『ただ今思案中です、ご教示お願いします。』のクチコミ掲示板

Lenovo G580 2189DCJ 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge)/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:2.6kg Lenovo G580 2189DCJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo G580 2189DCJの価格比較
  • Lenovo G580 2189DCJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 2189DCJのレビュー
  • Lenovo G580 2189DCJのクチコミ
  • Lenovo G580 2189DCJの画像・動画
  • Lenovo G580 2189DCJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 2189DCJのオークション

Lenovo G580 2189DCJLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年11月 6日

  • Lenovo G580 2189DCJの価格比較
  • Lenovo G580 2189DCJのスペック・仕様
  • Lenovo G580 2189DCJのレビュー
  • Lenovo G580 2189DCJのクチコミ
  • Lenovo G580 2189DCJの画像・動画
  • Lenovo G580 2189DCJのピックアップリスト
  • Lenovo G580 2189DCJのオークション

『ただ今思案中です、ご教示お願いします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Lenovo G580 2189DCJ」のクチコミ掲示板に
Lenovo G580 2189DCJを新規書き込みLenovo G580 2189DCJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 ただ今思案中です、ご教示お願いします。

2013/07/24 10:02(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ

スレ主 saba@さん
クチコミ投稿数:11件

ただ今Lenovo G580 2189DCJ 
Lenovo G580 218974J  
Lenovo G580 26897BJの3機種でまよっています。使い方としてはYouTube視聴、動作を重くしたくないので外付けHDDに動画をダウンロード保存、CDのコピーの保存、写真の整理保存、たまーの結婚式の二次会の映像編集等、現段階での使用用途はこのくらいです。パっと見のスペックだけみるとあまり違いがわかりませんがどこが違ってくるのでしょうか?今は仕事で使う事はありませんが2、3年後くらいにもしかすると使うかもなのですがOfficeがないと不便なのでしょうか?動作が速くなるのならメモリの増設も考えております。サポートの事をあてにしてないですがヤマダの店員に聞いたら中国人が出て何喋ってるか分からないとか修理に出すと1、2ヶ月は帰って来ないとか言ってましたが実際のとこはどうなんでしょうか?詳しい方、使用者の方ご教示お願いします。

書込番号:16397780

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/07/24 10:32(1年以上前)

>>ただ今Lenovo G580 2189DCJ 
>>Lenovo G580 218974J  
>>Lenovo G580 26897BJの3機種でまよっています。
>>パっと見のスペックだけみるとあまり違いがわかりませんがどこが違ってくるのでしょうか?

Lenovo G580 26897BJ は4GBメモリが2枚の8GBです。
他は4GBメモリ1枚で増設用に空きが1つあります。

2189DCJと218974JはVGA端子(D-sub)が付いてますが、現在はあまりこの端子は使われなくなってきたので無くても良いです。

あとの性能に完してはあまり変わりません。

saba@さんの使用用途で最も重い作業は映像編集となります。
CPUのハードウェアエンコード機能を使用すれば、このPCの2コアのCore i5でも十分な性能を発揮します。
DVDに変換するくらいでしたらこのPCのCPUでも問題ないです。

体感速度を向上するにはHDDではなくSSDモデルを選んだ方が快適ですが値段が上がるので、このままHDDモデルでも良いでしょう。

メモリは4GBあれば普通の作業では足ります。
メモリは下記のように4GBが3000円台ですので、あとから追加しても良いでしょう(増設は簡単です)。

CFD
D3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB] \3,180
http://kakaku.com/item/K0000402296/

>>中国人が出て何喋ってるか分からないとか

サポートは悪いかと思います。
中華PCなのであまり筐体の出来が悪いみたいです(レノボの他のクチコミやレビューを見ると)。

同じくらいの値段(CPUの性能はやや劣る)で東芝のもあります。
東芝ですので日本語通じます。

東芝
dynabook Satellite B353/23J Core i3搭載 価格.com限定モデル \54,600
http://kakaku.com/item/J0000008737/

>>Officeがないと不便なのでしょうか

Officeに関しては個人の使用レベルでは無料(マイクロオフィスの互換製品)の製品もあります。
無料ですが十分な性能です。

LibreOffice(無料)
http://ja.libreoffice.org/

書込番号:16397837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2013/07/24 11:06(1年以上前)

saba@さん

私も3機種で比較検討しました
G580 2189DCJのマイナー変更がG580 218974Jですね
違いはCPUの違いだけと思われます。

G580 26897BJはメモリが8GB搭載されてます
後は色がダークブラウンとグロッシーブラウンの違いでしょうか
バッテリーの使用時間の違いがあるようですが、なぜ違うのか分かりません

個人的にはG580 218974Jにしましたが
イートレンドでカスペルスキー 2013付で44,980円
メモリを4GB増設してもG580 26897BJより安く済むので購入です

確約できないですが、イートレンドの週末セールが狙い目です
会員登録すればメールでお知らせくれます。

書込番号:16397910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:270件

2013/07/24 11:25(1年以上前)

>たまーの結婚式の二次会の映像編集

今使っているパソコン( CPU CORE 2 DUO 等 )で問題なく使用出来ていたのであれば、CPU i5 で十分だと思います。( i5 の方が約 2 倍の性能があります。 )
また、メモリは 4GB あれば、十分だと思います。( OS Windows8 は OS Windows7 以前よりメモリ使用量が少なくなっています。 )

これらを考慮すると本機( Lenovo G580 2189DCJ )が、コストパフォーマンス的にも1番だと思います。
また、office については、必要になった時に考えればいいと思います。( 購入して、結果使わなかったら後悔します。 )

サポートについては、ヤマダの店員さんが言っていたことは事実ですので、期待しない方が良いでしょう。

書込番号:16397944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/07/24 17:04(1年以上前)

使ってるノートパソコンが壊れたので

ヤマダ電器やコジマへ見に行ったら

レノボが置いて有って 超安かったんで 他のメーカーで失敗したことも有りまして 少し迷いましたが
安さに釣られ 三万円の奴を買って見た所・・・

ファーンは静かだし 画面も普通に綺麗だしワイドだし

今ん所故障して無いんで 作りも良くて なかなか気に入ってます  レノボに目を付けたってとこはサスガだなと思います・・・

実際にカスタマーセンターとかに電話した事は無いのですが

他のメーカーのお手伝いさんとかが来てた場合には
他のメーカー買おうとしてる人が居たら 良い事言わないだろーし

出来るだけ高い物売りたいじゃ〜ないですか・・・  そこら辺を理解してやると良いかと思います・・・

私の場合は山田とコジマへ行って 店員さんや パソコンに詳しい知人に電話して相談して買いましたが
昔の日本製のパソコンと比べると ファーンの音は小さいし 作りも良く成ってるのに やっすいんで 驚いてます!☆

たぶん私みたいな感じで
レノボが ☆超お買い得だって事を知らない人は 日本に凄い居ると思われます・・・

時間つくって 他のヤマダとコジマにも行って 店員さんに質問して来て

価格コムをチェックされて 幸せに成れる事を祈ってますんで ガンバレ!☆

書込番号:16398732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2013/07/24 20:43(1年以上前)

イートレンドでLenovo G580 218974J

4490円です

http://www.e-trend.co.jp/pcaux/8/25/product_775563.html

書込番号:16399358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2013/07/24 20:48(1年以上前)

>4490円です

44980円です、失礼しました。

書込番号:16399380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2013/07/25 09:53(1年以上前)

MS Wireless Mobile Mouse 3500プレゼント
変更されてますね、値段は同じ44980円です。

上記のURLとは違いますので、興味のある方は探してみてください。

書込番号:16401160

ナイスクチコミ!1


スレ主 saba@さん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/04 14:02(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありませんでした。沢山の回答ありがとうございます、また2つ程疑問が浮かんだの質問さして下さい。今回の自分の使い方でしたらLenovo G580 26897BJ のスペックで十分事足りてオーバースペックなくらいなのでしょうか?それとも快適に使う事を考えたらやはり増設した方がよいのでしょうか?あと、外付けの1か2TBのHDDを一緒に購入予定なのですが相性とかあるのでしょうか?またここのショップが安い!などの情報ございましたらお教えお願いいたしますm(._.)m

書込番号:16435668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2228件Goodアンサー獲得:270件

2013/08/04 14:33(1年以上前)

スペックは cpu i5 、メモリ 8GB 、HDD 500GB なら十分だと思います。

わたしは、持ち運べるポータブル HDD( バッファロー HD-PCT1TU3 シリーズ )を使っています。
* こちらの機種ではないのですが、Windows8 パソコンで問題なく使えています。

http://kakaku.com/item/K0000466887/ ( バッファロー HD-PCT1TU3 シリーズ )

書込番号:16435766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2013/08/04 14:44(1年以上前)

はっきり言って素人には買い時が分からないのでしょうね

ボナーナス時期の6〜7月に買うべきでした
高値安定の8月に買うのは得策なのか?

9月にはWindows8.1搭載モデルのニューモデルが出るから
初心者には扱いやすいWindows8.1搭載モデルを買ったほうがいいのでは

外付HDDはUSB3.0接続できるのを買うべきです

書込番号:16435806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:38件

2013/08/04 17:45(1年以上前)

スレ主さんはもし今回購入したら次回はいつ頃購入予定になるのでしょうか?
例えば予算的に5年は買い替えないというのであれば今回少し奮発されては?
また3年後に購入予定であればみなさんのアドバイスでいいかと。

そのあたりも詳しく記載したらさらにいいアドバイスが貰えると思います。

書込番号:16436323

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
コスパ良し 0 2020/09/02 12:27:42
SSD換装できますか? 6 2018/01/09 19:49:04
Windows 8 Build 9200表示 8 2015/08/26 23:47:21
キーボード 2 2014/11/20 18:41:51
リカバリーの方法を教えてください 5 2014/08/26 12:24:48
画面を閉じてる間に再起動してしまう・・・・ 4 2014/07/16 14:51:41
無線LAN速度 11 2014/06/03 20:58:50
DVDドライブのベゼルについて 10 2014/05/11 7:31:55
HDDパーテーションTestDisk復旧 MBR GPT 2 2013/08/26 23:55:45
レノボG580 2189DCJ 換装方法 15 2013/08/19 6:48:17

「Lenovo > Lenovo G580 2189DCJ」のクチコミを見る(全 990件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Lenovo G580 2189DCJ
Lenovo

Lenovo G580 2189DCJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年11月 6日

Lenovo G580 2189DCJをお気に入り製品に追加する <465

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング