Lenovo G580 2689MGJ のクチコミ掲示板

Lenovo G580 2689MGJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron B830(Sandy Bridge)/1.8GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 8 64bit 重量:2.6kg Lenovo G580 2689MGJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G580 2689MGJの価格比較
  • Lenovo G580 2689MGJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 2689MGJのレビュー
  • Lenovo G580 2689MGJのクチコミ
  • Lenovo G580 2689MGJの画像・動画
  • Lenovo G580 2689MGJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 2689MGJのオークション

Lenovo G580 2689MGJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年10月29日

  • Lenovo G580 2689MGJの価格比較
  • Lenovo G580 2689MGJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 2689MGJのレビュー
  • Lenovo G580 2689MGJのクチコミ
  • Lenovo G580 2689MGJの画像・動画
  • Lenovo G580 2689MGJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 2689MGJのオークション

Lenovo G580 2689MGJ のクチコミ掲示板

(219件)
RSS

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo G580 2689MGJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 2689MGJを新規書き込みLenovo G580 2689MGJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画の再生

2013/04/14 22:31(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ

スレ主 jun_moriiさん
クチコミ投稿数:2件

購入を検討しております。
動画を再生したいのですが、YouTubeなどの再生は、
大丈夫ですか?

書込番号:16017079

ナイスクチコミ!0


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/04/14 22:33(1年以上前)

問題ないですね。

書込番号:16017097

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/04/14 22:45(1年以上前)

CPUがCeleron Dual-Core B830と非力に見えますが、YouTubeのHD動画も問題なく見られる性能です。

書込番号:16017174

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/04/15 02:19(1年以上前)

以下同文

書込番号:16017905

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun_moriiさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/15 22:40(1年以上前)

ご回答ありがとう御座いました。

さっそく購入しました。

まったく問題ありませんでした。

書込番号:16020905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 サドンアタック

2013/04/08 21:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ

クチコミ投稿数:5件

このパソコンでサドンアタックというゲームはサクサクにプレイできますか?
できなければ改善策など教えて欲しいです。
お願いします

書込番号:15994284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/08 22:07(1年以上前)

低画質で良ければサクサク動くと思う。
高画質で遊びたいなら、ノートPCだと予算を3倍に、デスクトップで予算を2倍にすること

書込番号:15994340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/04/08 22:12(1年以上前)

ありがとうございます

もともと画質はそんなに良くないゲームですがさらに低画質になるということですか?

書込番号:15994364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/08 22:16(1年以上前)

最高画質にはできないだけで普通の画質にはできる。

書込番号:15994387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/04/08 22:18(1年以上前)

なるほど…

だったら全然ありですね
検討してみます
ありがとうございます

書込番号:15994405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/08 22:24(1年以上前)

>さらに低画質になるということですか?
影を出さないとか、遠くの敵が見えにくいという意味ですね。

低スペックでも十分遊べるゲームですが、最高画質でと願うなら下位クラスのビデオカードGT630あたりでも積んでると可能と。

書込番号:15994434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:24件

2013/04/08 22:52(1年以上前)

参考になるかわかりませんが、うちはCorei3、HD4000の約4万円のUltrabookで特に不満なく動かせます。ちなみに同スペックで中画質のイクシオンサーガ、高画質のCSOもできます。

書込番号:15994575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/04/09 22:47(1年以上前)

>遠くの敵が見えにくい
というのはけっこう不利になりますかね?
srもやりたいのでどれくらい支障がでるのかできれば知りたいです。

書込番号:15998365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/04/09 22:49(1年以上前)

Ultrabookでも普通にうごかせるんですか
ありがとうございます
参考にさせていただきます

書込番号:15998380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Excelが使用したい&CD-ROMが使用したい

2013/04/08 22:17(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ

クチコミ投稿数:2件

普段MacBookを使用していますが、Windows PCの購入を検討しています。

1. Excelは入っていますか?入っていない場合、Excelのソフトを購入し、インストールすれば使用できるのでしょうか?

2. CD-ROM、DVDは、外付けのものを利用しなくても、使用できますか?

書込番号:15994392

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/04/08 22:20(1年以上前)

Excelは入っていません。
後からインストールすれば使用できます。
CDやDVDは付属の光学ドライブで読み込めます。

書込番号:15994417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/04/08 22:32(1年以上前)

>1. Excelは入っていますか?
非搭載。

>Excelのソフトを購入し、インストールすれば使用できるのでしょうか?
マイクロソフト Office Personal 2013
http://kakaku.com/item/K0000447476/
マイクロソフト Office Home and Business 2013
http://kakaku.com/item/K0000447475/

>2. CD-ROM、DVDは、外付けのものを利用しなくても、使用できますか?
内蔵してるので可。

書込番号:15994467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/08 23:43(1年以上前)

こんばんは、従姉妹のためにこの機種?のヤマダ仕様を買ったため徘徊しています。
キングソフトオフィスが入っていたのですが期限付きだったためリブレオフィスという
無料のを入れました。
オープンオフィスが元?ですので同じようなものとの意識を持っています。
エクセルに慣れてしまって使い勝手は少し悪いですが、エクセルも開いて変更でき、
デフォルトでなくエクセル形式でも保存できます。

書込番号:15994854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 困ってます 交換

2013/03/25 01:00(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ

クチコミ投稿数:107件

突然pcが立ち上がるとエラー画面が出て画面が真っ黒 全てのファイルを確認しても 空 と出ます リカバリソフトも起動しません。トロイの木馬に感染してると判明。この状態でHDDを交換してリカバリーソフトが動きPCも治りますか?教えてください

書込番号:15934908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/03/25 01:54(1年以上前)

リカバリディスクはありますか?
無ければ、HDD交換してもリカバリ出来ませんy

書込番号:15935037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2013/03/25 12:18(1年以上前)

リカバリーソフト 昨年の夏に作ったのが
有ります。(DVD3枚)これがあれば
なおるんでしょうか?

書込番号:15936139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:5件 Lenovo G580 2689MGJのオーナーLenovo G580 2689MGJの満足度5

2013/03/25 12:34(1年以上前)

この機種は作成したリカバリディスクから起動不可です。
OSが起動してからディスクにて初期状態に戻す仕組みです

ウイルスにより隠しパーティションや
リカバリパーティションが改変、フォーマットまたは
削除されていたりしたなら回復不可能です。
SSDや大容量HDDに換装等し
元のHDD保存されているなら
元のHDDから起動し再度クローンすれば
事なきを得ます。

元のHDDがウイルスによりパーティション破壊されていたらお手上げです。
普通はメーカーに出しますがウイルスによる故障はメーカー保証外ですので
全額実費負担となります(たぶん憶測ですが新品で2689MGJが2台買える請求額がくると思います)

一歩踏み込んだ解決策としては
搭載HDDを外しこの辺のHDDケースに入れ替え
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003M0P4YM/ref=ox_sc_sfl_title_2?ie=UTF8&psc=1&smid=AN1VRQENFRJN5

USB経由にて他のパソコンに繋ぎスキャンかけてウイルス駆除して(パーティション壊されていなければ)回復できる可能性が高いです

パーティション破壊されていたら
他のパソコンからDISKPARTのclean(詳しくはぐぐってちょ)かけてMBRからすべて消去し
win8OSディスク購入または友人から借りる等(自分のプロダクトキーが分かっていればMSからwin8のisoDLできる方法もあります)しディスクからクリーンインストする方法もあります(マザーボードROMにプロダクトキーが記憶されておりインスト時WIN8がマザーROMのプロダクトキー勝手に確認しにいくので入力は必要ありませんので使用後キー未使用ならオクで売り払ってもよいでしょう)2689シリーズ共通でBIOSに入れない個体が多く発生している模様で修理しないとDVD起動できないかもしれません。下記書き込み参照
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000433522/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#15739071
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000393663/#15716281

書込番号:15936204

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2013/03/25 13:34(1年以上前)

>(たぶん憶測ですが新品で2689MGJが2台買える請求額がくると思います)

これが、非常に気になります。

1月に、G580 2189DCJを購入し、いじり倒しているうちに、気になる設計思想が
あったので、サポートに問い合わせたなかに「費用」の部分も聞いたのですが
その辺の答えは、もらえなかった。

サポート対応は、ソニーよりはマシです。

スレ主さんの場合、たぶんリカバリディスクを持っていても復活できないと思います。
クローンを作っていなければ最悪の状況になる予感ですが
一応メーカーに見積もってもいいでしょう。

書込番号:15936422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2013/03/25 14:40(1年以上前)

リカバリーソフトを入れればそれでOK
と言う訳ではないんですね

ウイルスにより隠しパーティションや
リカバリパーティションが改変、フォーマットまたは
削除されていたりしたなら回復不可能です。
SSDや大容量HDDに換装等し
元のHDD保存されているなら
元のHDDから起動し再度クローンすれば
事なきを得ます。
こんな事 私にはわかりませんし もちろん出来ません
新品購入が得策何ですかね

書込番号:15936606

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2013/03/25 15:31(1年以上前)

>新品購入が得策何ですかね

その前に復旧方法がありそうです。


>トロイの木馬に感染してると判明

どのようにして、トロイとわかったんですか? はっきり断言できるなら
隠し領域までは破壊しないと思います。

では、復旧方法の一つとして
電源が切れてる状態で、NOVOボタンが効いてるなら、復旧できそうです。
試してみてください。

書込番号:15936721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:5件 Lenovo G580 2689MGJのオーナーLenovo G580 2689MGJの満足度5

2013/03/25 17:37(1年以上前)

あ〜windows8は起動出来るのですね?
その上でファイルを開くと中身削除されているってことか
なるほど
それならばtrainさんの仰る通り
電源offの状態で>電源ボタンの右側の小さいボタンを押すとリカバリモードに入れるので元通りにできますよ


>昨年の夏に作ったのが
この機種発売されたの昨年秋ですが
ほんとにこの2689MGJなの?

書込番号:15937068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:5件 Lenovo G580 2689MGJのオーナーLenovo G580 2689MGJの満足度5

2013/03/25 18:51(1年以上前)

仮にウイルス対策ソフトいれてなかったとしても
win8標準付属のwindows defenderがウイルスから守ってくれるんですがねー・・
ファイル全削除、更にブラックアウトするほどザルなのか・・

win7搭載のG580でしたってオチかの?

書込番号:15937323

ナイスクチコミ!0


gigachaさん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/26 00:09(1年以上前)

とりあえず、サポートに聞いてみた方が良いのでは?

あと、私はこの機種に詳しくないですが、
トロイの木馬に感染したと判断できている人なら、説明書どおりリカバリにチャレンジできないですかね?

書込番号:15938918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2013/03/26 08:13(1年以上前)

ごめんなさい。間違えました私の G580 26897CJです
みなさん本当にごめんなさい。

でも感染したのはトロイの木馬です。
右下のタスクに重大な○○内容はすみません忘れてしまいましたが
それを開けたらトロイの木馬と言う文字が出て来ましたが
削除は出来ませんでした
後 電源ボタン横の小さなボタンを押しましたが
画面に変化ナシでした。
立ち上がる事も出来なくなりました。
文字の羅列がでて進みません

皆さん書き込み間違えてすみませんでした

書込番号:15939678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:5件 Lenovo G580 2689MGJのオーナーLenovo G580 2689MGJの満足度5

2013/03/26 10:14(1年以上前)

>右下のタスクに重大な○○内容はすみません忘れてしまいましたが
ウイルス対策ソフト未導入のアラートではないの?


@ウイルス対策ソフトは導入されていましたか?


Agigachaさんの書き込みは試しましたか?


B2013/1/22発売の機種の様ですが話がなんか違っていませんか?


Cリカバリの仕方がこの機種とはやり方が違いますし機種も違いますので 26897CJのスレッドで質問するべきだと思います→http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000459427/#tab

D総合的に考えてスレ主さんのスキルだと新品買った方が得策だと思います。

書込番号:15939946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2013/03/26 14:47(1年以上前)

皆さん ご回答有難うございました。
書き込む場所も違ったみたいですみません
色々勉強になりましたが
確かに私のスキルでは無理だと自分でも
思いますので購入を検討します
有難うございました

書込番号:15940662

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/26 15:16(1年以上前)

トロイの木馬は、トロイヤ戦争の故事にちなんだ命名で、中に入って悪さをするもの。
システムを壊したら悪さが出来ないので、別件だろう。
壊すために中に入る可能性もあるが、それはトロイの木馬とは呼ばない。
手に負えない不具合が起きたら、リカバリするのが最善。
知識を高めたいなどの理由があるなら、その限りではないが。

書込番号:15940729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/03/26 17:25(1年以上前)

トロイの木馬もピンキリ。
名のあるOSだって厳密に言えばトロイの木馬。
あなたのメリットがあるので入れてください、と明示しない場合もあるが、システムの中に入って活動する。
データの外部送信もその一つ。
ウェブサイトの表示広告をより効果のあるものを表示させたいので、ユーザーの志向を絞り込みたいということで閲覧履歴を送信することもある。
別に実害は無いが、これも厳密に言えば個人情報漏洩になる。
フリーソフトの代償として、ユーザーからではなくネット広告業者から利益を貰うためにユーザーからの承認を得てインストールさせて貰うものもある。
なのでピンキリ。
トロイの木馬というだけでは、幅がありすぎて何とも言えない。

書込番号:15941038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2013/03/26 20:09(1年以上前)

なんかこの程度のことで買い替えは
もったいないと思うのですが。

該当する機種の板にに新たに”リカバリ方法は?”
で質問されてはいかがでしょうか?
皆さん丁寧に教えてくれると思います。
Windows7機種ですから、そんなに難しくないはずです。

または近くに PCデポのように修理持ち込みOKの店があれば、
相談されてはいかがでしょうか。
うまく行けば1万少々で復旧してくれるかもしれません。

書込番号:15941640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/08 22:20(1年以上前)

こんばんは、もう見ていないでしょうが。
最近友人のパソコンがおかしいということでみることになりましたが、
ハードディスクをはずして、1500円ほどで買えるUSBコネクターに着け
中をのぞくと、スレ主様のようにフォルダーだけで中身が見えませんでした。
msインストールという無料ソフトのセキュリティエッセンシャル?にて
チェックしたところワームが捕まりました。それを削除したところ
消えた?用に見えていたファイルが元通りに見えていたので、本体に戻したところ
問題なく動きました。あせってフォーマットしなくてよかったです。
ある程度スキルのある人にこれを見せれば何とかなるかもしれません。

書込番号:15994414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

minecraft

2013/03/29 07:41(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ

クチコミ投稿数:8件

このPCでminecraftってできますか?

書込番号:15951571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2013/03/29 08:17(1年以上前)

動くか動かないかギリですね

動いたとしても設定かなり落として、あめとかのエフェクトきらないと
ゲームできないかも
まだ買って無い無いら違うのを選んだほうがいい

ThinkPad Edge E435 3256CTO
http://kakaku.com/item/K0000433025/

Pavilion g6-2300AU
http://kakaku.com/item/J0000006038/

個人的にはHPのほうがお勧めかな
ちょっと高いけど

書込番号:15951646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:5件 Lenovo G580 2689MGJのオーナーLenovo G580 2689MGJの満足度5

2013/03/29 12:05(1年以上前)

マインクラフトやるならちょっと足してこれ買おうよ
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=143&ft=&mc=2831&sn=0&wapr=5154feaf

書込番号:15952244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 クローンのインストールについて

2013/03/28 13:10(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2689MGJ

スレ主 orizesoeさん
クチコミ投稿数:4件

2689MGJのWindows8タイプはリカバリーができないと書き込みにあったので、クローンを作ろうと思いEaseUs Todo Backupを使用してクローンをBuffalo HD-PVC/U2にコピーしたのですが、リフレッシュの項目までは進むのですが、その先でドライブのロックを解除するようにとでてきます。この場合、どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15948491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2013/03/28 13:27(1年以上前)

>ドライブのロックを解除

Backupを選択した感じですね?

Clone Diskを選択ですよ。

書込番号:15948530

ナイスクチコミ!0


スレ主 orizesoeさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/28 13:33(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
ディスククローンを選択しました。
パーテーションはさわっていません。

書込番号:15948543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2013/03/28 13:46(1年以上前)

なるほど。

このパソコンを、購入してからどのくらい経過していますか?
また、その間いろいろ設定もしているなら面倒でも

一度リカバリをして、購入状態でクローンを作成してみてください。

ちょっと気になるのは、もしクローンしたHDDが必要になったとき
この製品をバラシて、パソコンのHDDを取り替えるのですか?

書込番号:15948573

ナイスクチコミ!0


スレ主 orizesoeさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/28 13:56(1年以上前)

購入して1カ月ぐらいです。
OSが起動しなかった場合を考えて念のためにと思いまして・・・。

書込番号:15948599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2013/03/28 14:20(1年以上前)

1ヶ月でしたら、いろいろセキュリティーやら設定もしていると思いますよ。
そのなかで、HDD関係のセキュリティも操作してる予感がします。

なによりも、購入状態のクローンが無難です。

書込番号:15948654

ナイスクチコミ!0


スレ主 orizesoeさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/28 14:37(1年以上前)

購入状態でクローンを作ってみます。
それから,クローンを作ってからBIOSに入れなくなりました。
何か関係があるのでしょうか。

書込番号:15948691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2013/03/28 14:50(1年以上前)

>それから,クローンを作ってからBIOSに入れなくなりました。

これは、クローンで作った容量違いのHDDあるいはSSDを、PC本体のHDDと交換した場合
リカバリが立ち上がらないなどはありえますが、本元HDDがあれば問題ないでしょう。

けど、BIOS関係は別次元で、なにか操作してるからではありませんか?

もともとレノボのマザーボードを調べればわかることですが、今回のこととは
関係ないと思います。購入状態のHDDクローンを・・・からBIOSは、ありえないです。

または、初期不良かもしれません。

書込番号:15948720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/28 17:06(1年以上前)

orizesoeさん

>2689MGJのWindows8タイプはリカバリーができないと書き込みにあったので、クローンを作ろうと思い・・・

Windows8のリカバリーメディアは、USBフラッシュメモリー(最低16GB必要)で作成します。
LenovoのHp、文書番号「HT076024」に詳しく説明されています。↓
http://support.lenovo.com/ja_JP/detail.page?DocID=HT076024

作成したUSBリカバリーメディアを用い、システムの復元手順も記載されています。

書込番号:15949080

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo G580 2689MGJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 2689MGJを新規書き込みLenovo G580 2689MGJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo G580 2689MGJ
Lenovo

Lenovo G580 2689MGJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月29日

Lenovo G580 2689MGJをお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング