
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  Sony E 35mm f/1.8 OSS レビュー | 20 | 6 | 2012年11月17日 02:31 | 
|  1台限定! | 2 | 3 | 2012年11月16日 20:51 | 
|  Mobile01によるNEX-6レビュー | 1 | 0 | 2012年11月16日 20:47 | 
|  届きました | 11 | 11 | 2012年11月16日 19:54 | 
|  ソニーオーストラリアの驚くべき広告 | 32 | 7 | 2012年11月14日 17:13 | 
|  システムチャート | 0 | 2 | 2012年11月13日 22:38 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

この画像を撮影しているカメラがオリンパスE-30というのが悲しい
何処の国も不景気みたいですね
書込番号:15336350
 3点
3点

発表前の噂の段階では、お手軽で写りのいいスナップ用レンズSAL35F18のEマウント版と思ってましたが、実際にはOSSが付いたとは言え、少なくとも価格的には約2倍強でそれほどお手軽ではなかったですね。
書込番号:15336672
 1点
1点

餃子定食さん
こういう写真でExifが残ってるのって珍しいですね(笑)
35mmのレンズを35mmで撮りたかっただけだったりして^^;
付けてみると思っていたよりコンパクトで写りもよさそうですね。
待ち焦がれた標準画角の単焦点、価格がこなれてきたら買いたいです。
書込番号:15336884
 1点
1点

>この画像を撮影しているカメラがオリンパスE-30というのが悲しい
別にイーと思いますが・・・
書込番号:15338631
 9点
9点

手ブレ補正なしでその分もう少し安いと嬉しかったかも。
書込番号:15350615
 0点
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット
1台限定で87,200円です。(送料別途700円)
http://satouchionline.com/?pid=51272363
とのことです。
配送に4日くらい時間かかるに見たいですがそれでも良ければ、
現状の最安店かも。
他にも限定商品多数あるようです。
 0点
0点

チョッと我慢すれば、もっと安くなると思いますね。
私は、NEXで初めてこの6を購入したいと思っています。
すぐに、必要ということもありませんので。
数ヶ月待とうと思います。
書込番号:15349098
 0点
0点

魔法が使いたいさん
僕もけっこう危なかったですw
okiomaさん
年末商戦もあるんで、本当にチョッと待てば間違いなく安くなるんですけどね。
でも数か月先には噂のフルサイズNEXの影もチラホラと出てくるかもで…うーん悩ましい。
書込番号:15349171
 0点
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット
ソニーストアで予約し、今日朝一黒猫ヤマトさんが届けてくれました。早速開梱しました、付属バッテリーは全然電源が入っていなくて、すぐ使えなくて不便です。コストダウンかな?去年NEX-5Nが届いた時に、バッテリーは満タンですぐ使えたのに....
 1点
1点

それでも羨ましいですw
満タンのバッテリーと液晶保護シートとSDカードを用意して、
ギリギリまで家で待ちましたが間に合いませんでした。笑
結局、楽しみは帰宅してからですね。
書込番号:15347028
 1点
1点

ご購入おめでとうございます。
すぐに使いたい方には不便ですが・・。
コストダウンのためというよりは、リチウムイオンバッテリーは満タン状態で放置すると劣化すると聞いたことがあります。長期在庫する可能性も考慮してメーカーが配慮したのかもしれませんね。
それにしても、空っぽも同じく劣化する可能性もあると思うのですが。
書込番号:15347131
 2点
2点

発売日に購入されるとはうらやましいです。
自分も購入を考えているので、是非使用された感想とかをお聞かせください!
外出が楽しくなりそうですね。
書込番号:15347169
 0点
0点

私は9時に手にしました。
バッテリーは5のを充電してあったので、直ぐに使えました。
設定も完了して、今から試し撮りに行ってきます。
EVFはとても綺麗です。
書込番号:15347273
 2点
2点

いつの間にか取説のダウンロードができるようになっていたので、
お昼休みはとりあえずこれで楽しみます。笑
http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/dslr/products/nex-6/index.html
ファストハイブリッドAF用の対象レンズのファームウェアアップデートも来てますね!
http://www.sony.jp/ichigan/update/index.html
書込番号:15347287
 2点
2点

バッテリーチャージャー  充電器
は除外になったのですか?
書込番号:15347446
 0点
0点

まずは入手おめでとうございます。
リチウム電池を満タン充電状態で保存するのは良くないそうですね。
また空っぽでも良くないと。
半分ぐらい充電しておくのいいようです。
書込番号:15347842
 0点
0点

USBによる本体充電式のようですね?
書込番号:15348164
 0点
0点

皆様
コメントを有難うございます。
NEX-6はUSBによる充電となります。バッテリーチャージャー充電器は除外されました。バッテリーチャージャーによる充電のほうが好みです。仕方なくて、別途購入するつもりです。
改めてEFVの綺麗さに感動しました。NEX-6のフロントカバーはエンプラだそうですが、全然感じずに高級感が漂っています。デザインの洗練さ、完成度が高い商品だと思います。
書込番号:15348385
 3点
3点

>USBによる本体充電式のようですね?
そうなのか、これは自分には嬉しいな^^
書込番号:15348795
 0点
0点

モバブーで充電できますね♪
書込番号:15348895 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット
http://www.sonyalpharumors.com/
ソニーオーストラリアは、大きい一眼レフが必ずしも優れているわけではない
理由を説明するために、驚くべきビデオを作成した
新しいミラーレスカメラの哲学を伝える、偉大な仕事
日本のソニーが同じ広告を出すことを支援して欲しい
https://www.youtube.com/dslrgearnoidea
このチャンネル視聴を忘れずに
 5点
5点

一眼レフとは書いていませんでした。失礼しました
なお広告内のカメラはソニー製のようです
書込番号:15339048
 1点
1点

>一眼レフとは書いていませんでした。失礼しました
でも、とちゅーで DSLR GEAR NO IDEA って入ってるね。  (ヘ。ヘ) 
書込番号:15339073
 4点
4点

そりゃー
NEXを買ってもらおうと思えばこういうビデオぐらい造るわな。
当り前でしょ。
書込番号:15339104
 4点
4点

SONY自身がAマウントを止めたがっているような広告ですね。
書込番号:15339214
 10点
10点

Aマウントは残るでしょうが、一眼レフ(のような形状のカメラ)はなくなる可能性が高いでしょう。
橋渡しをするのがAEハイブリッド・カメラ?
とどめを刺すのがグローバルシャッター仕様のセンサー(メカニカルシャツターが不要になる)だと思います。近未来の話です。ミラーレス化は止まらないでしょう。
書込番号:15339597
 4点
4点

DSLR だから、レフレックスミラーの無いαは関係ない(b´∀`)ネッ!
書込番号:15339613
 1点
1点

チャンネルのマウンテンバイク競技のカメラマン、被写体来てから準備って…(笑)
書込番号:15339639 スマートフォンサイトからの書き込み
 3点
3点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット
新しいスレをたてる程のことじゃないですが、一応情報まで…。
NEX-6とNEX-5Rのシステムチャートがアップされました☆
あと少しで発売ですね〜。楽しみです!
NEX-5R
http://store.sony.jp/Special/Camera/Ichigan_acc/System_chart/Nex_5r/index.html
NEX-6
http://store.sony.jp/Special/Camera/Ichigan_acc/System_chart/Nex_6/index.html
ちなみに作品ギャラリーはまだみたいですね。
 0点
0点

マイク端子がないので
動画はあきらめようと思っていたら
XLR-K1Mなんてものがあるじゃないですかw
ということは
マイク端子の汎用キットが出る可能性大ですね♪
書込番号:15335951
 0点
0点

(^_^)v(*^_^*)さん
マイクはXLR-K1Mよりも安価なものが出てくれると嬉しいです。
それとストロボもシューアダプターを介さず使えるもので
もう少しお手頃ものが出てきて欲しいですね〜。
書込番号:15336752
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 




 






















 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






























 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


