Lenovo G580 2189DCJ のクチコミ掲示板

Lenovo G580 2189DCJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.6kg Lenovo G580 2189DCJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G580 2189DCJの価格比較
  • Lenovo G580 2189DCJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 2189DCJのレビュー
  • Lenovo G580 2189DCJのクチコミ
  • Lenovo G580 2189DCJの画像・動画
  • Lenovo G580 2189DCJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 2189DCJのオークション

Lenovo G580 2189DCJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年11月 6日

  • Lenovo G580 2189DCJの価格比較
  • Lenovo G580 2189DCJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 2189DCJのレビュー
  • Lenovo G580 2189DCJのクチコミ
  • Lenovo G580 2189DCJの画像・動画
  • Lenovo G580 2189DCJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 2189DCJのオークション

Lenovo G580 2189DCJ のクチコミ掲示板

(990件)
RSS

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo G580 2189DCJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 2189DCJを新規書き込みLenovo G580 2189DCJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの交換

2013/02/24 02:56(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ

クチコミ投稿数:3件

初心者ですみません。
このパソコンを購入いたしました。
SSDに変更したいのですが、サムスンの840オールインワンキット
MZ-7DT120K/ITをつけたいと思っているのですが、可能でしょうか。
宜しくお願いいたします。

書込番号:15809083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27323件Goodアンサー獲得:3126件

2013/02/24 04:28(1年以上前)

840 Series MZ-7TD120K/ITの間違いでは。
自分のPCの、HDDサイズは調べましたか。
いくら初心者でも、最低限は調べましょう。
MZ-7TDでいいなら、厚みが7mmなので、薄いです。
ガタつく場合は、スペーサー(ゴム・厚紙など)で、隙間を埋めた方がいいでしょう。
PCの2.5インチHDDは、9.5mmが多いので。

書込番号:15809197

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2013/02/24 08:50(1年以上前)

オールインワンキットは必要ないです、
ベーシックキットの840 Series MZ-7TD120B/ITで間に合います。

どうせ、本体に付いてるHDDのマウンタを使いますから、その分HDDケースが買えます。

ただし、取り外したHDDは「保存」したほうがいいです。
理由は、過去ログを読んでください。

書込番号:15809707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

画質について+液晶ディスプレイ

2013/02/23 16:05(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ

スレ主 djmmmmnmさん
クチコミ投稿数:5件 Lenovo G580 2189DCJのオーナーLenovo G580 2189DCJの満足度4

1ヶ月半ぐらい使ってるんですが、どうしても画質が合いません。動画の顔色が血の気が引いた白みがかった色みたいな感じで,本来の肌色の感じにできないのです。色々画質調整しましたが無理でした。日本製のデスクトップと併用してる方なら分かると思いますが、物凄く違ってびっくりと共に評価が下がりました。ノートPCだからしょうがないのでしょうか?
私の解決策として,液晶ディスプレイを購入して画面はディスプレイにするという…

これを踏まえて解決策、アドバイスなど有りましたらご教授お願い致します。

後、液晶ディスプレイで推薦があれば、宜しくお願い致します。

書込番号:15806004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/02/23 16:21(1年以上前)

スペース的な問題がないなら別途液晶モニターを購入するのが良いと思います。

※ Lenovo G580の液晶を見た事がありますが自分は違和感を感じませんでした。

書込番号:15806053

ナイスクチコミ!2


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2013/02/23 16:39(1年以上前)

>動画の顔色が血の気が引いた白みがかった色みたいな感じ

言われてみるまで、気が付きませんでした。
っというか、そんなモノだと妥協していましたから。

液晶ですか、私はColorEdge CG246ですが、もっとやすいのがあります、けど
やはり個人差がありますから、お店で現物を見て決めるのがいい、けど

正直、  もったいない話です。

書込番号:15806132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/02/23 16:45(1年以上前)

個体差もあるでしょうが、仕方がないかと。低コストなPCですから。
外部ディスプレイでは、改善できる可能性大ですね

>動画の顔色が血の気が引いた白みがかった色みたいな感じで
明るすぎるだけということは無いですか?
もしくは、他の動画も同じような感じで?
もし、自分のビデオカメラでの動画というのであれば、他のPCでも確認してみてください。
また、動画以外では問題無さそうというなら、ソフトや動画データによる可能性もあります。

色合せ参考に
ttp://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement_test.html

書込番号:15806149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/02/23 17:44(1年以上前)

>ノートPCだからしょうがないのでしょうか?
廉価品は、しかたありません。
SONYですら、ちゃんと色がでるのは、最高級機種です。
外付けモニターかテレビを買うのが賢明です。

書込番号:15806386

ナイスクチコミ!0


スレ主 djmmmmnmさん
クチコミ投稿数:5件 Lenovo G580 2189DCJのオーナーLenovo G580 2189DCJの満足度4

2013/02/23 18:12(1年以上前)

有り難うございます。やっぱりモニター買います。性能はいいんですけどね〜まあ事務作業PCって感じに思えました。

書込番号:15806515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/24 02:26(1年以上前)

ディスプレイですが、 ASUS MX239H が現在売れ筋ランキング No1 です。(下記)
ちなみに、わたしは2年前から Diamondcrysta RDT232WX を使ってますが、外付けディスプレイは最高です。

http://kakaku.com/item/K0000464352/

書込番号:15809035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/02/24 08:54(1年以上前)

>naranoocchanさん
ご紹介のモニターは、かっこいいですね。
ちょっと気になるのは、色域(sRGB)の記載が見当たりません。(英語なので自信が無いですが)
色味は、問題ないのでしょうか?

書込番号:15809721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/24 13:38(1年以上前)

>ガラスの目さん

おっしゃるように、色域(sRGB)の記載がないですね。(汗)
売れ筋・満足度共に上位だったので選びました。
メーカー日本語のページを見つけたので追記します。(下記)
明確な回答が出来なくてすみません。

http://www.asus.co.jp/Display/LCD_Monitors/MX239H/

書込番号:15810829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/02/24 13:42(1年以上前)

sRGBで良ければ
ASUS PA248Q [24.1インチ ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000379095/
ASUS PA248QJ [24.1インチ]、キャリブレーションツールと遮光フードが付属
http://kakaku.com/item/K0000422418/

書込番号:15810848

ナイスクチコミ!0


スレ主 djmmmmnmさん
クチコミ投稿数:5件 Lenovo G580 2189DCJのオーナーLenovo G580 2189DCJの満足度4

2013/02/24 20:37(1年以上前)

Webで調べたところ、あくまでも個人的な感じになりますが…
インテル内臓グラフィックスの、色の設定で,赤 緑 青 と自分で設定出来るのかもしれないですが…本来の色彩は動画を観ながら色々変化していけばいいかと。
画質(線明度,透明度)はノートPCなのでしょうがないが,このPCのデフォルトの色見はちょっと変だなと思ったのでスレ立てさせてもらいました。
少しでも参考になればと。
色彩は個人差があるので、くれぐれも自己責任でお願い致します。

でもディスプレイには勝てませんね(笑)
ノートPCなんで

書込番号:15812600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このパソコン購入を考えているのですが

2013/02/23 14:46(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ

スレ主 vtec.hrnrさん
クチコミ投稿数:7件

自宅のパソコンがwindows XPで止まっているので新しく買い換えようと思い探してみたらこのパソコンにたどり着きました。

パソコン初心者なので、どのパソコンがいいのか等よけ分からないので、質問させて頂きます。

私のパソコンの使用用途は
・インターネット・メール・word・excel・iPodの管理
がメインです。以上のことであれば、このパソコンでも事足りますか?

よろしくお願いします。

書込番号:15805721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/23 14:57(1年以上前)

>>・インターネット・メール・word・excel・iPodの管理

充分な性能です。
おそらくお持ちのWindows XPのPCに比べて数倍の性能はあります。

現在のPCとしてもそこそこ良い性能ですのでいろいろな事が出来るでしょう。

書込番号:15805759

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/23 14:59(1年以上前)

書き忘れ・・・

インストールされているKingSoft Officeはマイクロソフトの互換オフィスですので、Windows XPのPCの時のWordやExcelも使えます。

書込番号:15805765

ナイスクチコミ!0


スレ主 vtec.hrnrさん
クチコミ投稿数:7件

2013/02/23 15:01(1年以上前)

回答ありがとうございます!

持ち運んで使いたいのですが、SSDのパソコンにしたほうが良いですか?

書込番号:15805770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/23 15:11(1年以上前)

SSDのパソコンにすると、Windowsの起動時間はあっという間で、PCの電源を入れてすぐに使える事やソフトの起動なども非常に速いです。ただ、少し割高です。
割高ではありますが、体感速度が速く満足感はあるかと思います。

SSDモデルだと、出先ですぐに使いたい(電源入れて10〜20秒で使いたい)ような場面では重宝します。

SSDモデル \49,800〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000362116_K0000391762_K0000439319

書込番号:15805801

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/23 15:17(1年以上前)

このPCにインストールされているKingsoft Officeは30日体験版なので、それ以降も使用したいなら
Kingsoft Officeを購入するか別のOfficeソフトを使用するかしなければいけません。
単に印刷して提出するだけでいいならOpen Officeというフリーソフトでもいいと思いますが、
電子ファイルで提出する必要性があるなら正規のWord、Excelを使用した方がいいです。
用途や持ち運びも考慮すると以下のようなPCが妥当な所でしょう。

http://kakaku.com/item/J0000003211/
http://kakaku.com/item/K0000439290/

書込番号:15805826

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/23 15:27(1年以上前)

>以上のことであれば、このパソコンでも事足りますか?

役不足過ぎる機種です。

書込番号:15805860

ナイスクチコミ!2


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2013/02/23 17:52(1年以上前)

SSDマシンを一度使うと、元には戻れないです。
特に、ノートは、ハードディスクサイズが小さいので、転送速度が遅く、SSDの効果は極めて大きいです。デスクトップだと、起動時以外は大して変わらない。

Aspire M3 M3-581T-H54U を薦めます。
SSD 256BBだからです。
動画ファイルを大量に貯めこまない限り、256GBは十分すぎる容量です。足らなきゃ、USB接続の外部ハードディスクをくっつけりゃいいだけのことです。

書込番号:15806420

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/23 18:06(1年以上前)

>特に、ノートは、ハードディスクサイズが小さいので、転送速度が遅く

これは不正確だな。
最速のHDDは、ノートパソコン用と同じサイズだよ。
速くする為に小さくしたんだよ。



書込番号:15806490

ナイスクチコミ!2


gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:58件

2013/02/23 18:09(1年以上前)

10000rpmの2.5"でしょ?
そんな特殊で高価なHDD積んだパソコンがどれだけあるんですか?

書込番号:15806497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2013/02/23 20:41(1年以上前)

gyokaijinさんへ

おそらくきこりさんは、「小さい」という言葉が余計ですよ、ということが言いたかったのでは?

書込番号:15807189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/02/23 22:34(1年以上前)

>パソコン初心者なので

このような場合、富士通・東芝・NEC(ケースによってはエプソン・パナソニックも)の中から選ぶのが無難。
理由はサポート満足度。
海外メーカー(アップルはOSが独自なので除外)は、日本メーカー並みのサポートは期待できない。
(レノボに関しては、NEC並みのサポートを受けられるらしいが)
下記リンクを参照のこと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11069213/#11069421
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13818853/#13819175
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14764757/#14769925
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15456923/#15460930

Office搭載で、Core i5の機種を一部提案。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000003962_J0000003915&spec=101_1-1-2-3-4-5-6_2-1_13-1_3-1-2_4-1-2-3_5-1,102_6-1-2_7-1-2_8-1-2-3-4_9-1-2_10-1-2_11-1,103_12-1-2

書込番号:15807925

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/23 22:38(1年以上前)

>10000rpmの2.5"でしょ?

いや、15000回展だけどね。


>そんな特殊で高価なHDD積んだパソコンがどれだけあるんですか?

有るか無いかは関係がないよ。
小さいから遅いと言うから、それは不正確だと指摘したまでだよ。
否定したわけではない。

書込番号:15807958

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が真っ暗(ブルー)になってしまった

2013/02/23 11:57(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ

クチコミ投稿数:94件 Lenovo G580 2189DCJのオーナーLenovo G580 2189DCJの満足度4

今日届きました。
電源を入れてセットアップをしていると
突然真っ暗(ブルー)になりました。
電源ボタンを押して一回スイッチを切り
再度入れると「lENOVO」の文字が出るだけで
スグに真っ暗です
どうなってるのでしょうか???
電源の光は二つ小さく白く光ってるのでスイッチは入っている
状態かと思うのですが。不良品???

書込番号:15804988

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/23 12:09(1年以上前)

初期不良の可能性が高いのでメーカーか購入店に連絡した方がいいですね。
すぐにその症状が出るのなら交換してもらった方がいいですね。

書込番号:15805046

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 Lenovo G580 2189DCJのオーナーLenovo G580 2189DCJの満足度4

2013/02/23 12:53(1年以上前)

数回の再起動で解決しました

書込番号:15805224

ナイスクチコミ!0


train77さん
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:48件

2013/02/23 12:57(1年以上前)

初期不良の可能性あります。

真っ先に、レノボのサポートに連絡です、それから購入店となりますが
店によっては日数の制限が極端に短い店もありますから、今すぐに電話ですね。

書込番号:15805247

Goodアンサーナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/23 13:06(1年以上前)

電話しても再現性が無ければ無駄かな。
まあ再現性があった場合の為に取り敢えず電話。
購入時の状態に戻して、中身も戻す為にリカバリして、色々使い倒して再現しなければ、タマタマ出ただけ。

書込番号:15805284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/02/23 14:09(1年以上前)

>突然真っ暗(ブルー)になりました。
ブルー画面がでたときは、デジカメなどで全体を撮っておくこと。

1度だけなら不良とも何とも言えないが、よく落ちるとかブルー画面がたまにでるようであれば修理に出したほうが良いと思います。

書込番号:15805578

Goodアンサーナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/23 14:22(1年以上前)

ウィンドウズ8を嫌うアホが血眼になって探してるウィンドウズブルーと言うやつがインストールされているのかも。
それはともかく、ブルースクリーンにならないようには、パソコンレベルでは不可能なので数回くらい起こるのは納得する必要があります。

書込番号:15805632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 Lenovo G580 2189DCJのオーナーLenovo G580 2189DCJの満足度4

2013/02/23 19:08(1年以上前)

ただ単にバックライトのレベルが落ちていたようです
おさがわせしました

書込番号:15806756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

ハードディスクの音

2013/02/23 03:33(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ

スレ主 ki-0921さん
クチコミ投稿数:6件

2/20に新宿西口ビックカメラでG-580を買いました。
うちで試してみると、カリカリというハードディスクの回転音がします。
2/21に同店で交換。同じ結果。
2/22に同店で交換。「もしこれもダメなら、構造上の欠陥だから他のメーカーのものに
変えたほうがいいと言われました。
深夜パソコンをやっていて、カリカリと音がするのが耐えられないのですが、
メーカーを変えたほうがいいのでしょうか?
ご意見をお聞かせください。

書込番号:15803713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:40件

2013/02/23 04:03(1年以上前)

SSDにすれば解決しますよ。
カリカリ音なんてするのが当たり前というか、構造上そうならざるを得ない。
音に敏感な人だとファンの回転音とかマウスのクリック音、キーボードの音まで気になり出してきりがないですね。

書込番号:15803734

ナイスクチコミ!4


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/23 04:36(1年以上前)

自分で換装するとトラブルの元なので、最初からSSD搭載機種にしておいた方がよかったですね。

http://kakaku.com/item/K0000433794/
http://kakaku.com/item/K0000362116/

書込番号:15803756

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2013/02/23 07:24(1年以上前)

深夜パソコンをやっていて、カリカリと音がするのが耐えられない
↑深夜だと周りが静かなので気になるんでしょうね。
お二人さんのコメントにあります、SSD搭載のものにしたほうが良いと思います。

ファンやキーボードの音やドライブの音とかは気になりませんか?

書込番号:15803965

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31475件Goodアンサー獲得:3147件

2013/02/23 08:49(1年以上前)

メーカ変えても無駄ですね。HDDは音がするものなので。

>深夜パソコンをやっていて、カリカリと音がするのが耐えられないのですが、

まぁ、これは特別な要求と思ったほうがいいです。
恐らく次はファンの音が気になるんでしょう。

ファンレス SSDで探すしかないでしょうね。

確かに無音のPCだとストレスから開放されて快適です。
年取ると、静かだと耳鳴りが聞えてきて、あんまり意味がなかったり。(笑

書込番号:15804205

ナイスクチコミ!3


スレ主 ki-0921さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/23 11:13(1年以上前)

皆様ご投稿ありがとうございました。
音というのは、ファンの回転音ではなく、「カリカリ」という鼓膜をひっ掻くような音で、常時ではありません。
いつするか分からないのがシンドいのです。
ファンの音は全く気にならないのですが・・・。
12年前に初めてパソコン(IBM)を量販店で買った時、結果的にハードディスクの回転音ということで、この問題で3台変えてもらって、3台目を修理に出して音は全くしなくなりました。
2代目のIBM(ネット)、3代目のLenovo(ネット)には全くこの症状はなく、現在のものは4代目のLenovo(量販店)で、先程Lenovoに電話したら「異常かどうかは製品を見ないとわからないが、構造上このような音がすることは有りうる。」とのことでした。
メーカーがこんなことを言っていていいのでしょうか?
何故1代台目は修理で音が出なくなり、2-3台目は音が全くしなかったのでしょうか。
どうせならしないほうがありがたいのですが・・・。
結果的に量販店には・・・・のような製品を卸しているとか・・・。
やはり今日4度新宿西口のビックカメラに行って他社製品に変えて貰おうと思います。
お店は非常に(異常に?^0^0^)親切です。
でも疲れました。^0^0^0^


書込番号:15804783

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31475件Goodアンサー獲得:3147件

2013/02/23 11:40(1年以上前)

>「異常かどうかは製品を見ないとわからないが、構造上このような音がすることは有りうる。」とのことでした。
>メーカーがこんなことを言っていていいのでしょうか?

ごく普通の対応かと。何か問題でも?

繰り返しになりますけど、HDDは音がするものです。
静かなのもありますけど、メーカ製使ってる限りはその辺は選択できません。(メーカは仕入れの都合で決めるので)

気に入らないなら自分で交換すればいいんですよ。そうやって自分好みにするのはみんなやってることだし。

>結果的に量販店には・・・・のような製品を卸しているとか・・・。

まぁ、過剰な要求ですね。

>やはり今日4度新宿西口のビックカメラに行って他社製品に変えて貰おうと思います。
>お店は非常に(異常に?^0^0^)親切です。
>でも疲れました。^0^0^0^

ユーザが「そういうものなんだ」と学習するのを待つしかないんで、お店は大変です。

書込番号:15804908

ナイスクチコミ!3


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2013/02/23 11:50(1年以上前)

カリカリ音にも、それで普通の製品もある。
なのでカリカリとの擬音だけで判断は無理。
ハードディスクくらい高い物ではないのだから、元から付けてある安物でなく自分で好きなのと交換してしまえばいいんでないの。

書込番号:15804956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/26 23:51(1年以上前)

ハードディスクがカリカリ音がするなんて当たり前です。
深夜ならなおさら気になって当たり前です。

まあ、そんなにカリカリなさらないでくださいな

書込番号:15822791

ナイスクチコミ!1


スレ主 ki-0921さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/28 11:56(1年以上前)

皆様、再度ご意見ありがとうございます。
ハードディスクを自分で交換するという発想がありませんでしたので、勉強になりました。
私のような素人の愚痴を聞いて頂き、平に感謝致しております。
時間がなくて3台目を持って海外に来ておりますが、帰国次第返品の約束を取り付けてあります。
次にどれを買うかも悩みの種です。^0^0^0^


書込番号:15828848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ウイルス対策ソフト

2013/02/22 22:28(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ

クチコミ投稿数:94件 Lenovo G580 2189DCJのオーナーLenovo G580 2189DCJの満足度4

この製品は最初から何らかの
ウイルス対策ソフトは入ってますか??

書込番号:15802515

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/02/22 22:34(1年以上前)

30日無料のものが付属しますね。 マカフィーインターネットセキュリティ

書込番号:15802554

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/02/22 22:34(1年以上前)

30日間のみ使用可能なマカフィーインターネットセキュリティが付属しています。
30日を超えたらAvast等のフリーソフトを使うといいでしょう。

書込番号:15802557

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/22 22:34(1年以上前)

このPCのOSのWindows8には標準で「Windows Defender」というウィルス対策(統合セキュリティー)ソフトが入っています。

Windows8はセキュリティーが強化されてウィルス対策ソフト不要って本当?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/119/119563/

書込番号:15802560

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60657件Goodアンサー獲得:16183件

2013/02/22 22:36(1年以上前)

30日無償体験版のマカフィーインターネットセキュリティがインストールされているそうです。
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2012/g580_web_1106.html

書込番号:15802573

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/22 22:37(1年以上前)

マカフィーが使い勝手が悪かったら標準のでも構いません。

書込番号:15802576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2013/02/22 22:40(1年以上前)

「総合セキュリティ」では無いと思いますが、間違いが有れば指摘して下さい。

書込番号:15802606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 Lenovo G580 2189DCJのオーナーLenovo G580 2189DCJの満足度4

2013/02/22 22:55(1年以上前)

今まで使っていたセキュリティは
ESET Smart Securityで
インストールの為に他のセキュリティを
全てアンインストールする必要があるので
聞きました
あらかじめ2種類入ってるんですかね???

書込番号:15802685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 Lenovo G580 2189DCJのオーナーLenovo G580 2189DCJの満足度4

2013/02/22 22:58(1年以上前)

マカフィーインターネットセキュリティ
だけのようですね

書込番号:15802701

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/22 23:02(1年以上前)

>>あらかじめ2種類入ってるんですかね???

マカフィーインターネットセキュリティが入ってます。
このソフトは30日間は無料で使えます。
もし、良ければそのまま料金を払って延長して使えます。

あまり気に入らなければ、マカフィーをアンインストールしてESETを購入してインストールしても良いでしょうし、予算が無ければマカフィーをアンインストールしてWindows8標準のWindows Defenderでしばらく使ってみても良いでしょう。

書込番号:15802731

ナイスクチコミ!0


桜ねこさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:12件

2013/02/23 02:07(1年以上前)

無料のAVG2013がいいかもです
http://free.avg.co.jp/free-antivirus-download
動作はかなり軽いです。アバストもいいのですけどね
MSE(マイクロソフトエッセンシャル)はインストできませんでした
今後のリリースの予定も無いようです。
Windows7までが対応らいいですので(MSE)

書込番号:15803598

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/23 02:47(1年以上前)

>>MSE(マイクロソフトエッセンシャル)はインストできませんでした
>>今後のリリースの予定も無いようです。
>>Windows7までが対応らいいですので(MSE)

元のWindows DefenderとWindows7 Vista XP向けのMicrosoft Security Essentialsが統合されてWindows8版のWindows Defender(ウイルス対策エンジンを備えた、マルウェア対策ソフトウェア)になりました。
なので、最新版がこのWindows8の対応のWindows Defenderです。

Windows Defender(XP Vista Windows7)アドウェアおよびスパイウェアに対応
Microsoft Security Essentials(XP Vista Windows7)アンチウイルスソフトウェア
→統合 Windows Defender(Windows8用)ウイルスやルートキット等の検出を行うアンチウイルスソフトウェア

今のところ、ある程度(普通にネットするくらい)なら問題ないでしょう。
もっとセキュリティを高めたいのなら他のソフトを購入しても良いでしょう。

書込番号:15803670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 Lenovo G580 2189DCJのオーナーLenovo G580 2189DCJの満足度4

2013/02/23 04:59(1年以上前)

kokonoe_h さん
>Windows8標準のWindows Defenderでしばらく使ってみても良いでしょう。
とのことですが、Windows Defenderもあらかじめ入っているのでしょうか?
あらかじめ入っているのはマカフィーの30日版だけですか?
くどいようですが確認させてください。
宜しくお願いします。

書込番号:15803779

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60657件Goodアンサー獲得:16183件

2013/02/23 10:19(1年以上前)

windows8には、標準でWindows Defenderが入っていますので、ご安心ください。
また、仕様表にマカフィーの30日版の表示ありましたので、これは間違いないと思います。

書込番号:15804540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件 Lenovo G580 2189DCJのオーナーLenovo G580 2189DCJの満足度4

2013/02/23 10:25(1年以上前)

両方入ってるんですねー
ESET Smart Securityを入れるのに
両方アンインストールしなければならないのか
問い合わせてみます。
ありがとうございます。

書込番号:15804575

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/02/23 11:12(1年以上前)

>>とのことですが、Windows Defenderもあらかじめ入っているのでしょうか?
>>あらかじめ入っているのはマカフィーの30日版だけですか?

Windows Defenderもマカフィーも両方入ってます。
マカフィーがインストールされている時は自動的にWindows Defenderの機能がオフになっているかと思います(両方動作してるとまずいので)。

マカフィーの使用期限が終ってアンインストールすると、自動的にWindows Defenderの機能がオンになるかと思います。

>>ESET Smart Securityを入れるのに
>>両方アンインストールしなければならないのか

その時はマカフィーをアンインストールしましょう。セキュリティソフト同士で不具合が出るかもしれません。Windows DefenderはWindows8の標準のソフトなのでアンインストールをしないでも構いません。

書込番号:15804782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/27 00:01(1年以上前)

AVGに1票!

書込番号:15822852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo G580 2189DCJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 2189DCJを新規書き込みLenovo G580 2189DCJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo G580 2189DCJ
Lenovo

Lenovo G580 2189DCJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年11月 6日

Lenovo G580 2189DCJをお気に入り製品に追加する <465

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング