
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年2月17日 23:43 |
![]() |
0 | 2 | 2013年2月16日 22:51 |
![]() |
0 | 4 | 2013年1月27日 10:45 |
![]() |
1 | 5 | 2013年1月20日 19:16 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月20日 16:18 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2013年1月6日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D


マイコンピュータ開いて繋いだハードディスクが見えなければ、
ディスクの管理で認識しているか確認してください。
書込番号:15779761
0点

わざわざ回答ありがとうございます。
ディスクの管理画面では認識されていないようです。
書込番号:15780489
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D
先日、購入しSSDに換装を試みましたが、全然できません。
まずここの方が書いておられる、DVDのリカバリメディアが付属せず、USBでリカバリを作成しても、SSDにこのイメージを戻そうとするとエラーが出て止まります。
ちょうどこの方と同じ感じです。
http://musemd.at.webry.info/201211/article_2.html
EaseUS Todo BackupでHDDからSSDにパーティション単位でコピーしてもSSDから起動できません。
USBでしかリカバリが作成できないなんて、アホですか?
さらにDVDのリカバリメディアがあると言っておられる方々は別途購入したんですか?
もとのHDDはGPTですが、これもSSDにコピーできない要因なんでしょうか?
EASEUS PARTITION MASTERでMBRをWINDOWS7までしか設定できず、それにしてもダメでした。GPTにしてもダメ。
そもそもBIOSのBOOT選択でSSDが出てきません。
ACERのバックアップソフトでUSBにリカバリを取り、それをEaseUS Todo BackupでSSDにコピーした時だけ、BIOSのBOOTにされらしき物が出てきますが、起動できません。
とにかくSSDにリカバリできず、SSDが全く使えません。どうしたらよいのでしょうか?
0点

リカバリーディスクを作成するソフトで、Acer eRecovery Managementは、無いですか?
書込番号:15774877
0点

Acer eRecovery Managementは使いましたが、USBドライブにしかバックアップできないように制限されています。
このバックアップから起動し、SSDにリカバリかけようとしても途中で失敗します。
書込番号:15774922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D

robintitechさん こんにちは。 ノートパソコンの場合はHDD一個なのでSSDに載せ替え例が多いです。
デスクトップなので500GBのパーテイションがいくつか切ってあると、OSの入っているパーテイションをSSDへクローンします。
SSDをマザーボードのS-ATAへ接続し、BIOSが認識しているか確認。
認識していれば、BIOSのBoot順を変更して SSDを1stBootに変更して save 再起動。
AM3985-F74D
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model-datasheet/DT.SJQSJ.010
書込番号:15672461
0点

BRDさん、ありがとうございます。 AHCI PORT0にSSDが正常に認識される。HardDiskDrivePriorityを選択し、SSDを表示されませんでした。SSDのフォーマットについて、MBRかGPTのどちらでやればがいい。。。
書込番号:15675722
0点

私もよく分かりません。
どちらでformatしてもSSDを壊さないと思いますから、試してみて下さい。
書込番号:15676427
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D
いつも皆様のご意見参考にさせていただいております。
このPCを昨年から使っているのですが、映画鑑賞などでBlue-rayドライブを入れようと考えているのですが、どういった規格のものなら取付可能でしょうか?
0点


それはわかってるのですが、どの規格のもの選んだら接続できますか?
SATAというもので問題ないんでしょうか?サイズなどは大丈夫ですか?
書込番号:15640787
0点

>SATAというもので問題ないんでしょうか?
はい。
>サイズなどは大丈夫ですか?
規格があるので、ほとんどの場合は問題ありません。
問題があるとすれば、奥行きぐらいだと思います(ケースとの干渉)。
不安であれば、練習だと思って1度光学ドライブを外してサイズを計ってみて下さい。
購入予定のブルーレイドライブのHPの仕様でサイズの確認をされればよいと思います。
書込番号:15640850
1点

ありがとうございます!
頑張って練習してチャレンジしてみます!
書込番号:15641081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブルーレイドライブにも
書き込み読み込み両対応のと、
読み込みしか対応しないものもありますので、
十分スペックを見てから決めてください。
書込番号:15646986
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D
こちらの商品を使っているのですが、Displayportの付いたグラフィックボード増設を考えておりますが(モニター交換や仕事上の都合)このPCに増設できるグラフィックボードのサイズや規格というのはどのようなものになるでしょうか?
0点

ワット数
500 W
幅
180.0 mm
奥行き
402.0 mm
からミドルクラス程度のサイズは入りそうですね。
規格は普通のサイズのPCI Express x16のビデオカードです。
ごくごく一般的なビデオカードになります。
ゲームをするような高性能なビデオカードをお求めですか?
それともDisplayPortがあればそれでよい?のでしょうか。
DisplayPortがあれば良いのではあれば 6,790円〜 あります。
安い順に4製品
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000307615_K0000343166_K0000079122_K0000390722
書込番号:15645882
0点

500W の電源と言えば、
実勢価格で 2万円くらいで売られているビデオカードでも大丈夫な気がしますが、
メーカー製パソコンにビデオカードを増設すると、
逆立ちしたって映らないこともあります。
そういうリスクもある事、ご承知おきください。
映るでしょうけどね。
書込番号:15646052
0点



デスクトップパソコン > Acer > Aspire M AM3985-F74D
この商品にビデオキャプチャMonster X3 SK-MVX3を取り付けたところ、パソコンで認識してないようなのです。デバイスにも、何も表示されず、ドライバーのインストールしようとしても、Monster X3を接続してくださいとでて、だめでした。以前XPで使っていたDM626 H3も認識しません
どなたか対処法を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
0点

旧PCで使用していた地デジチューナGV-MVP/HSを乗せ換えたところ
全く認識されませんでしたが、Acerサポート(http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/drivers)から
BIOS[BIOS - UEFI for Windows 8 (Not for Upgrades) P11.A3]を
ダウンロードしてアップデートしたら認識され、問題無く使用することができました。
もしかすると同様の事象かもしれないので、参考になればと思います。
書込番号:15554323
0点

遅くなってすいませんでした。ご指導のようにダウンロードしてアップデートしてみましたが、認識されず、メーカーに問い合わせましたが、ダメで、返品することにしました。お手数をかけてすみませんでした。
書込番号:15573706
0点

うましまさんと同じくF74DでMonsterX3が認識されないトラブルが発生しましたが、あいうえおねーまんずさんのアドバイスにある通りBIOSをアップデートしたら無事に認識されました。
ただ単にアップデートファイルを開くだけでなく、添付されているPDFの内容通りに、一度再起動してBIOS画面からSettingを読み込む操作をする必要があります。それをやっていないのでは無いでしょうか?
まぁ、もう返品されたのであれば手遅れですが・・・
書込番号:15579783
0点

ご連絡ありがとうございました。既に返品したあとでした。
次回の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:15581147
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





