
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ホットプレート > レコルト > ポット デュオ エスプリ RPD-2(OR) [オレンジ]
只今、全て兼ね備えている1人用鍋を探しています。
焼く・蒸す・煮る・揚げるが、全て出来るということで、非常に良いと思ったのですが、
こちらのサイトでまだレビューがないので、今日現在楽天のレビューを見たところ、
揚げものの油は、2cmくらい(400ml)しか入れられず、
長いものや大きいもの連なったものなどは、油に浸かりきらない等の声を数件見かけました。
揚げ物は、たっぷりの油で揚げてこそ美味しいと思うので、とても残念です。
また、揚げ物のカバーは、油はね防止に活躍しているそうで、高評価でしたが、
串をかける部分に串がかかりにくいとの声も数件見かけました。
また、別売り蒸しパーツでの茶碗蒸しは、
茶碗蒸しの容器が入りきらずというレビューを見ました。
二人分ということなのか?一人分なのかは、不明です。
やっぱり、全てを兼ね備える鍋は、無理があるのかな・・・。
収納場所がないので、極力1台で済ませたいのですが・・・。
揚げ物なんてガス台で揚げればいいのですが、テーブルで串揚げするのは、夢です。
3点

麦茶っ子さん おはようさん。 ムービーを観ました。
http://www.recolte-jp.com/potduoesprit/
「お一人様用」と言った所でしょうか?
帯に短したすきに長し、、、 もう少し大きくて深いのがあると良いね。
ホットプレート 人気ランキング
http://kakaku.com/kaden/electronic-griddle/
書込番号:15850690
4点

おはようございます(^_^)v
味に拘るなら、
・焼きそばお好み焼きはホットプレート
・一人鍋なら土鍋
・卓上揚げ物なら電気フライヤ
です。
ホットプレートのプレートを外し、コンロで煮立てた土鍋を上に乗せれば保温加熱なら使えます。
小型電気フライヤなら、普段は油保管に使えたりも。
色々工夫してみて下さい。
ワンルーム時代の苦労から(笑
書込番号:15851019
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホットプレート
(最近3年以内の発売・登録)





