Lenovo H505s 32301AJ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:AMD E-450 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 8 64bit ビデオチップ:RADEON HD 6320 Lenovo H505s 32301AJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo H505s 32301AJの価格比較
  • Lenovo H505s 32301AJのスペック・仕様
  • Lenovo H505s 32301AJのレビュー
  • Lenovo H505s 32301AJのクチコミ
  • Lenovo H505s 32301AJの画像・動画
  • Lenovo H505s 32301AJのピックアップリスト
  • Lenovo H505s 32301AJのオークション

Lenovo H505s 32301AJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月上旬

  • Lenovo H505s 32301AJの価格比較
  • Lenovo H505s 32301AJのスペック・仕様
  • Lenovo H505s 32301AJのレビュー
  • Lenovo H505s 32301AJのクチコミ
  • Lenovo H505s 32301AJの画像・動画
  • Lenovo H505s 32301AJのピックアップリスト
  • Lenovo H505s 32301AJのオークション

Lenovo H505s 32301AJ のクチコミ掲示板

(71件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo H505s 32301AJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo H505s 32301AJを新規書き込みLenovo H505s 32301AJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CPUファンを静音に変更したい

2016/05/07 01:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

クチコミ投稿数:2件

このパソコンを購入して3年ぐらいたちますが夏場CPUファンの音が気になります。 
このパソコンで使えるCPUクーラーもしくは静音ファンをご存知の方、メーカー・型番・購入先等教えてください。
今更な気もしますがよろしくお願いします。

書込番号:19852909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2016/05/07 03:14(1年以上前)

ファンのサイズがわかりませんが、40mm?60mm?くらいでしょうか。

交換できるCPUクーラーは無いと思います。サイズが小さすぎるので。
ファンの固定を考慮しつつ、少し大きめのファンに交換できないかと工夫してみることになると思いますy

書込番号:19852996

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2016/05/07 03:49(1年以上前)

取り外して,ショップに持って行く・・・

書込番号:19853019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11741件Goodアンサー獲得:1217件 私のモノサシ 

2016/05/07 07:55(1年以上前)

>アイセイブルーさん
本当にこの機種ですか?
AMD E-450だとファンレスのマザーボードがあるくらいなのでかなり低発熱のはずですが・・・

とりあえずファンやヒートシンク周りケースの通気口にホコリが無いか確認してみてはどうでしょう?

見当違いでしたらスルー願います。

書込番号:19853242

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2016/05/07 08:22(1年以上前)

http://images10.newegg.com/productimage/83-265-289-08.jpg
ファンの回転数が低い物に交換するのは、自殺行為ですし。取り付け穴はともかくとして、クーラーサイズが汎用性がないように見えます。
やるとしたら、8cmくらいのファンを、ダクトを自作して取り付けるということになるかと思いますが。工作スキルはありますか?

書込番号:19853295

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Mr.noriさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:15件

2016/05/07 16:40(1年以上前)

静音重視だと12cmクーラーにしたほうが 冷却とのバランスがちょうどいいのですが今使用のケースだと
入るのか分からないです。もともとcpuが低発熱のようで8cmでもいいけど 夏場だと低発熱でも冷却が十分でないとアイドル時で50℃とかありえるので
できればですが、今使用のケースをおやめになって
http://s.kakaku.com/item/K0000731631/
のようなキューブ型ケースはどうですか?
これならトップフローもしくはサイドフローの12cmが入ります。 (虎徹も入るとレビューで確認)
取り付けでは+ドライバーだけあればパーツの取りだしが可能なので 挑戦してみてはいかがですか?

書込番号:19854508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/05/10 19:08(1年以上前)

長尾製作所 40mm→60mmファン口径変換アダプタセンターオフセット

親和産業 ファン変換アダプタ SS-BC-80

行程3

こんな感じで付きました。

投稿いただきました皆様ありがとうございました。 無事に静音化に成功しました。

H505sCPUFAN静音化
材料
 長尾製作所 40mm→60mmファン口径変換アダプタセンターオフセット
 親和産業 ファン変換アダプタ SS-BC-80
 GELID 静音PWMファン Silent PWM 80mm
 10mmジュラコンスペーサー
 各種ねじ

1:40mm→60mmファン口径変換アダプタに45角にドリルで穴をあける。A
2:Aにファン変換アダプタ SS-BC-80をねじ止めする。  B
3:純正ファンを外しファンのアダプタにジュラコンスペーサを挟んでBを取り付ける
4:GELID 静音PWMファン Silent PWM 80mmをねじ止めする。

ケースギリギリで付きました、ケースには穴が開いているのでエアーフローは問題ないと思います。
SpeedFanで見ると1400回転ぐらいで回っています非常に静かになりました。 
夏場暑くても静かだといいのですが・・・・

ついでにギガビットLANカードも付けでネット環境も改善しました。

書込番号:19863426

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブが認識されません

2013/09/12 01:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

スレ主 膨れ猫さん
クチコミ投稿数:27件

デバイスマネージャーのプロパティを見ると、
レジストリ内の構成情報が不完全であるか、
または壊れているためこのハードウェア
デバイスを開始できません。 (コード 19)
というメッセージが出ています。

検索キーワードが悪いのか、
Lenovo H505s ドライブ プロパティ エラーコード19 では
検索数もごくわずかでミスヒットします。

どうやって対処したらいいですか?
教えてください、、、

書込番号:16573906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2013/09/12 10:01(1年以上前)

簡易的な方法としては、
最近何かデバイスを追加している場合は、外すかドライバを再インストールする。
何も変更していない場合は、システムの復元で正常な時期まで戻す。

それでダメな場合は次のレジストリから、UpperFilters および LowerFilters のエントリーを削除する。HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
(参考)
http://support.microsoft.com/kb/929461

書込番号:16574842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 膨れ猫さん
クチコミ投稿数:27件

2013/09/28 07:14(1年以上前)

ドライバのアンインストール・最インストールで、
正常に戻りました。ありがとうございます。
でも、原因不明なので、再発心配です。
win 8って、コントロールパネルが判りにくくて。
お世話になりました。

書込番号:16640887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

スレ主 sara994さん
クチコミ投稿数:24件

疎くて申し訳ありません。再セットアップデータはHD内に装備されているわけではないのでしょうか?
装備されていたら自分でメディアを作ることができますよね?
仕様を見ているとHDが壊れたらメディアを申し込まないといけないようですが、よくわかりません。
最初からオプション購入ではないのでしょうか?
「バックアップ&リストア ● Rescue System 」というソフトはどんなものでしょうか?

書込番号:16150549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2013/05/19 13:57(1年以上前)

確かこの手のシステムは、HDDデータ内にリカバリとバックアップシステムを標準に搭載しているはず。

ただリカバリディスクだけはきちんと作らないと、HDDが壊れた場合リカバリ出来なくなります。

書込番号:16150642 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2013/05/19 14:42(1年以上前)

レノボ標準のバックアップソフト「OneKey Rescue System」の
詳細レポを貼っておきます。

http://ascii.jp/elem/000/000/581/581893/

書込番号:16150776

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sara994さん
クチコミ投稿数:24件

2013/05/19 18:06(1年以上前)

お二人ともわかりやすいご回答ありがとうございました。
リカバリディスクはしっかり作ります!

リンクを貼っていただきましていただきましてありがとうございます。
参考になりました!

書込番号:16151498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

クチコミ投稿数:2件

お手数ですが分かる方いらっしゃいましたら
ご教授お願い致します。
よろしくお願いします。

書込番号:16114715

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/05/09 22:06(1年以上前)

このPCはゲーム向きではありません。
アラドの推奨環境には満ちません。

http://kakaku.com/item/K0000473043/

まだこちらの方がマシです。

書込番号:16114761

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/05/09 22:14(1年以上前)

返信ありがとうございます!
参考にさせて頂きます^^
ありがとうございました!

書込番号:16114809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電源&動作音

2013/05/06 23:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

クチコミ投稿数:74件

電源が設定→電源→シャットダウンと操作しても切れないのですが・・

あと動作音もバイクの加速音みたいにうるさくなったり静かになったりします。

書込番号:16103870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:42件

2013/05/06 23:18(1年以上前)

高速スタートアップを一度無効にするとシャットダウン出来るかも知れませんので
試してみて下さい。

参考URL
http://blog.goo.ne.jp/edo-toddler/e/3ac1bffd3546ab24aeeae91fb9da7ff3

動作音がうるさくなったり静かになったりするのはファンの音です。
パソコンの負担が大きいとファンが高回転で回るため、うるさくなります。

書込番号:16103962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/05/07 00:27(1年以上前)

>電源が設定→電源→シャットダウンと操作しても切れないのですが・・
画面は切れるが、ファンの音がしたまま?
それとも、デスクトップ画面やスタート画面が出たままで、シャットダウンされない?

>動作音もバイクの加速音みたいにうるさくなったり静かになったりします。
これは負荷に応じて冷却しようと、ファンの回転数が変わるためですね。

書込番号:16104214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2013/05/07 10:17(1年以上前)

今朝、サポートセンターにTELしました。あの呼び出し音は海外かな。指示どうりに対応したら電源切れるようになりました。sandy shardさんパーシモン1wさんありがとうございました!

書込番号:16105042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

これでEuropa Universalis IIIはできますか?

2013/05/04 20:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

クチコミ投稿数:4件

私はゲームが趣味なのですがこのたびEuropa Universalis IIIをしたいのでデスクトップの購入を考えています。
このpcで利用可能でしょうか。また不可能ならばどのくらいの価格帯で売っているものを買えばよいですか?

よろしくお願いします

書込番号:16094566

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/05/04 21:01(1年以上前)

ハードウェア的には問題ありませんがWin8 64bitでは動作しない可能性が高いと考えられます。
Win7でも64bit版はサポート外で32bit版なら動作するかもしれないという感じなのでWin7 32bit搭載PCを選択するといいでしょう。

http://kakaku.com/item/K0000483693/

書込番号:16094606

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/05/04 22:53(1年以上前)

解決したのなら、お礼のレスをする事。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13

↓も。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282562/SortID=15637166/

書込番号:16095222

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo H505s 32301AJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo H505s 32301AJを新規書き込みLenovo H505s 32301AJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo H505s 32301AJ
Lenovo

Lenovo H505s 32301AJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月上旬

Lenovo H505s 32301AJをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング