マツダ フレア 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > フレア 2012年モデル

フレア 2012年モデル のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フレア 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フレア 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フレア 2012年モデルを新規書き込みフレア 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリングストップランプ点滅に関して

2023/09/26 23:44(1年以上前)


自動車 > マツダ > フレア 2012年モデル

クチコミ投稿数:36件

アイドリングストップランプの点滅に対して素人なりに対処してみてますが、点滅が解消したり再発生したりの状態です。時々正常になるので試行錯誤を続けていますが、何か同様の事象になって解決した方、疑わしいところ、試してみることなど何か情報がいただければと思って書き込みしました。

フレアカスタムスタイルXS 2013年  中古で購入して4年ほど使用中  現在85000km

家族の車で、自分は普段乗っていないため、状況は一部家族の話をもとに記述しています。

−−−

半年前にアイドリングストップランプがオレンジ色で点滅。ちょうどバッテリー交換を考えていたタイミングだったのでバッテリーを交換(G&Yu All in one(セミシールドタイプ)M-42R)。

点滅が消えないため、ネットで調べてバッテリーのマイナス端子を10分ほどはずしてリセット処理。

それでも点滅が消えないため、購入したマツダディーラーで見てもらったところ、リチウムイオンバッテリーエラーが消せないのでリチウムイオンバッテリー交換が必要との結果。ただこのバッテリー交換は高額であり、ひとまず走行は可能とのことでいったん見送り。

試しに自分でリチウムイオンバッテリーの中古パーツを購入し交換したところ、点滅はなくなり正常動作になったが、2週間ほどで再度点滅発生。エンジンをかけなおすといったん点滅はなくなるが、走行中に点滅し始めることが多い。

リチウムイオンバッテリーをさらに別の中古品に交換してみたがほぼ同じ状態。信号待ちでアイドリングストップした後、点滅しはじめてアイドリングストップから復帰せず、エンジンかけなおしてスタートするという状態も発生。

次に、ブレーキペダルの上にあるアイドリングストップコンピュータの中古品を購入して自分で交換。交換当日はグリーンランプになり、アイドリングストップも、リチウムイオンバッテリーへの充電も正常動作していたが、翌日には再度オレンジ色の点滅発生。今回はエンジンかけなおしてもすぐに点滅が始まる状態が多い。たまに正常(グリーン表示になってアイドリングストップもする)になることがあるが長続きしない。

−−−

アイドリングストップそのものは動作しなくてもかまわないので、点滅したまま乗り続けても問題ないならそれでもいいのですが、車検が通らないと思うので、なんとか費用をかけずに解消できないかとやってみている状態です。
知識がない素人がネットで調べて試行錯誤している状態ですが、情報以外にも何かアドバイスなどがあればお願いします。

書込番号:25439136

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:36件

2023/09/26 23:57(1年以上前)

ネットで調べていたら、「スタータ駆動回数が一定数以上になるとエラーコードが出て、アイドリングストップランプが点滅する。これは診断機でスタータ回数をリセットすれば解消する」というものがありました。

この可能性もあるのかなとも思いましたが、これだとずっと点滅状態になるのではないかと思っていて、時々正常になることがあるので、これとは違うんだろうなと思っていたりします。

書込番号:25439140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/09/27 06:19(1年以上前)

直したいなら車屋に行ったら?

素人の作業としてもう限界なんでしょ?

書込番号:25439270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/09/27 07:03(1年以上前)

>のりたーまさん
知合いのハスラーですが同じ様にアイストランプ点滅でクレーム期間中に新品リチウムイオンバッテリー交換で直っていました。

リチウムイオンバッテリー交換後テスターでエラーコードを削除したのでしょうか?
とりあえずそこからだと思います?

電気物はディーラーで診てもらわないと難しいと思います。
車はスズキ製ですがテスターがスズキのテスターだと読めないと思いますのでマツダディーラーへ…

書込番号:25439288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:59件

2023/09/27 12:15(1年以上前)

全く関係ない話ですけど、こういう事が起きるとOEM車ではなく本家本元を買っておくのがやはり無難だなと改めて思いました。

書込番号:25439601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/09/27 17:47(1年以上前)

常にアイストをOFF
にすれば?
消えませんかねぇ?

書込番号:25439932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2023/09/27 22:27(1年以上前)

みなさま、書き込みありがとうございます。

>じゅりえ〜ったさん
確かにおっしゃる通りでして・・・
ディーラーでは「エラーコード出てるのでリチウムイオンバッテリー交換です。11万円です。受注生産なので時間もかかるしキャンセルもできません」と言われて素人が悪あがきしておりますが、お手上げモードになってきて、何か情報得られないかなと思って書き込んでみたしだいでございます。

>F 3.5さん
イオンリチウムバッテリー交換後はエラーコード確認も削除もやっていませんね。
交換後2週間正常に動いていたので常時エラーはないと思い込んでいましたし、今もたまに正常になったりするので、その点はあまり考えていませんでしたが、今の状態を確認する必要がありますね。 

>関電ドコモさん
トラブル時の対応ノウハウは製造会社(スズキ)のほうがあるんでしょうね。扱い台数も違いますし。

>福島の田舎人さん
常にアイストOFFですか。アイドリングストップキャンセラーみたいなものをつけるということでしょうか。
確かに正常時にアイスト常時OFFにしてしまえば、そのまま点滅もしないままということはあるかもしれないとは思いました。

−−−

まずは、今のエラー状態(エラーコード)とかを確認しないと次の手が決まらないですね。
その方向で考えてみます。ありがとうございます。

書込番号:25440314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:25件

2023/09/28 05:42(1年以上前)

>のりたーまさん

家族のスペーシアもアイドリングストップ点滅して
座席下のバッテリー交換して、点滅は消えました。
保証期間中だったので、無料でしたが有償だと
当時10万円位言われました。
ただ、入荷に1ヶ月ほどかかりました。
先ずはディーラーで見てもらったほうが良いのでは?

