
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2022年1月22日 22:19 |
![]() |
1 | 2 | 2016年5月19日 21:21 |
![]() |
1 | 5 | 2014年4月2日 20:53 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > トランセンド > TS8XDVDS-W [White]
使用できるようにした方、いらっしゃいますか?
付属のケーブルにUSB Type-CとType-Aのアダプターを2個使用するか、
付属のType-Aとmini Bケーブルを使用せず
Type-Cとmini Bのケーブルを購入すれば使用できるのか
いずれにせよ電力不足なので
買い換えるしかないのか
試された失敗談でもいいので
情報をいただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点

動作環境
>テレビ接続機能はDVDのタイトル再生や4GBを超える動画に対応していません。USBハブや特定のUSB延長ケーブルを使用した場合の動作は保証しておりません。
https://jp.transcend-info.com/products/Product_detail.aspx?no=399
私はこのDVDドライブを持っていませんが、複数のBDドライブに下記のUSB Type-A USB Type-C変換アダプターを使ってMacBook Pro 15インチ 2016やM1 Pro MacBook Pro 2021 14インチに接続して問題なく使用しています。
>Rampow USB Type C to USB 3.0 変換アダプタ【二個セット/20CM/保証付き】OTG対応 MacBook Pro Sony Xperia XZ/XZ2 Samsung USB C to USB 3.0 5Gbps高速データ転送 在宅勤務支援
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HMSM3BK/
書込番号:24557601
0点



DVDドライブ > トランセンド > TS8XDVDS-K
購入を検討してます。
ですが、こちらの口コミによると音楽CDの取り込む速度が遅くなってしまうようです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000073621/SortID=16725350/
この口コミはTS8XDVDRW-K
ですが同じメーカーなので心配です。持っている方TS8XDVDS-Kでも同じ現象が起こるのか教えてください。
書込番号:17359788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほどの本文に追加です。試された方はパソコンのスペックなども書いて頂けると嬉しいです。特にwindows7の方に教えていただきたいです。
書込番号:17359802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この場合、外付けドライブのメーカーより、その中に入っているベアドライブのメーカーが重要になります。
ドライブも自社開発しているメーカーは別ですが、そうでなければ何処かのメーカーから買い付けることになります。
特定のベアドライブに入っている機能が重要だったり、特定のメーカーのドライブを採用していることが明らかにされている場合でなければ、複数のメーカーから仕入れることが一般的です。
従って同じ型番であっても、外付けドライブメーカーが公開している以外の仕様が微妙に異なるドライブが存在している可能性もあるのです。
CD取り込み速度もそういう見えない仕様に含まれるでしょう。
同じ型番でも貴方が買ったものとは違う可能性もあるということは理解してください。
書込番号:17367741
0点

返信ありがとうこざいます。
複数のメーカーのベアドライブを扱っていることはわかりましたが、具体的にどのようなベアドライブメーカーを使っていることが多いのでしょうか?よろしくお願いします
書込番号:17368581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LG、Samsung、Pioneer、Panasonic、この辺しか作っていません。
書込番号:17373053
0点

いろいろ教えて頂きありがとうございました
書込番号:17373198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
