α NEX-6L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

2012年11月16日 発売

α NEX-6L パワーズームレンズキット

「NEX-6」と標準ズームレンズ「E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS」のキットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:287g α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-6L パワーズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月16日

  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの中古価格比較
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの買取価格
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのスペック・仕様
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの純正オプション
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのレビュー
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのクチコミ
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットの画像・動画
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのピックアップリスト
  • α NEX-6L パワーズームレンズキットのオークション

α NEX-6L パワーズームレンズキット のクチコミ掲示板

(1996件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「α NEX-6L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-6L パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-6L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
172

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1日なのに

2014/01/01 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:47件

1日から値段が下がるかと予想しましたが全然変わらないですね。1日の内何時に値段が下がり安いとかあるんですか?

書込番号:17023945

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/01 22:04(1年以上前)

元旦から値下げに勤しむなんていくらネットショップでも同情を禁じ得ないな

書込番号:17023980

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2014/01/01 22:30(1年以上前)

AGTJMWPさん こんばんは

正月は 特価品などは出ますが 価格自体はそんなに落ちないように思いますし 工場自体も休みなので 逆に在庫不足になる場合の方が多い気がします。

書込番号:17024077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/01/01 22:35(1年以上前)

こんにちは
1日の中でも、安く出していた店が売り切れると、ここへの出店を取りやめるので、次に安い=前の店より高い店が最安値として出て来ます、それが値上がりの大きな原因でしょう。
休み中はメーカーからの供給が止まるため、この時期の値下がりは期待薄です。

書込番号:17024106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2014/01/01 23:01(1年以上前)

荻窪のさくらやさんで

44,800円(キットレンズ付きで) 12月31日の情報です。

書込番号:17024206

Goodアンサーナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/02 01:00(1年以上前)

昔から、物の売れ行きが落ちるのは2月と8月(ニッパチ)と言われていますが、消費税が8%になりますので需要が多く
大幅な下落は今後は期待薄かもです。
年始は会社が休みですので、小売店の在庫も少なく成りますので1日はそうなる機種もあります。

欲しいものは、多少の価格変動は気にせず欲しい時に買うのが良いと私は思っています。
買った価格から、値下がりしても(大抵そうなります)楽しむ時間を買ったと思う事にしています。

書込番号:17024542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2014/01/02 01:57(1年以上前)

ただたんに、底値なのかも?


書込番号:17024648

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/01/02 05:25(1年以上前)

まぁ、元日くらい休ませてあげなよ(笑)



私は、今月下旬まではまともな休日はナシですが・・・_| ̄|○ガクっ

書込番号:17024834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/02 08:01(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000434047/pricehistory/

こんなものではないでしょうか。

書込番号:17024986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/02 11:53(1年以上前)

元旦価格なんて期待する方が野暮でしょう。
売る方は年末年始休まず売るのだからかえって御祝儀払って貰いたい位じゃね?

書込番号:17025520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズ迷い中

2013/12/31 22:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:47件

広角焦点レンズがいいのですがSONY以外のレンズは対応していますか?やはりSONYで探した方がいいでしょうか?
オススメのレンズを教えて下さい。レンズキットだけにするかも迷い中です。
予算はボディと合わせて6万です。

書込番号:17021154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/12/31 23:01(1年以上前)

それなら

シグマの19ミリF2.8がおすすめです。

一万円台で買えますよ。

書込番号:17021179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Rageonさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/31 23:18(1年以上前)

純正ならE16mm F2.8 SEL16F28
http://kakaku.com/item/K0000110070/
なのですがあまりパッとしないかもしれませんね
個人的にはコンパクトで初代5に付けっぱなしですが

トータルではササイヌさんと同意見です
http://kakaku.com/item/K0000476452/
こちらが無難かもしれません


書込番号:17021228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2013/12/31 23:36(1年以上前)

AGTJMWPさん こんばんは

予算少ないようですので まずは レンズキット使ってみて その中で使いたい焦点距離出てくると思いますので その時まで我慢して お金貯めた方が 良いと思いますし 無駄がないと思いますよ。

書込番号:17021278

ナイスクチコミ!0


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2014/01/01 03:34(1年以上前)

 標準ズームレンズはないと困りますので、ズームレンズキットにしておいたほうが良いと思いますが、そうすると、SDカードや液晶保護フィルムなどを買ったら、たぶん、予算ぎりぎりでは?
 無理にはじめから単焦点に行かないで、まずは標準ズームでいろいろと撮影してみることをお薦めします。もとラボマン 2さんのおっしゃるように、そうしているうちに、自分で撮影したいものが見えてくると思いますので。で、それに合ったレンズを買ったほうが、最終的には近道かと。


 E-mountの広角単焦点というと、現時点では純正の16mmF2.8、20mmF2.8、24mmF1.8ZAと、シグマの19mmF2.8くらいしか選択肢はなかったんじゃないかな。
 画角を無視すると、24mmF1.8ZAがやっぱり抜きんでているんだとは思います、が、お値段も^^;
 20mmF2.8はコンパクトで写りも評判が良いようです。
 ササイヌさん、Rageonさんお薦めのシグマ19mmF2.8は、値段と写りを考えると、かなり高水準だと思います。
 16mmF2.8は、いろいろと言われていますが、NEX-5N以降のデジタル補正が入るようになったボディであれば、充分に使える水準にあるかと思いますし、ワイドコンバーターやフィッシュアイコンバーターを付けると、超広角レンズや魚眼レンズとしても使えることを考えると、結構、面白いレンズじゃないかと。

 これ以外でも、30mmF3.5マクロは寄れる標準レンズと思うと使い勝手の良いレンズですし、標準レンズなら、35mmF1.8やシグマ30mmF2.8も評判は良いですし。ポートレート用とかですと、50mmF1.8やシグマ60mmF2.8などは評価がかなり高いです。

 レンズが少ない、と言われるE-mountですが、広角〜中望遠の単焦点は安い割に良い物が揃っていますので、かなり楽しめるんじゃないかと思います。

書込番号:17021737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6580件Goodアンサー獲得:835件

2014/01/01 03:59(1年以上前)

こんばんは、NEXユーザーです。
広角系となるなら、今度の20ミリF2.8あたりがよいでしょうけど、今まで不評だった16ミリF2.8が収差補正ができるようになりましたので、安く済ませたいなら未だ中古市場に新品同様品が流れていたりしますので、こちらにしてオプションのコンバーターレンズを加えることで、幅広い楽しみ方もできますね。

いずれにせよ、レンズキットでの購入をされ、色々撮ってみて慣れてからご検討されては如何でしょうか。

また、超広角の代わりに、スイングパノラマ機能があったかと思いますので、そういったのを活用するのもひとつの手かとは思います。

書込番号:17021749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2014/01/01 10:09(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=35

NEX用の単焦点レンズはこれだけです。なお、型式にFEとあるのはフルサイズのα7用です。

書込番号:17022145

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/01/01 13:17(1年以上前)

E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS の、16mm は充分広角ですから先ずはこのセットで良いと思います。
ズームの方が、同じ位置での撮影の範囲_遠近が広がります。
単焦点は、良く使うであろう焦点域にされたら良いです(超広角が良いとは限らないです)。

書込番号:17022582

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4

2014/01/01 13:54(1年以上前)

じじかめさんが
既に上げられています価格.comから
Eマウントに付けられえるレンズが判ります。

レンズは純正なりタムロンとかシグマのものでそろえた方が良いかと。
SAMYANGとかが有りますが、画質とかはどうなのか。。。
あとは、マウントアダプターLA-EA4を付けてAマウントのレンズを付けるかですね。

でも、パワーズムを購入して沢山撮ってから考えても良いかと思います。

書込番号:17022679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2014/01/01 21:27(1年以上前)

ですね〜今はパワーズームレンズが付いても安いですから。

予算的に厳しいなら、望遠レンズですが

SEL50F1.8とかシグマの60ミリも素晴らしいです。

せっかくのレンズ交換式APS-Cだもの、ボケの楽しめるレンズもお薦めですよ。

書込番号:17023855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2014/01/01 21:41(1年以上前)

レンズキットの方が安いですね。単焦点レンズは欲しいですが後から必要であれば購入したいと思います。

書込番号:17023902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どんな風に写りますか?

2013/12/30 20:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:47件

NEX6で撮った夜景やイルミネーションの写真があれば見せて下さい。レンズキットでお願いします。

書込番号:17016660

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4

2013/12/30 20:53(1年以上前)

当機種
当機種

こんなものしかありませんが、UPします。

カメラ任せの手持ち夜景で撮っています。
レンズはキットレンズのEPZ16-50mmです
ご参考までに。

書込番号:17016783

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/31 01:41(1年以上前)

当機種
当機種

手持ち撮影

壁の上に置いて撮影

こんにちは

私も参加させていただきます。

手持ちと壁の上で固定しての写真です。

手持ち夜景モード等ありますが、最終的に夜景は三脚で固定して低いISOで撮影するのが一番きれいに撮影できますね。

書込番号:17017852

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:33件

2013/12/31 05:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今年9月のディズニーランドです。

Aモード、手持ちJPEG撮って出しです。

書込番号:17018102

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オリンパスPM2と迷っています。

2013/12/27 10:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

クチコミ投稿数:47件

室内 全身 夜景と人物を一緒にが撮影目的です。望遠はなくて大丈夫です。SONYとオリンパスどちらがオススメですか?この機能が付いてるから便利というものはありますか?

書込番号:17003728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2013/12/27 11:07(1年以上前)

実質的な性能は変わりません。PM2のほうがコンパクトで軽い。ただ、標準ズームの扱い(繰り出し、収納時のロック解除)が面倒。あと、モニターサイズが小さいですね。

以下はひとそれぞれですが、PM2のほうが操作性が良いと思います。あと、NEXをもった感じがどうも気に入りません。

ま、そんなところに注意して両機を手に取り、フィーリングの合うほうを買えばいいと思います。どっちも、じゅうぶんよく写りますから。

書込番号:17003775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/12/27 12:43(1年以上前)

別機種

世代は違いますが全て沈胴レンズ付が共通点(笑)

NEX-6とE-PL1のユーザーです。

レンズのバリエーションからなら

マイクロフォーサーズがお勧めですね。

EVFやAF等を勘案すればNEXですよ。

どちらも良いカメラです。

しかし最近のNEX-6の価格の降下から考えるとNEX-6を推奨します。お買い得!

書込番号:17004140 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/12/27 14:12(1年以上前)

追記 機能面でね。

NEX-6の利点は動体に追随可能な(限度は
ありますが)AF

ビューファインダー内蔵型は便利!
晴天下にも夜間でも。

動画機能の優秀性。

リモート撮影(スマホ必須)とスマホから
写真をアップしやすいところ。

オリンパスは強力なゴミとり機能と手振れ補正(5軸タイプは特に良い、但し特定のシャッタースピードで問題あるとの話しあり)

アートフィルターが良くできてます。

コンデジですが、
ソニーにはRX-100がオリンパスでは
スタイラス1が優秀機です。

レンズ交換しないなら検討の余地ありますよ。

書込番号:17004364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4 MY ALBUM 

2013/12/27 15:36(1年以上前)

このサイズでEVFつきのNEX-6は素晴らしいと思います。
小型ズームの不具合報告が少し目につきますが・・・

書込番号:17004568

ナイスクチコミ!2


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2013/12/28 03:29(1年以上前)

 この2機種だと……NEX-6かな?

 ファインダーとチルト液晶があるのが大きいので。
 EVFですから、機能的には背面液晶と同じはずですが、解像度が高いですし、日中などで背面液晶が見づらいような状況でも問題なく使用できますし。
 アングルを変えての撮影の場合、液晶を動かすことができると、すごく便利です。

 とはいえ、ファインダーが要らないのなら、タッチパネルの搭載されているE-PM2のほうが良さそうです。
 けど、それならば、候補をNEX-5T(NEX-5R)にすれば良いだけのこと。こっちなら、タッチパネルが付いている上に、液晶がチルトします。って、そこを重視するなら、E-PM2じゃなくてE-PL6(E-PL5)にすれば良いわけですが。

 オリンパスとソニーのどちらが、というのは、特にはないんじゃないかなぁ。強いて言うと、動画はソニーのほうが良いみたい、と、その程度。
 なので、ファインダーやタッチパネル、チルト液晶が必要かどうかで、決めてしまって良いのかな、と。この辺が私的には重要なので、私ならNEX-6を選びそうですが、人それぞれですし。
 あとは、実際に触ってみた感触で。

書込番号:17006481

Goodアンサーナイスクチコミ!2


bigzamさん
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:10件

2013/12/28 18:02(1年以上前)

スレ主様

nex6ユーザーです。
これしか持ってませんが良い所を少し。

まずはEVF。
ピント拡大は使い心地抜群です。
あと、カメラとるぜーっ感じで構えられます。

次にレンズ。
sel24f18zは個人的ですが大好きなレンズ。
明るいですし、ボケが綺麗です。☆彡
テッサーもいいと思います。
広角ズームも解像感は定評ありますね。

最後は、貴方の主たる目的とは少し違いますが、室内撮影ということで言えば、内臓フラッシュの簡易バウンス撮影。

これを使えば狭い室内であれば、ほぼ失敗なく室内撮影が可能です。

さっと!シュッっ!と高画質!
お気に入りです。

とはいえ、貴方とのフィーリングが一番だと思いますよ!そこを大切に!
ベタベタ触って考えましょう!


書込番号:17008515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2013/12/28 20:38(1年以上前)

皆様ありがとうございます。SONYの方が良さそうなので検討してみます。

書込番号:17009047

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NEX6

2013/12/14 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6Y ダブルズームレンズキット

スレ主 隆聖さん
クチコミ投稿数:10件

NEX6で、静止画を、観るときモードでヒストグラムの出るところに合わしたとき撮影モードが左中位に出ると思うのですがプレミアムとか、Aモードとか、それは、撮影中に、自分があわしたモードが出ると思うのですが自分のNEX6では、プレミアムモードで撮影したのに緑のおまかせが表示されます?故障ですか?教えてください。説明不足かも知れないですが!宜しお願します!

書込番号:16957040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2013/12/15 00:24(1年以上前)

再生の時のデータは、EXIFに書かれてる情報が表示されて
ると思います(;^ω^)

おまかせモードと、プレミアムおまかせモードは
EXIF上のシーンは同じになってます。
Analyzer上では、どちらもシーン:フルオート

なので、再生時の情報はどちらもおまかせになってる
と想像します(=゚ω゚)ノ

書込番号:16957363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/12/15 06:31(1年以上前)

MA★RSさんのレスに同意します。

オートもプレミアムオートもExif上、同一と思います。フルオートの馬○(自主規制)ちょん(差別的かな?)modeです。

従って、故障ではなくそれで普通だと思いますけど。
何か不都合があるのでしょうか?

せっかくのNEX-6です。スマホのカメラ機能じゃありませんから、絞り優先AEやシャッタースピード優先AEとかマニュアル露出modeをぜひ活用するのをお勧めしたいです。

書込番号:16957904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 隆聖さん
クチコミ投稿数:10件

2013/12/15 07:40(1年以上前)

モードをプレミアモードに、設定していても、表示されるのはおまかせモードが表示される時もあるのですが?

書込番号:16957998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度5

2013/12/15 11:59(1年以上前)

隆聖さん

僕のNEX−6で検証したけど、そんな表示にはなりません。

メーカーのサポートに電話してみてください。

0120−333−020または 携帯電話やスマホ 050−3754−9577

製品別短縮番号 402#です

今日は日曜日なので17時までですよ

書込番号:16958720

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件 α NEX-6Y ダブルズームレンズキットのオーナーα NEX-6Y ダブルズームレンズキットの満足度4

2013/12/15 12:31(1年以上前)

プレミアムモードとかおまかせオートは使ったことのない機能ですので、
何ともですが
先ほど何度か電源ON、OFFを繰り返して確認しましたが
今のところ私のも、問題ありませんね

接触とかの不具合ではないかと?
まずは、SCや買ったお店に相談かと。

書込番号:16958840

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2013/12/16 01:49(1年以上前)

>モードをプレミアモードに、設定していても、表示されるのはおまかせモードが表示される時もあるのですが?

撮影モードで、プレミアムおまかせモードにしてるのに、
液晶のモード表示がおまかせモードになってるのですか(。´・ω・)?


撮影時の表示の問題なのか、再生時の問題なのか
どっちなんでしょう?

書込番号:16961710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム操作について

2013/12/15 19:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α NEX-6L パワーズームレンズキット

スレ主 ○びさん
クチコミ投稿数:53件

どうも^^こちらのキットレンズ、EPZ16−50なんですが、露光間zoomをする際、スムーズな電動での操作は可能でしょうか?
Aマウントユーザーですが、標準ズーム選びで迷っている際こちらの初値から半値近いNEX-6のレンズキットが目に留まりました。16ミリスタートであること、そして最短25センチと寄れること。寄れてこその広角レンズという持論にも合致しています。そこで、もう一点。露光間のズームが電動でも可能か?という事。これが可能なら、スーパーサブとしてのEデビューもかなり現実味が増します。よろしくお願いします。

書込番号:16960229

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/12/15 19:19(1年以上前)

NEX-6の下位機であるNEX-5Rでですが、露光間ズームは電動でできますよ。
たぶんNEX-6でもできるんじゃないでしょうか。

書込番号:16960263

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24871件Goodアンサー獲得:1696件 α NEX-6L パワーズームレンズキットのオーナーα NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度4

2013/12/15 19:48(1年以上前)

当機種

出来ないことはないです。
電動ズームですので素早いズーミングが出来ないため
満足のいくものは難しいかもしれません。
三脚を使い出来るだけシャッタースピードをするかがカギかと


マニュアルズームの方がズームミングが早くできますので
実際やってみてこのレンズでの露光間ズームはお勧めしません。

試しに先ほど撮ったものを
アップします。
ドアの取っ手です。

書込番号:16960378

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:93件 α NEX-6L パワーズームレンズキットの満足度5

2013/12/15 21:21(1年以上前)

当機種
当機種

BOSEの101です もう20年以上使ってます。

いつもの 袋猫とプーちゃん

僕も試してみました。

電動ズームはのろいから。期待しないでください。

書込番号:16960770

ナイスクチコミ!1


スレ主 ○びさん
クチコミ投稿数:53件

2013/12/15 21:22(1年以上前)

アナスチグマート様、okioma様、早速の回答有難うございます。出来るのですね^^これからのイルミ撮影や、花火で露光間ZOOMを良くやってみるのですが、かなり力加減に気を使っても揺れが出てしまいます。ので、電動なら・・と考えたものです。シャッタースピードとズームの速さなどこれはこれで慣れが必要なんですね。アプリキャスト・・でしたか、これでこうしたお遊びができるといいのにとアプリ・・登場時思いましたが多分駄目でしょうね。普段の持ち歩きにはとても魅力のあるキットと思っていますので、来年以降Aマウントをきにしつつもう少し悩んでみようと思います。有難うございました(#^.^#)

書込番号:16960774

ナイスクチコミ!1


スレ主 ○びさん
クチコミ投稿数:53件

2013/12/15 21:31(1年以上前)

ササイヌ様も有難うございます。イルミや花火では、そのままでも美しいですがズームやピントの操作を加えることで撮影の楽しさや、オリジナリティーが増します。これらをカメラが自動で出来るといいのにと思います。アプリキャストで有料でも、あればEマウントの優位性に一役買える気がします。ぜひ追加して欲しいものです。
皆様有難うございました^^

書込番号:16960820

ナイスクチコミ!2


スレ主 ○びさん
クチコミ投稿数:53件

2013/12/15 22:06(1年以上前)

どうも、Eマウントのアレは、「プレイメモリーズカメラアプス」play memories camera Appsでした^^

書込番号:16960983

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「α NEX-6L パワーズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α NEX-6L パワーズームレンズキットを新規書き込みα NEX-6L パワーズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

α NEX-6L パワーズームレンズキット
SONY

α NEX-6L パワーズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月16日

α NEX-6L パワーズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <568

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング