Lenovo H505s 32301AJ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:AMD E-450 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 8 64bit ビデオチップ:RADEON HD 6320 Lenovo H505s 32301AJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo H505s 32301AJの価格比較
  • Lenovo H505s 32301AJのスペック・仕様
  • Lenovo H505s 32301AJのレビュー
  • Lenovo H505s 32301AJのクチコミ
  • Lenovo H505s 32301AJの画像・動画
  • Lenovo H505s 32301AJのピックアップリスト
  • Lenovo H505s 32301AJのオークション

Lenovo H505s 32301AJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月上旬

  • Lenovo H505s 32301AJの価格比較
  • Lenovo H505s 32301AJのスペック・仕様
  • Lenovo H505s 32301AJのレビュー
  • Lenovo H505s 32301AJのクチコミ
  • Lenovo H505s 32301AJの画像・動画
  • Lenovo H505s 32301AJのピックアップリスト
  • Lenovo H505s 32301AJのオークション

Lenovo H505s 32301AJ のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo H505s 32301AJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo H505s 32301AJを新規書き込みLenovo H505s 32301AJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このPCのDVDドライブについて

2013/05/03 14:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

素人なので教えてもらえますか?
このPCにセットされているDVDドライブで
利用できるメディアはどのタイプが一番いいでしょうか?

複数メーカーのDVD−Rメディアを購入してきましたが、
Excelのファイルが正しく書き込めず困っています。

できればこのPCを使用していて、お薦めのDVDメーカーと
メディア名がありましたら教えて貰えませんでしょうか?

書込ソフトは、ExplorerでDVDドライブへドラッグアンドドロップしました。

以上、宜しくお願いします。

書込番号:16089362

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/05/03 15:13(1年以上前)

ヴェルファイアパパさん こんにちは。 googleで最初にHITした物。 記事は少々古いけど。
徹底検証!DVDメディア比較 〜失敗しないための選び方〜
http://www.backupstreet.com/media/compare.html

( DVD 最良メデイア
 http://www.google.co.jp/#hl=ja&gs_rn=12&gs_ri=psy-ab&suggest=p&gs_is=1&cp=6&gs_id=1g6&xhr=t&q=DVD%E3%80%80%E6%9C%80%E8%89%AF%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A4%E3%82%A2&es_nrs=true&pf=p&sclient=psy-ab&oq=DVD%E3%80%80%E6%9C%80%E8%89%AF%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A4%E3%82%A2&gs_l=&pbx=1&bav=on.2,or.r_qf.&bvm=bv.45960087,d.dGI&fp=203a9f88e0794717&biw=1117&bih=650 )

書込番号:16089466

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/05/03 20:39(1年以上前)

ヴェルファイアパパさん

DVDメディアを買ってあるなら、常駐ソフトを停止する、
他のソフトを停止し、パソコンにはDVD焼きに専念させる、
書き込み速度をできるだけ低速に設定する、
などにより、DVD焼きの成功率があがりませんか?

特に、インターネットから切り離し、ウィルスチェックソフトを停止させておく、などが有効です。

書込番号:16090418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/07 08:25(1年以上前)

ありがとうございました。

やってみます!

書込番号:16104810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

このPCのCPU速度は?

2013/05/01 14:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

クチコミ投稿数:106件

このPCのCPUには「AMD E-450」が搭載されているようですが、このCPUと「インテル Sandy Bridge G1610 2.6Gh」を比較した場合、どちらの方が処理速度が速いでしょうか?

簡単に比較はできないと思いますが、参考としてお教えいただければと思います。

またOSはWindows8 64bitがインストールされているようですが、これをCDやDVDなどに焼き、PC全体をフォーマットした後に、Win8を再インストールすることは可能ですか?

次にアドビーCS3とWin8の愛称なのですが、インストールはできますか?CS5にアップグレードするのが最適なのでしょうが…

書込番号:16081039

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/05/01 14:10(1年以上前)

単純比較はできませんが、G1610の方が3倍以上は処理性能が上です。
Easeus Todo Backupでバックアップディスクを作成してHDDをフォーマットして入れなおすことは可能ですが
それに何の意味があるのか分かりません。
何のCS3かは分かりませんがWin8でも動作するでしょう。
一応Win7と互換性があるので。

書込番号:16081065

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mayojijiさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/01 15:27(1年以上前)

猫灰だらけさん、「PCをフォーマットして、Win8をインストール」の意味が理解できません。
リカバリーではなく、OSだけの再インストールという意味でしょうか?

書込番号:16081267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2013/05/01 16:29(1年以上前)

バックアップの使い方は以下をご参考ください。

http://ascii.jp/elem/000/000/581/581893/

なお、Windows8 64ビット版へCS3をインストールされた方の
レポートも記載しておきます。トラブルが出るようですね。
なお、新規パソコンにお手持ちのCS3をインストールする場合には
ライセンス違反にならないようご注意ください。

http://seedleafproject.seesaa.net/article/310147267.html
http://helpx.adobe.com/jp/creative-suite/kb/231402.html

ご参考になれば幸いです。

書込番号:16081455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/05/01 16:37(1年以上前)

>どちらの方が処理速度が速いでしょうか?
CeleronG1610が圧倒的に早いです。
AMD E-450は、低コスト省電力版とコンセプトにもつCPU
CeleronG1610は、最新CPUの低価格版です。

そのため、前者は処理能力は求めずに、ネットやって動画再生カツカツでもできれば十分と。
車で言えば、燃費重視の軽自動車かな。
後者は、ネットや動画再生は余裕でこなして、動画編集など多少重い処理でもこなせます。マークXやティアナあたりかな。クラウンやフーガまでは行かないが、非力ではない。と

その辺に買い物いくなら前者でも良いかもしれないが、ちょっと遠出になったり荷物が多くなったり坂道が多いなど負荷がかかるようなら後者が有利であると

書込番号:16081484

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件

2013/05/01 19:30(1年以上前)

分かりやすい回答ありがとうございました。

夫いわく、再インストールは使用していて不具合が生じた時に行うつもりで、その際にパーテーションの切り分けも同時にできたらいいなぁという発想から質問いたしました^^

書込番号:16082053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

32bit 再インストール

2013/04/28 21:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

クチコミ投稿数:29件

このパソコンにWindows7 32bitをインストールすることは可能ですか?

書込番号:16070442

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/28 21:50(1年以上前)

ドライバーとソフトウェアのダウンロード
http://support.lenovo.com/ja_JP/downloads/default.page?

可能です。
上記のサイトからWindows7 32bit用のドライバをダウンロードできます。

書込番号:16070471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/04/28 22:07(1年以上前)

お早いご回答ありがとうございました。やってみます。

書込番号:16070570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

モニター

2013/04/14 19:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

クチコミ投稿数:260件

現在、ヒタチのPCF-AR75Pという機種を持っています。

こちらの商品にこのモニターを組み合わせて使うことは可能でしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:16016076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/14 19:05(1年以上前)

D-sub端子で接続できるので使用可能です。

書込番号:16016098

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/14 19:27(1年以上前)

可能ですね。
液晶側、Dsub端子がありますので。

26型と液晶としては大きなものですが、解像度が1366*768と最近のモノと比べると少なめかな。
http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006jan/air/spec_ar75p.html

書込番号:16016209

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:260件

2013/04/15 00:35(1年以上前)

お二方とも迅速な回答ありがとうございます。
サイズが気に入っていて保管してたんですがとりあえずこれに新規のものを繋いでみようと思います。
私の用途ではいまのところ画質にそこまで拘る必要もないので。

それにしてもパソコン陳腐化激しいですね。
当時20万近くしたのに先日購入した3万のノートにまったく敵いません。

素晴らしいことなんでしょうけどね。
買い換えということに不馴れな私としては色々と考えてしまいました。

ぼやきになってしまって申し訳ありません。

助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:16017685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

スレ主 jessica♪さん
クチコミ投稿数:3件

いまメモリーが4GBで8Gに増やそうと思っているのですがそれがいいかわかりません
よかったらおすすめを教えてください

書込番号:16008831

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/12 22:53(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000164519/
http://kakaku.com/item/K0000419071/

こういうのでいいです。

書込番号:16008851

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/04/13 01:14(1年以上前)

DDR3 1333 4GB 一枚でいいので、一番安いこれでしょうか !?
http://kakaku.com/item/K0000164519/?lid=ksearch_kakakuitem_image

メモリも値段上がってますね。

書込番号:16009378

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessica♪さん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/13 17:37(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000442471/
これでも正常に動きますか?

ほかにコスパのものはありますか?
中学生なんでw

書込番号:16011667

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/13 18:00(1年以上前)

使えるけどそもそも16GBもメモリ消費するような作業を中学生がするとは思えない。
タスクマネージャを見てメモリ消費量が4GBもなければ何も増設しないのが一番コスパ(笑)が良いですよ。

書込番号:16011731

ナイスクチコミ!0


スレ主 jessica♪さん
クチコミ投稿数:3件

2013/04/16 20:37(1年以上前)

それがするんですよ

高スペック推薦のゲームや動画編集など絶対メモリー不足になりたくないので

書込番号:16023853

ナイスクチコミ!0


azyaさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/02 07:24(1年以上前)

そもそもこのPCで高スペ推奨のゲームなど無理だから

書込番号:16084051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

これでゲーム配信は可能ですか?

2013/04/07 21:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

クチコミ投稿数:2件

PS3のゲームをゲーム実況したいのですが このPCで可能でしょうか。

書込番号:15990611

ナイスクチコミ!0


返信する
Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2013/04/07 21:53(1年以上前)

可能か不可能かでいえば可能でしょうが
この本体自体に映像をキャプチャする機能はありませんので
別途キャプチャ機器を用意する必要があります。

内容次第ではいけないこともありませんが
映像を扱うのであればもう少し高性能なCPUを搭載したモデル
最低Pentium DualCore、できればCore iシリーズ搭載したモデルから
選ばれた方が良いと思います。

書込番号:15990678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/04/08 08:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。危うく注文するところでした。
書いていただいた基準を満たすPCを購入します。助かりました^^

書込番号:15991937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo H505s 32301AJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo H505s 32301AJを新規書き込みLenovo H505s 32301AJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo H505s 32301AJ
Lenovo

Lenovo H505s 32301AJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月上旬

Lenovo H505s 32301AJをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング