


外付け ハードディスク > IODATA > HDCA-U1.0CWC [ホワイト]
今まで問題なく使用出来ていたのに、反応しません。
状態は、スイッチON時電源ランプは点灯し、その後点滅になり、TV画面は
「ドライブが見つかりません」との表示です。
書込番号:16747450
6点

電源を入れたときに、HDDになんどもアクセスするような異音がしていないか確認してください。その場合は、故障の可能性が高いです。
他に自分でできるのは、初期化くらいです。
書込番号:16747552
1点

電源を入れると「うーん、かさかさかさ」小さい音が約15秒ほどしますね。
初期化したいので、メーカーの「製品情報」見るも説明を発見出来ません
教えてもらえば助かります。
PCに接続して初期化試すも、HDを認識しない状態です。
書込番号:16747779
0点

『PCに接続して初期化試すも、HDを認識しない状態です。』ということですが、Windows PCなどでは、認識できない形式でTVでフォーマットしています。
PCをLinuxのOSで起動して、HDDをUSB接続して、Linuxのコマンドでディスクチェックすることは可能ですが、回復する見込みは少ないかと思います。
状況からするとHDDが故障しているようですので、買い替えを検討しては如何でしょうか?
書込番号:16748819
1点


『PCでフォーマットできるかと思います。』ということですが、『PCに接続して初期化試すも、HDを認識しない状態です。』と言う状況のようで、OSレベルでUSB Deviceとして認識されないのでは、フォーマットできないかと思いますが。。。。
パーティションテーブルが壊れているなど不具合がある場合には、この不具合を事前に修復する必要があるのですが、この操作はLinux上で操作する必要があるかと思います。
ただし、Linuxのchkdiskやxfs_repairなどを実行しても回復できない場合も多いようですので、買い替えを投稿させて頂いたのですが....
書込番号:16750522
1点

誤解を招きそうなので、補足します。
パーティションテーブルが壊れているなど不具合がない場合には、USBケーブルで接続すると「フォーマットしますか?」などのウィンドウが表示されるはずです。
しかし、今回はそのようなメッセージが表示されなかったようです。
書込番号:16750552
0点

>『PCでフォーマットできるかと思います。』
>ということですが、
>『PCに接続して初期化試すも、HDを認識しない状態です。』
>と言う状況のようで、OSレベルでUSB Deviceとして認識されないのでは、フォーマットできないかと思いますが。。。。
引用の使い方が、読み難いです..._| ̄|○
本件については、どの程度の「認識しない」なのかが判らないので、何とも言えません。
<スレ主さんがどこまで「Windows」の事を判っているかも未知数。
「テレビ」の情報も無いので、具体的な事は判りませんが、
「両方の電源を切りコンセントを抜き、ケーブルの触って緩くないか確認し、もう一度電源を入れ直す」
のが、一般的な「テレビのリセット」としての改善方法です。
<この時、ケーブルが「ゆるゆる/スカスカ」だったら、市販のケーブルに買い換える事をお勧めしますm(_ _)m
「WindowsPCで再初期化」については、yuccochanさんの貼った手順が基本です。
「テレビに繋いでいたUSB-HDDを、そのままPCに繋ぎ直して『D:』などになることは無い」
<コレを「認識しない」と勘違いする人が多い
ので、上記の様な方法が「必須」になりますm(_ _)m
<バッファローだと、「ツールで初期化して下さい」って事になっています(^_^;
書込番号:16752153
1点

>「テレビに繋いでいたUSB-HDDを、そのままPCに繋ぎ直して『D:』などになることは無い」
<コレを「認識しない」と勘違いする人が多い
御意。
私も、これを疑いました。
また、LsLoverさん ご自身も
>『PCに接続して初期化試すも、HDを認識しない状態です。』ということですが、Windows PCなどでは、認識できない形式でTVでフォーマットしています。
と言われており、PCで認識できない形式のフォーマットをPC用のフォーマットにする方法のURLを示しました。
スレ主さんは、
>「うーん、かさかさかさ」
と、表現されており、経験的には、この手の(擬音表現なので必ずしも正しくないですが)音がする場合は、物理的には壊れていない事が多かったです。
でも、物理的に壊れているかもしれませんので、
>PCでフォーマットできるかと思います。
は、 PCでフォーマットできるかもしれません。 に訂正します。
書込番号:16752512
0点

名無しの甚兵衛さんへ
『どの程度の「認識しない」なのかが判らないので、何とも言えません。』とも思いますが...。
『スレ主さんがどこまで「Windows」の事を判っているかも未知数。』ということですが、「フォーマットしますか?」というメッセージが表示されれば、スレ主の242640さんは、投稿されると思いました。
yuccochanさんへ
『PCでフォーマットできるかもしれません。 に訂正します。』了解しましまた。
書込番号:16752597
0点

LsLoverさんへ、
>>スレ主さんがどこまで「Windows」の事を判っているかも未知数。
>ということですが、「フォーマットしますか?」というメッセージが表示されれば、
>スレ主の242640さんは、投稿されると思いました。
???
済みません。自分には何が言いたいのか理解出来ませんでしたm(_ _)m
「表示されたら投稿する」 または 「表示されなかったら投稿しない」
の真意は何でしょうか?
<コレで「Windowsの事をどの程度判っているか」が判るって事でしょうか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=AR002
書込番号:16755399
0点

名無しの甚兵衛さんへ
もし作業中に「フォーマットしますか?」というメッセージが表示されれば、その旨を投稿されると思ったので、Windowsに関する知識量には係わらないのではと思いますが。。。。
ということを投稿させて頂きました。
また、私自身もWinodwsに関しても、知識量は多いとは思っていません。
書込番号:16755957
0点

LsLoverさんへ、
>もし作業中に「フォーマットしますか?」というメッセージが表示されれば、
>その旨を投稿されると思ったので、Windowsに関する知識量には係わらないのではと思いますが。。。。
>ということを投稿させて頂きました。
知識量・理解度が判らないから、色々確認する必要が有るのだと思いますm(_ _)m
<事細かく状況を書いて貰える方は逆に「希」です。
「結果」だけが書かれていて、何かメッセージが出ていても、それらについて書かれないことは良く有ります。
なので、「認識されない(ドライブが見つかりません)」だけで、
「製品の故障」「PCでフォーマット」と考えるのは早計かと思いましたm(_ _)m
<東芝の「レグザ」などの板では良く見る!?書き込みでも有りますし...(^_^;
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchWord=%94F%8E%AF%82%B5%82%C8%82%A2&BBSTabNo=2&TopCategoryCD=15&CategoryCD=2041&PrdKey=&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input&Image1.x=0&Image1.y=0
書込番号:16757417
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





