
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2013年5月26日 13:06 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2013年4月10日 20:05 |
![]() |
0 | 4 | 2013年4月6日 20:23 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年4月3日 04:37 |
![]() |
0 | 5 | 2013年3月28日 19:15 |
![]() |
3 | 2 | 2013年3月26日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ
ヤマダモデルを使用しておりますが、ある時から題名のメッセージが表示されるようになりました。
Lenovo Solution Centerを見ると添付のようなメッセージが表示されています。
特にシステム設定を変更した覚えはありません。
また、バッテリーの取り外し、取り付けは何回かやってみましたが、状況は変わりませんでした。
検索をしても有用な情報を得られず、初期不良の手続きをとる予定ですが、同じような状況で解決した方がいらっしゃいましたら共有させて下さい。
0点

店頭購入なら店に持っていって見せればどういう対応になるかすぐに分かる。
書込番号:16137940
2点

早く購入店舗で対応してもらったほうがいいと思います。
時間が経過するほど初期不良交換等できなくなります。
書込番号:16140095
0点

Hippo-cratesさん
さすらいの三毛猫さん
コメントありがとうございます。
本日起動してみると「バッテリが検出されません」に変わっていました。
明らかにおかしいですね。
週末に販売店へ持ち込んでみようと思います。
※画像を再UPしました。
書込番号:16141378
0点

購入店に持ち込んだ所、バッテリーが正常に認識されました。
Solution Centerのハードコピーを見せた所、異常ありと認めて頂き、交換処理して頂きました。
本体毎の交換も可能のようでしたが、再セットアップも面倒なので、とりあえずバッテリーのみの交換で様子を見ることとしました。現状問題なく動いています。
本件はこれにてクローズさせて頂きます。
書込番号:16179124
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ
購入を検討していますが、SONYのウォークマンを使っています。xアプリを入れてCDを取り込むことは可能でしょうか。
あと、wordは入っていますか?
書込番号:16000087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DVDドライブ(CDも読める)が内蔵されていますのでCDの取り込みは可能です。
また、音楽ファイルから音楽CDを作る事も可能です。
マイクロソフトのWordは入っていません。
KingSoft Officeという互換Wordが入っています。これは30日間の体験版です。
もしこの互換Wordで使い勝手が良ければオンラインで1980円で購入できます。
キングソフトオフィス Writer 1980円
https://pay.kingsoft.jp/shopping/products/list.php?category_id=4&bb=0&buyp=0
書込番号:16000127
1点

キングソフトオフィスは、マイクロソフトOfficeの互換ソフトで、同じではありません。
もし、仕事で使うのであればマイクロソフトOfficeをお勧めします。
あくまで互換なので、若干文字サイズに違いが出たり、段がズレていたりすることもあります。
個人で使うなら問題ないですが、他の人にファイルを渡したり仕事で使うと問題でた時にはこちらの責任になりますから
書込番号:16000171
2点




ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ

>他のに換装する事できますか?
出来る。
>出来るのであれば
やり方と換装可能なCPUを教えて下さい。
やり方は今付いているCPUを外して新しいCPUに交換。
Celeron Processor B800(2M Cache, 1.50 GHz)なら大丈夫。
書込番号:15985612
0点

http://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid=001006001000000&p_dispnum=20&p_sort=MinimumPrice&p_type=1&c[7][]=25&displayMode=1&mode=Simple
こちらの2000番台のCPUなら換装可能。
ただ、CPUだけでPC1台分の値段がするのでG580 2689MGJをうっぱらって上位PCを買う方が賢明です。
書込番号:15985652
0点

ソケットがPPGA988とFCPGA988に対応のCPUなら載せ替えが出来るかもしれません。
ただ、TDPが35WなのでCore i5 2540Mや2520M 2435M 2430M 2410MとかCore i3だと2310M 2330M 2350M 2370Mとか行けるんじゃないかなあ とか思いますが、敷居が高いのでやめた方が良いです。
普通にCore i5のPCを買いましょう。その方がリスクが無く安いです。
書込番号:15985656
0点

ご回答ありがとうございます。
とりあえず様子見でどうするか(換装するか新たに購入するか)
考えようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15985752
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ
こちらのLenovo G580でニコニコ生放送にてゲーム実況をしたいのですが、できません。
テスト配信してみたところゲーム画面自体はなめらかに動いてたのですが、音声がでません。
マイクはSONYのECM-PC60
http://s.kakaku.com/item/K0000275275/
を購入いたしました。
しかしこのマイクを差すとPCから音が流れなくなってしまいます。
ニコニコ動画でゲーム配信するにはキャプチャーボードを使いパソコン画面でゲームししている状態+マイクを使える状態にしなければいけないそうです。
単純にヘッドセットを使えとゆうことなんでしょうか?
今マイクを差すと音が聞こえなくなるのでニコニコ生放送に限らずスカイプとかどうするんでしょうか?
このパソコンでニコニコ生放送で配信されてるかたいないでしょうか?
もしおられましたら回答お願いいたします。
書込番号:15967013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でんじゃらすぷりんさん こんばんは。
マイク用とヘッドフォン用のジャック/穴がありますね?
マイクプラグを差し込む場所/穴を間違えてませんか?
書込番号:15967079
0点

1つしかないです。
DVDをいれるとこの横に1つあって他はUSBと電源のやつです( ノД`)…
全部ひっくり返してみたんですけど…
書込番号:15967093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイクを挿すとPCスピーカの音が止まるので正常。
スピーカーから出た音を外部マイクが拾ってしまうとハウリングを起こすことがあるから。
G580 2689MGJは一つの端子をマイクとヘッドホンで使い分ける構造だから同時使用できないし、Bluetooth機能もないからそのままではニコ生実況で使用できない。
それと実況でPC上の音とマイク音をミックスしてヘッドホンとネット出力するには、サウンド部に”再生リダイレクトあるいはステレオミックス”と呼ばれる機能が必要だがこの機種には無い。
どうしてもこの機種でやりたいなら再生リダイレクトのついたUSB接続サウンドカードとヘッドセット(マイクとヘッドホン)が必要。
例:Sound Blaster X-Fi Go! Pro(イヤホン型ヘッドセット付き) http://kakaku.com/item/K0000168090/
書込番号:15967330
2点

やっぱりヘッドセットがいるんですね。
分かりました。
ありがとうございました。
書込番号:15971548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ
メモリを増設(4GB)したいのですが、
お勧めのものが紹介してください
ノーブランド商品もありますが
下記のバッファロー製で大丈夫でしょうか?
http://kakaku.com/item/K0000164519/
0点


返信ありがとうございます
初心者ですいません
ノートPCのメモリは
DDR3 PC3-10600のタイプだと思いますが
ご紹介頂いた
PC3-12800(DDR3-1600)のタイプで使えるのでしょうか?
書込番号:15942382
0点

末尾の数字が大きい分には問題無く使用できます。
メモリコントローラの対応動作モードより小さい場合は使用できませんが今回は逆なので問題ありません。
書込番号:15942508
0点

1333 (PC3-10600) で事足りるんで、
1333 でいいんじゃないですか ?
そのパソコンを手放す時以外、増設したメモリを抜き出すことも無いでしょうから。
http://kakaku.com/search_results/SODIMM+1333+4GB/?category=&nkey=&act=Sort&sort=priceb
書込番号:15947363
0点

以下のサイトにメモリーの交換の仕方やお勧めのメモリーが
出ていますよ。
http://netlevelup.seesaa.net/category/13842788-1.html
デスクトップ用とノートパソコン用は大きさが違うので
間違えないようにしましょう。
書込番号:15949516
0点



ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ
先日購入しました
本日届いたのでセットアップ中です
電源のところで、画面右下で
「バッテリーが検出できない」と赤のバッテンマーク
となっております。
自然に治るのか?それとも何か設定しないと治らない
のでしょうか?
ネットの検索では
BIOSの設定をやり直せとあります。
パソコン初心者ですいませんが教えてください
ネットは使えております
2点

バッテリパックを付け直してしばらくしても充電されないようなら初期不良対応を取って下さい。
書込番号:15941950
1点

早速の返信ありがとうございます
バッテリパックを付け直したら直りました
ありがとうございました
書込番号:15942232
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


