Creative Inspire T6300 IN-T6300 のクチコミ掲示板

2012年12月上旬 発売

Creative Inspire T6300 IN-T6300

新機構のエンクロージャーと改良型バッフルで音質を向上させた5.1chスピーカーシステム

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:5.1chスピーカー 総合出力:57W 入力端子:ミニプラグ入力x3 電源:AC Creative Inspire T6300 IN-T6300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Creative Inspire T6300 IN-T6300の価格比較
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300のスペック・仕様
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300のレビュー
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300のクチコミ
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300の画像・動画
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300のピックアップリスト
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300のオークション

Creative Inspire T6300 IN-T6300CREATIVE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月上旬

  • Creative Inspire T6300 IN-T6300の価格比較
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300のスペック・仕様
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300のレビュー
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300のクチコミ
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300の画像・動画
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300のピックアップリスト
  • Creative Inspire T6300 IN-T6300のオークション

Creative Inspire T6300 IN-T6300 のクチコミ掲示板

(70件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Creative Inspire T6300 IN-T6300」のクチコミ掲示板に
Creative Inspire T6300 IN-T6300を新規書き込みCreative Inspire T6300 IN-T6300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

5.1chスピーカー

2019/01/25 16:41(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー > CREATIVE > Creative Inspire T6300 IN-T6300

スレ主 hamahama41さん
クチコミ投稿数:1件

5.1chということで購入
REALTEKオーディオマネージャーにて5.1ch の音声出力を設定後、音楽を聴こうとしたのだが(192bps)、何回やっても子スピーカーの3個とも音が出るか出ないかの状態。
サポートに電話しても対応が非常に悪く、結局押し入れの中。今は他メーカー(ロジクール)の2.1chで十分満足。
Creative製品は絶対にキャンセルに応じないのでそこは要注意です。

書込番号:22418713

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2019/01/25 17:11(1年以上前)

『力端子:5.1チャンネルライン入力ケーブル Φ3.5mmステレオミニプラグ×3』のアナログ音声接続で繋いで
音が出るか出ないか変というのだろうか?

『EALTEKオーディオマネージャーにて5.1ch の音声出力を設定』とはデスクトップPCの、
ライムグリーン色とオレンジ色とブラック色のアナログ音声出力端子からの音声出力だろうか?

『スピーカーフィル』という設定がパソコンの5.1chや7.1chの音声出力設定に存在しないのか?
そもそも、パソコンの音声設定で各サテライトスピーカの音声出力テストは出来ないのか?

はてさて、サラウンド成分の無いステレオ2chサウンドなら後方左右などサテライトスピーカへの音声信号が無いのかも知れない。
なので、YouTubeなどの自動車のCMなどのサラウンド成分満載の音声再生を試してみては?

書込番号:22418765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2019/01/27 09:47(1年以上前)

>hamahama41さん
>3個とも音が出るか出ないかの状態。

単純に接続仕方を知らないだけですよ。
http://www.pasonisan.com/pc-jisaku/sound-top.html

書込番号:22422694

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Creative Inspire T6300 IN-T6300」のクチコミ掲示板に
Creative Inspire T6300 IN-T6300を新規書き込みCreative Inspire T6300 IN-T6300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Creative Inspire T6300 IN-T6300
CREATIVE

Creative Inspire T6300 IN-T6300

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月上旬

Creative Inspire T6300 IN-T6300をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング