ヨットマスター 116622 [オイスターブレスレット ブルー]ロレックス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2012年10月26日
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
腕時計 > ロレックス > ヨットマスター 116622 [オイスターブレスレット ブルー]
はじめまして。
このヨットマスターが人生初のロレックスに
なります。
購入から3ヶ月ほど経過しました。
ずっと着けていたいのですが、仕事柄そうもいかず、平日の日中は箱の中です。
一時期ワインダーに(一週間位)入れてましたが
自分にとっては、ワインダーはどうかなと思い、毎日リューズを巻いて箱に直しております。
いろんな意味合いで、時計を止めたくないのですが、
この《毎日リューズを巻く》という行為は、支障等ありますか?
お恥ずかしい質問、申し訳ありません。
書込番号:17659911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ロレックスの反射光さん
ロレジウムお目出度う御座います!
ゼンマイ巻き、悩みますね。。。
色々、ネットや、時計屋さんにも聞きましたが、
結局、軸受け等のオイルのことと、内部の機械の摩耗、汚れの飛散、オーバーホールの話題になるんでしょうかね?
機械は動かしていた方が良いという意見と、動かしてりゃ、摩耗するしと、
個人的には結局はどちらも一長一短なのではと思っています。
本題の、リューズを巻くことですが、ロレックスのお店(正規店)の白衣着た人の話では、「腕に付けて自動巻していた方が良い。」と。
また、手で巻くとそこに負担がかかることと、リューズの開け閉めが、リューズのネジに負担が掛かってるんじゃないかと思います。
でも、どっちみち、オーバーホールするときに、竜頭も交換になったりとかのようですし(ロレックスのブログを色々拝見。)、
自分は、まあ、気にしないで、使うときだけ巻き巻き40回!してます。
ただ、1週間に1〜2回は巻き巻きの儀式をするようにしています。
油が飛んでから、摩耗の加速が始まり、ムーブメントが汚れて削れての順番でしょうが、
裏透けだとその汚れていく過程が見えるんでしょうか??
お詳しい方のご回答、自分もお聞きしたいですm(_ _)m
書込番号:17660085
3点
ロレジ購入おめでとうございます。
リューズとチューブは確かに消耗品で、OVH時にはたいてい強制交換を余儀なくされるパーツですが、毎日開け閉めするとなると、早期にねじ山が磨り減ってしまいそうですね。
私は手巻きをしていてゼンマイを切ってしまったことがあるので、なるべく手巻きは避けています。(巻きすぎ防止のためのスリップ機能があるので本来切れないはずなんですが)
基本的に毎日着用しているので、土日明けでも止まることはありませんが、長期休暇等で完全に止まってしまった場合はリューズを開けて手巻きします。
普段、ちょっと巻いとこうかな?と思ったら、時計を振ったり手のひらに軽くぶつけたり(これくらいの衝撃ではロレのムーブはびくともしません)してゼンマイを巻いてます。
私は予てよりワインダー不要論を唱えてきましたがw、どうしても止めたくないというスレ主さんの場合、毎日手巻きするよりはワインダーを使われたほうがいいような気がします。
書込番号:17660251
3点
毎日は使わないほうが結果的には部品の摩耗を遅らせることにつながると思います
パッキンやオイルは目で見て劣化の判断はまずできません
ゼンマイは突然切れますので、普段は使っていなくても早く切れる場合があります
自分の世話になっている修理店では2週間に1回程度、手で軽く巻いて動かせる程度で
十分だといっていたのでオイルは偏らないほうがいいのでしょう
修理現場で時計の裏蓋を外したところを見せてもらいますが、頻繁に使っている人の
時計で裏蓋の隙間から汗がしみ込んでサビが発生しているものを何度も見ました
メタルバンドの隙間にも汗が入っていて真っ黒な汚れが出てきます
ワインダーを使っても毎日必ず日差分がズレてきます
常時動かしていたほうが機械にいいとも言えません
機械なので摩耗してきますし、いつかは壊れます
日差がゼロに近い状態なのであればワインダーで動かすメリットもあるのかもしれません
書込番号:17660265
2点
こんにちはー (^-^)
決して恥かしい質問ではないですよん。
通勤用に革靴買ったけど
毎日履くと 踵や爪先が
減ってしまうんだけど
どうしたらいいのだろうと
気にするのは 本末転倒の
話しですよね。
時計は時刻を確認する為の
ツールなのですから
毎日の使用にともなう
部品の摩耗やオイルの飛びを
気にするのは 同じく本末転倒と感じます。
踵や爪先がある程度減ったら
リペアに出すのと同様に
時計もある一定期間 快適に
使用する為にも定期的な
OHが必要と考えます。
毎日リューズ解放との事ですが
少しだけ気になるのは
リューズ及び本体側の
チューブ(オスねじ)の
摩耗が少し早まるのでは
ないかなというところです。
毎日着用される方でリューズ解放は
月に2,3回でしょうか。
月3回として年間36回。OHまでの
期間が仮に5年として180回程。
一方毎日解放だと5年間で
1825回程なります。
リューズを斜めに押し込んだりして
ねじ山をナメてしまわないように
毎回丁寧な閉め込みを
行えば大丈夫とは思いますが
平日でも止めたくない
という事であれば
1回に40回程リューズで
巻き上げれば24時間以上は
止まらないと思いますので
1日おきでも宜しいかと思います。
いずれにしてもリューズや
チューブは内部部品と同様に
消耗部品ですから いずれは
交換されます。
書込番号:17660601
4点
あたたかい解答、誠にありがとうございます。
やはり、ネジ山等の摩耗に気を使わなくてはいけないですね…
ベゼルやブレスのキズは、勲章みたいに思えて多少平気なのですが。。
自らの過ちで、内部の故障など非常に辛いものです(泣)
ゼンマイ切れ、ネジ山・パッキンの摩耗のことを考えるとワインダー使用というのが頭をよぎります(汗)
大好きな時計を大事に扱うのに、これほど悩むなんて…
これもまた、お恥ずかしい話です....
書込番号:17661217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
「腕にしてゼンマイを巻くのが自然であって手巻きを前提で考えない方が良いですよ…」
と以前,ある販売店(時計技術者の方)にこの様な話を聞いたことがあります。
自動巻きとしての腕時計ですので手巻き機構はおまけ的と考えた方が宜しいかも
知れませんね。
毎日使用なら,止まってから手巻きでゼンマイを巻くようにされたらいかがでしょうか?
ワインダーの使用も賛否両論ですが手巻きより内部部品への負担は少ないかも…
参考にもならないような独り言でした…(^^;;
書込番号:17661335
2点
お世話になっております。
皆さまの貴重なアドバイスを参考に、
今までの「毎日のリューズの手巻き」は
控えようと思います。
動作を止めたくなかったのに、
今では、作動させるのは、
装着している時だけでいいんじゃないかなと
思えてきました(^^;;
時報を聞きながら、時間を合わすのも以外と好きですし....
本当、この場で質問して良かったです!
これからもどうぞよろしくお願い致します。
書込番号:17670074 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
腕時計 > ロレックス > ヨットマスター 116622 [オイスターブレスレット ブルー]
最近下落傾向ですね。
購入考えています。緑の箱は、大きいものですか?
また、箱の大きさは価格によって変わるのでしょうか?
ちなみにデイトナは小で、deepは大です。
よろしくお願いします。
1点
さっそくさん (^-^)/
え〜っ また買うんですか〜 ?
安くなったから買うのは大賛成ですが
本当にこのモデルに
惚れ込んで買うんですか〜 ?
箱の大きさはわかりません。
でもコンパクトな方が
精密機械が入ってるみたいで
私は好きですね。
デカいのが良ければ
金無垢モデルですよ。
書込番号:17594176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは
これ並行で最安値っていくらぐらいだったか分かりますか?
書込番号:17613235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
横レス失礼します。
さっそくさん さま
同じ事を考えている方がいましたね。
私も意外に人気が無く狙い目かなと思っていました。
箱のことはよくわかりませんが、80万円台前半になったら
即買いたいです。
書込番号:17623038
1点
確かロレックスの箱の大きさは、高級モデルほど大きくなりますよね?
たぶん、デイトナより少し大きいぐらいですかね?
書込番号:17623149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ロレジを持ってますがデカ箱ですよー(*^^*)
私は後からデイトナ買いましたがチビ箱で何となく拍子抜けでした!
でも定価はヨットマスターの方が高いから納得ですね(((^_^;)
書込番号:17648364 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
腕時計 > ロレックス > ヨットマスター 116622 [オイスターブレスレット ブルー]
趣味嗜好の世界だから、お好きなものを選んで下さい。
人気がないと、並行は安い。
保障ない最安値で、メンテナンスは日ロレで。
また、購入時の注意事項として、回転ベゼルが12時とあっているものを、お選び下さいね(笑)
書込番号:17382555 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
自分がカッコいいと思ったものが一番ですよ。
TPOさえわきまえれば他人の目を気にする必要はありません。
書込番号:17382829 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
並行がイマイチ安くならないですよね。人気があるのか、景気、円安が考えられるのでしょうね。ありがとうございます
書込番号:17383364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ですよね。gmtが思ったより高価で売れ購入します。ありがとうございます。
書込番号:17383380 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
メンズ、ボーイズ、レディースのサイズ展開してるので便利です。
書込番号:19249507
3点
腕時計 > ロレックス > ヨットマスター 116622 [オイスターブレスレット ブルー]
先日ヨットマスター 116622 [オイスターブレスレット ブルー]を購入したのですが、皆さんの時計のベルトって金属がこすれる音とかってしますか?
嵌めているときは特に感じないのですが、外してセーム革でベルトを拭いている時とかに音がします。
あんまり、拭いたりしないほうがいいのでしょうか?
1点
キュッキュッという感じの音でしょうか?
そうでしたら全く問題無いですよ。
ご安心ください。
私のも音がしてましたが、いつの間にか鳴らなくなりました。
過去話題になっていましたので、参考にされて下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/51609022467/SortID=14026889/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%83u%83%8C%83X+%83L%83%85%83b
書込番号:17106191 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ズレたレスですが( 何時も? σ(^_^;) )
セーム革で拭うのは全く問題ないです。
ただ特に夏場などは 汗や皮脂汚れが
駒の隙間に蓄積し 錆などの原因に
なります。表面を拭うだけでは
とれません。
リューズが締まっていることを確認し
液体洗剤と微温湯で洗浄を行うこと
おすすめしておきます。
書込番号:17108652 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>Fender56
過去レス見つけられませんでした。。。
音が消えるまで使い込みます!!
>みやび68
毎日、拭いていて、潤滑剤とかまで取れてしまっているのか心配してしまいました。
教えていただいたとおり、たまには洗浄もしてみます。
もっとガンガン使ってもうしばらく様子を見てみます。
ありがとうございました!!!
書込番号:17108788
0点
腕時計 > ロレックス > ヨットマスター 116622 [オイスターブレスレット ブルー]
新年おめでとうございます。オーナーさんに使用感、所有感をお聞きしたいです。
遅くとも本年中にヨットマスターのブルー購入と心に決めている者です。実物にまだお目にかかっておりません。
黒のターノグラフ、グリーンザブも候補にしてましたが、116622はプラチナベゼルでコスパが優れているように思え、ブルーが綺麗とのことで、自分でもそう思っているロレ欲しい欲しい病感染者です。
お勧めのセールスポイント、現在の本モデルの感想を聞かせていただけませんか。
正規店購入もしくは正規品の購入を希望しています。東日本でオススメの店舗など有りましたら教えて下さい。
当然、正規店では予約を受け付けているのでしょうか?
デパートのカードでの購入がポイント付与も有りベストな購入方法では?と思っていますがいかがでしょう?
よろしくお願い致します。
4点
ロレックスの中でも 装飾性が高い
モデルで 派手です。目立ちます。
特化した機能はありません。
お勤め時と休日時の服装で
まずはご試着される事を
お薦めしておきます。
過去にカラー文字盤は飽きてしまった
経験があるので もう二度と買いません。
腕時計を複数所有し 気分を変えて
たまに着けるぐらいであれば
お遊びモデルとしてはいいかもしれませんが
そうでなければ白や黒文字盤の
ベーシックなモデルを
お薦めしておきます。
書込番号:17036863 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
みやび68さん、参考となる御意見ありがとう御座いました。
装飾性が高く、派手で目立ちますか。リビューしてらっしゃるオーナーさんの購入後の満足度が皆さん高いんですね。工芸品のような気品を感じられてたり、キラキラときらびやかな雰囲気を全面に出したデザインとおっしゃる方も。総合すると、みやび68さんの仰ってる事と一致してるから間違いなさそうですね。私も画像でそう感じてます。
>お勤め時と休日時の服装でまずはご試着される事をお薦めしておきます。
この御意見は、目から鱗です!ハイ!実行してみますね。早く実物を拝みたいです。オンとオフで試着するなんて考えていませんでした。大変為になりました。
>過去にカラー文字盤は飽きてしまった
文字盤は日ロレで変更できるんじゃないですか。なので私は今、気に入っているカラーで楽しんでみるつもりです。もしも飽きたらシルバーに変更してリニューアルさせて楽しむのも有りかなと。
普段はエクスプローラー1を使用しておりますので、ブルーが気に入りました。それでも、文字盤は斜めから見ると黒く見え、フォーマルでも十分使え、他の人が見てもブルーとは気がつかなく、ほぼ正面から見た場合だけブルーに見えるとの御意見も拝見し、ますます惹かれています。ブルーの文字盤に赤の秒針もグッド。
これから時計店巡りが休日の楽しみになりそうです。
書込番号:17037114
4点
オーナーではないので余計なお節介ですが、ベゼルがプラチナ製のため、強くぶつけたりしないよう注意が必要です。
プラチナはステンレスよりはるかに傷つきやすく、万一損傷して交換となると30万円程かかります。
そのあたり気にならないようでしたら購入されてもいいと思いますが、どちらかというと着ける機会が限られる時計だと感じます。
かく言う私も、116520オンリーですが。
書込番号:17037825 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
カンパニョロレさんもレスつけて下さり有難うございます。116520オシャレですね
ステンレスベゼルの件、アドバイス有難うございます。日常でのスレ等のキズに要注意って事ですね。承知しました。
実は小生も5年ほど待って正規店で念願の116520入手したのですが、2年前、金欠で未使用のまま1、2年保管していた宝息子を泣く泣く手放してしまった苦い経験があるんです。ロレはクルマに比べ換金率が良いですから購入時よりほんのチョッピリ安くなった程度でした。今は歳相応に落ち着いた時計をコレクションに加えたいと考えています。
時計は好きなので、オフィス以外で作業したりして時計に傷を付ける恐れのある時は、必ず外してポケットに入れる習性が身についております。両刃の剣ってとこですかね。従来以上に取扱いには気を付けるつもりでおります。
OH料はクロノの方が構造が複雑なので高くなるイメージなのですがどうなのでしょう?
正規店での展示品がそこそこ有るのかしりたくて、実際に店頭で入庫状況等を確認するつもりでおりますが、ご存じの方いらしたら教えて下さいませんか。
書込番号:17038425
4点
はじめまして!
去年の末に購入しました!!
私は本当はディープシーを購入しようとお店に行きました。
そしたらこの時計の、プラチナベゼルの輝きや、ブルーの文字盤に引かれてしまい購入に至りました。
ブルーの文字盤の方がカジュアルやスーツもバッチリ決まると思います。
白の文字盤はキラキラ感が強くまだ若い私には使いこなせ無さそうな感じでしたのでこちらにしました。
ご参考までに画像のせます♪
黒く見えるときと、綺麗なブルーの時です。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:17040007 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
そうですね。同じモデルナンバーですから
もし飽きたら 文字盤交換は
可能ですね。
年内ご購入予定との事ですので
お時間はいっぱいありますよね。
試着はタダですから 他の色んなモデルも
ぜひぜひお試しされて これしかない!
とドキドキしたものをご購入下さい。
んでまた 次のモデルが欲しくなります。(^^)
書込番号:17040788 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
さっと08さん、素敵な画像提供いただき有難うございます。
左の画像とても綺麗に撮れてますね。クラクラきちゃいます。流石ステンの30万するというベゼル!プラチナの輝きを梨地の部分が浮き立たせてせていてますよね。ブルー文字盤に赤の秒針が映えてコントラストがたまりません。黒っぽく見える時の姿もシックでイケてます。仰る通り、カジュアルとスーツどちらのユースでも存在感出してくれますね。
時計に負けないようにしないといけないです。
そみやび68さん、お世話になります!
文字盤交換は一粒で二度美味しい思いが出来るかも知れませんね。
特に消費税率アップのタイミングも気にしておりませんので、焦らず購入のタイミングを待てるので一年間プロホーズし続けるかもしれませんし、電撃入籍もありえそうです。
それだけでも今年が楽しくなりそうでワクワク感を感じて一年過ごせそうです。
おっしゃる通り、試着はタダですが、毎回同じお店で試着ばかりも出来ませんからねえ。
必要最低限には留め、必要に応じて複数店舗で装着するかですね。もうかなりドキドキしちゃってます。
>んでまた 次のモデルが欲しくなります。(^^)
そうなんですよね。いろんなモデルに目移りしちゃうんですよねー
皆さん有難う御座いました。時期だけの問題みたいです。m(__)m
書込番号:17040916
3点
いーえ
試着のマナーさえ守っていれば
同じ店舗で毎回試着のみでも
全く問題ないと思いますよ。
逆に嫌がるような店員がいる店舗は
切り捨てて構わないと思います。
書込番号:17040946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みやび68さん、了解しました!
正規店にすると思うので、ここで買うんだもんと思って遠慮なしで、むしろ店員さんと顔見知りになるつもりで時計談義に花を咲かせますね。もちろん試着のマナーは心得ます。
皆様たいへん参考になる事や、予備知識を教えて下さり有難うございました。
今年中にレビューを載せるつもりなので、覚えていてくださいね。\(^o^)/
書込番号:17042103
3点
さっと08さんと時計の好みが近いように思えます。画像アップの左側の画像で決心しました!
私的にシルバーの文字盤の時は、常に候補外のモデルでしたが、購入直前で、他に運命の出会いを感じる候補は今の所存在していません。お世話になりました!
書込番号:17042140
2点
良い時計です!前評判程人気は出ませんね!
ベゼルは気を遣います”滅多に被りません!?
書込番号:17043880
4点
皆様お名残り惜しんでくださいまして感謝感激です。
ロレジウムブルーに魅せられた感性の近い方達に本モデルを紹介していただいて今にも購入したくてしかたないです。
今、休めない状態で、1/26まで休日返上しております。頑張って働いて、その後自分へのご褒美あげられるようにしたです。
生駒ちゃん、後押ししていただいて確信に至りましたよ!
走り屋ランスさん、スポロレ大好きなの解かります。何事も極めるタイプって感じが伝わってきます。
私はエクプローラーのT、Uそれにデイトジャストのコンビ所有ですが、いやはや恐れ入りました〜
ご自身相当な欲しい、欲しい病感染者でいらっしゃいますね!次期購入モデルが浮かんだら教えて欲しいです。興味深々です。
書込番号:17044485
3点
のん太さん返信コメ有り難うございます
ロレ歴21年です”昨年は、とっかえひっかえ21本してしまいました、
殆ど、ケースに入れて眺めているだけ、二次元コードも付けたまま売却が多いです
ロレジ青も、もう手元には有りません!?昨年3月ですから10ケ月程で、使用は片手位です”
エルプリA番に化けてしまいました、2日前116528購入のためサクリファイスしたのに懲りないです””
ロレジ青気に入らなかったわけではありません、自分が飽きっぽいだけです、買ったら満足するタイプなもんで(イカンイカン”)
散々車道楽もしました、でもロレはリセール抜群!!!
場所もとらず、車検、保険、なし、OH、4〜5年、嗜好品にしては格安、パテックなど雲上達に比べれば、
すべておいて良心的です!
さぁ〜ロレジ青の世界へ〜〜〜””””。
書込番号:17050973
3点
走り屋ランスさん、
ロレコレクション見て下さり目の保養になりました。
ロレ好き高じて、個人ロレショップとかいけるんじゃないですか。
凄過ぎです。酒とタバコやらなくても中々こうはいかないと思います。
投資額10,000K\くらいになりますよね。確かに酒好きだと地方ですが家が建つくらい飲んでる知人はいますけど。。。
今日、東京出張でGMTさんで、ついに現物拝んできました。
予想通りでした。シックとはいかないけど、ハデハテ゛でもなく良い感じに思えました。
ちなみにグリーサブも初対面でしたが、とても綺麗で魅了されました。休日用とかパーティなんかで栄えそうです。
チョッピリ気になりますけど
<ヨットマスター ブルーが自分の中では勝ってます。また宜しくお願いします。
書込番号:17056927
2点
腕時計 > ロレックス > ヨットマスター 116622 [オイスターブレスレット ブルー]
ヨットマスターブルー文字盤のどこらへんがプラチナなんでしょうか?
ホンモノののプラチナでしょうか?
実物は見たことないですが、ヨットマスターシルバー文字盤とブルー文字盤…どちらが人気でしょうか?
書込番号:16511792 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
文字盤ではなくベゼルが
プラチナみたいです。
勿論本物のプラチナです。
純度についてはわかりません。
写真と実物は違いますから
店頭でご試着されることを
強くお勧めします。
書込番号:16512213 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
御回答ありがとうございます。
ベゼルだけがプラチナですか…。ピカピカきらめくんでしょうか?
ヨットマスターの良さってエクスプローラーと比較してどのへんでしょうか?
価格差からしてどのへんが違うのか、良いのかあまり良くわかりません。。。
欲しい気もしますけど。。。
書込番号:16512319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
確かデイトジャストのキラキラしたベゼルもプラチナでしたよね。
フル−テッドベゼルというんでしたっけ?
ヨットマスターはキラキラときらびやかな雰囲気を全面に出したデザインだと感じます。
下品な表現ですが、お金持ち感を主張するような。(^^;)
そういった雰囲気を好まれる方が購入されるんじゃないでしょうか。
書込番号:16512384
1点
御回答ありがとうございます。
あっ!デイジャストのベゼルのキラキラ感ですね!お店で見たことあります!
あれがプラチナですか…ハデハデですね。
自分にはチョット気おくれしました。。。
やっぱ普段カジュアルでアバクロのジーンズやTシャツだといわゆる豪華一点主義になっちゃいますね〜。
書込番号:16512449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ダンニャバードさん
こんにちはー (^^)
デイトジャストのキラキラベゼルは
プラチナではなく ホワイトゴールド
ですよん。
書込番号:16512908 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
うなぎの先生さん
以前所有してましたが
一見ダイバーズに似通ったデザイン
ですが 100M防水で特別なものではなく
カレンダー機能のみあり あくまでも
デザイン重視の時計と 私は感じました。
あとカラー文字盤はぱっと見
いいのですが 私は他モデルで
すぐ飽きてしまった経験あるので
カラー文字盤のモデルは
二度と購入することはないでしょう。
書込番号:16512938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みやび68さん
WGでしたか...失礼しました。(^^;)
プラチナとWGって、どちらも銀色の貴金属ってくくりで混同してしまいます。
全然違う金属ですのにね。
書込番号:16512988
1点
横槍すみません。
ヨットマスター ブルー かっこいいですよねー
あくまでも私感ですが、Tシャツでも合うと思いますよ。
デイトジャストのフルーテッドベゼルは、ゴールド系(YG.WG)だったと思います。(間違えてたらすみません)
また、ヨットマスターとデイトジャストではベゼルの形状が違いますので、DJのフルーテッドの様なキラッキラ感はあまり無い様に感じました。
みやびさんが、言われてますが店舗で試着するのが一番ですね。
書込番号:16513025 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様色々ありがとうございます、エクスプローラーからロレックスにチョット興味が湧いて色々目移りしてるところです…
私にはなかなかホイホイ買えるものでもないのでまあ今のところは、見てるだけですが、本当にロレックスは不思議と色々欲しくなる時計メーカーですね。
書込番号:16513355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)