書込番号:25440548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2023/09/28 22:42(1年以上前)

>ぷー助パパさん
 書き込みありがとうございます。
 保証期間中でよかったですね。 うらやましいです。
 リコールも出ているようですが、うちのフレアの車体番号は対象外なんです・・・

 この頃のアイドリングストップは13km以下?になるとエンジンストップするもので、個人的には
 そんなもの不要ですが、これに振り回されてうんざりです・・・
 
  

書込番号:25441583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/09/29 06:34(1年以上前)

>のりたーまさん
自車と家の車はダイハツなのでアイストキャンセラーを取付ているのでバッテリーも長持ちするし快適です。
行動範囲が田舎なのでアイストしても燃費の差なんて微々たる物です。

電装系が壊れるのも早めになるので軽四には必要ない様に思います。

たまにチェックランプが消えていても履歴が残っているのでリセットして走行後点灯しない様にしないと車検には通らないと思います。
まだまだ乗るなら2024年10月からOBD検査になるのでそれまでに解決するしかないでね。

書込番号:25441777

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2023/09/30 10:52(1年以上前)

>F 3.5さん
 再書き込みありがとうございます。
 その方向で動こうと思っています。

書込番号:25443312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2023/10/08 01:32(1年以上前)

ディーラーに再度相談へ行こうと思っておりますが、ちょっと時間が合わずに先になりそうなので、ひとまずここで区切らせていただきました。 実際は解決済みではないですが・・・。
結果については、後日追記したいとは思っております。

みなさま、アドバイス、情報ありがとうございました。

書込番号:25453392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2024/07/03 23:34(1年以上前)

その後の状況(最終報告)です。

車の使用者である家族には、ディーラーへ行ってエラー確認、消去などを実施してもらうように言ってましたが、結局そのままになっていました。試しにOBD2汎用スキャンツールという簡易ツールで見てみましたがエラーはありませんでした。そのツールのエラークリアというのをやってみましたが、その後も点滅発生は続いていました。

なお、アイドリングストップは、ボンネットを開けると動作不可となり、アイドリングストップランプが点滅します。ボンネットを閉めると正常に戻ります。この動きから、ボンネット開閉センサ部分の接触不良とかで正常、異常を繰り返してたりして・・・なんて相変わらずの素人発想で、カプラの抜き差しとちょっとテープ止めしてみたら3週間発生しませんでした。もしかして関係している?と思って、カプラ根元の線などをさらにテープ巻きしてみたら、そこから6か月発生していません。

この素人処置の結果なのか、たまたま別要因で自然解消されたのかわかりませんが、6か月発生していないのでひとまず問題解消したのかなと思います。 以上です。

書込番号:25797268

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件

2025/01/24 00:27(10ヶ月以上前)

追加報告です。
前回報告が最終報告のつもりだったのですが、その後しばらくして再発しました。

実はちょっと気になっていたことがありました。この車はスーパークーラントですが、年数も経っているので、クーラント再生剤みたいなものを時々入れていました。このアイドリングストップ点滅が始まってからいろいろやっている中で、このクーラント再生剤を入れたタイミングと点滅が数か月連続して止まるタイミングが合致しているような気がしていました。

そこで、疑心暗鬼ながら、この点滅再発時にクーラント再生剤を入れてみたところ、なんとそれで点滅が止まり、そこから3か月再発せず、無事車検に出すことができました。そこで、何らかの関連性がある可能性が高いと思い、車検時にクーラント交換を実施しましたが、そこから3か月アイドリングストップランプ点滅は発生していません。

私には説明できませんし、これもたまたまなのかもしれませんが、実際に起きたことではありますので追加報告します。

書込番号:26048130

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

グローブボックスの中の配線

2023/05/15 13:36(1年以上前)


自動車 > マツダ > フレア 2012年モデル

グローブボックスの中の配線は何ですか?
手前にある片方はどこにもつながってなく、もう片方は奥のほうでどこかにつながっているようです。

書込番号:25261255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/05/15 14:43(1年以上前)

あなたの車の装備にもよるんじゃないですかね?
外部入力の端子だったり、通信機器だったり…

他社の他車ですがうちのはソフトバンクの通信機器がグローブボックスの中でぶら下がってます。

こういう時は文字だけじゃなく、写真があると伝えられやすいです。

書込番号:25261327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「フレア 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
フレア 2012年モデルを新規書き込みフレア 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フレア 2012年モデル
マツダ

フレア 2012年モデル

新車価格:114〜149万円

中古車価格:16〜118万円

フレア 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フレアの中古車 (全2モデル/650物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フレアの中古車 (全2モデル/650物件)