公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年12月13日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2016年5月31日 22:32 |
![]() |
12 | 5 | 2015年1月5日 14:16 |
![]() |
1 | 2 | 2014年11月19日 08:37 |
![]() |
3 | 3 | 2014年1月25日 22:30 |
![]() |
2 | 6 | 2014年2月10日 17:15 |
![]() |
4 | 3 | 2014年1月24日 02:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S

使えるようですね。
「Bluetooth対応機器との連携も可能。カバンの中に入れたスマートフォンにかかってきた電話を本機で受けたり、本機からスマートフォン経由で電話をかけることができる。」
http://kakaku.com/item/J0000005207/spec/#newprd
http://www.ymobile.jp/lineup/old/wx/03s/index.html
本機のBluetoothのVer.は2.1ですが、
親機がVer.4.0だとしても2.1でも
繋がるように回路が組まれているはずなので問題ないでしょう。
書込番号:18337732
2点


端末単品(白ロム品)購入先の目星はついていますか?
Amazon、ヤフオクには新品(未使用品)は無いようですが。
(ヤフオクに中古品の出品はあり)
書込番号:18337746
0点

ご回答ありがとうございます。
なるべくこの商品にしたいのですが調べた所なかなか市場に出回っていないようですね・・・
GH-BHMPAでも良いのですが少し小さすぎるかと思いました。
書込番号:18337758
1点

WX03Sは子機として優秀なので、余り手放さない場合が多いですね
WX01S、WX07Kとかはそれなりに出物有るでしょう
(子機機能は若干劣りますが)
書込番号:18338724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S
機種変更して半年で液晶画面が不鮮明になりました。一部が消えたり、変色したりしてしまい、修理をしなければならない状況ですが、落下、水没の類は一切なく、ケースに入れて愛用していました。
今まで結構多くの端末を触ってきましたが、ただの個体差なのかそれともこの端末はそもそも耐久性がやや低めなのか、レビューで耐久性のなさを書いておられた方もいたので、やっぱりそうなのかなという感じもします。
通話もプチプチ途切れるし、HONEY BEEのような安定感が欲しい・・・。これから購入される方はちょっとやめといたほうがいいような、気がします。メールも打ちにくいし、スクロールもさせにくいし・・・。
補助電池としては上出来なんですけどね。
0点

メーカー保証効く間に修理出す事をお勧めします
書込番号:18179101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね。ただ耐久性はやはり低そうなイメージがつきました。残念な端末です。
書込番号:18182790
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S
お願いします。長年使ったau携帯から今回のもう一台無料キャンペーンでウイルコムの機種を2台契約しようと思っています。携帯の使い道は音声通話のみですのでスマ−トホンは考えておりません。
安心保証サービスは契約時加入必須ですが1ヵ月後解約しようと思っています。
3年縛りなので本体の故障が気がかりですが525円は支払いたくありません。
たとえば1年後に本体が破損し修理費が高額な場合、ネットオークションなどで同機種または別機種の中古または新品の白ロムを購入し、ショップにもって行き設定代等2100円?を支払えばその後の月々の支払いの変動なしに使用できますか?
あまり携帯電話に詳しくないため宜しくお願いします。
0点

ちょっと長くなりますが御容赦を。
機種によるみたいなので都度、その機種が持ち込みの機種変更が出来るか確認した方がいいと思います。
通信の仕様で現在の制御信号に対応していない為、機種変更が出来ない機種(ページの下の方)
機種別メーカー修理受付状況 | お客さまサポート | ウィルコム(WILLCOM)
http://www.willcom-inc.com/ja/support/close_list.html
最近の機種で注意事項に機種変更出来ない事が書かれた機種(例、AQUOS Phone es (WX04SH))
AQUOS PHONE es<WX04SH> | 製品情報 | ウィルコム(WILLCOM)
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/04sh/
> ご契約に関するご注意
> ・お持込みの電話機での新規ご契約および機種変更はできません。
ENERUS (WX03S)はそのあたりの記載は無し。
しかしその前の機種 PROTUS (WX02S)も特に記載は無いけど、持ち込み機種変出来ないとの情報もあったりします。
『PORTUS WX02S +タブレット』 SII PORTUS WX02S のクチコミ掲示板 - 価格.com
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005204/SortID=14929675/
(まさかの自分の投稿がある過去スレ…)
最初は記載があったけど途中で消えて確認したらやはり駄目というパターン。
なのでやっぱり中古など手を出す前に要確認かなーと思います。
書込番号:17111353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

過去からの経緯から、PHS+3Gをセットとする端末以外は持ち込みの新規、機種変更を今の所、継続しています
余程の規約変更無い限り、これは変更無いと思われます
(持ち込みを全く不可能にすると白ロムの存在価値が無くなるので、それを理由に既存ユーザーの逃げる理由にもなります、機種購入義務付けされるくらいならMNPした方が安く済みますから)
PHSのMNP開始は10月予定ですが、MNPで純減する様な事はしないでしょう
通話メインの他キャリアユーザーを取り込みたいのですから
釣った後で自分達が不利になる様な事はしないでしょう
書込番号:17112103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

yammo様 舞来餡銘様
はじめての投稿でご回答頂けるか内心ドキドキしていましたが
丁寧なご返信ありがとうございました。
本日○ーズデンキに行って聞いてきました。
ネットオークションなどで買った白ロムを持ってきてくれれば
機種変更手数料2100円でOKと説明を受けました。
ただあまり古い機種だとできない可能性があるためなるべく同時期以降の
機種を持ち込んでください。と言われました。
結果安心保証サービスはなしでもいけるという結論に達しました。
皆様のご返信のおかげで今月中の乗り換えの決心がつきました。
ありがとうございました。
またお店でスマホとipad-miniをはじめて触ってきました。
今まで自分には縁遠いものと思っておりましたがそのブラウザのスクロールの早さに
ショックを受けました。
「パソコンより圧倒的に早い」が感想です。
今月はPHSで来月はタブレットに目標が変わりそうです。
この度はありがとうございました。
書込番号:17113233
0点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S
先日nexus5と同時に購入しました。
さておき、待受画面の下の右側にある留守番電話のアイコンを消そうと思い様々な方法を試したのですが、うまく行きませんでした。
どなたか詳しい方法を教えていただけないでしょうか?
書込番号:17097815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説P58に留守電設定解除の説明が有ると思います
書込番号:17098907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
その通りにやっているのですが、アイコンが消えません
留守番電話→起動→ON/OFFをOFFにするという動作でアイコンが消えるわけではないのでしょうか?
書込番号:17099517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、考えられるのは、実際、留守録を聞いてみるか、ですね
留守番電話を契約して無ければ、聞け無いかも知れませんが
最終的には、一度バックアップ取って、初期化してしまうか、でしょうね
書込番号:17100251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットワーク留守番電話は契約時のオプションのためにつけただけで外しました。
電話機本体の留守番電話機能も設定でOFFにはできるもののアイコンが消えないのであのアイコンの存在意義がよくわからなくなってきました(汗)
書込番号:17101824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーに問い合わせたところ、留守番電話を切る他にマナーモードも解除しなければ留守番電話が機能してしまうため、待受に表示されるということがわかりました。
これで解決しました。
書込番号:17104791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マナーモードの種類をオリジナルマナーにして、その中で設定すれば表示は消えますよ♪
書込番号:17174403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



WILLCOM(ウィルコム)PHS > SII > ENERUS WX03S
この機種を検討しているのですが、(Bluetoothが便利そうなので)先代?のソキウスは電波の掴みが非常に悪く、使い物になりませんでした。
調べたところ、キョーセラ端末が電波の掴みは一番とのことでした。
この機種について、電波感度はどうなんでしょうか?
他のキョーセラ端末と同程度なのか、いかがでしょうか?
書込番号:16807982 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先月までハニービー3を使っていて、今月からこの機種を使っています。
まだ数日なので、ハッキリとは言えませんが、特に不満は感じずに、同じように使えています。
むしろ、イヤホンを付けての通話は、ハニービー3よりも聞きやすいと相手にも言われました。
現行の京セラ機は、アンテナを2本搭載しているようなので、比較にはならないかもしれませんが…
iPhoneとの2台持ちで、Bluetoothは電話帳のコピーしか使っていませんが、赤外線機能のないiPhoneから簡単にコピーが出来たので、それだけで満足です。
単体での使用なので、バッテリーなかなか減りません^_^
満充電後、一週間たってもまだ50%以上残ってます。
古いとはいえ、京セラ機からの機種変で、いろいろ心配していましたが、私の環境では問題ありませんでした。
書込番号:16808789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お返事ありがとうございます。大変遅くなりました。Bluetooth経由でよの電話帳移動も便利そうですね。参考になるご意見ありがとうございます。
評価も良さそうなので、検討いたします。
書込番号:17081067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入検討しているのなら、急がれた方が良いかも知れません
去年で生産が終了している様で、流通在庫のみになっている様です
書込番号:17106294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)