α NEX-6L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

2012年11月16日 発売

α NEX-6L パワーズームレンズキット

「NEX-6」と標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:287g α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-6L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月16日

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-6L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-6L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-6L パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-6L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

被写体追尾AFについての考察

2013/02/04 13:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

こんにちは。気になっていた「被写体追尾AF」についてレポートです

NEX−6ユーザーの皆様使っているでしょうか?

 僕は購入してちょっと使ってみて「こんなもんか」と忘れていましたが、少し前に

AEロックボタンに機能を割り振ってみたら意外と使えるので研究してます。

・顔認識を使えば被写体にロックしやすい。

・日の丸構図で撮ればロックオンし続ける。

・全画素超解像ズームの領域では使えない

・お手軽モードではソフトキーに割り振っても無視される(スパムチーズ様 感謝です)

・高ISOで撮ると「ノイズリダクション実行中」が出て いらつく

・当然オートレビューは「切り」で使用

AF−Cで連射モードで「タッタッタッ」と三連射くらいで撮影すれば何枚かはピントもくる

 結構ゲームでもやっているようで面白いです。

まだ試してないなら試されるのも良いですよ(^O^)

書込番号:15716183

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 14:21(1年以上前)

ササイヌさん、こんにちは。
私もAEロックボタンに設定してます(^O^)

被写体追尾AF、動きのむちゃくや激しいもの
例えばド派手なよさこいで踊っている人なんかの場合は
経験上力不足だったりしますが、
逆に静物を撮る場合にはかなりいい仕事をしてくれますね。
フォーカスエリアをちまちま選択しているよりも、
被写体追尾AFでピントの欲しい場所にロックして、
後は構図を自由に決めればいいので、楽です。

ソニーのカメラはコンデジのHX-9V以来なんですが、
なんだか微妙に写真撮る人が作ってない感じがしてしまいますね。
普通に使えば
「そりゃ〜ないでしょ〜」って感じの設計が
随所に見られますねm(__)m

被写体追尾AFの件しかり、
おまかせモードでAF-Cが設定できなかったり。

またまたついでになんですが、
付属のRAW現像ソフトがやる気ないですね(^O^)
機能が簡素なのに、処理は遅いと。
レンズ補正もできないっぽいですし。

書込番号:15716295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 16:17(1年以上前)

 スパムチーズさん。先程はど〜もです(^O^)

 僕は銀座に行く時。よくソニービルに寄って、カメラの担当者に文句ばかり言ってます。

例えば NEXの標準ズームでかすぎ とか 16mmスタートにできないのか!とか

去年春ころ言っていたら SEL1650がほんとに出ちゃったから筋を通して購入しました(笑)

まだまだ文句ありますので改良してくれると信じて頑張りましょう。

書込番号:15716657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 18:52(1年以上前)

いや〜、
素性のいいカメラだけに文句も言いたくなるんですよね〜。
実際私自身、とても気に入って使ってますからね。
ソニーの方が見てたら気を悪くするかもしれませんが、
そう言う意見もありますよって事で、
一つよろしくお願いします。

文句言いついでにもう1つ。
これまで私が使ってきたカメラの中で、
バッテリーの持ちが1番悪いですね。
それ自体はサイズとの兼ね合いもあるでしょうから仕様がないとして、
充電器は付けてほしかったですね。
USB給電の本体充電は、モバイルバッテリーからの充電ができますので、
それはそれで便利なんですが、
予備のバッテリーを運用するのには、
やっぱり充電器がないと、充電している間はカメラ本体を使えませんので
不便なんですよね。

書込番号:15717236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/04 19:23(1年以上前)

 良くわかります。今もVAIOでネットに繋がってますが、使いにくくて壊したくなります。

NEX−7がでるまで正直エヌイーエックスは初心者向けの「オモチャ」だとみてました。

16mm単焦点レンズがあれですから。あれの画質に真面目に文句言っている奴は・・・

 α77をユーザー説明会(内見会だったかな?)で見たときレスポンスの悪さにブチ切れそうになりました。NEX−7に惹かれましたね。

 α900をディスコンにしてα99を出した時は もうソニーとは縁を切ろうと悩みました。僕の写真仲間ほとんどがキヤノンやソニーからニコンにシステムを入れ替えましたから

 ソニーのとんでもない非常識が好きで、今も愛用しています。そんなユーザーの片思いを
わかっているのかと疑問に思いますけど(製品で何度も煮え湯飲まされましたね)
 気長に付き合っていこうと思ってます。(SONYからはアンケートの時にボールペン
もらっただけで賄賂はもらってませんけどね)

書込番号:15717357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 00:30(1年以上前)

ササイヌさん、こんばんは。

SONYって、実際良い物持ってるんですけどね〜。
CMOSイメージセンサーの技術なんかは、ぶっちぎりで最強のはずなんですが、
それを生かし切れないみたいな感じですね。
一流のバッターもピッチャーも揃っているのに、
それを統括指揮する監督がダメみたいな(^O^)

SONYはNEXシリーズを、あくまでもコンデジの延長とし開発している様な
気がしますね。
難しいことは考えずに、おまかせモードで撮ってくださいねって。
ややこしい事したい人は、α買ってくださいねって。

Nikon1 V2は、画質は妥協してくださいね。
その代わり、一眼に遜色ない撮影はできますよって感じですね。

一眼を作ってるメーカーにとっては、ミラーレスっていうのは
ある意味頭痛に種で、
売れるから作らなきゃ仕方がないけれど、
良い物作れば作るほど、一眼が売れなくなってしまうパラドクスですね。

書込番号:15719144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 08:29(1年以上前)

おはようございます。

スパムチーズさん、良くわかります。   

ソニーはカメラメーカーでは考えないような

面白い機能満載など可能性を感じます。

 でも下手なんです初期のNEXの操作性なんて、有り得ないほど使い勝手が悪かったです。

 今もマイセッティングが無いとか どうして? と悩むようなことがたくさんあります。

 今回の被写体追尾AFも使いようにでかなり有効な機能なのですが お手軽モードで使いにくいような 詰めの甘さが惜しいです。

書込番号:15719873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 20:10(1年以上前)

バッテリーの持ちが悪いと書いてしまいましたが、
私の早合点だったようで、
バッテーリーが使い始めたばっかりで、
容量が出ていなかったようです。
充電4週目くらいで、劇的に持ちが良くなりました。

訂正してご報告させて頂きます。

それでもムービーばんばん撮ってたら、
バッテリー1個では心もとないので、
私は予備バッテリーと充電器を購入しました。

書込番号:15721951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2013/02/06 08:56(1年以上前)

おはようございます。

ファームエアのバージョンアップ騒動お疲れ様です、私は保留して一杯飲んで寝てしまいました。

昨日ドッグランで被写体追尾AFを再度試してみましたが、やはり走る犬には追尾しません、やはりフレキシブルスポットの中央1点が確実のようです。

あとSS優先で1/2000くらいで撮っているのでISOオートの上限が3200なのでD4と同じつもりで撮っていたら、レンズも暗いので雲がかかったりしたら露出不足になりました、ISOオートの上限の変更がほしいですね。

書込番号:15724399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/06 10:23(1年以上前)

愛ラブゆうさん おはようございます。

ご検証ありがとうございます。m(_ _)m

う〜ん 愛ラブゆうさんの腕をもってしても

無理なら、ダメかもしれませんね 残念

僕もファームアップ後のテストを兼ねてテスト

してみます。

 また よろしくお願いします(^_^)/

追伸 isoオートの件 同感です。

次のファームアップで機能面の対策して欲しい

です。

書込番号:15724637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

タイムラプスアプリで作ったAVIの編集

2013/01/24 20:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:695件

NEX-6のTimelapseアプリで作った動画はMotion JpegなのでPlayMemories Homeでは編集できずに多少不便を感じていました。

Avidemuxと言うフリーソフトですがファイル結合・オーディオトラック付加・ファイル形式変換が簡単に出来るのでご紹介致します。

http://fixounet.free.fr/avidemux/
こちらの「downloads」から入手できます。一応お約束なので『ご利用は自己責任で』

実際に64bit版を使って3つのファイルを結合し音声を追加してからMpeg4化したサンプルで、シグマの30/2.8 19/2.8 E50/1.8の三本を使っています。
http://www.youtube.com/watch?v=pm9DcIPlgF4

書込番号:15665361

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

鍾乳洞

2013/01/04 00:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:18件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種

フラッシュ有り

フラッシュ無し

撮影場所は山口県の秋芳洞です。
プレミアムおまかせオート、三脚なしの手持ち撮影です。
同じ場所から内蔵フラッシュ有りと無しで2枚撮影。
2枚ともISO AUTOで3200になってました。

多くの鍾乳洞がそうですが照明はかなり暗い状態でした。

普通のレポートではなかなかない鍾乳洞という撮影状況なので参考になればいいなと。

書込番号:15566765

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2013/01/04 00:24(1年以上前)

ナイス入れました。いいっ!

秋芳洞、なつかしいです。30年か40年ほど前、小学生だった頃に家族旅行で、行ったきりです。このときに、おみやげに、鍾乳石やら大理石のセットやら買ってもらいました。

秋芳洞の奥には、「黄金柱」や「百枚皿」、「ちりめん岩」などの奇岩百景が連なり、子供心に、目を見張るものがありました。また、行きたいですね。

書込番号:15566851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/01/04 07:55(1年以上前)

フラッシュなしがいい感じですね。参考になりました。

書込番号:15567587

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/01/04 21:20(1年以上前)

フラッシュを焚くとこういう状況では照明の弱い光が潰れますね。

一長一短ありますが、あえてフラッシュ無しで撮影するというのも手だと思いました。

書込番号:15570827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

あけましておめでとうございます

2013/01/01 15:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:695件
当機種
当機種
当機種
当機種

日の出前

日の出待ちの人々

お月様と富士山

ちょびっと太陽

本年が皆様方にとりましてより良い年でありますよう心よりお祈り申し上げます。

評判の芳しくない・・・キットレンズにて

書込番号:15555939

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/01/01 19:02(1年以上前)

スレ主さま。こちらこそ宜しくお願いいたします。

良い写真だと思いますよ。僕の目にはどこが悪

いのか?わかりません。乱視のせいだからでし

ょうか?メガネのレンズNikonからツァイ

スに交換しようかな(^_^)/

書込番号:15556637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4

2013/01/01 20:29(1年以上前)

当機種
当機種

いいものを見せていただきました。
最初の船、素晴らしいですね。

私も、評価の芳しくないキットレンズです。
頑張ろうっと!!

書込番号:15556905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/01/01 20:59(1年以上前)

新年の朝らしい画像ですね。寒かったのではないでしょうか。

書込番号:15557018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件

2013/01/02 07:48(1年以上前)

ササイヌさん okiomaさん じじかめさん レスありがとうございます。

NEX-6で失敗したな〜と思ったことは最近買ったSONY製カメラの中で唯一SONY Storeの延長保証なしにしたことで、今までのα55やNEX-5はカメラバッグに詰めて使っていたのですが、これは本当にむき出しで使いたいのです。

ですから他のカメラはバッグを前提に便利なようにハンドストラップを付けていますが、これにはネックストラップを付けていて、裸で持っていますが少し怖かったりしています。

書込番号:15558615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/01/02 08:28(1年以上前)

よくわかります。(^-^)

僕も首に下げてスナップ撮ってますが一眼

タイプのカメラ程大げさじゃなく、軽いので

楽ちんです。でもお茶した時カメラを下げているのをわすれていてテーブルにレンズ

をぶつけることがあるので(壊れやすいらしいです)気をつけてください。

横浜は絵になりますね。僕もよく行ってました

今年も楽しいカメラライフを過ごしましょう!

書込番号:15558706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

タイムラプス サンプル

2012/12/29 18:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:695件

タイムラプスをインストールしてみたのでサンプル動画をあげてみます。
http://youtu.be/0mRz83pwbxo
最高1080pがありますので回線に余裕のある方はどうぞ

撮影はNEX-6とキットズーム(広角端)、マンフロットPocket三脚Lを使用、デフォ240コマですが170コマ程度で終了しています。

Motion Jpegのようで変換してアフレコを入れるのが面倒なので音なしにしました。

撮影してみて実感したのはタイムラプスは冬場に撮るものじゃない…と言うことで、日の当たる場所で撮り始めたのに途中で日影になって震えてました。

書込番号:15543908

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

バウンス & スローシンクロ

2012/12/28 17:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:695件
当機種
当機種
当機種
当機種

こういった場所では効果がでますね

ほんの少し光が足されてます

フラッシュなし

フラッシュあり

NEX-6を買ったら試してみたかったことが内蔵フラッシュのバウンス撮影でした。
ガイドナンバーも小さいですし撮影場所によって効果は変わり、あまり劇的な差はでません。
でも少しだけ光を足したい時などはフレッシュの足を指で押さえて角度を付けて撮ると雰囲気が良くなるような気がします。

サンプルではほぼ真上に向けています。

お試しあれ。

書込番号:15540192

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2012/12/28 19:50(1年以上前)

スローシンクロと言うより日中シンクロでしょうね?

書込番号:15540574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件

2012/12/28 19:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

フラッシュなし

直射

バウンス

じじかめさん

フラッシュモードが「スローシンクロ」になってます。
そうでないと真っ暗になっちゃいますから

AEは「マルチ」ですがやっぱり暗いかも

書込番号:15540601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1139件Goodアンサー獲得:46件

2012/12/28 21:46(1年以上前)

へ〜、面白い機能ですね。

どうせなら発光量を強烈にしてくれればいいのにと思いました。

そうすれば、ポートレート、結婚式など活躍出来るのにな〜

書込番号:15541009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2012/12/29 09:13(1年以上前)

アカギタクロウさん

私も昨日4日からの海外旅行用にとNEX-6Lを購入したもののストロボの直射には悩んでいたのですが、紀伝の書き込みを見て目から鱗でした。

想像もしなかったフラッシュの可変で解決しました。
99用に購入した外付けは企画違いと言うことで思案していたのでとても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15542533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2723件Goodアンサー獲得:42件

2012/12/29 09:15(1年以上前)

訂正

誤:紀伝の書き込みを見て

正:貴殿の書き込みを見て

書込番号:15542539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-6L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-6L パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-6L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-6L パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-6L パワーズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月16日

α NEX-6L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <568

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング