α NEX-6L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

2012年11月16日 発売

α NEX-6L パワーズームレンズキット

「NEX-6」と標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:287g α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-6L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月16日

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-6L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-6L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-6L パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-6L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 新しいNEXか??

2014/01/08 15:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:4件
当機種
当機種
当機種

クラシックカメラ風

なかなか良い感じですね。

スマフォのケースに付けてみました。

どうでもいい事なのですが、発売日より使っておりましたキットレンズのSELP16−50mmが壊れてしまいました。

買い換えるかどうか悩んだのですが、別のレンズにしようと思いましたがこのまま捨てるのは勿体ない

という事で、こんなんの作ってみました。

ジョークですから、笑って下さい

書込番号:17048878

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/08 16:17(1年以上前)

残念ですね。16-50のレンズが壊れたという書き込みは何回か見た記憶があります。
少し小さくし過ぎたのではないでしょうか。

書込番号:17049058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2014/01/08 22:28(1年以上前)

面白い!

なかなかのアイディアですね。

でも、薄すぎ!とアンチから批判続出かな(笑)

NEXのAPS-C機はα-○○○○と四桁になったようです。

まるでニコンみたいで紛らわしです(笑)

書込番号:17050454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:41件

2014/01/09 01:22(1年以上前)

マサ1955さん

おおいに笑わせて頂きました。
素晴らしいアイデアです。

一瞬、こんな偽ライカ有ったっけ? と思ってしまいました。

楽しませて頂きました!

書込番号:17051095

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/01/10 03:35(1年以上前)

じじかめさん
壊れたのは私の不注意ですからレンズのせいではないです。
ただ、分解してみたら全てプラスチックでした。

書込番号:17054866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/01/10 03:37(1年以上前)

ササイヌさん
友達に見せたら受けました。いっそのことQX-10にした方が良いかも

書込番号:17054870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/01/10 03:41(1年以上前)

けんしんのじいちゃんさん
確かにこのスマフォケースはライカのバチ物みたいですね。
こんなカメラが発売されたら買っちゃいそうです

書込番号:17054875

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

NEX-6の初撮影 初日の出

2014/01/03 10:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

スレ主 D100Fさん
クチコミ投稿数:471件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度3
当機種
当機種
当機種
当機種

年末に安くなっていたNEX-6Lを買ってそのまま実家に帰省したので今年の正月が初撮影になりました。
まだまだ使い方が解らなくて苦労していますが、とりあえず元旦の朝撮ってみたものです。
まだ慣れていないので標準ズームキットレンズでそのままカメラ任せでJpeg撮って出しです。
風が強くて寒い朝でしたが日が昇るまで震えながら待ってました。

書込番号:17028931

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 すんません〜m(。≧Д≦。)m

2013/12/26 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:8件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度5

いちびって、レビューまで書いてしもてすんません。
レンズキャップに穴開けてヒモ通したら・・・
レンズ交換したらキャップ残るやーーん!!
ほんまに!アホやわあ〜(^^)
中途半端なモン作ってSONYのあほー!!!!!って、思って穴開けたんやけど、アホはわたいでしたごめんなさいm(__)m

書込番号:17002276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2013/12/26 22:42(1年以上前)

その紐、レンズの根元に巻きつけたら良いんちゃう(・・?)

書込番号:17002320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/12/26 22:50(1年以上前)

ナイスアイデア!ありがとうございます(^o^ゞ
早速、レンズにくくりつけました!

書込番号:17002364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2013/12/27 03:04(1年以上前)

アホな人が好んで使うのがソニー機なんです(゚∀゚)ノアヒャッヒャっ!



by・私もアホで変態なソニーユーザー(゚∀゚)ニヤリ

書込番号:17003053

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/12/27 10:12(1年以上前)

アホと天才は紙一重といいますから、もしかすると天才に近いかも?

書込番号:17003619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/12/27 20:45(1年以上前)

ほんまに!アホな事ばっかりしてまいりますわぁ〜(^^)
SONYも融通がきかんっちゅうか、もうちょっと優しいもの作りして欲しいわぁ〜(^^)

書込番号:17005385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/12/27 20:47(1年以上前)

いやいやいや〜(^^) 間違いなくワテはアホですわあ〜(^^)

書込番号:17005390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信1

お気に入りに追加

標準

NEX6 実戦投入レポート。

2013/12/25 23:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6 ボディ

クチコミ投稿数:3838件
当機種
当機種
当機種
当機種

金網の網目を楽勝で抜ける・・・EL Nikkor135mm使用

EBC FUJINON 75mmで石狩平野を走る711をシュート。

レンズに付着した雪も凍る寒さ。EL Nikkor135mm。

札幌大通りでのイルミネショウ。EL Nikkor50mmF2.8

氷点下、雪の札幌近郊でテッチャン撮影してきました。

有名所の沼ノ端の跨線橋。線路の上側は不埒な輩が悪さをしないよう、金網が張ってあります。
同業者さんはカメラと三脚と脚立を持参。こちとらヒコーキでの脚立持込は大難儀なので最初から諦めてます。

網目の寸法は約4cm四方。普通のレンズでは網目が写ります。
しかし引伸ばしレンズならほぼ網目とレンズ直径が同じなので、APS-Cのサイズであれば楽勝で光路をクリア。

目まぐるしく変わるお天気の中、Hawk FactoryのヘリコイドとBORGの42mm鏡筒、そしてオークション落札した接写リングの組み合わせで網目を「抜きました」。

NEX伝統?のマニュアルアシストはピントを最後まで追い込むのに便利です。
背面液晶も引っ張り出せばローアングルファインダに早変わり。
EVFは思ったほどにはピントの山を掴むことが出来ず、これは少々ガッカリでした。

ともあれ、並みのデジイチと比べて寸法が大変小さいNEX-6、マウントアダプタさえ持参すればNIKONだろうがPENTAXだろうがCONTAXのレンズも使え、荷物の大きさ的には満足なカメラです。

但し、瞬発力が要求されるような動きモノ、トビモノ、クルマモノはSONY純正レンズに全面的に頼るのが正解かと思ってます。

『デューク東郷』的に周到に用意して、その一瞬をシュートするような撮影方法なら、NEX-6と「その他レンズ」は使えます。

書込番号:16998959

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2013/12/26 14:45(1年以上前)

雪で寒そうですね。最後の画像でホッとします。

書込番号:17000833

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2013/12/07 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6 ボディ

スレ主 SARTORIALさん
クチコミ投稿数:531件

当初、EOS M2を予約していたのですが、SONYにミラーレス一眼市場開拓の熱意を感じ、価格も熟れてきたNEX-6を購入しました。
ミラーレスEOS専用EF-Mレンズより、Eマウントレンズの方が圧倒的にラインナップが充実していたことも要因の一つです。

NEX-6はボディーのみとし、レンズは将来的にも使えそうな35mmフルサイズ対応FEレンズのSonnar T* FE35mm F2.8 ZAを選択しました。

晩秋の風景やスナップ撮影が楽しみです。

書込番号:16927582

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6 ボディの満足度4 MY ALBUM 

2013/12/08 16:44(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。 少し安くなってきたようですね。

書込番号:16931361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

良い天気、青い空 久々のコンタG21mm

2013/11/30 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6 ボディ

スレ主 papacatさん
クチコミ投稿数:32件
当機種
当機種
当機種

今夜の果物@

今夜の果物 2個目

花のないムクゲ 

抜けるような青い空に誘われて、久し振りにCONTAX G21mmを使いました。
仕事の合間の少しの時間でしたが良い息抜きになりました。
しばらく使っていなかったので色合いを思い出し新鮮に感じました。
(色合いに感激です、構図や被写体はお許しを)


書込番号:16900226

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-6L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-6L パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-6L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-6L パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-6L パワーズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月16日

α NEX-6L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <568

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング