Aspire M AM3985-F74D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core i7 3770(Ivy Bridge) コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows 8 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 Aspire M AM3985-F74Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire M AM3985-F74Dの価格比較
  • Aspire M AM3985-F74Dのスペック・仕様
  • Aspire M AM3985-F74Dのレビュー
  • Aspire M AM3985-F74Dのクチコミ
  • Aspire M AM3985-F74Dの画像・動画
  • Aspire M AM3985-F74Dのピックアップリスト
  • Aspire M AM3985-F74Dのオークション

Aspire M AM3985-F74DAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月26日

  • Aspire M AM3985-F74Dの価格比較
  • Aspire M AM3985-F74Dのスペック・仕様
  • Aspire M AM3985-F74Dのレビュー
  • Aspire M AM3985-F74Dのクチコミ
  • Aspire M AM3985-F74Dの画像・動画
  • Aspire M AM3985-F74Dのピックアップリスト
  • Aspire M AM3985-F74Dのオークション

Aspire M AM3985-F74D のクチコミ掲示板

(526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Aspire M AM3985-F74D」のクチコミ掲示板に
Aspire M AM3985-F74Dを新規書き込みAspire M AM3985-F74Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード増設について

2013/01/20 14:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D

スレ主 Ackermanさん
クチコミ投稿数:46件

こちらの商品を使っているのですが、Displayportの付いたグラフィックボード増設を考えておりますが(モニター交換や仕事上の都合)このPCに増設できるグラフィックボードのサイズや規格というのはどのようなものになるでしょうか?

書込番号:15645564

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/20 15:43(1年以上前)

ワット数
500 W


180.0 mm

奥行き
402.0 mm

からミドルクラス程度のサイズは入りそうですね。
規格は普通のサイズのPCI Express x16のビデオカードです。
ごくごく一般的なビデオカードになります。

ゲームをするような高性能なビデオカードをお求めですか?
それともDisplayPortがあればそれでよい?のでしょうか。

DisplayPortがあれば良いのではあれば 6,790円〜 あります。

安い順に4製品
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000307615_K0000343166_K0000079122_K0000390722

書込番号:15645882

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/20 16:18(1年以上前)

500W の電源と言えば、
実勢価格で 2万円くらいで売られているビデオカードでも大丈夫な気がしますが、
メーカー製パソコンにビデオカードを増設すると、
逆立ちしたって映らないこともあります。
そういうリスクもある事、ご承知おきください。

映るでしょうけどね。

書込番号:15646052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D

スレ主 jaaackさん
クチコミ投稿数:4件

こちらの商品を購入して到着待ちの状態ですがフォトショップを使用する為、メモリを増設しようと考えております。

ただ、中には対応しないメモリがあると聞いたのでどの品番が良いのかわからず書きこまさせていただきました。

デュアルチャンネル対応らしいのでメモリは2枚が良いと聞きました。
考えているメモリは8ギガ×2枚です。

動作確認が取れているメーカー、型番等がわかりましたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15581067

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/06 17:52(1年以上前)

>>動作確認が取れているメーカー

動作確認となるとアイオーデータやバッファローの高いメモリになりますので・・・
【相性保証付き】メモリでもOKですか?

【デスクトップパソコン用メモリー】【相性保証付き】上海問屋セレクト
DIMM PC3-12800 8GBx2 計16GB (DDR3-1600) デスクトップPC用メモリー
http://item.rakuten.co.jp/donya/84217-ss/#cat
価格 7,133円

書込番号:15581103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/01/06 18:12(1年以上前)

DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000416150_K0000404213_K0000442471_K0000401660
どうでしょうか?
16GBも必要かな?
W3U1600F-8GE
http://www.1-s.jp/products/detail/75784
無料相性保証付き!

書込番号:15581208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/06 18:53(1年以上前)

>考えているメモリは8ギガ×2枚です。
>動作確認が取れているメーカー、型番等がわかりましたら教えていただけると助かります。
ありません。
4GB×4枚=16GBであれば、動作確認済みというものはありますけど。

そのため、CFDやトランセンドなどのメーカーモノとお店が独自で行なっている相性保証とを組み合わせての購入になるかと思いますy
規格があっているから、保証する。というものですね。

書込番号:15581397

ナイスクチコミ!1


スレ主 jaaackさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/06 19:13(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。
少し高いようですが保障付きなので検討してみます。

>オジーンさん
ありがとうございます。
保障付きでこちらはとても安いですね!
検討してみます。

>パーシモン1wさん
ありがとうございます。
すみません。
言葉が足りませんでした。
どなたかメモリを購入して実際に動作確認をした方がいれば、という意味で書き込みました。


皆さんありがとうございます。
まだまだ書き込みをお待ちしております。
実際にこれなら動いた!というものがあればとても嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15581497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/06 19:22(1年以上前)

>どなたかメモリを購入して実際に動作確認をした方がいれば、という意味で書き込みました。
少なくとも、何十と動作したという報告が無いと、意味無いですy
一人二人が動作したとしても、自分も大丈夫という保証は無いですからね。

最近は、メーカーモノならそう外れも無いと思いますけど。

安価でお勧めなら
Team TED316G1600C11DC [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000404213/
Patriot Memory PSD316G1600KH [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000348207/

書込番号:15581532

ナイスクチコミ!0


スレ主 jaaackさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/06 20:45(1年以上前)

>パーシモンさん
ありがとうございます。
本当に助かります!

書込番号:15581980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/06 22:00(1年以上前)

8GB×2枚ではありませんが、CFDのW3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]を
実際に購入しました。
M3985-F74Dの標準4GBに追加し合計12GBで問題無く使えています。

書込番号:15582416

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/01/07 06:18(1年以上前)

そんなに慎重にならなくてもいいですよ。
DDR3 1600 8GB Long DIMM なら OK です。

私なら安心なところで Kingston KVR16N11/8 http://kakaku.com/item/K0000403323/?lid=ksearch_kakakuitem_image
高過ぎるとおっしゃるなら トランセンド JM1600KLH-16GK http://kakaku.com/item/K0000416150/?lid=ksearch_kakakuitem_image
この辺で考えます。

書込番号:15583867

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jaaackさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/07 16:56(1年以上前)

>あいうえおねーまんずさん
ありがとうございます。
実際に使えたという声助かります!

>越後犬さん
そうなんですか。
メモリは動作しない物があると言われていたので慎重になっていました。
ありがとうございます。

書込番号:15585412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D

クチコミ投稿数:6件

この商品にビデオキャプチャMonster X3 SK-MVX3を取り付けたところ、パソコンで認識してないようなのです。デバイスにも、何も表示されず、ドライバーのインストールしようとしても、Monster X3を接続してくださいとでて、だめでした。以前XPで使っていたDM626 H3も認識しません
どなたか対処法を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。

書込番号:15548384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2013/01/01 01:30(1年以上前)

旧PCで使用していた地デジチューナGV-MVP/HSを乗せ換えたところ
全く認識されませんでしたが、Acerサポート(http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/drivers)から
BIOS[BIOS - UEFI for Windows 8 (Not for Upgrades) P11.A3]を
ダウンロードしてアップデートしたら認識され、問題無く使用することができました。
もしかすると同様の事象かもしれないので、参考になればと思います。


書込番号:15554323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/05 12:02(1年以上前)

遅くなってすいませんでした。ご指導のようにダウンロードしてアップデートしてみましたが、認識されず、メーカーに問い合わせましたが、ダメで、返品することにしました。お手数をかけてすみませんでした。

書込番号:15573706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/06 13:07(1年以上前)

うましまさんと同じくF74DでMonsterX3が認識されないトラブルが発生しましたが、あいうえおねーまんずさんのアドバイスにある通りBIOSをアップデートしたら無事に認識されました。
ただ単にアップデートファイルを開くだけでなく、添付されているPDFの内容通りに、一度再起動してBIOS画面からSettingを読み込む操作をする必要があります。それをやっていないのでは無いでしょうか?
まぁ、もう返品されたのであれば手遅れですが・・・

書込番号:15579783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/01/06 18:01(1年以上前)

ご連絡ありがとうございました。既に返品したあとでした。
次回の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:15581147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D

スレ主 ics04さん
クチコミ投稿数:52件

自作経験はありません
ノートPCでのSSDへ換装、メモリーの増設ぐらいしか経験はありません

このマシンのスペックを見ると、4GBx1なので+4GBx2に増設したいと考えています
自作経験のない人では難しいでしょうか?


回答よろしくお願いします

書込番号:15547146

ナイスクチコミ!0


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2012/12/30 14:06(1年以上前)

ノートより簡単ですよ。
サイドパネル外してスロットに差し込むだけです。

>4GBx1なので+4GBx2に増設したいと考えています

文的に4GBに4GBx2追加するって意味になるけど
一枚追加して4GBx2にするってことですよね?

書込番号:15547222

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/30 14:07(1年以上前)

>>購入を検討しているのですが、メモリーの増設は簡単でしょうか?
>>自作経験のない人では難しいでしょうか?

かなり簡単です。
メモリスロットに挿すだけです(ケースの蓋をあけないといけないけど)。
メモリに静電気で電撃を与えると壊れる場合があるので、挿す時に金属を触って自身を放電して下さい。

ケースの蓋のあけ方は取説とかに書いてあるかと思います。

元のメモリがDDR3 PC3-10600になってますが、もしかするとPC3-12800が積んであるかもしれません。

【デスクトップパソコン用メモリー】
【相性保証付き】[送料210〜] A-DATA DDR3 PC3-12800 ( DDR3-1600 ) 4GB×2(計8GB) AX3U1600GC4G9-2G
http://www.donya.jp/item/19161.html#cat
2,989円(税込)

書込番号:15547228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ics04さん
クチコミ投稿数:52件

2012/12/30 14:47(1年以上前)

回答ありがとうございます
スロットが4つなので、元からあるメモリに4GBx2
を追加し、12GBにしようかと思っているのですが問題がありますか...?

書込番号:15547356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2012/12/30 15:09(1年以上前)

メモリはこの機種だとデュアルチャンネルで動作させるのが一番安定していて高速です。
3枚だとデュアルチャンネルで動作しない上に不安定になる可能性があるので
4GBx2で使うことをおすすめします。

書込番号:15547433

Goodアンサーナイスクチコミ!1


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2012/12/30 15:18(1年以上前)

追記

>元からあるメモリに4GBx2

元からあるメモリの規格が合ってるかを確認してから増設しましょう。

書込番号:15547472

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/30 16:22(1年以上前)

>>を追加し、12GBにしようかと思っているのですが問題がありますか...?

大きな問題は無いです。

ただ、ちょっとだけメモリの速度が遅くなります。
4GB分はシングルチェンネル(遅い)として動作し、8GB分はデュアルチャンネル(速い)として動作します。
メモリも、もとのものが少し低速なDDR3 PC3-10600ですので、その遅い方に合わせた速度での動作となります。

遅いと言っても通常の操作では体感は出来ません。ゲームをすると少しだけ性能差は出ます。

書込番号:15547667

ナイスクチコミ!1


スレ主 ics04さん
クチコミ投稿数:52件

2012/12/30 16:34(1年以上前)

ゲームはminecraftと美少女ゲームしかしないので特に問題はなさそうですね

様子を見て8GB,12GBどちらか決めようかと思います


回答ありがとうございました

書込番号:15547713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/03 19:24(1年以上前)

>メモリはこの機種だとデュアルチャンネルで動作させるのが一番安定していて高速です。

初心者であまりよくわかってないのですが、
トリプルチャネルには対応してないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:15565259

ナイスクチコミ!0


スレ主 ics04さん
クチコミ投稿数:52件

2013/01/03 19:42(1年以上前)

それは僕も気になってました
クアッドチャンネルには対応してないものか...?

書込番号:15565336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/03 20:00(1年以上前)

>>>メモリはこの機種だとデュアルチャンネルで動作させるのが一番安定していて高速です。
>>トリプルチャネルには対応してないのでしょうか?
>>クアッドチャンネルには対応してないものか...?

トリプルチャンネルやクアッドチャンネルには対応していません。

メモリースロットが4つありますが、4本挿してもデュアルチャンネルが2つという構成であって、クアッドチャンネルとしては動作しません。
3本メモリーを挿してもトリプルチャンネルとは動作しません。

変則的に4GBのメモリーを3本挿すと、デュアルチャンネル分が8GBとシングルチャンネル分が4GBとして動作します。
メモリを4本挿すと、16GBのデュアルチャンネルになります。
8GBのメモリが1枚なら8GBのシングルチャンネルになります。

普通の操作をする分にはメモリの3本構成でも体感的にはよくわからないでしょう。
組み合わせの相性?もある場合もあるので、8GBx2枚セットとかの方が問題は起こりにくいです。

書込番号:15565423

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2013/01/03 21:01(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ご返信どうもありがとうございました。

書込番号:15565699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

いくらまで下がる?

2012/12/17 20:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D

クチコミ投稿数:33件

前機種を買おうと思ってましたがタイミングがずれ買いそびれてしまいました。(6万切ったのですが在庫切れでした)
今回のこの機種はいくらぐらいまで下がりますかね?
早急に必要ではないので底値で買いたいのですがいくらくらいが底値だと思いますか?

書込番号:15492877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/17 21:19(1年以上前)

1円単位の価格でしのぎの削りあいになってきたのでそろそろ限界点でしょうか。
あとは小刻みにジリジリと下がっていくような気もします。

予想ですが、今年は配達完了までを考慮に入れると、来週の半ばくらいまでに購入されないと今年中に楽しめないかもしれません。

書込番号:15493137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2012/12/18 01:32(1年以上前)

「底値で買う」 みたいな習慣はやめた方いいと思います。

書込番号:15494502

ナイスクチコミ!0


lark1515さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/01 21:44(1年以上前)

PCの価格の変動は予測が難しいですよね。
昨年後半からの円安で海外製のPCは上昇する可能性が出てきました。
SSDやメモリの価格も上がり始めたので欲しい時が買い時と思います。

書込番号:15557223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2013/01/02 02:42(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
前機種のAW3985-H78Fを展示品で58000円で
買うことができました。
メモリの値段も上がってきてるんですね。
今のうちに増設用を買いたいと思います。

ありがとうございました

書込番号:15558321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDD増設について

2012/12/26 00:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D

スレ主 Ackermanさん
クチコミ投稿数:46件

こちらの機種でHDDの増設をしようと考えているのですが、適合するのは何インチでどういった規格のものかマニュアルにも記載がなく困っております。
本体前面に簡単に増設できるような部分がありますが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:15530219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/12/26 00:16(1年以上前)

3.5インチHDD、SATA接続であれば可能。
変換マウンタ使えば、2.5インチHDDでも可。

書込番号:15530242

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/12/26 00:20(1年以上前)

ハードディスク・HDD(3.5インチ)
http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/
サイズ3.5インチ
インターフェイス Serial ATA(SATA)

という規格が適合します。

2.5インチHDDや2.5インチSSDも2.5→3.5マウンタを利用すれば搭載可能です。
5.25インチのフロントベイにも2.5インチや3.5インチの製品もマウンタで搭載可能です。

>>本体前面に簡単に増設できるような部分がありますが

EasySwap対応のHDDですね。
ガチャっと挿すだけですが、あまり一般的ではないです。

書込番号:15530262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2012/12/26 00:44(1年以上前)

3.5インチSATA
コールドスワップなので抜き差しするときには電源を落としましょう。

書込番号:15530361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Aspire M AM3985-F74D」のクチコミ掲示板に
Aspire M AM3985-F74Dを新規書き込みAspire M AM3985-F74Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Aspire M AM3985-F74D
Acer

Aspire M AM3985-F74D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

Aspire M AM3985-F74Dをお気に入り製品に追加する <116

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング