CS-403CX-W [クリスタルホワイト]

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > パナソニック > CS-633CX2-W [クリスタルホワイト]
新築の時に買ったエアコン。
フラップの故障・修理2度
ガス漏れ水漏れで熱交換器、今度で2度目・・・・有償8万前後(泣)
あたりが悪かったのでしょうか?こんなこと初めての経験です(◎_◎;)
3年前に熱交換機 交換でまた 同じ個所・・・故障
リコールに等しい・・・
さよならPanasonic
10点

CS633…?
何処かで聞いた機番…
私んちのキッチンのです。
何にも壊れないですよ。
2日前冷房使いました、暖房ではほぼ使わないです。
なんら変わりなく良く冷えました。
個体差ですよね。
修理より取り替えてくれていれば良かったんだと思いますけどね、今となっては…
お気に入りは三菱電機かな
温度制御?が設定値より低い様に感じます。
よく冷えてる感じます。
温度設定が28なのに実際は26とかですからね。
壊れてる…も有りですが。
書込番号:23464119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬さん
何にも壊れないですよ。
普通こんなに故障しませんよね(汗
エアコンって故障するもんだなぁと
痛感させらせる一台になりました😰
けど、高額だっただけに修理か買い替えか?
私も買い替えだったら 霧ヶ峰ですね‼
麻呂犬さんでしたら どうします?
書込番号:23464158 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再三の修理は願い下げですね。
ユニット交換なら歓迎ですが…
やはり先立つは予算ですよね。
予算と機種とクラスと能力?
楽しいですが…
何とかの10万で少し潤い感は有りますがね。
書込番号:23466783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とっし〜1210さん
>ガス漏れ水漏れで熱交換器、今度で2度目
あり得ないですね。
こういうのは、大抵製品自体の問題では無く、施工上の問題では無いですか?
工事に詳しい人に見て頂いたらどうでしょう?
そこいらにいる40代さん の書き込みの写真見たら酷いのなんの
書込番号:23465551
書込番号:23467440
2点

2012年購入
2017年夏、効きが悪いので、サービスマンに見てもらうと、熱交換器交換が必要との事で交換しました。その後ルーバー等の動きが悪くなり半年後再度修理。
2020年の夏は 風が吹き出す時に水滴が出てきはじめました。また熱交換器を交換する必要があるとの事。
同じ様な金額を言われました。修理するか?悩んでいます。
ルーバーがまた、カクカクとなっています。
ちょっと故障が多いなあ。
書込番号:23542308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KouchanNo1さん
そんなに故障するはずないですよ!
別の販売店、別の工事屋で交換推奨!!!
書込番号:23543200
0点

>KouchanNo1さん
同じ様な故障履歴ですね(汗
故障の度に出張料取られ
このような所に儲けに走ったかと思ってします。
アンケートの方にはリコール対応すべきと
記載しました。
書込番号:23545078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CLUB Panasonicに商品登録しているので、毎回それを通じて修理を依頼しています。パナソニックのサービス子会社から派遣されているので大丈夫なのだと思います。今回の人は以前の人と違うので期待しています。
書込番号:23556805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちもです。一昨年の5月購入、去年の6月に冷房冷えずガス漏れで修理、今年の1月暖房ガス漏れで使えず修理、今日また冷房が冷えません。夏、冬のたびに壊れて困ってます
書込番号:24760943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>秘密の家電さん
半年ごとに故障って、本当に有り得ません。
修理担当の人は同じ人ですかね
私は同じ人に修理してもらいました。
書込番号:24762451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とっし〜1210さん
修理は毎回違う人ですね。
今日またガス漏れで冷えません。
2年で4回目の修理依頼、さすがに許せない感情が出てきましたね。
書込番号:24809850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その頃のパナソニックのエアコンは部品の質がよくなかったみたいです。
https://arbre-d.sakura.ne.jp/blog/2018/05/29/post-16942/
https://arbre-d.sakura.ne.jp/blog/2018/06/05/post-17069/
https://arbre-d.sakura.ne.jp/blog/2020/01/07/post-27065/
書込番号:24811156
0点

熱交換器の修理交換、おいくら位かかりましたか?
2012年に購入したパナソニックのエアコン、
熱交換器の裏辺りからシューシュー常に空気?ガスが漏れているような音がするようになったのでメーカーに修理依頼を検討してます。
ちょうど10年過ぎてしまい無理かもしれませんが…。
書込番号:25342756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>豚足好きさん
初回出張料で¥3,850 修理代金で¥71,720でした。
>ちょうど10年が過ぎてしまい無理でしょうが
保証期間外って事でしょうか?
最後の修理から丸3年経ちますが
交換部材を密かに新しい物にでもしたのでしょうね
今ではちゃんと動いてくれます。
パナソニック製は変色しますね
書込番号:25342821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





