


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H520s 47466BJ
教えてください!
今朝、パソコンを起動しようとしたら「ピピピプー」(プーの音はちょっと低い)みたいな音が連続で聞こえ、起動しなくなってしまいました。
昨日は普通に使えたのに…これはどうしたらいいのでしょう?
原因も対処方も全く分かりません。
lenovoに電話した方がいいのでしょうか。
非常に困っています。
書込番号:16857848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メーカーサポートに連絡したほうがいいですね
ただ、保証が切れてると有料で修理
金額はさておき修理から戻ってくるっまでの時間が結構かかります
手っ取り早く直すなら、PCデポやパソコン工房みたいなBTOショップの修理カウンターに持っていってみてもらうのも良いかと
ご参考までに
書込番号:16858201
1点

早い返答ありがとうごさいます。
購入は今年の夏です。
保証期間内なのかどうなのか…まずはサポートセンターに電話ですね。
簡単に対処出来る状況だといいのですが…ありがとうございました!
書込番号:16858246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日まで普通に使えてたなら、PCのカバーをあけて
中にあるボタン電池を一回はずして、10秒ぐらい過ぎてから
もう一回つければ直るかも
http://www.dell.com/support/troubleshooting/jp/ja/jppad1/KCS/KcsArticles/ArticleView?c=jp&l=ja&s=pad&docid=234591_ja
スマホで見れるかわかりませんが、基本的にやり方は同じです
画像だとボールペンみたいなものではずしてますが、もしボールペンではずすならペン先が
しまえるノック式のものを使ってください、電池なので金属で触れるとショートしてしまう
可能性があります
メーカー修理となると2週間から1ヶ月はメーカー送りとなってしまいますから
書込番号:16858270
3点

再度のお返事ありがとうございます。
メーカーに電話したところ、10日から2週間程度と言われました。
本当はもっとかかるのでしょうか…。
自分でカバーを開けるのは不安なので、メーカー修理に出すことにしました。
ご返答ありがとうございました。
書込番号:16858686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も今朝同じビープ音が鳴りました。
あせりますね。
PCは詳しくないのですが、
メモリを抜き差しするとなおりました。
書込番号:16958767
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





