イエラ YPF757si



カーナビ > ユピテル > イエラ YPF757si
ナビは主要道路優先で遠周りさせられます、テレビは誰か言ってますが地デジにしても拡大画面にするとワンセグに成るが受信には関係なく良く映りなすが、ドライブレコーダーを稼働させると映らなく成ります
対策は何か有りますか?
PS:ナビ画面ですと何の問題も有りません。
書込番号:16228396
23点

ドライブレコーダーから発生するノイズが原因と考えられます。
↓はドライブレコーダーのノイズ対策実施例です。
http://minkara.carview.co.jp/note/?kw=%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e3%83%ac%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc+%e3%83%8e%e3%82%a4%e3%82%ba%e5%af%be%e7%ad%96
書込番号:16228410
8点

こんにちは。
お使いのドライブレコーダーがわかりませんが
ドラレコのノイズ対策品がありますので試してみてはいかがでしょうか。
またはナビ(テレビ)に干渉しないタイプのドラレコに買い替えるかだと思いますよ。
書込番号:16228436
9点

「 ドライブレコーダー 地デジ 干渉 」で検索すると沢山出て来ます(地デジ・ラジオ・GPSへの干渉があるようです)
基本中華製なのでドラレコとして使えれば他の干渉とかは考えられていない製品が殆どなのでしょうね
物にもよりますが、どんな対策をしても効果の無い製品もある様です
干渉の無い(影響が少ない)製品に買い換えるしか対策が無い可能性もありますよ。
書込番号:16229672
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
