
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 5 | 2013年3月8日 22:17 |
![]() |
0 | 6 | 2013年3月6日 13:54 |
![]() |
1 | 1 | 2013年3月3日 07:42 |
![]() |
1 | 4 | 2013年2月28日 12:53 |
![]() |
2 | 4 | 2013年2月23日 18:05 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月23日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MFJ
入っていないようです。Office Personalを購入してインストールすることになります。
書込番号:15864481
0点

入っていませんね。kingsoftofficeという互換ソフトは入っています。
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2012/g580_rt_1018.html
書込番号:15864488
0点





ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MFJ
これを買うとしたらショップでの3年保証(約5000円)にした方がいいですか?
あと、関係無いですが最近このサイトの検索方法変わりましたか?
PC探す時面倒臭くないですか?以前は一気に検索できたのに新しい検索方法はチェックする度に画面切り替わるし…
0点

ここまで安いPCなら保証は好きなようにして下さい。
どっちがいいという明確な答えはありません。
検索結果については機能から変更されました。
検索は以下のページから行えます。
http://kakaku.com/specsearch/0020/
書込番号:15855369
0点

保険に意味があるのは次のようなケース。
・保険屋が考えるよりはるかに保険を使う可能性が高いと読んでいる
・事故が起きたときに自分でカバーできないが金があれば助かる。
1年後に4.5万のPCが故障したときのリスクを自分で負えない (修理ができなくて人生に影響する?)、という人は少ないとは思うけど、人によるだろうし、要は自分のリスクマネージメントだからね。
わたしなら多分請求にかかる手間が惜しいから、請求さえしないと思う。保険屋も請求を少なくするために手続きを面倒にしているはずだし。
書込番号:15855878
0点

3年保証(5000円?高い)ならつけない。
1年目で不具合なしで、壊れなければ2年目3年目も壊れないのでは?
5年保証 3000円 物損4800円くらいなら考える。
書込番号:15856308
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MFJ
最近購入した者です。以前のPC(32bit)のメモリが2Gで、今回は64ビットで8G、大変楽しみにしていたのですが、休止状態からの復帰がうまくいきません。
PC正面タッチパッド下のランプは点いているのですが、画面が立ち上がらず、
AC電源を抜いて立ち上げると治ります(=が、休止からの復旧ではなくシャットダウン〜再起動です)。初期不良でしょうか?同じ現象起きている方いらっしゃいますか?休止状態からのトラブルについて教えていただければ幸いです。
0点

修正BIOSがあれば自己責任で更新。
あとメモリ1枚だけにしてはどうでしょうか?
書込番号:15841836
1点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MFJ

スペック上はメモリの違いだけです。
他の違いは流通形態の違い程度です。
書込番号:15739653
0点

スペック上はメモリの違いだけと流通形態の違い程度って・・・・・
筐体、サウンドチップ、カードリーダーのチップも違います。
全然別物ですよ。
スライドパットが2189は使いづらい。
書込番号:15815606
0点

型番の上4桁が違うと、同じ名前同じ見た目同じ仕様でも別機種と言っても間違いではないくらいの違いがある。
仕様が似てたらそんなには違う様には感じないけどね。
書込番号:15815799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スライドパットが使いにくいのは2689の方だった・・・・
書込番号:15829074
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MFJ
LED バックライト付 15.6 型 HD 液晶(1,366×768 ドット、1,677 万色)、光沢あり
書込番号:15806384
0点

メーカの違いとかではなく、大抵は値段相応と考えて下さい。
バックライト以外にも液晶パネル自体も重要です。
書込番号:15806488
1点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MFJ
この値段ですから勿論プラスチックです。
あとタッチパッドが独特の形状ですので一度実物をご覧になったほうが良いかと・・・。
普通の機種のように少し窪んで四角く明らかにマウスパッドの形状ではありません。丸い突起があるエンボス加工のようなものです。これが平坦のプラスチックに施されています(説明が下手ですいません)。
私はもう慣れましたがお勧めの機種です。
書込番号:15805111
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
