α NEX-6L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

2012年11月16日 発売

α NEX-6L パワーズームレンズキット

「NEX-6」と標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:287g α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-6L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月16日

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-6L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-6L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-6L パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-6L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートリモコン(Ver.2.00)

2013/10/01 20:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:311件
機種不明
当機種
機種不明
当機種

手前の香水にタッチAF

手前の香水にタッチAFで撮影した画像

奥の香水にタッチAF

奥の香水にタッチAFで撮影した画像

Ver.2.00にアップデートしました。

NEX-6でもスマホ画面でタッチAFができます。

他にも色々機能アップして良くなりましたね^^

書込番号:16654816

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:311件

2013/10/01 20:48(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

絞り

露出補正

絞り

絞り優先モードでのスマートリモコン画面(iPhone4s)です。

書込番号:16654844

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:311件

2013/10/01 20:52(1年以上前)

       ↑
すみません、3枚目の画像はISOの誤りです

書込番号:16654864

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:362件

2013/10/08 17:04(1年以上前)

銀座ナイトさん
アンドロイドのスマホでもその様な遠隔撮影が出来るのでしょうか。
まだカメラを買っていないので御聞きします。
RX100を持っていますが、ただ遠隔シャッターが切れるだけの様な気がしています。

書込番号:16680751

ナイスクチコミ!1


rhtk0422さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/08 20:35(1年以上前)

XPERIA acro HDですが出来ることを確認しました。
恐らく他の機種でもできるはずです。

書込番号:16681455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:311件

2013/10/08 20:54(1年以上前)

o-zakenomiさん

SONYで動作確認の取れている機種が下記ページに載っていますのでご覧下さい。

●スマートフォン・タブレット動作確認情報
http://www.sony.jp/support/playmemories-mobile/connect/index.html

>RX100を持っていますが、ただ遠隔シャッターが切れるだけの様な気がしています。

RX100M2もPlayMemories Mobileでスマートリモコンを使えると思いますが、
このスマートリモコン(Ver.2.00)ははNEX-5R、NEX-5T、NEX-6の3機種のみ対応のカメラアプリです。
http://www.sony.jp/ichigan/pmca/

書込番号:16681532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件

2013/10/09 09:34(1年以上前)

銀座ナイトさん返信有難うございます。
添付して頂いた対応機器の中に私のスマホSH01Eが有りました。
色々調べたらPMHのバージョンが古いものでした。
UPしたら銀座ナイトさん同様AもSもスマホ側で対応でき、
自分撮りに最適になり又ひとつ賢くなった気分です。多謝!!

書込番号:16683474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2013/10/09 10:46(1年以上前)

上記訂正です。
PMHでは無くNEX-6のバーUPでした。1.01→1.02でスマートリモコン
対応可能になりました。

書込番号:16683659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件

2013/10/09 12:39(1年以上前)

o-zakenomiさん

早速、NEX-6も買われたのですね^^
おめでとうございます。

スマートリモコンは今回のバージョンアップにより、より使い勝手が良くなりましたね。

あとは、動画対応になってくれれば最高です。

書込番号:16684008

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

秋の札幌 お散歩撮影

2013/10/03 19:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

 大通公園のとうきびワゴンにて購入 トリミングあり

ビルの谷間にひっそりたたずむ時計台 絵画調HDR(中)

夕方になって天気が怪しくなった札幌駅前より 山を望む 絵画調HDR

今晩は皆さん。

秋めいてきた札幌でお散歩しながら撮影してみました。

レンズは何かと評判のあまりよろしくないPZ16-50 OSS 一本です。

作例などと偉そうなことは申し上げません。

このような凡レンズでも楽しめます。お目汚しにどうぞご覧下さい(笑)

書込番号:16662267

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/10/03 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

CMOSのゴミが目立たないカットを選びました

逆光線に弱い?フードもありません。所詮入門用ズームレンズ こんなもんでしょう。

広角端の解像力は不足してます・・・等倍鑑賞ならそうでしょうとも

 家に帰って 画面再生したらCMOSにゴミが乗っていました(泣き)

ゴミ対策はオリンパスから技術導入できると良いですね。ついでにレンズも・・・

 買ってからあと少しで1年になります、今まで快調に作動してましたが、今回初めてフリーズしました。

バッテリーの抜き差しで即回復しました。ソニーのSSは札幌にないそうです。オリンパスやペンタクックスもSS無く

なったみたい(曖昧な個人の情報です)。

 こんな写真ならRX-100の方が良いのかもしれませんがマクロ撮影(マクロレンズ持ってませんけど)や超望遠撮影
(Eマウントにそもそも無いけど)ポートレート用の明るい単焦点望遠レンズ(これなら あります)が欲しいとき
コンデジでは無理ですから。

 ヨドバシカメラでバリオテッサー試させてもらいました、良いですね。でも散歩用にはでかいです。

標準ズームレンズの性能の底上げにも期待したいところです。

あと二週間後にはフルサイズNEXが発表されると巷の噂です。さて今度はどうでしょう?楽しみです・・・

書込番号:16662541

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2013/10/04 03:16(1年以上前)

現状のNEX機のキットレンズはこの16-50mmPZのみで、レンズ繰り出しで出たまま引っ込まないとか、レンズを装着して下さいというエラーが出るなど余り使いたくないレンズではありますが、ボディだけで買うより割安なので仕方ないですね*_*;。
NEX5の時は評判の悪かったSEL16mmF2.8ですが、5N以降は補正が出来るようになったのでそんなに悪くないですしワイコン、フィッシュアイコンを付けられる唯一のブリッジレンズなので持っていたら結構使えますよ。
今だと20mmF2.8がパンケーキとしては持ち運びには便利かもしれませんね。

書込番号:16663820

ナイスクチコミ!1


ツクツさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/04 21:08(1年以上前)

ササイヌさん はじめましてこんばんは。
NEX-5Rでレンズ交換式カメラデビューもまだ半年未満のペーペーです。

ゴミ問題、私も初心者なりに気をつけていたつもりなのですが
先日いつの間にか付着させてしまいました(汗)。
さらに悪いことに保証書も紛失してしまっていました(滝汗)。

のですが、
NEX-5R(or NEX-6)なら販売開始1年経ってないから
保証書無しでもOKですよ、とのことだったので
白石のソニーサービスステーションで無料クリーニングしていただきました。
土曜でしたが、一時間程度の預けでやっていただけました。

今月中なら、NEX-5RやNEX-6なら本体持込で即日無料清掃OKなようです^^
私の場合それでも除去しきれなくて 内地(笑)の工場送りで更に清掃となりましたが
そちらまで無料対応でした(所要4〜5日)。

もしゴミがまだ残っているようでしたらオススメいたします。
http://www.sony.jp/support/repair-contact.html

書込番号:16666266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/10/05 04:36(1年以上前)

ツクツさん 今晩は。

ありがとうございます。シュポシュポしたら大きいゴミはとれたのですがまだ2ヶ所程怪しい影が見えてます(((T_T))

昔昔には朝里にあったのですが白石にあるのですね。大谷地あたりでみたような記憶も

近日中に行ってみます。

今月末に東京に行く予定があるので銀座で新型機見れたら嬉しいです。

書込番号:16667488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/10/05 05:34(1年以上前)

Salomoon2007さん。

おはようございます。レスありがとうございます。

16ミリレンズ、魚眼で使えるのは面白そうですね。

最初このレンズが出たときはびっくりでした、使いこなしの難しい(換算24ミリレンズ フィルム時代に使ってました)画角ですからね。

NEXは色物かな?と思いました。初代NEX-5の操作性もおっさんカメラマンには えっマジ??と言う感じでしたから(笑)

NEXは小型軽量システムカメラが本領ではないでしょうか、NEX-7がサイズ的に限界だと感じてます。

そおいう点ではフルサイズNEXがα-7を名乗るのは妥当だと思いますね。

ライカレンズ等の母艦としては興味深々です。

まぁ高価格でしばらくは買えそうにないのですが(笑)

書込番号:16667534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/10/05 05:37(1年以上前)

訂正です。

Salomon2007さん でした。

すいません。

書込番号:16667539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

作例アップ

2013/09/08 13:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

スレ主 trek21さん
クチコミ投稿数:52件
当機種
当機種
当機種
当機種

NEX5NからNEX6に買い替えました。5Nも好きだったのですが、どうしてもファインダーが欲しかったもので。。。
購入前にもっと作例が見たかったということもあり、作例(たいしたものではありませんが)アップさせていただきます。
もしよろしければ、みなさんの作例もお願いします!

書込番号:16558974

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 trek21さん
クチコミ投稿数:52件

2013/09/08 13:15(1年以上前)

当機種
当機種

さらにNDフィルタ8を装着して、滝の撮影もアップします

書込番号:16558987

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/09/08 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雷雲かな?

HDR 一段かけてます

馬です 客車引いてました 新アプリ ポートレートライテング使用 無意味でした・・

暦の上では秋ですが暑かった

今晩は trek21さん 良い作例をありがとうございます。

僕のは久々の浴衣モデル撮影会の合間に撮った写真ですがアップさせていただきます。

今日は雷警報が出てましたが夕方まで天気が待ちました。綺麗どころの写真は残念ですが

諸般の事情でアップ不可ですのであしからず。

Eマウントは良いレンズが続出です。嬉しい悲鳴です。

書込番号:16560795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

鳥取美人(仁風閣にて)〜レンズターボ導入

2013/09/02 22:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6 ボディ

スレ主 19600725さん
クチコミ投稿数:86件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

NEX6にレンズターボを付けてプラナー50ミリ

NEX〜レンズターボ〜カラスコ20ミリ

NEX〜レンズターボ〜ディスタゴン35F2

同じくディスタゴン35F2。暗所でしたがEVF見やすかったです

夜分に失礼します。
 レンズターボ購入し撮影会に使ってみましたのでご報告させていただきます。amazonで送料込み1万8300円でした。安い。スピードブースターと比べれば。

 外観などの”つくり”はしっかりしていましたが、マウントが固くてレンズの脱着に苦労しました。使っているうちになじむのかもしれませんが。それにしても。

 写りは悪くないと思います。フレアが派手に出ましたが、ポートレートにはいいかもしれません。収差などの細かいことは判りませんが、とりあえずレンズの周辺部まで使えるのは良いと思います。
 
 写真は鳥取市東町の国指定重要文化財・仁風閣で撮影したもの。暗所でもEVFは見やすかったですが、ピーキングはあまり役に立たなかった。
 使うレンズによってピークが出たり出なかったり、カメラの縦位置横位置で出方が変ったりで、結局拡大表示してピント確認することがほとんどでした。で、撮影がワンテンポ遅れる。万能ではないということですね。
 
 とはいえ、撮影会は楽しく過ごせました。モデルさんは鳥取市在住のAさん。ピント合わせにもたつくおっさんに辛抱強く付き合ってくれました。撮影会というより、年寄りのリハビリ(笑)。
 以上です。マウントアダプターご購入のご参考になれば。値段の割には、いい買い物だったと思います。

書込番号:16537848

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3180件Goodアンサー獲得:16件

2013/09/02 23:39(1年以上前)

あっ、どっかで一度お目にかかったモデルさん。

いい表情をしてくれてますね〜
それを捉え切るカメラも凄い!

>フレアが派手に出ましたが、ポートレートにはいいかもしれません。

窓辺や半逆光にもってこい、
カニつめ付きにも誘われます。

書込番号:16538318

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/09/03 05:24(1年以上前)

つか、ポートレートが素敵です(≧▽≦)☆


出来れば、画像情報が付いた状態でアップして頂ければ、これまた、いろいろとパク・・・参考になるのに(笑)

書込番号:16538838

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/09/03 06:44(1年以上前)

19600725 さん
チャレンジャー!

書込番号:16538939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/04 17:08(1年以上前)

NEX 用の Leica R Speed Booster と Lens Turbo を大雑把にだけど比較した事有るんだけど,僕は価格差を受け入れて Booster を選ぶ価値が有るかなと想いました. 日本の代理店価格は存じませんが,eBay 調達や直販で言うと,$450 と $200 の差だけど,価格差以上の差を感じました.

でも,主に逆光耐性の差でそう判定したんだけど,用途によって,作風によっては,Turbo も結構使えるんですね.

もう一点大きな違いは,望遠レンズだと大差とは言えないんだけど,35mm とか 50mm 辺りから周辺画質劣化に差が出る感じでした. 810 とか 1620 に紙のアスペクト優先で刷ったら切っちゃう程度の領域やから,気にせずに置けば良いとも言えますが....

未だ試してないけど,中国製の常でコピー物のダンピングが始まっており,Reducer の安いのはすでに $125 とかのも登場してますので,価格志向のかたは,これも試して見ると良いでしょう. 但し,リアテレコンは随分昔から有るのに,写真撮影用の Reducer (リアワイコン?)が登場したのはつい最近なのは,近年,光学ガラスの分散と屈折の組合せメニューが大幅に拡がった為と,レンズ設計者の知己から聞いてます. ガラスの原価,設計ノウハウの蓄積等を勘案すると,未だ安値販売戦略安直コピー物を試すのは時期でない気が,僕はしますけどね.

書込番号:16544327

ナイスクチコミ!2


スレ主 19600725さん
クチコミ投稿数:86件

2013/09/04 23:33(1年以上前)

○南米猫又さん
 レスありがとうございます。遅くなってすみません。この台風17号のおかげでばたばたしておりました。自然の脅威にたいして、つくづく自分自身の無力さを思い知らされました。我が家の財務省にも(笑)。
 ところでモデルさんは2回目です。なかなかカンのいい子で助かってます。モデルさんに指導・助言を受けながらおっさんどもがよろよろ撮影するという、従来にない撮影会でした。まさにリハビリと癒し(笑)。
 

○葵葛さん
 いつもあたたかいレスありがとうございます。データはブログに載せてますが、ご参考になるのかどうか。そもそもブログに載せたデータが正しかったのかどうか。いや今となっては写真を撮影したかどうかも曖昧です。ボケが始まってんのか。これも怖いな。

○nightbearさん
 レスありがとうございます。カラスコは安達功太さんの作例を見て購入を決めました。歪曲収差や周辺減光がひどいと価格コムの評判は芳しいものではなかったですが、そういうのもアリかなと。のんびり楽しみたいと思います。

○若隠居 Revestさん
 おっしゃるとおりですね。澤村徹カメラマンはスピードブースターの紹介記事は書いているけれど、レンズターボは取り上げてない。動物写真家の小原玲さんはX-E1にスピードブースター。「つれづれなるままに」の那和さんはそもそもレデューサーレンズに否定的ですね。そういう記事を目にすると「やっぱダメだわ、レンズターボ」とがっかり感が高まったものでしたが、それでも買ってしまったのはわが業の深さ(笑)。安物買いのなんとやらで。

 とはいえ「目の前に見えるものを忠実かつ精密に再現する」ことだけがレンズの役割ではないわけで、安いオールドレンズを漁るのと同じですかね。いや、あえてレンズ性能を落として遊ぶ、というのが今後流行るかも。200ミリF2とかの高級レンズにレンズターボ。まさか(笑)。ありえん。

 それではお元気で。また機会があれば。ありがとうございました。

書込番号:16545906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

NEX-6で日帰り撮影旅行へ

2013/07/15 19:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

絵画調HDR中 ニングルテラス

ピクチャーエフェクトプラス イラスト調 これの使いこなしは難しい

ピクチャーエフェクト トイカメラ ウオーム調 もっと周辺が落ちてるほうが好みだね

ピクチャーエフェクト ソフト中 遅咲きラベンダーの見頃は今月末です

皆様。お暑いですね。楽しい写真生活しておられますか?。

先日NEX-6とレンズ(15-50,50,19)三本とジッツオのトラベラー三脚を持って撮影旅行に行きました。

北海道も蝦夷梅雨で蒸し暑い日々が続いてます。のでラベンダー満開の富良野と美瑛が目的地です。

移動は車ですが、撮影は当然車外ですので軽い機材は楽チンです。

 風景では試したことのなかったピクチャーエフェクトも積極的に使ってみました。

また集合写真を撮るときスマートリモコンを使ってみましたが道路を挟んで7mくらい離れたとこからの

レリーズも問題なく使えましたのでご報告させていただきます。

書込番号:16369209

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/07/15 20:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ラベンダーは紫蘇科なんですって。100mmくらいのマクロレンズが欲しいですね

たしかHDRで撮影しました。階調が豊富で良いです。風景はやはり単焦点レンズで

三脚なしだと水平だしは難しいです。後処理で水平補正。カメラ内アプリ使用。

お土産売り場で見つけた可愛いワンコ。可動液晶は勝利!

 続きます。

午後になってやっと晴れ間が出たので美瑛に移動しました。

のんびりラベンダー撮ってお土産(大事なんです 泣き)選んで。食った寝していたら、あっという間に時間です。

せっかくの美瑛の絶景も駆け足で撮影したので全て手持ち撮影です。

 もし旅行で美瑛・富良野に来るなら2泊三日あると満喫できます。今の時期も良いけど秋も素晴らしいです。

写真は全てJPEGファイン撮って出しでレタッチやトリミングは一枚を除きしてません。

 旅行の費用は1万円もかかってないけど、予備バッテリー代はお土産に消えました・・・

この3連休 みなさんはどんな写真を撮られましたでしょうか?夏休みぜひ北海道においでませ。

 

書込番号:16369289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2013/07/15 20:22(1年以上前)

2枚目と、3枚目の草原のコマがいいです。
適正より、若干アンダーで。
中々の露出設定です。
AUTOだと、もっと明るく撮っていたでしょう。
撮影データは、exifで、見れると思います。

書込番号:16369355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/07/15 20:24(1年以上前)

2番目の2枚目 マイルドセブンの丘
2番目の3枚目 山は十勝連峰、場所はジェットコースターの路の近辺から
撮影でしょうか。

私は、今月末、美瑛・富良野に行きます。

書込番号:16369371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/07/15 20:49(1年以上前)

別機種

D7000

マイルドセブンの丘が美瑛らしくていいですね。
2年前にいきましたが、青い池も良かったと思います。

書込番号:16369489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/07/16 20:45(1年以上前)

今晩は。

MiEvさん: ありがとうございます。逆光だったのですが空の色が薄くなると思い若干アンダーに振りました。

その分手前が暗くなると予想してHDRをかけたのが正解でした。余裕があればじっくり撮りたかったですね。

今から仕事さん: ありがとうございます。ご明察の通りマイルドセブンの丘です。月末訪問されるとのこと

晴れれば良いですね。僕は毎日天気予報に一喜一憂してました。定番以外も期待してます。撮影楽しんでください。

じじかめさん:いつもありがとうございます。青い池の写真 良いですね。僕の今回の撮影予定ポイントNo1だったのですが時間切れで行けませんでした。秋には再チャレンジしたいです。

書込番号:16372987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信13

お気に入りに追加

標準

NEX-6でのポートレート撮影について

2013/07/08 11:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5
当機種
当機種
当機種

ソフトハイキー 色合い補正とトリミングしてます

構図を整えるのでかなりトリミングしてます 少し(かなー)アンダーですね

彩度高すぎかな?ソフトフォーカス使用

こんにちは皆さん。

 久しぶりにモデル撮影会に参加してみました。NEX−6でモデル ポートレートは

初めてでしたので感想です。

 機材はNEX−6とSEL50F1.8レンズです。小さなカメラバックに収まるので楽です。

撮影会は札幌の(今は閉店してしまいましたが)ゼットカメラさん主催で参加人数は約30人くらいです。

 モデルは札幌のモデル事務所リアライズ所属の愛沢まやさんともう一人の美少女2名でした。

撮影場所は札幌市近郊の自然豊かな大きな公園で天気は晴天(晴れ過ぎな)でした。

 撮影モードはjpeg ファイン でしたがRAWの同時記録にすべきでしたがこれには理由があります。
 
露出はマニュアルで制御 ヒストグラムを確認しながらあまり白飛びしないようにしてます。

ホワイトバランスは太陽光を基準に曇天モードなども使用してます。

クリエイティブスタイルはポートレイトですが晴天のためコントラストマイナス1彩度プラス1シャープネス±0

ピクチャーエフェクトはソフトハイキー・ソフトフォーカス中・ハイコントラストモノクロなど

フォーカス制御はDMFで最終調整は拡大してマニュアルにて行いました。

ただし拡大してマニュアルにしたときは構図の調整ができず、フルにマニュアルでするとピントリングをあっちこっちさせるので苦労しました。ピーキングは途中でウザくなって止めました。

ターゲット追尾AFも試みましたが瞳にロックオンさせてもなかなか追尾しません。まだ検討の余地ありです。

オートフォーカスも試みましたが精度は良いのですが、日の丸構図で使いにくい(笑)

単焦点レンズ一本なのでFnキー2にズームを設定してみました。せめて135mmF2くらいのレンズが欲しいですね。

 昼前から15時過ぎまで約250カットでバッテリーが終了。予備のバッテリーは必須です。これなのでRAWは使えなかったのです。

 久しぶりなので写真のできは別としてとても楽しい一日が過ごせました。モデルさんもハイテーンの素敵なお嬢さんですし

NEX−6の電子ファインダーは晴天時には大活躍です。絵の上がりも予測できるので使いやすいです。

またチルト式背面液晶画面も寝転がって撮影するとき楽です。タッチシャッターならもっと快適でした。

 最後に この間までライカやハッセル(もちろん銀塩カメラ)を使っていた(僕もですが)写友たちの何人もがマイクロフ

ォーサーズ等のミラーレス機を導入していたのには驚きました。

 でわ最後まで読んでいただきありがとうございました。

※なお画像の二次使用等はご遠慮くださるようにお願いします

書込番号:16343745

ナイスクチコミ!12


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/07/08 11:26(1年以上前)

こんにちは。

参考になるレポートありがとうございます。

書込番号:16343813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/07/08 19:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

色かぶりのないモノクロでの表現も面白いです

ぱるる みたいな困り顔?今時ですかね・・・

昔はソフトフォーカス用のレンズじゃピントが合わせにくかったのですが・・・

Greenさん そしてナイス押して頂いた皆さん、これを見ていただいてる皆さんありがとうございます。

正直α900とツアイスレンズで撮影していた頃は重くても良い写真のためなら『しゃーないじゃん!』

と思っていました。でも軽いって良いですよ。一昔前(いや15年くらい前だったかな)は撮影会や個撮にはドンケに

カメラ五台レンズ約10本に三脚と色温度調整フィルター一式・レフ板等等の重装備でカメラマンベスト着てました(笑)

フィルムもブローニーやら35mmのプロビア・コダクローム・モノクロのイルフォードで数十本持参でしたね。

NEX-6一台レンズ数本ならフットワークも軽いもんですぜ。良い時代です。

追加でラフモノクロームの写真ともう一人のモデルさん モードの一関 菜花さんの写真も上げさせていただきます。

 ご参考になれば幸いです。



書込番号:16344988

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/09 05:38(1年以上前)

ササイヌさん
なかなか、ええゃん。

書込番号:16346537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/09 22:09(1年以上前)

>なかなか、ええゃん。

おいおい本気で言ってるのかい(゚ペ)?

書込番号:16349098

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/07/09 22:40(1年以上前)

まぁ あくまでも個人の感想ですから。(笑)

この程度ではコンテストの優勝は無理です。

せいぜい佳作くらいと自覚してます。

そのうち優勝カップを増やせるような写真撮りたいとは思います。

もっともベストな写真は掲示板で公表などいたしませんよ 普通(笑)

書込番号:16349276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2013/07/09 22:45(1年以上前)

感想をとのことなので一言

悪いが、能書きと、作品のレベルが、合ってないね

書込番号:16349302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/09 22:56(1年以上前)

>せいぜい佳作くらいと自覚してます。

おいおい本気で言ってるのかい(゚ペ)?

書込番号:16349362

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2013/07/09 23:20(1年以上前)

ごちになります。
α99からのご紹介で参上いたしました。
コンパクトなデジカメなら撮られる側に威圧感がないので
優しい表情を得やすいかも。
大きなデジカメでもポンと渡して遊んでもらえば同じ効果が
期待できます。大きくて重くて笑われますけど。。。

北海道ですか!!
札幌ですか!!
とまずはそれに驚きました。
一度だけ北大にお邪魔したことありますが、、、
それはもう食べきれないくらいのウニといくらでした。

レフ板係の人がいたのですか?
それはちょっと羨ましいかもしれません。
かわいい黒髪の綺麗なモデルさんですね。
こちらでは?珍しいかもしれません。
頭に光が当たっているのに、顔には当たっていないってのが羨ましいです。

ピクチャーエフェクトを積極的に活用されていますね。
当方はたまに人物を"誤って"風景モードで撮ることがある程度です。
モノクロは撮るときに?撮った後にモノクロにされたのですか?

臆することなく、肖像権と使用権に注意しつつ、どしどしアップしてください!!

書込番号:16349477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/10 00:45(1年以上前)

おおッポートレートの大御所けーぞー先生のご登場でございます((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

書込番号:16349802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2013/07/10 01:05(1年以上前)

>おおッポートレートの大御所けーぞー先生のご登場でございます((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

おいおい本気で言ってるのかい(゚ペ)?

書込番号:16349845

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/10 05:17(1年以上前)

ササイヌさん
そう言う事。

書込番号:16350038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/07/10 05:34(1年以上前)

nightbear さん おはようございます。

いつもありがとうございます。

書込番号:16350058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/07/10 06:59(1年以上前)

ササイヌさん
おう!

書込番号:16350180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-6L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-6L パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-6L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-6L パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-6L パワーズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月16日

α NEX-6L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <568

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング