E 10-18mm F4 OSS SEL1018 のクチコミ掲示板

2012年11月16日 発売

E 10-18mm F4 OSS SEL1018

  • ミラーレスの利点を生かした、Eマウント初の超広角ズームレンズ。ワイド端10mm(35mm判換算15mm)と超広角ズームにより印象的な写真を撮影できる。
  • 全画角で明るいF4を実現し、スーパーEDガラスを用いた光学系により、画面中心から周辺まで開放絞りから安定した高解像・高コントラストを実現。
  • 手振れを起こしがちな暗いシーンで活躍するレンズ内光学手振れ補正機能を内蔵。広がりを強調したい風景など、本格的な広角撮影に適している。
最安価格(税込):

¥64,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥47,100 (19製品)


価格帯:¥64,980¥77,500 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:10〜18mm 最大径x長さ:70x63.5mm 重量:225g 対応マウント:α Eマウント系 E 10-18mm F4 OSS SEL1018のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018の価格比較
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018の中古価格比較
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018の買取価格
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018のスペック・仕様
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018のレビュー
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018のクチコミ
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018の画像・動画
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018のピックアップリスト
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018のオークション

E 10-18mm F4 OSS SEL1018SONY

最安価格(税込):¥64,980 (前週比:±0 ) 発売日:2012年11月16日

  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018の価格比較
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018の中古価格比較
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018の買取価格
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018のスペック・仕様
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018のレビュー
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018のクチコミ
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018の画像・動画
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018のピックアップリスト
  • E 10-18mm F4 OSS SEL1018のオークション

E 10-18mm F4 OSS SEL1018 のクチコミ掲示板

(268件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E 10-18mm F4 OSS SEL1018」のクチコミ掲示板に
E 10-18mm F4 OSS SEL1018を新規書き込みE 10-18mm F4 OSS SEL1018をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

標準

レンズ > SONY > E 10-18mm F4 OSS SEL1018

クチコミ投稿数:1247件


宜しくお願いしますw m(._.)m




書込番号:15353038

ナイスクチコミ!2


返信する
yassusanさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/17 20:38(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

18mmの写真

中央拡大

左下拡大

左上拡大

ピノキッスさん、こんばんは。

昨日の夜入手して、今日持ち出そうとしたんですが、残念ながら雨でした(-_-;)

なので、家の中で描写実験してみました。レンズの補正はOFFです。

まずは18mm。自分的には四隅の流れは全然気にならないです(ゆがみはあるよ)。

とりあえずはOKです。あとは風景を撮ってみてですね。

書込番号:15354036

ナイスクチコミ!7


yassusanさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/17 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

続いて10mm

中央拡大

左下拡大

左上拡大

続いて10mmです。

来週もそんなに天気が良くなさそうなんで、悲しい(T_T)いつ使えるんだろう・・・

描写の実験なので、色が違うのはご容赦ください。

データ
カメラ :NEX−7
各レンズ補正OFF
ISO :100
絞り  :F8

書込番号:15354269

ナイスクチコミ!6


jiiya00さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:18件

2012/11/18 00:09(1年以上前)

yassusanさんに同じ。

晴天だったらためし撮りに行こうと思っていましたが、この天気ではどうしようもありません。
プロテクトフィルターだけ買っておしまい。
62mmの薄枠は持っていなかったので買ったはいいけど、帰り道で紙袋が雨の攻撃にダウンし、ほかの買い物ともども路上にばら撒くハメに。

おかげで、まだレンズをボディにセットすることすら試していないのに、いま気づきました。

書込番号:15355137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1247件

2012/11/18 18:27(1年以上前)


yassusanどうもありがとうございます。m(__)m

わざわざ中央と周辺部の拡大(等倍かな?)まで載せていただきありがとうございます。
周辺も等倍でこのぐらいでしたら許容範囲に思えます。

あとできましたら絞り開放でのボケ具合・・・・よろしくお願いしますm(_ _)m


書込番号:15358028

ナイスクチコミ!0


burns1582さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/18 20:19(1年以上前)

当機種

絞り開放。lightroomでストレート現像。

ピノキッスさん

今日、このレンズを使って試し撮りをしてみました。
絞り開放の写真を掲載します。
個人的にはクセもなく素直なボケかなと思っています。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:15358517

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/19 11:23(1年以上前)

当機種
当機種

10mmF8

18mmF8

こんにちは!!

自分もちょっとだけ試してみました。
18mmの逆光と10mmの逆光でテスト。
他にも撮りましたが、とりあえず^^

書込番号:15361121

ナイスクチコミ!6


yassusanさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/20 22:23(1年以上前)

当機種
当機種

朝の雲

もう秋も終りそうです・・・

ピノキッスさん、皆さんこんばんは。

昨日晴れ間が出たので、撮ってみました。

2枚目の写真はボケ具合の確認です。

なかなか綺麗なボケですかね>^_^<

書込番号:15367868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1247件

2012/11/21 10:21(1年以上前)

皆様、いろいろな作例ありがとうございました。
絞り開放でも二線ボケが無いようで安心しました。

私はMFTマウントも持っており、所持しているパナの7-14mm/F4がこれと画角が一致します。
この7-14は非常に評価が高く、私の愛用のレンズです。これに匹敵するような写りを期待しています。

値段が値段なので、もう少し悶々としてみます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000434055_K0000027534



書込番号:15369544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/11/23 13:19(1年以上前)

こんにちは.さんちょIIIといいます.
最近,nex5r デビューしました. sel 10−18の
購入を考えているのですが,その際に PL フィルターを
購入しようと思っています.どなたか,PL フィルターを
つけた際に,ケラれないかどうかご存じでは無いでしょうか?
ケラれるのであれば,ステップアップリングを買う必要がありますが,
フードがつけられないのが,微妙です.

よろしくお願いします.

書込番号:15379571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件 E 10-18mm F4 OSS SEL1018の満足度5

2012/11/23 22:25(1年以上前)

ピノキッスさん こんばんは。
このレンズ値段が結構しますものね。
テレ端は18mmどまりだし。
撮影してて24mmぐらいまであればなあと思います。


さんちょIIIさん こんばんは。
プロテクターやPL、NDつけましたが、画角10mmのときでも四隅はけられませんよ。
私がつけてるのは枠が薄手のやつで、
プロテクターがケンコープロ1デジタル
PLはケンコープロ1デジタル ワイドバンドサーキュラー
NDはケンコープロ1デジタル です。

プロテクターをつけたままその上にPLをつけると四隅はけられます。 

PLは純正フードつけたまま回せます。


書込番号:15381922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2012/11/24 08:29(1年以上前)

大阪縄文人さん,

どうもありがとうございます.
とても参考になりました.安心して
10-18 の購入できそうです.

書込番号:15383382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件

2012/11/24 23:29(1年以上前)


大阪縄文人さん 今晩は

望遠側24mmで換算36mmでしょうか

私もパナの7-14mmを使用していて確かに望遠側が物足りなく感じることもありますね^^;
でも風景撮影が多いの90%以上は広角側によっています。Eマウントは18-200mmと50mmしかないので本当にこの10-18mm・・・・欲しいんです。


 

書込番号:15387228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/25 21:49(1年以上前)

自分は、マップカメラのオリジナルのPLフィルター装着で
10mm〜12mmくらいまではケラレました。
薄型のものなら大丈夫なんでしょうかね?
普通の保護フィルターは大丈夫ですが。

書込番号:15391580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/11/26 09:36(1年以上前)

ロケットダッシュさん,

こんにちは.そうですか.フィルターによっては
ケラれるんですね.
情報どうもありがとうございました.

書込番号:15393294

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E 10-18mm F4 OSS SEL1018」のクチコミ掲示板に
E 10-18mm F4 OSS SEL1018を新規書き込みE 10-18mm F4 OSS SEL1018をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E 10-18mm F4 OSS SEL1018
SONY

E 10-18mm F4 OSS SEL1018

最安価格(税込):¥64,980発売日:2012年11月16日 価格.comの安さの理由は?

E 10-18mm F4 OSS SEL1018をお気に入り製品に追加する <838

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング