Lenovo H505s 32301AJ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:AMD E-450 コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 8 64bit ビデオチップ:RADEON HD 6320 Lenovo H505s 32301AJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo H505s 32301AJの価格比較
  • Lenovo H505s 32301AJのスペック・仕様
  • Lenovo H505s 32301AJのレビュー
  • Lenovo H505s 32301AJのクチコミ
  • Lenovo H505s 32301AJの画像・動画
  • Lenovo H505s 32301AJのピックアップリスト
  • Lenovo H505s 32301AJのオークション

Lenovo H505s 32301AJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月上旬

  • Lenovo H505s 32301AJの価格比較
  • Lenovo H505s 32301AJのスペック・仕様
  • Lenovo H505s 32301AJのレビュー
  • Lenovo H505s 32301AJのクチコミ
  • Lenovo H505s 32301AJの画像・動画
  • Lenovo H505s 32301AJのピックアップリスト
  • Lenovo H505s 32301AJのオークション

Lenovo H505s 32301AJ のクチコミ掲示板

(175件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo H505s 32301AJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo H505s 32301AJを新規書き込みLenovo H505s 32301AJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

機械音痴など素人の質問です

2013/04/04 09:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

まったくパソコンに関しても詳しくないのですが、
要は液晶テレビとHDMIケーブルを繋いで、
映画とかを観たいので、購入検討中です。
PS3のトルネでは観れないファイルあるので、
パソコンを購入しないといけないと思いまして。
くだらない質問ではありますが、よろしくお願いします。

書込番号:15975954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2013/04/04 10:00(1年以上前)

>PS3のトルネでは観れないファイルあるので、

どういった類のファイルでしょうか?
PS3でネットやっていて動画サイトとかで見れないものが
あるのか
外部から作成した動画ファイルをディスクに書き込んでもらった
物で再生できないファイルがあるということなのでしょうか?

前者でも後者でもPCを購入すれば解決します
しかし、後者の問題に限り、動画ファイルを作成した人にたので
PS3で再生できるファイルエンコードしなおしてもらえば解決します

レンタルDVD、BD等ディスクに傷が付きやすいディスクが読み取れないのは
ソニークオリティー

書込番号:15976054

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

グラボ

2013/03/22 07:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

クチコミ投稿数:148件

グラフィックボードの増設はできますか?

書込番号:15922311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2013/03/22 07:54(1年以上前)

仕様表見ると増設は可能性。

ただし色々と条件が重なるかも。

・標準での電源容量が分からないので、
ローエンドのモノに限られる。電源変える場合ATX電源は入らないので容量によってはケース毎の交換が必要になる。

・スリムタイプなので、ロープロファイル対応品のみ。ただしライザーカードが増設されそのままでは挿さらない可能性もある。
※PCIe ×16は空き1あるのは確認。

書込番号:15922363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


藍鉄さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:32件

2013/03/22 08:04(1年以上前)

PCI Express x16 1(空1)とあるので刺さることには刺さりますが、CPUがE-450とかなり省電力重視のもので、グラフィックボードをのせても足を引っ張る恐れがあります。
グラボを乗せるのであればせめてCore i○(○は数字)となっているものをお勧めします。

書込番号:15922382

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/03/22 08:16(1年以上前)

PCI Express x16が1つ空いているので、ココにロープロファイル対応のビデオカードの増設は可能です。
CPUの性能があまり高くないので、高性能なビデオカードではつり合いが取れないかもしれません。

付けるとすると、例えば下記のようなビデオカードです。

SAPPHIRE
SAPPHIRE HD6570 1G DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA SAHD657-1GD3LPR001 [PCIExp 1GB] \4,480
http://kakaku.com/item/K0000349048/

書込番号:15922403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2013/03/22 08:19(1年以上前)

もうちょっと、ちゃんとやりたい事を書いたほうが的確な回答が返ってくるよ。

書込番号:15922412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/22 10:10(1年以上前)

ロープロ対応のビデオカードなら、増設可能。
ただし、処理能力としては下位クラスまでです。ミドルクラスだと取り付けは厳しい。サイズ、電源ともに。

ビデオカード増設はお勧めしません。
ゲームをするにも、写真編集なども、CPUが非力さ故にそれ以上速くなることはないです。CPU交換も不可。
動画再生支援などには十分なグラフィック機能をもっています。

書込番号:15922643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2013/03/22 19:07(1年以上前)

すいません、faycry3やbattlefilledやりたいです!

書込番号:15924178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/22 20:09(1年以上前)

ならば、パソコン買い換えるしか手はありませんね。
この機種では、手のつけようがないです。

書込番号:15924434

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/03/22 20:36(1年以上前)

>>すいません、faycry3やbattlefilledやりたいです!

このPCの性能は車に例えると軽トラレベルなので、このPCに限界に近いビデオカードを追加しても、F1カーと一緒にカスタマイズした軽トラで勝負する感じです。

下記のようなゲーム用PCをご購入下さい。

GALLERIA XG-A - ガレリア XG-A 139,980円〜
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=3539&sn=0

書込番号:15924543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NTT X Storeで

2013/03/11 15:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

スレ主 azpek.asiaさん
クチコミ投稿数:106件 azpek.asia 

26,980円送料無料です。

http://nttxstore.jp/_II_LN14154286


でも、このCPUで買うならノートPCでも十分な気がします。
人それぞれでしょうが。

書込番号:15878665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源オン時のロゴ表示がすごく長い

2013/02/01 14:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

スレ主 膨れ猫さん
クチコミ投稿数:27件

購入しましたけど、電源オン時のロゴ画面表示がすごく長いんです。初期不良なのでしょうか?あと付属ディスクは何のディスクでしょうか?リカバリーディスクか、ドライバのインストールディスクかどちらか判りません。文字はWIN8 ドライバと読めますが、、、、。教えてください。

書込番号:15701011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/02/01 14:48(1年以上前)

こんにちは

起動が長いとのことですが、
何分程度の状況でしょうか。

標準仕様でのメモリが4GBですから、
あと4GBのメモリ増設ができますので、
合計8GBにしてみてはいかがでしょうか。

また、ハードディスクをSSDというものに変更するのも速度アップになります。

しかしそれでは低価格パソコンを購入した意味がなくなりますかね^^;

付属のディスクはラベルに記載されている情報がないと、コメントできないと思います。

書込番号:15701074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/02/01 14:55(1年以上前)

>ロゴ画面表示がすごく長いんです
最初読んだ時、私は画面が横長になっているのかと思った。
起動に時間がかかる、という意味らしいのだけど具体的に何秒(何分)かかりますか?

書込番号:15701094

ナイスクチコミ!3


スレ主 膨れ猫さん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/01 15:09(1年以上前)

追記です。軽く1分〜2分かかります。正確に測ってませんですけれど。メモリー増設できればいいんですけど、型番不明で。ディスクはラベルにWindows8 ドライバーズ パックと書いてありますが、、、、。どうなのでしょう?

書込番号:15701131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2013/02/01 15:38(1年以上前)

>購入しましたけど、電源オン時のロゴ画面表示がすごく長いんです。
>軽く1分〜2分かかります。
ロゴとは、win8の?
申しそうなら、正常範囲だと思います。
CPUが、E-450ですからね。省電力には優れてますが、処理能力はかなり低いです。

メモリ追加しても変化ないですy

>あと付属ディスクは何のディスクでしょうか?
リカバリディスクはまず無いので、マニュアルやドライバの類かと。

書込番号:15701226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/02/01 15:44(1年以上前)

常駐ソフトを停止とかの策はあるのですけど、それは触らないほうがいいと思います。
1〜2分とのことで遅めではありますけど、まぁその程度なら普通ですね。
メモリー増設では起動は速くはなりません、関係ありません。
(起動してからの処理速度は上がりますが)
今の4GBで充分かと。

書込番号:15701243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31410件Goodアンサー獲得:3138件

2013/02/01 17:59(1年以上前)

E-450で1分で起動したら、めっちゃ速いんじゃないかな。

「さすがWin8ですね」という場面かと。

書込番号:15701624

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/02/02 02:28(1年以上前)

USB 機器付いてたら外してください。

書込番号:15703925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:20件 Lenovo H505s 32301AJのオーナーLenovo H505s 32301AJの満足度3

2013/02/05 23:59(1年以上前)

同じ機種を使用しておりますが、1分くらいなら正常範囲かと思います。
起動時間は測ってみたところ、20秒くらいでログイン画面になりました。
ただ、CPUスペック的に、カスタマイズしてもそれほど効果はないように思われます。(あくまで個人的意見ですが・・)
気になるようであれば、一度リカバリしてみて、使わないソフトやアプリなど削除してみてはいかがでしょう?
付属のCDはよく分からないので、保管だけしてます。

書込番号:15723348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AMD E-1 1200とE-450の違いは?

2013/01/30 18:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

スレ主 膨れ猫さん
クチコミ投稿数:27件

AMD E-1 1200とE-450ではどちらが性能が上ですか?申し訳ありませんが教えてください。

書込番号:15692694

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/01/30 18:24(1年以上前)

CPUもGPUもE-450の方が性能は上です。

書込番号:15692763

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/30 18:58(1年以上前)

AMD E-1 1200は、E-350が近いです。
そのため、E-450の方が上ですね。それほど差は無いけど。

書込番号:15692877

ナイスクチコミ!0


スレ主 膨れ猫さん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/01 14:12(1年以上前)

予算的に見てもE-450のPCを買うのがいいようですね。本当はA10がよかったのですが。お二方とも、ありがとうございました。

書込番号:15700966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2013/02/01 15:04(1年以上前)

そのあたりを買うなら、下記のほうが良いですy
2〜3倍は軽く処理能力が違ってきます。
Lenovo H520s 47465FJ
http://kakaku.com/item/K0000432456/

書込番号:15701121

ナイスクチコミ!0


スレ主 膨れ猫さん
クチコミ投稿数:27件

2013/02/01 15:15(1年以上前)

もうPC買って開封済みです、、、自分判断すると大損しますね、、、ありがとうございました。何日か熟慮すべきでした。

書込番号:15701156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/08 17:48(1年以上前)

そんなに悪くないと思うけど、BD再生も楽勝だし

書込番号:15865348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープから復帰できない

2013/01/13 17:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H505s 32301AJ

クチコミ投稿数:220件 Lenovo H505s 32301AJのオーナーLenovo H505s 32301AJの満足度3

Windows8入門機として利用してますが、スリープから復帰できず困っています。
キーボードとマウスはlogicool EX100を使っているため、その影響でしょうか?
logicoolのサイトより最新のset pointはインストール済みです。
スリープにして20秒くらいまでは復帰できますが、それ以上はアダプタを抜き差ししないと復帰できません。
純正キーボードとマウスでは、正常動作するかもしれませんが、情報ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:15612791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:40件

2013/01/13 20:20(1年以上前)

スリープはシステム的に欠陥があるので使わないのが正解です。

同じ質問で同じ回答を毎回するのも疲れるので、次回、スリープで同じような質問をした人にスリープは欠陥があるので使わないでくださいとあなたが書き込んでくれるとうれしいです。

書込番号:15613696

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2013/01/14 12:22(1年以上前)

USB3.0接続HDDも使えて省電力ということで地デジ用として注目していますがスリープが使えないのは地デジサーバーとしては致命的です。
中華製PCについては政治的嫌がらせの書き込みも見かけますが本当に製品に欠陥があるのか見分けがつきません。
USB3.0は2.0と互換性があるということにはなってますが2.0用機器を接続すると一部機能に問題があるとの情報も目にします。
キーボードなどをUSB3.0ポートに接続していませんか?

書込番号:15616927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件 Lenovo H505s 32301AJのオーナーLenovo H505s 32301AJの満足度3

2013/01/14 12:36(1年以上前)

にしなおんちゅう さん>
回答ありがとうございます。
これまでXP、WIN7使ってスリープで異常はなかったですが、OSの欠陥ということですか?
BIOSの問題かとも思ったのですが、OSって難しいですね。

書込番号:15616983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件 Lenovo H505s 32301AJのオーナーLenovo H505s 32301AJの満足度3

2013/01/14 12:45(1年以上前)

ZZ2012 さん>
回答ありがとうございます。
中華製PCについては、当たり外れが大きいというのが自分の印象です。
母親用にLenovo G465のノートPCは、ロースペックながら特にトラブルフリーで使えております。
思いのほか良かったので、自分用にG465をもう一台買ったら、不具合品で結局返品した経緯があります。
USBの端子は2.0側に接続して確認しております。
Lenovoの診断ツールでUSBデバイスが2.0と1.1しか認識していないのも気になりますが、関連性はないかと。
BIOSとかOSのUPdateで改善されれば良いのですがね〜

書込番号:15617013

ナイスクチコミ!1


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2013/01/14 13:13(1年以上前)

win8とwin7が同じかどうかわかりませんがもうひとつ気になった点があります。
win7の省電力機能はデフォルトでハイブリッドスリープの設定になってたと思います。
ハイブリッドオンだとスリープに移行して設定時間が経過すると自動的に休止状態になります。
お使いの設定ではスリープ直後に休止状態に移行してるのではありませんか?
スリープ状態だとキーボード・マウスからの復帰が可能ですが休止状態からは電源ボタンでしか復帰できなかったと思います。
コントロールパネルの電源設定でハイブリッドスリープ機能がオンになっていたら設定をオフにしてみてください。

的外れでがっかりさせたならすみません。

書込番号:15617151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件 Lenovo H505s 32301AJのオーナーLenovo H505s 32301AJの満足度3

2013/01/15 22:00(1年以上前)

ZZ2012 さん>
ハイブリットスリープをオフにしましてスリープから復帰はできるのですが、キーボードか何かに反応して勝手に起動してしまう始末です。
他にMacとLinuxをカジッてますが、このWindows8は持ち主ににて、ひねくれ者のようです(笑)

書込番号:15624244

ナイスクチコミ!1


ZZ2012さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:58件

2013/01/15 22:44(1年以上前)

スリープ移行後すぐに復帰するのはおそらくネットワークアダプタの電源設定で解決すると思います。
デバイスマネージャからネットワークアダプタのプロパティーを開き電源管理タブから
「このデバイスでスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックをはずしてみてください。

書込番号:15624517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件 Lenovo H505s 32301AJのオーナーLenovo H505s 32301AJの満足度3

2013/01/16 14:19(1年以上前)

ZZ2012さん〉
ご回答ありがとうございます。
ネットワークアダプタの電源管理から、復帰しないように設定しましたが、ワイヤレスマウスに反応して理想には到達しておりません。
スイッチ付きのワイヤレスマウスなどを検討してみます。
お手数お掛けしましたm(_ _)m

書込番号:15626714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo H505s 32301AJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo H505s 32301AJを新規書き込みLenovo H505s 32301AJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo H505s 32301AJ
Lenovo

Lenovo H505s 32301AJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月上旬

Lenovo H505s 32301AJをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング