REGZAブルーレイ DBR-T360 のクチコミ掲示板

2012年11月 9日 発売

REGZAブルーレイ DBR-T360

3番組同時録画に対応した「REGZAブルーレイ」

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:2TB REGZAブルーレイ DBR-T360のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-T360の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-T360の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のオークション

REGZAブルーレイ DBR-T360東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月 9日

  • REGZAブルーレイ DBR-T360の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-T360の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-T360のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T360

REGZAブルーレイ DBR-T360 のクチコミ掲示板

(69件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZAブルーレイ DBR-T360」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-T360を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-T360をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 編集機能

2013/05/09 12:47(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T360

スレ主 sai0401さん
クチコミ投稿数:4件

現在BZ800を使用しているのですが、最近フリーズ&録画失敗が連発しているので買い換えを検討しています。

個人的にコマ単位で編集、複数タイトルにまたがったプレイリスト作成が絶対条件なのですが、T360は出来ますでしょうか?

これが出来ればフォルダ機能がないのは正直痛いですが、そこは我慢して購入してもいいかなと考えています。

ただ、ここでの評判がやたら悪いので少し心配ですが……

書込番号:16112959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2013/05/09 13:02(1年以上前)

コマ単位とフレーム単位の意味の違いはよくわかりませんが、メーカーのホームページを見る限り編集機能はあるみたいですね。
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/lineup/br-t36/dubbing.html

書込番号:16113010

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 おまかせ自動録画が作動しない

2013/04/29 07:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T360

クチコミ投稿数:3件

おまかせ自動録画でキーワード入力をすると、予約がされません。
一度サポートに電話してみたところ、「自動録画作成時に予約がされなくても、番組表受信のタイミングで再度チェックされる」とののとでしたが、その後も予約・録画されている気配がありません。
キーワードに設定したのは、現在ドラマに出演している俳優さんや音楽番組に出ているアーティストの名前です。
キーワードに入力せず、ジャンルのみで予約を作成したところ、予約作成時に複数の番組が予約されました。

キーワード入力してもきちんと予約されてるという方、いらっしゃいますか?
好きな俳優さんの名前を登録しておくと、番組表に名前がでている番組は勝手に予約してくれる機能かと思っていたのですが、使い方が違うのでしょうか?

書込番号:16071675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:375件

2013/04/29 07:55(1年以上前)

キーワード自動録画は微妙な文字列の加減で思い通り動作しないことがあります
差し支えなければ俳優さん名を教えてもらえれば、実機で試してくれるユーザーがいるかもしれません
(地域差で難しい面もありますが)
その結果次第で、個体不良かこのシリーズの仕様(性能上の限界)か判別できると思います
番組表は受信チャンネルすべて正常に更新されてるようですか?

書込番号:16071750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/30 12:38(1年以上前)

ありがとうございます。

試したのは、ジャンル等設定なしで「篠原涼子」、ジャンル音楽で「ゆず」です(料理番組が引っかかりそうなため)。
番組表はちゃんと表示されています。

書込番号:16076629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/02 14:10(1年以上前)

こちらの掲示板を見て、当方もおまかせ自動録画を試してみました。当方はT350ですが。
こちらは昼間にキーワードを「米倉涼子」で設定しました。夕方、再放送で出演されるのですが、予約表には入らず、次回(来週)からの予約が設定されていました。

ちなみに取扱説明書も見ましたが、おまかせ自動録画は「録画を保証するものではありません」と書いてありました。
確実に録画をされるのでしたら、事前に雑誌やネット上で情報を入手して番組表から予約をされた方が間違いないと思います。

書込番号:16085182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2013/05/07 12:17(1年以上前)

番組情報には、
(1)番組一覧で最初から表示されている文字列
 時刻や番組名、盤気味の簡単な説明     と
(2)詳細を自力で電波から取り込む文字列
 あらすじや俳優名 等
の2種類があると思います。
(レコーダは持っていませんがREGZA Z7000での現象です。録画した番組では(2)も見れます。)

ということで、お任せ録画では録画前の(1)の情報にある文字列だけでしか
キーワードとして検索できる のではないでしょうか。

(2)の情報を全ての番組から取得するのは装置の機能的にも困難なのではないでしょうか。

>好きな俳優さんの名前を登録しておくと、番組表に名前がでている番組は勝手に予約してくれる機能
あくまで(1)の情報に入っていれば可能 ということではないでしょうか。

書込番号:16105321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/05/07 16:45(1年以上前)

その後、予約を一度消してやり直したところ、複数の番組が録られていました。
試したのは、ジャンル等なしで「マツコ」(番組が多そうなので)と同じくジャンル等なしで「ゆず」です。
今度はゆずのでてる番組もいくつか録画されたため、もしかするとジャンルの設定があまり正確ではないのかも知れません。

今後はどうしても見たい番組は手動予約、おまかせは保険として使おうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16105976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録画した番組の番組情報の表示

2013/04/21 08:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T360

スレ主 mrbabeさん
クチコミ投稿数:3件

ご存知の方がいれば教えてください。
録画した番組の再生中に番組案内ボタンを押しても番組情報が表示できないのですが、これは仕様でしょうか?

書込番号:16041129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:375件

2013/04/21 09:16(1年以上前)

このシリーズは録画タイトルの番組情報を表示できない仕様のようです
DLNAごしでレグザテレビからは表示できたという情報があったような気はするので、
データとして記録しているとは思われるのですが単体で表示できなければ不便ですね

書込番号:16041184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:375件

2013/04/21 10:58(1年以上前)

あ、あと22日から放送波アップデートがありますね
番組情報の件は期待できなさそうですが(^^;
http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/cs/DBR-T360DBR-T350.html

ソフトウェア・バージョン1.00.35をリリースしました。
【日時】2013.04.19(金).【内容】
1.REGZA TVからレグザリンクダビングしたタイトルにおいて、「録画モード変換」ができない場合がありましたが改善しました。
2.二ヵ国語の番組のVR録画すると音声が切り換えられない場合がありましたが改善しました。
3.チャプターの表示時間が正しく表示されない場合がありましたが改善しました。
4.電源ボタンの点灯(橙色)が消えない場合がありましたが改善しました。

書込番号:16041581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

DBR-T360で番組詳細情報の取得

2013/03/03 02:20(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T360

知っている方、教えてください。

本機で、番組情報を表示した時、番組情報詳細が取得できていない場合、その場で取得して表示させることは可能でしょうか。
それとも、自動で取得するまで気長に待つしかないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:15841479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2013/03/17 16:27(1年以上前)

それは、ルーターからケーブルを引っ張ってきて、本体のケツにさせば情報は上がってくるでしょ。

書込番号:15903346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2013/03/17 16:54(1年以上前)

「番組内容」ボタンを押して表示したときですか?
それ以上は手動で取得できません。

書込番号:15903439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/03/18 00:05(1年以上前)

あゃ〜ずさん
ありがとうございます。
そうですよね。REGAZAのテレビ本体では、時間は掛かるけど出来るので、
レコーダー側も同じようにできるのかなと思ったのですが、残念です。

Max Voivodさん
情報ありがとうございます。
ルーターからケーブルを引っ張り、本体のケツにつっ込んでみたところ新しい世界が広がりました。

書込番号:15905466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

USB-HDDにHDDケース

2013/03/09 18:35(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T360

スレ主 p3377さん
クチコミ投稿数:40件

DBR-T360にUSB接続でハードディスクケースを接続して
そのケースの中のHDDを取り替えする際でも
やはり8台しか登録できないのでしょうか?
それとも同じハードディスクケースであれば
その中のHDDは交換しても1台と認識されるのでしょうか?

このようなハードディスクケースを考えています。
http://kakaku.com/item/K0000446347/

書込番号:15870065

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/03/09 19:10(1年以上前)

>DBR-T360にUSB接続でハードディスクケースを接続してそのケースの中のHDDを取り替えする
際でもやはり8台しか登録できないのでしょうか?

極端な話HDDケース1コで複数のHDDを使い回す事は出来る(トラブルの元なので
勧めない)当然別の未使用のHDDを繋げた場合最低1回は登録する必要があるので
接続台数は当然減る、


>それとも同じハードディスクケースであればその中のHDDは交換しても1台と
認識されるのでしょうか?

2台登録すれば同じハコでもHDD自体がそれぞれ独立して認識されるので2台分
登録した事になる、


それとどうせ買うなら2Tならコレで十分→GW3.5AA-SUP3/MB

書込番号:15870186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6069件Goodアンサー獲得:525件

2013/03/09 19:13(1年以上前)

ケースが同じでも登録台数は変わらないかと。接続が不十分で認識エラーになると最悪読みとり不可になるかも知れないので、接続する箇所はUSBケーブル等少ない方が安心か。

東芝レコでUSB-HDDを使っていたとき、スレ主さんのようなケースでなくガシャポンするケースを使ってました。
当時使っていた東芝レコはDVDとUSBが切り替え出来たので、読み込みには時間がかかりましたが問題無く使用できました。
パナレコやソニーレコでは認識に東芝レコとは違うやり方(メニューでHDD取り外しをする)でガシャポンは非常に面倒でした。

ケース付とバルクとは思った以上に価格差が無いのでトラブルの少ない有名メーカーのUSB-HDDが良いと思います。

書込番号:15870200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/03/09 19:20(1年以上前)

>ケース付とバルクとは思った以上に価格差が無いのでトラブルの少ない有名メーカーの
USB-HDDが良いと思います。

でもIOや牛でもメーカーの都合でサムスン製入ってる事もあるから完成品だから
100%問題が無いとは言い切れないと思うがねぇ(不具合起きてもメーカーはデータまで
保証してくれんし)

書込番号:15870225

ナイスクチコミ!1


スレ主 p3377さん
クチコミ投稿数:40件

2013/03/09 22:00(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございます。

【HDDケース+HDD】を1台として使いたいのではなく
HDDケース1台に3.5インチHDDを差し替えて
その3.5インチHDDを8台以上使えるのかが知りたかったのです。

4TBが8台でもそのうちいっぱいになっちゃうと思うので
それ以上の台数のHDDが使える方法がないかと思いましたが
無理なら普通の外付USB-HDDを買おうと思います。

書込番号:15871024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/03/09 22:05(1年以上前)

>無理なら普通の外付USB-HDDを買おうと思います。

今だと完成品の4Tはベラボ〜に高いから美味しくないぞ、とにかく4T増設出来れば良いなら
こうした方が安く済む↓()

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15638519/?cid=mail_bbs#tab

書込番号:15871062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:104件

2013/03/09 22:18(1年以上前)

>4TBが8台でもそのうちいっぱいになっちゃうと思うので

録りためる人のようですが、解ってるかと思いますが、USB-HDDはパソコンでの増量(増設)と違い、外付けHDDはその本体と運命を共にします。
(誰かの受け売りですけどね:運命を共に…いい言葉です)
つまり本体が壊れて基板交換など重要な部品を交換すると内臓HDDと共に外付けHDDの中身も再生出来なくなります。(初期化を求められます)

HDDはあくまで一時置き場として覚えておき、最終保存場所はBD等のディスクに保存することをお勧めします。

書込番号:15871140

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/03/09 22:36(1年以上前)

悪い事言わんからガンガン録り貯め用途に使うつもりならこのマシンメインに使うのは
仕様的に(フォルダー使えない)止めた方が無難だと思うぞ
(安くてもソニーのEW500とかの方がよっぽどマシ)

書込番号:15871236

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2013/03/10 23:11(1年以上前)

S-ATAの差し替えは仕様上50回程度しか担保されてないから、頻繁に差し替えるのは好きこのんで寿命縮めるようなもの。
録り溜めた4Tがパーになったら精神的ダメージも相当なものになるけど、覚悟できてる?

書込番号:15876560

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

おまかせプレイが選択できない?

2013/02/24 20:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T360

スレ主 t52さん
クチコミ投稿数:14件

予約録画中はおまかせプレイ再生は選択できないのですか?

書込番号:15812547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/25 13:32(1年以上前)

取り扱い説明書には

できるか

できないか書かれていませんか?

書込番号:15815475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/27 11:02(1年以上前)

以前

テレビで

東芝製品は

こりごりと 言いながら

東芝製品を買ったのは

なぜ?

書込番号:15824229

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZAブルーレイ DBR-T360」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-T360を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-T360をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-T360
東芝

REGZAブルーレイ DBR-T360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 9日

REGZAブルーレイ DBR-T360をお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング