α NEX-6L パワーズームレンズキット
「NEX-6」と標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」のキットモデル
【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 1 | 2012年10月30日 23:39 |
![]() |
3 | 3 | 2012年11月2日 09:44 |
![]() |
4 | 5 | 2012年10月30日 21:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6 ボディ
さんざんヤキモキさせておいて、発表後は一気にきましたね。
購入なのは決定ですが、問題はどのタイミングで購入するか…
書込番号:15274185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6Y ダブルズームレンズキット
α100を約5年使い続けてそろそろと思い
毎週末に家電量販店に嫁を連れていき
やっと新機種購入の許可がでました!!
また長い付き合いになるんでα77を候補に考えてたんですが、
ハイブリットAFにwifiに.wifiに.wifiに.とても魅力的です。
ファストハイブリットAFの速さがどんなものか気になります。
今週末連休のみかん狩りのお供にとα77をポチろうとしていたんですが延期です。
3点

77が欲しいの?
なんの許可がおりたの?
いまいちよくわからないなあ
書込番号:15281527
0点

まだ、対応レンズが少ないようですがいいのでしようか?
AマウントレンズにアダプターのLA-EA2を介しても
ただのハイブリッドでない位相差AFみたいですけど。
書込番号:15281699
0点

>カメラ久しぶりですさん
興味ない人にとってはα100もα77も同じものみたいで...
同じ物が2つも必要か?っといった感じです。
>okiomaさん
私も書き込みの後に知ったんですがLA-EA2を使うと
LA-EA2の位相差AFモードになるんですね。
嫁が店頭でミラーレスを気に入ってしまって
家庭内でα77が劣勢になっていたタイミングで
このハイブリットAFだったのでとても迷いましたが、
結局昨日α77ズームキットを購入してしまいました。
書込番号:15283769
0点



デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット
NEX-6L パワーズームレンズキットを購入予定です!
現在(16:00)の最安値はデジカメオンラインと三星カメラで97,000円ですね。
ちなみにキタムラとフジヤカメラも97,000円です。
ソニーストアだと107,800円のクーポン使用で-5% =102,410円、
貰える5,390ポイントを入れると実質、97,020円ですね。
他の店舗の情報も早く知りたいですが、
この調子だと、現段階では3年保証付のソニーストアが良さそうな気がしますね。
2点

おぎさくも97,000円でした〜。
ビック・ヨドバシはともに107,800円の10%ポイントで実質97,020円
スタートとしてはこんな感じですかね。
書込番号:15272171
2点

ソニークーポン15% off所持して、更にソニーカード3% off利用すると、実質88881円となります。
書込番号:15272327
0点

やっぱりお祝儀価格から少し安くなった時が買い時です。
年明け前にはもっと安くなるでしょうし私はその辺りを狙ってみようか?
NEX-7はどうするべきか?値がつくうちにオークション行きか?
書込番号:15273071
0点

ソニーストアの下取りサービスではNEX-5Nレンズキットが26000円。クーポンなら➕3000円
NEX-5Nを売ってNEX-6Lを。。
書込番号:15273215
0点

下取りでは安く買い叩かれるのでオークションでNEX-5Nレンズキットだと確実に3万円以上で売れます。
ソニーの下取り額は最高にいい条件の場合だと思われるので実際には2万6千円以下になるでしょう。
まず買ったカメラを箱のまま防湿庫に保管するなど考えられない事ですし。
オークション手数料を考えてもオークションの方が確実に得です。
書込番号:15273463
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





