TS32GCF1000 [32GB]
CF 6.0規格に準拠、Ultra DMAモード7に対応した高速転送モデル

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンパクトフラッシュ > トランセンド > TS64GCF1000 [64GB]
初めて書き込みます。
現在32GB の同タイプ使用しています。
現状何も問題も不満もありませんが
RAW で400枚しか記録できないため 64GB
の購入を検討しています。
メーカーの使用可否表を見ても今一
はっきりしないものですから
どなたかご教授お願いします。
0点


花金だいすきおじさん さん、こんにちは。
64GBよりも128GBを購入の方がいいと思いますよ。
400枚も撮って足りないなら800枚で満足するのかが心配ですよ。
私は34GBを買って128GBにしておけばと後悔しました。
それか64GB2枚ならいいかもですね。
書込番号:16483000
0点

早速のご教授有難うございました。
128Gb検討してみます。
ところでD800はSDカードも使用できる様になっていますが、処理速度は
コンパクトフッラシュカードと比べたらおちますかね?
実際ご使用の方などのアドバイスを頂ければありがたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:16504815
0点

自分はこれとD800Eで、Raw+JPG[Nomal]で撮ってますが、連射をしない限りSDでもサクサク撮れると思いますよ。
ただ、よく撮った後プレビューで観る人であればCFをお勧めします。
保存形式にもよりますが、これ使ってからSDのプレビューすると、ワンテンポ遅れる感じがして「おそっ!」って思います。
書込番号:16524265
0点

早速のご教授有難うございます。
返信遅れてすみませんでした。
なにしろ家でパソコンを開くのは周一くらいなものですので・・・
今後も何かしらの話題情報などありましたら
宜しくお願いします。
ところで、SDカードはパソコンに取り込む場合も
やはり遅くなりますかね?
書込番号:16531126
0点

花金だいすきおじさんさん、こんにちは。
遅くなりましたが、取り込むPCがUSB3.0に対応してないと速度の変化はSDもCFもあまり分からないかもです。
それにD800からダイレクトに取り込むのでしたら問題ないのですが、カードリーダーを使用するのでしたら、これもUSB3.0対応でないといけません。(ご存知でしたらすみませんでした。)
SDカードでこれより速い物はないと思いますよ。
私もSDXC64 UHS1 使ってますが、こちらの方が早いです。
前にも言いましたが、128GBより64GBx2の方がいいかもですよ。
電子部品ですから、壊れる心配もありますので2枚購入されても金額はあまり変わらないと思います。
良い決断を!
書込番号:16555353
0点

あ、メインのスロットはどちらにしてますか?
当然CFになってますよね。そうしないと連射速度が遅くなります。
(これもご存知とは思いますけど...)
書込番号:16555411
0点

ご教授有難うございました。
ところで USB3.0 に対応しているかは何処を見れば判りますか?
なにせPC オンチなもので・・・
宜しくお願いします。
書込番号:16558740
0点

花金だいすきおじさんさん、おはようございます。
目で見て判るのは、ポートの中が1.0と2.0は白い所が青なら3.0です。
後はコントロールパネルのハードウェアの追加からも見れたはずですが少し難しいかもです。
書込番号:16558804
0点

早速のご教授有難うございました。
ポートの中が青ではないようですので
USB3.0 ではないと思います。
本当に有難う御座いました。
書込番号:16558848
1点

花金だいすきおじさん さん、おはようございます。
書き忘れてました。400枚しか入らないとの事ですが、画像は入れっ放しではないですよね?
HDDに移すかBL-DもしくはDVDに焼くなりした方がいいですよ。
HDDもそうですが壊れたら全てを失う事になります。
私は外付けHDDが読込み不良になり、約1年半の記録を失ってしまいました。
そのような事がない様にあまり溜めない方がいいと思いますよ。
書込番号:16566274
0点

様々なアドバイス有難うございます。
私の場合
毎回出掛けた都度外付けハードディスクに保存し、CFは初期化しています。
CFは入れっぱなしでパソコンに転送しています。
SDの場合パソコンへの転送速度
がCFより極端に低下するかどうかが今一番気掛かりの事です。
以前は連写(鳥)でしたが今は景色を中心ですので全くと言っていいほど連写
する事は無いです。
書込番号:16583381
0点

花金だいすきおじさんさん、おはようございます。
>CFより極端に低下するかどうかが今一番気掛かりの事です。
先日も話しました様に、極端な低下はなくほとんど分からないと思いますよ。
一日に400枚以上撮られるのでしたら容量の多いCFも必要かもしれませんが、このCFより安価なTS64GCF400 (64GB)でもまだ速度的には早いですよ。
PCにUSB3.0の増設を行い、それに繋げば今お使いのCFであれば数倍もしくは数十倍違います。(これはPCによっても違いが出て来ます。)
ただ、PCに送るだけなら、まだ安心とは言い難く大切な画像はブルーレイやDVDに焼いていた方が安心です。ブルーレイなら25GB位なら安く販売してますので強くお勧めします。
大切な思い出を無くさない様に何十にも注意が必要です。
書込番号:16583657
0点

いつも有難うございます。
大変参考になりました。
外付けハードディスクは1.5テラ(東芝製)と1.0(バッファロー製)
(容量の違いは買った時期の違いと衝動買いの為です)
で同じ内容の写真データを保存しています。
この他にブルーレイもあった方が良いでしょうか?
書込番号:16588191
2点

花金だいすきおじさんさんさん、おはようございます。
やはり対策済みでしたね。バックアップがあればいいと思いますが、どちらが壊れてからでもいいと思いますよ。
私はXPと外付HDD.2TB1台だったので、今回外付ブルーレイと外付HDD.3TBを追加しました。
それでも予備にブルーレイに焼くつもりです。私は残念にも1年半の大切な記録を無くしましたので...
これは私の考えなので花金だいすきおじさんさんのでも宜しいかとは思います。
焼いたブルーレイが見えなくなることもありますから!
書込番号:16588689
0点

いろいろなアドバイス有難う御座いました。
自宅でパソコン開くの2週間ぶりで御礼遅れました事ご容赦下さい。
ところでトランセンドのコンパクトフラッシュ32gbで初期化すると
400枚シャッター切れます。
と思っていたら700枚(14bitロス無い圧縮)撮影できました。
これってどういう事でしょうかね?
書込番号:16645683
0点

花金だいすきおじさんさん、こんにちは。
そうですか?私は午前中、娘のミニバスを撮って来ましたが644枚で32.1GB使用してましたよ。
花金だいすきおじさんさんと同じく、14btロスレス圧縮です。
私も詳しくないのでそこまでは判りませんね。ピクチャーコントロールが関係してるのかな?
因みに32GBでは足りずに64GBを購入しました。
書込番号:16645952
0点

いつもながら早いご教授有難う御座います。
厳密に容量計算をしてみれば判ると思いますので自分の写した
写真の容量(平均的な)より割り出してみようと思います。
ところで、エプソン主催のコンクールに愚策をと思っているのですが・・・
(昨年に続き2回目、昨年は自分としてはかなり構図的に自信
あったのですがものの見事に撃沈でした)
そこでお尋ねですが・・・
肖像権とは以前テレビでいっていましたが、商業目的
に使用する場合やプライバシーを侵害するものを除き許されるとの
コメントを聞いた事がありますが実際の場合どうなのでしょうかね?
例えば、斜め後ろから写した後ろ姿で目は写りこんでいない場合とか
被写体が遠くにいる場合で且つ、カメラのファインダーを見ている横から
の写真等は・・・・私としては肖像権云々には当たらないと思って
いるのですが如何なもんでしょうか?
感想やアドバイス等頂ければありがたいのですが・・・
書込番号:16646303
0点

花金だいすきおじさんさん、今のご時世ままならないことが多くなって来ましたね。
私的ですが、本人と解らなければいいのではないでしょうか?
私はミニバスは娘のチームなので了承済みですが、相手のチームの了承は取ってませんでしたね!
これも肖像権の乱用ですね。(^_^;)
他にアメフトも撮ってますが、ヘルメットをしてますのでいいと思い了承は聞いてもないです。
これは人其々なので、考え方は沢山あると思いますよ。
書込番号:16646477
0点

早速の感想等有難うございました。
私も地域の祭り等の時は本部の了解は得ていますが、
個々人に了解をとった事は一度もありません。
それと道々子供等を撮影する場合は保護者に了解を得ますが・・・
自分にうっかりや悪意がなければ良しと結論づけたいとおもいます。
もう少し考え応募するか否か
決めたいと思います。
有難う御座いました。
書込番号:16646498
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)