ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち [3DS]
- 世界にたったひとつしかない島「エスタード島」から始まり、偶然見つけた謎の石版をきっかけに世界が変化を遂げていくRPG。
- 2000年にPS向けに発売されたタイトルの移植で、「石版案内人」など石版探しをサポートする便利な機能が追加されている。
- すれちがい通信を使えば「すれちがい石版」で、自分が手に入れた石版とほかのプレイヤーが持っている石版を交換できる。


このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2013年8月14日 18:06 |
![]() |
1 | 2 | 2013年1月29日 13:18 |
![]() |
7 | 23 | 2013年1月21日 21:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ニンテンドー3DS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち [3DS]
色々なサイト等で予約特典は先行配信と見ましたが公式ガイドブックを購入してアイテム欄を見ていたら予約特典は先行では無く予約の限定のような書き方でした
スライムステッキ等の石版はすれ違い通信で手に入れられますかね?
もちろん相手側がその石版をセットしていた場合です
0点

配信のダウンロード石版はクリア後も、すれちがい登録できません。
したがって、配信で得られるアイテムはすれちがい経由での入手は現状不可です。
先行入手と言われていたのは初期の頃で、いつの間にか先行という表現はなくなっていました。
しかしながら、スクエニはこれらの特典アイテムを何らかの形で提供するような旨をQ&Aで回答しています。
入手できたとしても今となっては何の役にも立たないものばかりですが、DQプレイヤーはアイテムコンプ目指す人が多いですからね。最近こりもせずやっている予約する店によって特典が違うというスクエニの手法は、確実にファン離れを加速させるでしょう。
最近のゲームは何かと期間限定ものが多くて、ゆっくり楽しめないですね。発売直後から配信期間中にプレイしてないと完遂できないことが多いのは、プレイ期間までも限定させるユーザー軽視といっても過言ではないでしょう。
スクエニがそこまで腐っていないなら、いつかそれらのアイテムは手に入れられるのでは?
書込番号:15884911
0点

スクエニの策略にはまって公式ガイドブックをオンライン予約で買ってしまいました…。
このガイドブックを見る限り、例えば「はやぶさの剣」は入手方法の欄に「オンライン予約の特典石版」しか買いていないのです。ということは、これらのアイテムはこれら限定石版でしか入手できない可能性大ですね。
「フライパン」や「まきばの杖」(いずれもマック限定)とかはいいですが、「はやぶさの剣」のようなドラクエシリーズ定番のアイテムを限定石版のみにしないで欲しいですね。
書込番号:15886184
0点

皆さん回答ありがとうございます
限定アイテムの石版の再配信が少しづつありました
書込番号:16469156
0点



ニンテンドー3DS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち [3DS]
ソフトと同時発売のVジャンプの攻略本の特典で「戦士の証」が手に入る石版が貰えるようです。
http://www.dragonquest.jp/dq7/news/?newsNum=25
戦士の証
装備していれば一定確率で一度に2回攻撃でき、ガンガン敵に挑むことができる。
0点

公式ガイドブックでは「そうりょのあかし」が手に入る石版が貰えるようです。
http://store.jp.square-enix.com/detail/9784757538948
さらにe-STORE購入特典で「せいじゃくのたま」が手に入る石版が貰えるようです。
そうりょのあかし
チカラつきそうなとき、たまに歯をくいしばってHP1で生き残るようになる装飾品。
せいじゃくのたまの効果
戦いのときに使うと敵の呪文を封じられる不思議な玉。
せいじゃくのたまには「数に限りがございます。」と注意書きがあります。何故?
しかし公式ガイドブックの発売日が3/7なので、ゲームをクリアしている方もいそうですね。
書込番号:15686719
0点

こちらは少々ハードルが高いでしょうか。
キャンペーン期間中に、対象ゲームソフトのメンバーズポイントを登録した方全員に、
「超うつくし草」が手に入る石版が貰えるようです(2013年2月3日(日)23時59分まで)。
http://special.member.jp.square-enix.com/dq7/precamp
さらに、スクエニ メンバーズでは、『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』のメンバーズポイント(190Pt)で、
当キャンペーンとは異なる、別の「トクベツな石版」と交換できる企画も進行中とのことです。
超うつくし草
「かっこよさ」のパラメータがグンと上がるオリジナルアイテムです。
トクベツな石版で手に入るアイテム?
?????
書込番号:15687093
1点



ニンテンドー3DS ソフト > スクウェア・エニックス > ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち [3DS]
ローソン・エルパカ・HMV……スライムトレイ【守備力+17】
TSUTAYA……スライムステッキ【攻撃力+28】
スクウェア・エニックス e-STORE……はやぶさの剣【攻撃力+22、2回攻撃ができる】
上記のお店で予約するとそれぞれ異なるゲーム内オリジナルアイテムが先行入手できる“トクベツな石版”のプレゼントコードがもらえるようですね
私はAmazonで予約していたのですがキャンセルしてe-STOREで予約しました
2点

m@sumiさん
>約千円払うかどうかですよね
自分はコンビニで支払いをしたかったので、その手数料まで取られますし・・・
って、セコイ話ですみません。
セコくないですよ
私もたいがいネットショップで購入しますよ
書込番号:15347673
1点

>私もたいがいネットショップで購入しますよ
自分もソフトに関しては、ほぼ100%Amazonでの購入です。地方在住なので、発売日には届きませんが。
書込番号:15347708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます、質問ですがアイテムをもらうのにインターネットなどに接続など必要ですか、ご回答の程よろしくお願いいたします。
書込番号:15526767
0点

アイテムは、ゲーム内でプレゼントコードを入力して行けるようになる<石版の世界>をクリアすると手に入ります。
と公式HPに書いてあるので、DLではないようです。
http://www.dragonquest.jp/dq7/sp/news/?newsNum=16#contents_1
書込番号:15526801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークシティさんの質問ですが私もわからないのですがメーカーが違うのですがPSPやPS3のプロダクトコードはネットに繋いで入力するとゲーム内で使えるようになりますがドラゴンクエスト7のプレゼントコードはネット接続は必要無いのかな?
そうしないと1回使った物を使い回し出来ちゃいますよね〜 どうなんでしょうね
書込番号:15527144
0点

>ルナフレアさん
確かに、SCE関連のDLCはストアからDLしますね。ただ、DQ7に関しては公式に・・・
「入手できるアイテムは、1つの冒険の書につき、1つとなります。」とあるので、ゲーム内で貰えるんじゃないかと思ったんですが、確証はありません・・・
書込番号:15527316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

m@sumiさん
回答ありがとうございます
ネット接続は必要なさそうな感じですね
書込番号:15527333
0点

こんばんは、先程のインターネット環境の事ですが近くのTSUTAYAの店舗に聞きました最初わからないとの事でしたがスクウェア・エニックスに聞いてくれました所インターネット環境が必要とのことでした先程スクウェア・エニックスのストアで予約しましたがキャンセルします。インターネット環境がありません。あくまでTSUTAYAの店員さんから聞いた話しですが。違っていたらごめんなさいです。
書込番号:15528284
0点

そうでしたか〜
ネット環境がないのでしたらニンテンドー3DSステーションは近場にないですかね〜
店舗のゲーム売り場などにあったりします
マクドナルドにも繋なげる場合がありますよ
私はドラゴンクエスト9はほとんどマクドナルドで接続していました
どうでしょうか?
書込番号:15528334
1点

ニンテンドー3DSステーション、あまり詳しくないのですが探し出してでもアイテム貰ったほうがいいと思いますか
書込番号:15528369
0点

無理にしなくてもいいですよ〜
予約特典は早い段階で手に入るのみみたいですので
これが予約特典でしか手に入らないレアなアイテムなら予約したほうがいいのですし
アークシティさんの都合に合わせてAmazonのような安い所や行き着けのお店で買ったり買うのを止めたりするのもアリです
書込番号:15528524
0点

安いお店ならジョウシンWEBはどうですか300円引きクーポン使用で4730円ポイント48だったと思います、Amazonはもっと安いのですかね。
書込番号:15529047
0点

根本的質問&横からの質問失礼します。
自分もはやぶさの剣欲しいんですが予約しないで普通にプレイ進めれば絶対手に入るんでしょうか?
予約のみでしか手にはいらない物なんでしょうか?
今ヤマダ電機で予約しようかなと思いまして・・・。
ちなみに5020円ポイント3%付きです。
ツタヤは5180円でした。ちなみに田舎です。
書込番号:15644539
0点

先行配信みたいですので、ゲーム内で入手出来ると思いますよ。
書込番号:15645065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

値段で買うなら、コジマネットの値段をヤマダチャットで交渉したらやすくなるかもです。
書込番号:15647453
0点

アークシティさん、私もソフトはいつもJoshinWebでクーポン使って買うんですが、今年からJoshinは何にでも使えるゲームソフトクーポンやめたんでしょうか?会員ランクが低いからかな?
書込番号:15648236
0点

はちみつパンダさんこんばんは、前回の時はニンテンドー3DS本体、ソフト両方割引クーポン券があったはず、しかし今回はありませんね、理由はわかりませんが次回はあるんですかね。あと発売前のDVDソフト何か割引率が凄いですよね、他店だとポイント含めて2割引位ですがジョウシンだと3割引以上だと思いましたが。
書込番号:15648342
0点

ジョーシンは今回はクーポンないですね〜^^;
イオンで4980円で27日まで予約受付中なので、こちらで、買おうと思ってます。。
書込番号:15649938
0点

Joshinクーポンは今回やっぱりないんですね・・・
割引なくてもみんな買うと思ってるんでしょうか。
じゃあ、Amazonで買おうかな(笑)
書込番号:15652071
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)