V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年10月30日 登録

V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]の価格比較
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]のスペック・仕様
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]のレビュー
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]のクチコミ
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]の画像・動画
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]のピックアップリスト
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]のオークション

V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]HARIO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年10月30日

  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]の価格比較
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]のスペック・仕様
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]のレビュー
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]のクチコミ
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]の画像・動画
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]のピックアップリスト
  • V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > コーヒーメーカー > HARIO > V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]

V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック] のクチコミ掲示板

(67件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]」のクチコミ掲示板に
V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]を新規書き込みV60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 自宅で美味しい珈琲が飲めるしあわせ

2015/02/11 13:04(1年以上前)


コーヒーメーカー > HARIO > V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]

クチコミ投稿数:1件 V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]の満足度5

この掲示板を大いに参考にさせていただきました。

いつもは某コンビニで購入する珈琲でしたが、
その金額もかさんでくるし・・・と思っていたところ、
偶然においしいコーヒー豆を販売するサイトに出会い手に入れることができ、
とにかく「美味しい珈琲を自宅で好きな時に飲みたい♪」という思いで選択しました。
ミルと同時に購入し現在連日使用している状況です。

結果は大正解でした!

みなさんがおっしゃっている音は確かにゴボゴボと聞こえますが、
美味しい珈琲ができあがる音と思えば全く苦にはなりません。
毎日好きな時に自分の好きなコーヒー豆をミルで挽き
直後にできる珈琲はやはりおいしいです。

また、購入してみて片付けが楽なこともありがたかったです。

書込番号:18463908

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大きめマグカップに抽出できますか?

2015/01/19 15:12(1年以上前)


コーヒーメーカー > HARIO > V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]

スレ主 AoYoAさん
クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
1杯づつ抽出出来るコーヒーメーカーを探しています。
もしご利用の方でわかれば教えていただきたいのですが・・。

通常コーヒーサーバに落ちるようになっていると思うのですが、大きめ(300ml〜350mlくらい)のマグカップに直接抽出することは可能ですか?

書込番号:18386086

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/19 16:23(1年以上前)

こんにちは

>通常コーヒーサーバに落ちるようになっていると思うのですが、大きめ(300ml〜350mlくらい)のマグカップに直接抽出することは可能ですか?

そうですね、ガラスポットの代わりに、マグカップなどを置いて、その上にドリッパーをセットすれば使えると思いますが、ドリッパーと抽出口の距離を通常のガラスポットをセットした場合と同程度になるようなカップを使ったほうがよいと思います。コーヒーは入れ方で、微妙に味がかわりますので。。

参考
ちなみに自分が使っていますが、メリタはオプションでステンレスサーモマグカップがあり、それに直接コーヒーを抽出することが出来ます。
http://melitta.co.jp/personal/coffeemaker/aroma-thermstainless.html
http://melitta.co.jp/personal/accessories/accessories.html

書込番号:18386268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AoYoAさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/19 16:35(1年以上前)

LVEledevi様

お早い回答、ありがとうございます!

"抽出口との距離"で味に変わりが出てしまうんですね。
初めて知りました。
ありがとうございます。

メリタは専用マグがあるんですね!
ただステンレスだと食洗機非対応になると思うので、そこがネックですね。

とても参考になりました。
ありがとうございました!

書込番号:18386289

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/19 19:50(1年以上前)

V60珈琲王の電子マニュアルがありましたので、載せておきます。
http://www.hario.com/manual_pdf/EVCM-5.pdf

>"抽出口との距離"で味に変わりが出てしまうんですね。

これの意味ですが、抽出口とドリッパーが離れすぎると、抽出口から出た高温のお湯(95℃)がドリッパー内での最適ドリップ温度(93℃前後)より下がり、味にも影響が出る可能性があるということでした。

書込番号:18386784

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AoYoAさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/20 09:58(1年以上前)

LVEledevi様

丁寧にありがとうございました!!!
説明書を見ると掃除も簡単そうですし、ガラス製なので食洗機も使えそうですね。

マグカップに直接はどうなるのかわからないですが、これに決めようと思います!

本当にありがとうございました!

書込番号:18388528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 他社製品からの買替え

2014/12/08 19:56(1年以上前)


コーヒーメーカー > HARIO > V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]

スレ主 39baさん
クチコミ投稿数:9件

今はNespressoを使用してます、10年前に初めて試飲した時は美味しくて感激しましたが、今はちょっと飽きが、、。
口コミを見てv60とミルではNespressoやデロンギと比べ香りや味はかなり違うのでしょうか。
ご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:18250444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2014/12/08 22:42(1年以上前)

こんばんは

>口コミを見てv60とミルではNespressoやデロンギと比べ香りや味はかなり違うのでしょうか。

Nespressoはカプセル
v60やデロンギは通常のドリップタイプ

通常のドリップ式を使われたことはないのでしょうか。
ご自分で、比べなきゃわからないでしょう。

書込番号:18251197

ナイスクチコミ!0


スレ主 39baさん
クチコミ投稿数:9件

2014/12/11 15:18(1年以上前)

やはり購入して自分で比較しないとわからないですね、
有難うございました。
もし両方のコーヒーメーカーで飲まれた方がおられましたら、ご感想聞けたら有難いです。大変参考になります。

書込番号:18259301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P.F.M..さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/24 21:31(1年以上前)

Nespressoとドリップ式は、比較できるものではなく、紅茶と緑茶の様な関係ですね。
ドリップ式は個人で飲まれる範囲ならば、コーヒーマシンは不要かと思います。
コーヒー豆は、焙煎度によって抽出温度が変わります。
93℃抽出は、ミディアムローストには向いていますが、深煎りには向いていません。

書込番号:18302289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を検討しています。

2014/08/20 01:09(1年以上前)


コーヒーメーカー > HARIO > V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]

こちらの商品の購入を検討しています。こちらの商品が欲しくて、某電気屋さんで拝見したところ、お水を入れる箇所があまり広く無く深く、お掃除することが困難じゃないかと思い、購入を躊躇してしまいました。お水を入れる箇所のお掃除はあまり気にしなくても良いのでしょうか?衛生面が気になります…
私の希望は、
予算1万以内。お掃除が楽。コーヒー5杯位まで作成可能。だいたい1〜2杯飲みきってしまいます。で、コーヒーが美味しく仕上がるものが希望です。アドバイスがぜひ欲しいです。ちなみに、ネスカフェ ドルチェグスト ワインレッド ジェニオプレミアムを持っていますが、好みの豆をひいて飲みたくなり、併用して使おうと思っています。

書込番号:17851792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:432件

2014/08/20 08:06(1年以上前)

愛用しています

月に一度程度のクエン酸洗浄で十分だと思いますよ

隅々までゴシゴシ洗いたい、ということでしたら本機のタンクは狭いの完全には無理ですね

書込番号:17852163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/08/20 09:09(1年以上前)

ありがとうございます!クエン酸洗浄という方法があるんですね!衛生面が気になっていましたので、気が楽になりました。前向きに検討してみます!

書込番号:17852278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

薫りで選ぶとすると

2013/11/27 18:41(1年以上前)


コーヒーメーカー > HARIO > V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]

クチコミ投稿数:142件 アンチビスタ 

薫りの豊かさのみで選ぶとするとこちらの商品でしょうか?

うつ状態で伏せっていますが、コーヒーの薫りで少し気持ちが軽くなる感覚があります。
部屋がコーヒーの薫りで包まれるような商品を探しています。

書込番号:16887694

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/11/27 22:36(1年以上前)

コーヒーメーカーは、基本的にお湯を落とすだけのごく単純な仕組みですから、コーヒーメーカーを変えたからといって、香りが何倍にもなることはないです。
香りは、コーヒーの挽き立て、袋の開けたてベストですね。時間がたつと、あっというまに消えます。
したがって、とにかく香りを立てたいのであれば、この機種のように粉専用ではなく、ミル付きで豆からひいてくれるタイプの製品を選んでください。

書込番号:16888796

Goodアンサーナイスクチコミ!2


sungoods7さん
クチコミ投稿数:1件

2014/01/08 16:06(1年以上前)

ミル内蔵コーヒーメーカーのミルは、安直な作りのものが多いですよ。ミルは、ぜひ別に購入することをオススメします。挽き具合で、ドリップ時間を調整することができ、同じコーヒーメーカーでも、自分好みの味に近づきやすくなります。

書込番号:17049015

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

NC-A55Pに加えて購入するだけの価値がある?

2013/09/19 21:56(1年以上前)


コーヒーメーカー > HARIO > V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]

スレ主 TowDogs4さん
クチコミ投稿数:188件

現在、NC-A55Pを使っています。
楽チンで、これはこれでいいんですが、
もっと美味しいコーヒーが味わえるのなら、
このコーヒーメーカーを購入してもいいかなと思ってます。

NC-A55Pより美味しいかなぁ?

書込番号:16608026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2013/11/01 22:25(1年以上前)

両機とも持っている者です、個人的に珈琲は好き嫌いのある嗜好品と思っていますが、この両機は性格が違います。
同じ豆で入れるのであればV60の方が断然おいしいです。ミルにもよりますが。。。私はボダムのミルを使用しております。ただ朝の「他にやらなければいけないこと」がたくさんある時間などはA55Pの方がいいです。
だから「味」を比べればV60、」「手間」を考えればA55Pでしょう、もちろんそんなに手間自体は変わりませんが。。。

書込番号:16782802

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]」のクチコミ掲示板に
V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]を新規書き込みV60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]
HARIO

V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年10月30日

V60 珈琲王 EVCM-5B [ブラック]をお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング