
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2014年4月8日 23:19 |
![]() |
0 | 3 | 2013年8月14日 10:17 |
![]() |
0 | 4 | 2013年5月23日 22:41 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月24日 17:39 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月28日 00:45 |
![]() |
0 | 0 | 2012年12月23日 00:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-BR320
本機を無線LANルーターなどに有線LAN接続した場合、本機のIPアドレスを固定することはできますか?StationTVの設定を見ても、そのような項目がなさそうなので、ルーター側で固定取得するように設定しました。
しかし、固定取得したIPアドレスにはなってません。
どなたかご教示ください。
0点

> StationTVの設定を見ても、そのような項目がなさそうなので、ルーター側で固定取得するように設定しました。
> しかし、固定取得したIPアドレスにはなってません。
PIX-BR320側では、IPアドレス固定の設定は出来なさそうですね。
ルーター側で設定した、PIX-BR320のMACアドレスに間違いは無いですか。
もし、MACアドレスに間違いが無い場合はルーター側の問題になりますね。
書込番号:17390810
1点

マニュアルを見る限りIPアドレスを固定する欄がないですね。
もしどうしても固定するのならば、ルータ側のDHCPの割当て個数を1つにするくらいでしょうか・・・
または、ルータの方でこの機器のMacアドレスからDHCP固定IPアドレスのエントリに追加するとか。
書込番号:17390889
0点

ルーター側で固定取得の設定がされているかもう一度確認してみてください。
ルーターに接続されているのがこの機械だけだと他のアドレスと設定し間違えることが無いかも、機種によるかな?
ルーター側で設定してからPIX-BR320の電源を消して再起動をしないと前のアドレスのままになってるかもしれません。
取り合えず通信側も含めて全部再起動してみるのもいいかもしれません。
書込番号:17391007
0点

自己解決というか、やっぱり固定にする事はできませんでした。結局、ルータと有線接続しても、BR320のWi-Fiを切ることが出来ないので、APモードを選びそこで手動設定するしかないようです。
書込番号:17392758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日まで固定でIP取得ができていませんでしたが、今日帰ってみると、ルーターで設定したIPになってました。不思議だ。
書込番号:17394267
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-BR320
使用環境
PIX-BR320をルーターにLAN接続
PC 自作機 ウィンドウズ8
TABLET FUJITSU ARROWS-TAB WIFI
上記環境で8/4まで視聴できていましたが、翌朝突然PCの方が視聴不可となりました。ネットへの接続が不可となっていたためです。接続を試みるも不可で、新規Lanカード導入。接続可能となるも、視聴不可。win8再インストール、stationTVダウンロードするも、「内部エラーが発生しました」のメッセージで視聴不可。チューナーは認識できていました。録画用HDも認識して録画ファイルも参照できていましたが、視聴は不可でした。タブレットの方は相変わらず視聴できています。どなたかアドバイスよろしくお願いします。
0点

クロゲーターさん、こんばんは
下で私も書きましたが、同じエラーメッセージが発生して視聴できていません。
私の環境でも以前録画したファイルは見えています。
7月9日にアップデートされたバージョンのプログラムに何か問題がある可能性が高いです。
現在、サポートに連絡し、調査依頼中ですが、いまだに解決していません。
ところで、クロゲーターさんのPC環境はどうでしょうか。わかる範囲で教えていただけませんでしょうか。
何か共通するものがあるかもしれません。
ちなみに私の環境は以下になります。
CPU Xeon E5-2650
MB ASUS P9X79 PRO
Mem 32GB
VGA ASUS GeForce GTX 780
OS Win8 Pro With Media Center
書込番号:16466239
0点

どのモードを利用していたのですか?
もしSTモードを使っていたならば、一度PIX-BR320本体の下底にあるリセットボタンを細い棒か何かで約10秒押し続け、緑色ランプが3回くらい点滅させることでスタンドアローンモードにリセットしてみてはいかがでしょうか?
アプリもインストール直後はスタンドアローンモードに設定されているはずですし、リセット時からまた再びSTモードの設定をしていくことになりますが……。
書込番号:16466536
0点

みなさん、こんにちは。
PC環境は
CPU Intel i5
メモリ 4GB
OS win8 Home
MB GIGABYTE GA-P55A-UD3R
Graphics Inno3D GeForce G210 です。
突然視聴できなくなる前は、同じ環境で視聴できていたのですが。
やはり7/9のアプリの不具合でしょうかね???
いや、アプリも同じだったはずです。何が原因???!!!!
また、チューナーのリセットについては
ACアダプターの抜き差しによる方法とリセットボタンによる方法を
2度くらいずつトライしましたが、
視聴不可ということでした。
のりく〜んさん、解決策見えましたらアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:16467977
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-BR320
使用環境
PIX-BR320をルーターにLAN接続
PC 自作機 ウィンドウズ8
TABLET FUJITSU ARROWS-TAB WIFI
3月上旬 BR320を購入し PCとTABLETの両方で視聴 録画可能でした。
ところが 4月中旬 突然 PCだけが視聴できなくなりました。PC TABLETともアプリの再インストール試みましたがPCのみ視聴不可
PCのWIN8からチューナーを認識できません。
TABLETの設定からチューナー情報を見るとBR-321と認識しています。BR-321ならばWIN8から認識できなくて当然ですが、接続しているのは間違いなくBR-320です。これ如何に?????アドバイスよろしくお願いします。
0点

StationTV for Android の 更新履歴を見ると、4月19日に本体のファームフェア更新をおまけに入れているようです。
しかもこのアプリはBR320・BR321の共用のものっぽいので、インストールすると強制的にBR321にされるのかもしれません。
PC用の StationTV も4月11日で更新がストップしていますし、最新ファームに対応しきれていないのかと。
いずれにしてもメーカー側が対応しないと解決しなさそうな感じですので、サポートに掛け合った方が早いかと思われます。
書込番号:16079304
0点

一箇所訂正を…
×ファームフェア ○ファームウェア
失礼しました。
書込番号:16079342
0点

早速のアドバイスありがとうございます。メーカーへは要望ということでメールを送信してあります。片道メールで回答はもらえないですが。サポートにtelするしかなさそうですね。同じ悩みの方おりませんか???
書込番号:16082154
0点

メーカーサポートに電話をしました.チューナー情報を書きかえる ということでした.あっという間に返送されてきました.PCで視聴可能となりました。番組表からの録画 予約 少し変かな。また報告します。とりあえずgood
書込番号:16168874
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-BR320
テレビ王国でリモート予約ができるとあります。
buffaloのちょいテレだとテレビ王国のリモート予約とおまかせ録画が出来るのですが、この機種はおまかせ録画に対応しているのでしょうか?
0点

おまかせの文字が見当たりません。
ダメなような気はしますが?
書込番号:15811185
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-BR320
ネットでこの会社のHPを確認しましたが、あまり詳細はスペックは不明です。
それで購入された方に質問です。
標準セットアップが終了した事を前提として
@USB端子を利用して録画するとの事ですが、この録画番組はBD化できるのか、将来できるようになるのか?
Aネットワーク経由で各PCで録画番組が見られるとの事だが、最新PCばかりでなく旧PCでXPでも視聴できるのか?7、Vista、XPのPCが混在した環境では?
ご存知なら教えて下さい。
0点

製品特徴や仕様などを見てもわかりづらいですが、
Q&Aに色々と載っています。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_br320/qa.html
結論から言うと、残念ながら@Aとも無理そうです。
@はQ7-6、AはQ7-10に該当するかと思います。
これらについては私も非常に期待していた機能なので残念です。
ソフトだけの問題であれば今後のバージョンアップに期待したいのですが、
どうなのでしょうか?
書込番号:15537922
1点

失礼しました。@はQ7-4ですね。
パソコンにStationTVをインストールし、
ワイヤレステレビチューナーと接続すれば可能のようですが、
StationTVがWindows8用なのでそれ以外のOSでは無理でしょう。
書込番号:15537988
0点



PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-BR320
LAN経由でTVが受信できるとのことですが
外出先からネット経由で受信することができますでしょうか?
もし、PCで可能であれば同じことが1月中旬対応予定のAndroid版でも
できるかも、と期待しています。
スマホのワンセグは受信感度も画質もイマイチなので
これが出来れば大絶賛なのですが。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
