α NEX-6L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

2012年11月16日 発売

α NEX-6L パワーズームレンズキット

「NEX-6」と標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:287g α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-6L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月16日

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-6L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

(5057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-6L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-6L パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-6L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

スレ主 eddsafさん
クチコミ投稿数:457件
機種不明
機種不明

http://www.sonyalpharumors.com/

これは、少なくとも数日以内にMXcamera on eBayで販売される
Contax G to E-マウントアダプターの画像です
コンタックスGは、素晴らしい品質のレンズ
電子絞りと、オートフォーカス制御をフルサポートします

書込番号:15779900

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/02/17 22:54(1年以上前)

コンタックスGプラナー35mm F2をAFで使えるんですか!
ますますNEXのボディが売れまくりますね。

書込番号:15780196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2013/02/17 23:25(1年以上前)


右の写真、(C)KenRockwell.comと書いてあるよ。拙いんじゃないの?著作権の盗作は。


書込番号:15780393

ナイスクチコミ!9


mastermさん
クチコミ投稿数:4388件Goodアンサー獲得:194件

2013/02/18 00:15(1年以上前)

オートフォーカスは良いが、マニュアルフォーカス時は
どうなるんだろうか
横の出っ張りが何か機能が?
しかしこの大きさでがんばったなー

書込番号:15780636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/02/18 14:04(1年以上前)

コンタックスG2とレンズ2本を、昨年末に処分してしまいました。

書込番号:15782546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/02/18 21:31(1年以上前)

じじかめさん、それは大失態ですね。
今からでも遅くありません。
レンズだけでも買い戻して楽しいNEXライフを楽しんでください。

書込番号:15784326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2013/02/19 08:01(1年以上前)


おかしい…スレ冒頭右側の(C)KenRockwell氏の写真が未だ削除されていない。

他人の著作権物を盗用するのは、もちろん掲載者に責任があるのだが、
それを掲載しているサイト管理運営者にも責任があることを知らないのだろうか?

サイト管理者の良識を疑うスレッドである。


書込番号:15786154

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリケーション アップデート情報

2013/02/14 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6Y ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:156件

PlayMemories Camera Apps より

(2013年2月14日)シネマフォトとダイレクトアップロードがバージョンアップしました。
(2013年2月8日)スマートリモコンがバージョンアップしました。

ご利用の方はどうぞ。

書込番号:15766024

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度2

2013/02/15 00:15(1年以上前)

ありがたい情報です!
感謝します☆

書込番号:15766149

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信42

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート

2013/02/05 15:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

スレ主 yzfamilyさん
クチコミ投稿数:16件

ファームウェアアップデート始まりましたね。

ところでソニーのサポートページからは
なぜかアップデートのページに入れませんでしたので
リンクを貼っておきます。

http://www.sony.jp/ichigan/update/

SEL18200LEですが、
持ち込みのアップデートとなるようです。
タムロンのB011持ってますがこれはダメなようですね。

書込番号:15721014

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 16:22(1年以上前)

 こんにちは。スレ主さん。ありがとうございます。

たった今、アップデート終了しました。

今日の日のために前日NEX-6のバッテリーを満充電にしておきました。

充電するために防湿庫からカメラを出しっぱなしにするのは梅雨時は精神衛生上・・・

 さて始めてからNEX-6用のプログラムをダウンロードするのに25分!みかかの光はとろい。

やっと終わったと思ったらSEL50のアップデートも必要・・これはすぐ終わりました

 だけど 最後にバッテリー抜いたら完了ってどうなんでしょう?


バッテリー抜き差しして電源入れたら「おめでとう!成功です」くらい表示してほしいです。

 SEL50ミリレンズはAFの迷いが減少してスウーと行ってちょっと戻ってロックオン完

了!心持ちAFスピードが早くなったような気がするので、そのうちテストしてみます。

 まずは満充電にしてトライしてください。

書込番号:15721084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 16:32(1年以上前)

ご報告、ありがとうございます。
只今アップデート中です。
しかし182MBって、でかいアップデートファイルですね(^O^)
今までのカメラって、せいぜい数MB位しかなかったので、
ある意味ワクワクします!!

書込番号:15721104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/02/05 16:32(1年以上前)

NEX6のページの「・・・レンズアップデートプログラム提供中」をクリックして
NEX5/5Rの欄の「こちらをご覧ください」をクリックして
使用許諾契約をOKすればダウンロードのページに行けるようです。

書込番号:15721107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 16:42(1年以上前)

スパムチーズさん。ど〜もです。

デカいファイルの中にナニが潜んでいるのか

楽しみです。

書込番号:15721125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yzfamilyさん
クチコミ投稿数:16件

2013/02/05 17:00(1年以上前)

本体のアップデートが終わってから
電源が切れなくなったので慌てました。

そのまま5分ほど放置したら直りましたが、
肝を冷やしました。
びっくりさすのやめて欲しいですね(笑)

書込番号:15721176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 17:02(1年以上前)

ひゃっとしました。
指示通りアップデート作業を行い
「アップデート完了しました」の表示が出、
指示通りUSBケーブルを抜き、電源をOFF。
電池を入れなおして、電源オン。

液晶は映るけど、一切の操作を受け付けない。
電源を切ることさえできない。
何度か電池を抜差さししてみても、ダメ。
もう泣きそうでしたよ、ほんと。

仕方がないので、そのまんま放置プレーにして
ネットで対応策は無いものかと調べ始めたら、
勝手に電源がOFFになり、

もう1回アップデートやり直したら治るかなーと思い、
PCと接続。

無事認識はできて、作業を始めたら
「同じバージョンですので、アップデートの必要はありません」
との表示。

やっぱりダメか〜、明日SS持って行かなきゃダメか〜って思って
電源再投入したら、あっさり動き出しました。

何だったんでしょう、いったい?

とりあえず今のところはちゃんと動いてるみたいですが、
NEX-6 色んな意味で楽しませてくれます(^O^)

書込番号:15721186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 17:08(1年以上前)

まったく 楽しませてくれますね

今度銀座に行ったら『月に代わってお仕置きよ』です。古くてすいませんm(_ _)m

皆様 無事に完了で何よりです

書込番号:15721210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 17:10(1年以上前)

yzfamilyさん、こんにちは。
同じ症状だったんですね(^O^)
も〜、ホントに、勘弁ですよ!!
説明の所に一言
「しばらく電源が入りませんが、心配ないです」
くらい書いておいてくれればよいものを。

ササイヌさん、どーもです。
ファイルのでかさに期待して、
どんなふうに変わったか、じっくり検証しようと思っていましたが、
この状態。
もうホント、一杯飲みたくなっちゃいましたよ(^O^)

書込番号:15721217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2013/02/05 17:14(1年以上前)

こんにちは、私のところにも案内のメールが来ました、NEX6は ファストハイブリッドAF対応レンズの追加(5本)だけのようです、
該当レンズは持っていないし、購入予定も無いのでアップデートは保留しておきます。
アップデートのファイルが大きいようなので、何か書いていない不具合などの対策でもあるのか様子を見て判断します。

書込番号:15721226

ナイスクチコミ!1


スレ主 yzfamilyさん
クチコミ投稿数:16件

2013/02/05 17:17(1年以上前)

スパムチーズさん、こんにちは。

まったく参りますよね〜。
私の場合、Twitterで「電源切れない〜」と叫んだら
ほっとくと直りますよ、とアドバイスいただきました。

この症状出ている方と出ていない方といらっしゃるんでしょうか。

書込番号:15721238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/05 17:26(1年以上前)

みなさん同じ症状で安心しました。

私はソニーストアで購入したので、電話ガイダンスに従い修理窓口に電話をしたら正常に戻り、いらない心配をさせられました。

手順に一言申し添えて欲しいですね。

書込番号:15721271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 17:32(1年以上前)

yzfamilyさん、こんにちは。
さすがにまだ飲めないんで、リポビタンD飲みながら
がんばってます^^;

ササイヌさんの文面的には、
トラブルはなかったように読み取れますので、
ケースバイケースなんですかね?

書込番号:15721297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 17:34(1年以上前)

僕は天を仰いで呪いの言葉をつぶやいてから

電源スイッチをオンオフしたら動きました

多分例外なく皆様血圧が上がったことでしょう

書込番号:15721313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 17:39(1年以上前)

ササイヌさん、どーもです。
ササイヌさんもなってたんですね(^O^)

書込番号:15721333

ナイスクチコミ!1


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/05 17:47(1年以上前)

同じくバージョンアップから5分ぐらい、液晶に画像が写ったまま操作受け付けなくなりました。何なんでしょう、この不思議な間は!?なんらかの校正をしているとか?だとしたらちゃんと指示があるはずですよね。(ずっと間近の物がディスプレイに写ってました^^;)

ここの書き込み見た後でしたけど焦っちゃいました・・・・

書込番号:15721369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 17:49(1年以上前)

他のαユーザーはどうかな〜と見てきたけど

NEX−7も5Rも掲示板にファームアップのスレなし(笑)何やってるのかね

α77や99や57はスレ立ってるけど完了してるユーザーはまだ無いようです。あ〜ぁ

書込番号:15721380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 17:54(1年以上前)

じゃあ、
ここに書き込んでいる方々は、
日本最速でアップデートして、
血圧上げちゃった訳ですね(^O^)

書込番号:15721402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/02/05 18:08(1年以上前)

僕もアップデートを終え、電源を切ってもうんともすんとも言わなかったので
びっくらこきましたわ。

書込番号:15721459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 19:38(1年以上前)

もし 僕の勘違いならごめんなさい(^^;)

標準ズーム1650で。起動時間が二秒に早くなった気がします。電源オフは一秒以下になってる。ファームアップ以前はもう少し遅かったような(゚o゚;
 スパムチーズさんは変わって無いという感想を書かれてますが?皆さんはどうですか??

書込番号:15721810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:18件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/05 20:03(1年以上前)

ササイヌさん、こんばんは。
私の言葉足らずだったようで、
「ファストハイブリットAF」に関しては
変化が無かったみたいです。

起動に関しては、わたしも何となくですが
速くなって気がしますね。

書込番号:15721916

ナイスクチコミ!1


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

今晩は皆さん。新しいEマウントレンズのロードマップをご覧になりました?

SONYでは毎年5本以上の新しいEマウントレンズが登場するらしいですよ(疑問ですけどね)

そこでご覧の皆さんはどんなEマウントの新レンズが出たら嬉しいか書き込んでみてください

まず 私の希望は以下の三本です。

@ Vario-Sonnar 18〜80mm F2.8〜4.0 ZA SMM 
高性能標準ズームです。もちろんOSS付き。生産はオリンパスに委託して辰野クオリティでも可

A E PZ50mm〜150mm F2.8G SSM OSS
電動ズーム採用で動画撮影時に高速ズームが可能 価格が高くなりすぎるならF4でも可。

B Makro-Planar 70mm F2.8 ZA SMM OSS
35mm換算100mmあたりでネイチャーからおねいさんのポートレートまでこなせる
ポートレートマクロレンズ!コシナかタムロン(弘前工場)に委託でも可です。

書込番号:15702473

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:17件

2013/02/01 23:46(1年以上前)

@16-50mm F2.8 のような明るい標準ズームレンズ

A100mmくらいのマクロレンズ

が出てくれたら嬉しいです。

あとは、

B24mmの安価な単焦点レンズ。
(できればパンケーキで。パンケーキであればF4くらいでもかまいません。24mmのカールツァイスがF1.8ということを考えると、パンケーキでなければF2.8くらいを希望します)

書込番号:15703288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2013/02/02 00:25(1年以上前)

1. 13mm F2
2. 85mm F2 T3.5 STF AF
3. 70-300mm F4 OSS
4. 500mm F8 AF (mirror)
5. 150mm F2.8 OSS Macro
6. 4.6-10mm F4 FishEye
7. 200mm F2.8 OSS


・・・あれ、ロードマップと全然無関係なネタに走っちまったw

書込番号:15703535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/02 11:05(1年以上前)

 おはようございます。ど〜もスレ主です。

○ よく学びよく遊べさん ありがとうございます
マクロレンズや明るい標準ズームレンズは早々に出していただきたいとこです。
 また24mmはツアイスは高価格ででかくて、おまけに品薄ですかね同意ですよ。

○ デグニードルさん ありがとうございます
これだけのレンズが出てくれば、Eマウントも無敵ですね(^O^)
 STFレンズの後継機はAFでぜひ出して欲しい銘レンズです。同意ですよ。

ミノルタ時代からの素晴らしいレンズについても改良して発売してもらいたいとこです。

書込番号:15705050

ナイスクチコミ!0


rhtk0422さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/02 11:50(1年以上前)

無知で申し訳ないのですが、辰野クオリティとはなんですか?
どのくらいの品質なんでしょう。
友人がそこのオリンパスに勤務してるので気になりました。

書込番号:15705272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/02/02 11:51(1年以上前)

標準ズームに専用フードが欲しいと思います。

書込番号:15705279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/02 13:17(1年以上前)

rhtk0422さん レスありがとうございま
オリンパスのレンズには松竹梅の区分けがありまして、安い梅グレードは中国製。高画質のハイグレードレンズが松・梅レンズと呼ばれています。松・梅レンズは長野の辰野事業所で製造されています。そこで特に辰野クオリテイと呼んで区別されているとされてます。

僕自身オリンパスユーザーですが残念ながら辰野事業所で製造されているレンズは高価格のため購入したことはありません。

貴君の友人は優秀なのでしょうね(^-^)

じじかめさん いつもありがとうございます。

フードの件 完全に同感です。
社外品ですがCP+で浅沼商会さんがフードとキャップの機能を兼ね備えた商品を展示しているとデジカメWatchで報じてます。16-50用が出たら試してみたいですね。

書込番号:15705636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/02 13:40(1年以上前)

訂正です 松竹のレンズが辰野クオリテイーです。

キヤノンのLレンズやSONYのαレンズカールツアイス等特別に高い品質を保証されています。しかしその分 逆に 画質が良いだけで高価ででかいだけ。とも言えますo(^▽^)o
人の趣向はホント多様だと感心させられます・・・

書込番号:15705742

ナイスクチコミ!0


giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/02 14:34(1年以上前)

こんにちは。
僕も標準ズームに角形のフードが欲しいです!
来週、久しぶりに梅田に出るので、ヨドバシカメラでいろいろ試して来ます♪(^_^)v
レンズは標準パワーズーム、E24、E50、E55-210を所有してますが、300mmくらいの望遠レンズが欲しいです!

書込番号:15705963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/02 15:25(1年以上前)

giadasukeさん ありがとうございます。

角型レンズフードはカッコ良いですね。

僕のは『ハマ』というメーカーのですが

今もあるかな?気にいったのがあれば良いですね。

昔300ミリ単焦点レンズは憧れでした。特にサンニッパと言われた300ミリF2.8で撮影されたアイドルのポートレートは素敵でした。

被写体は鳥とか飛行機やレースカーも良いですね。

書込番号:15706157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/02 19:10(1年以上前)

デジカメインフォにαAマウントのカールツァイス プラナー50ミリF1.4ZA SSMの予価が1500ドルとの情報がありました。

 AFが使えて防塵防液のフルサイズの標準レンズとしての価値は高いですが
なかなかの価格ですね。まあAマウントに戻ることは無いですけど。

 皆様は高くても画質が良ければこれのEマウント版を望まれますか?

書込番号:15707136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/02 19:10(1年以上前)

ササイヌさん、ハマはもう売ってないんですよ〜┐('〜`;)┌
めちゃくちゃ探しましたけど、なかったです…
がんばって探してみます♪(^_^)v

書込番号:15707140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/02 19:39(1年以上前)

40mmF2.8Macro、60〜63mmF2.8Macroが欲しいですね。可能ならばF2で。

書込番号:15707239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/02/02 20:07(1年以上前)

別機種
機種不明

ラバースクエアフード UNX-8114

クラシック調スクエアフード

今晩は。皆様

○ gidasukeさん hamaの角型フード残念!似たような品なら
  @涯Nの ラバースクエアフード UNX-8114
A同じく スクエアフード UNX-8117
がありますがレンズのフィルター取り付け枠にステップアップリング40.5→46を装着する
  必要があると思いますのでレンズを持参することをお勧めします。頑張ってくださいね。

○ tenkiame.h2oさん ありがとうございます。
  中望遠のマクロレンズは僕も欲しいとこです タムロンが60mmF2を発売してますから、で  きると思います。期待したいです。

書込番号:15707367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

Eマウントロードマップ2013

2013/01/31 20:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6 ボディ

スレ主 eddsafさん
クチコミ投稿数:457件
機種不明

http://www.sonyalpharumors.com/
http://www.sony.jp/ichigan/evolution/e_roadmap/
親愛なる日本の読者へ、私たちは本当にあなたの助けを必要としています
この画像には、少なくとも年間5本の、ツァイス・Gを含めるEマウントレンズを
毎年リリースすると読めます
Thanks all the super fast and gentle SAR readers that helped me to translate this!
SAR読者のとても素早く、紳士的な翻訳に感謝します

書込番号:15697983

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 α NEX-6 ボディのオーナーα NEX-6 ボディの満足度5

2013/01/31 21:21(1年以上前)

もう日本語版も出てましたね。

書込番号:15698121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6 ボディの満足度5

2013/01/31 21:52(1年以上前)

 情報ありがとうございます。

毎年五本ですか・・・? いったい何年の計画でしょう・・・?

第一次五カ年計画とかでしょうかね・・(古くさくて すいません)

それともEマウント補間計画とか しかしSONYにそんな余裕があるんでしょうか 疑問です

書込番号:15698318

ナイスクチコミ!2


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/01/31 22:22(1年以上前)

我がぁSONYの技術はぁ〜世界一ぃぃぃぃぃぃ〜←中の人の思い



実際は、そば屋の出前並。。。。。。(´・ω・`)ショボーン

ブツが出るまで信じちゃダメだ!

書込番号:15698508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/01/31 22:22(1年以上前)

いろんなレンズが出てユーザーの選択肢が増えることは
良い事じゃないですか!

書込番号:15698509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6 ボディの満足度5

2013/01/31 22:45(1年以上前)

ロブ☆様 面白いレスありがとうございます

でも ソニーの人もテレビがあれですから( ・_・;)

うらなりの技術は世界一と思っているのはあそこの国の人達

だと面白います。奢れる平家も久しからず です

横レスたいへん失礼しました。

書込番号:15698660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2013/02/01 11:47(1年以上前)

このロードマップの上から6番目の
EPZ18-200F3.5-6.3OSS SELP18200
って、どんなレンズなんでしょうか
すでに海外では発売されているんでしょうか?
ご存知な方、教えてください
非常に気になります

書込番号:15700517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/01 12:39(1年以上前)

ビデオカメラ用に作られたものと同じですかね?
cp+に出ているようです。

http://m.dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130201_585983.html

書込番号:15700674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件

2013/02/01 12:51(1年以上前)

カラベリのファンさん
早速のご返事ありがとうございます
私には少し重いレンズですね
SEL18200LEのさらに軽量版ではと期待したのですが
残念!

書込番号:15700722

ナイスクチコミ!0


ロブ☆さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:32件

2013/02/01 14:03(1年以上前)

今年はボディよりレンズに注力してくれると願望したいですよ。
とにかく、早よ〜早よ〜щ(゚д゚щ)カモーン

とりあえず、E20は即買いですよ。ええ。
E16のマイナーチェンジみたいなものだから、即生産できるのでは?と、思っております。
値段も2万円台だろうし(*´ω`*)

今使ってるE16はワイコン専用にして、
おねいちゃん撮影用にE35買って、
おねいちゃんの前後を、もー少しボカしたいなーと思った時に、E50買ってもいいかも。安いし。

望遠域はネオイチとかコンデジにおまかせなので、NEXのレンズ購入はひとまずこれだけかな。
よそから凄く明るいレンズが出たら考えちゃうけど。

書込番号:15700945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームアップのあ知らせです

2013/01/29 22:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

今晩は皆様。

既にデジカメインフォ等でご存知の方もいらっしゃることでしょうがご報告です。

 来る二月五日大きなファームアップがあることがアナウンスされました。

NEX-6ではファストハイブリットAF対応のレンズが増えます。

・SEL1018

・SEL35F18

・SEL30M35

・SEL50F18

・SEL18200LE

以上の五本です。待ち遠しいです。

書込番号:15689384

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:17件

2013/01/30 13:15(1年以上前)

SEL50F18も対応されるのですね!?

良かったです。

NEX-6はまだ持ってませんが、ちょっと購入意欲が高まってきました!

書込番号:15691818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/01/30 14:50(1年以上前)


そうなんです!(^^)!

これで50ミリf1.8で走り回る子供たちを

撮影できるので助かります。

書込番号:15692065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「α NEX-6L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-6L パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-6L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-6L パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-6L パワーズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月16日

α NEX-6L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <568

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング