このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 7 | 2013年4月21日 15:48 | |
| 2 | 2 | 2013年4月20日 11:37 | |
| 4 | 6 | 2013年4月16日 22:59 | |
| 6 | 10 | 2013年4月7日 22:57 | |
| 8 | 4 | 2013年4月4日 22:49 | |
| 4 | 5 | 2013年4月3日 02:07 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ
このPCでworld of tanksは快適に動くでしょうか?
MineCraftはNormal程度なら動くと他のスレッドにあったのですがwotについては見当たらなかったので...
書込番号:16041886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>このPCでworld of tanksは快適に動くでしょうか?
低設定でしょうね。ビデオカードが弱いので。
書込番号:16042300
0点
そうですか...出来れば中設定くらいがいいのですが
wotやminecraftが快適に動くオススメのPCなどはありませんか?
書込番号:16042348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
http://h50146.www5.hp.com/directplus/notebooks/4740s/#.UXOI_cqQupx
これの左の方でメモリを4GBくらいにして注文するといい。
書込番号:16042435
0点
ご丁寧にありがとうございます。
来月辺りに注文しようと思います。
書込番号:16042456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
中設定ギリギリ
HP Pavilion g6-2300AU パフォーマンスモデル
http://kakaku.com/item/J0000006038/
中設定なら快適
HP ENVY dv6-7200/CT クアッドコア・プロセッサーモデル
http://kakaku.com/item/K0000444500/
高設定でプレイするなら、これ以上を。
Lenovo IdeaPad Y580 209977J
http://kakaku.com/item/K0000386048/
書込番号:16042476
0点
こちらも丁寧にありがとうございます。
高設定でプレイするパソコンとなると流石に値段が張りますね...
書込番号:16042480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ
返信ありがとうございます
早くて驚きました。
もう一つお願いします
HDMIケーブルでも大丈夫でしょうか?
書込番号:16024131
0点
GV-USB2にHDMI端子があるように見えますか?
大丈夫なように見えますか?
書込番号:16024145
0点
申し訳ありません
言葉足らずでした。
このpcとゲーム機をHDMIで直接つなげて使えるかといいたあったのですが・・・
本当に申し訳ありません
書込番号:16024237
0点
「そのままでは出来ません」と最初のレスで言ったのを見逃したのですか?
書込番号:16024258
2点
このPCにあるHDMIは、出力専用です。入力には非対応であるため、不可です。
そのため、別途入力用の機器を購入する必要があります。
ただし、遅延等が起こる場合があり、お勧めしません。
普通に、テレビや液晶を買うのを勧めますy
書込番号:16024547
2点
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ
ありがとうございます!
入ってるノートパソコンを探すには
どうしたらいいのでしょうか?
すいません、このパソコンに対する質問になっていなくて(._.)
書込番号:15983889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
KINGSOFT Office 2012 Standard の試用版が入ってます。
わずかな費用で正式版にできます、コストパフォーマンスに優れています。
書込番号:15983906
0点
http://kakaku.com/specsearch/0020/
で、統合ソフトでOffice Home and Business 2013か2010かが入っているのを選べば検索可。
KINGSOFT OfficeはMicrosoft Officeの「ようなもの」、だから「ようなもの」でもいいんだったらそれはそれで構わない。
書込番号:15983941
0点
調べ方は、ツノが付いてる赤いヤツさんが書かれてる通り。
安いやつなら、SONYと外国製を避ければ、
http://kakaku.com/item/K0000429907/spec/#tab 59800円〜
位からですかね、Office分高くなります。
慣れた人ならKINGでもなんとかなるかも知れませんけど、初心者なら、本物のOfficeの方が良いですよ。
入門書読んで勉強するにせよ、人に教わるにせよ、応用が効かないうちは、少しでも違うとまごつくものです。
G580を購入して、後から オークションなどで安く売られてるOfficeを入手という手もあるようですが、正規品とまがい物がまじってて見極めが初心者には難しいです。
書込番号:15985402
0点
メーカー公式の仕様表はチェックした?
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2012/g580_rt_dis_1018.html
「Microsoft(R) Office なし」と記載している。
したがって、別途購入する必要がある。
書込番号:15986232
0点
私はこの機種をカカクコムで39980円で買ってキングソフトを5000円ほどで購入して
入れましたが、以前から使っている確定申告のエクセルが動かなかったのでインターネットで
検索してMSのオフィス2010のCD版を送料込み7000円少々で購入しました。インストールは凄く簡単且つ一度パソコンを初期状態にリカバリーしましたが再度インストール出来ました。快適に使用中です。キングソフトや無料のオープンオフィスhttp://enjoypclife.net/2012/12/18/windows-8-recommended-freesoft/は、ほぼオフィスと同じですが少し違うようです。7000円程度で問題なく使えています。
書込番号:15986273
0点
>慣れた人ならKINGでもなんとかなるかも知れませんけど、初心者なら、本物のOfficeの方が良いですよ。
KINGSOFTもMicrosoftも、どちらも本物のOfficeですよ。(笑)
MS Ofiiceの事を指して言うのなら、「本家のOffice」と書くべきでしょう。
書込番号:15986492
2点
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ
Minecraftをこのパソコンでしたいと思ってます。
快適プレイはそこまで望んでいないので
画質を下げてすこしヌルヌルしたかんじプレイできれば十分だとおもってます。
で、本題の質問
1.このパソコンでマインクラフトは起動しますか?
2.マインクラフトを友達とオンラインで遊びたいと思っているので、Skype、動画撮影を行いたいのですが、メモリは8GBで充分ですよね?
以上が質問です
回答お願いします
書込番号:15977475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1.起動はします。
2.メモリは関係ない事項ですが。Minecraft自体、4GBでは心許ないので。必然的に8GBでしょう。
PCの能力が低い場合、画質を下げると言うより、見える距離を制限しないとスムーズに動かなくなりますので。ゲームとして不利になりますし。大きい建築物を作る意味も景観も不満が出るでしょう。
書込番号:15977493
1点
1 もちろん 8GBで十分でしょう
2 特に問題はありません
描写距離Normalで普通にプレイ出来ます
軽量化modを導入すればより快適になるかと
個人的にはAMD Aseries (APU)をオススメしますが...
書込番号:15977809
0点
なんか同じことばかり聞いて回りそうなので。
Lenovo IdeaPad Z500 59319J
http://kakaku.com/item/J0000006351/spec/#tab
スペック的には、これのメモリを8GBにすれば不安無しです。
値段的にも、最低でこの辺からですね。
あと。「よね?」という聞き方は止めましょう。
「よね?」は、同意を求めているのであって、質問ではありませんし。他人に同意を求められるだけの論拠があるのなら、まずそれを自分で精査しましょう。
書込番号:15978509
3点
ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ
このPCを8GBに増設したやつと、ASUSのK53TKの8GBに増設したやつどっちがいいですかね?ニコニコ動画とメイプルストーリーとマインクラフトというゲームがやりたいです!それか他に安くてお勧めがあれば教えてください!
書込番号:15968993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ASUSのK53TKの8GBに増設したやつどっちがいいですかね?
K53TKは、もう売ってないと思いますが。
書込番号:15969072
0点
同じような内容のスレを三つめ。
気になるパソコンができるたびに同じようなことを聞いてまわる気かと、つっこみたい。
前のスレもその前のスレも終了してないしね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000436215/SortID=15961262/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000436215/SortID=15965328/#tab
書込番号:15969239
2点
同じPCに似たような質問する意図が不明。
安いPCでは無理です。予算を増やして下さい。
書込番号:15969250
2点
インテルの方がいいんじゃないの (´・ω・`)?
書込番号:15971436
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)








