ScanSnap iX500 FI-IX500 のクチコミ掲示板

2012年11月30日 発売

ScanSnap iX500 FI-IX500

Wi-Fiを内蔵したドキュメントスキャナー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:シートフィード 光学解像度:600dpi 両面読み取り:○ 無線LAN:IEEE802.11b/g/n ScanSnap iX500 FI-IX500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ScanSnap iX500 FI-IX500の価格比較
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のスペック・仕様
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のレビュー
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のクチコミ
  • ScanSnap iX500 FI-IX500の画像・動画
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のピックアップリスト
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のオークション

ScanSnap iX500 FI-IX500PFU

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日

  • ScanSnap iX500 FI-IX500の価格比較
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のスペック・仕様
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のレビュー
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のクチコミ
  • ScanSnap iX500 FI-IX500の画像・動画
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のピックアップリスト
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

ScanSnap iX500 FI-IX500 のクチコミ掲示板

(422件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ScanSnap iX500 FI-IX500」のクチコミ掲示板に
ScanSnap iX500 FI-IX500を新規書き込みScanSnap iX500 FI-IX500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RAM DISKは使えないのでしょうか

2015/10/10 14:26(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

テンポラリー・フォルダーをRAM DISKに変更すると起動時にScanSnap Managerがエラーを起こすのですが、RAM DISKは使えないのでしょうか?

書込番号:19214915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/10/10 14:33(1年以上前)

というか、 RAM DISKなんだから再起動したらデータ保持しないでしょう。

書込番号:19214922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/10/10 14:56(1年以上前)

上のはスルーでお願いします。

書込番号:19214963

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2015/10/10 15:07(1年以上前)

>ScanSnap Managerがエラーを起こすのですが
とりあえず、エラーの内容を書いてください。

書込番号:19214987

ナイスクチコミ!0


スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

2015/10/11 10:39(1年以上前)

以下の様なメッセージです。

ScanSnap Manager - Error!!
プログラムの動作環境に異常が有ります。(0x80070003)

RAM DISKが先に出来るとは限らないので、無理っぽい気がしてきました。

書込番号:19217255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

機能について教えてください。

B5サイズのルーズリーフ形式の紙にギリギリまで手書きで書き込みした書類(両面記載)を大量にスキャナするのが主な使用用途です。

紙のギリギリまで手書きで書込みしている 
  →端のところまで文字をちゃんと読み取りをしてくれる

ルーズリーフ形式
  →詰まったり、重送しない
  

ということを考え、半年ほど前にSV600を購入して、自分で1枚1枚スキャナしていました。

しかし、さすがに大変なので自動で紙送りしてくれるix500を追加で購入しようか検討しています。

(質問1)
B5サイズのルーズリーフ形式の紙にギリギリまで手書きで書き込みした書類でも
ix500はきれいにスキャンしてくれるのでしょうか?
なお、ルーズリーフ形式の紙は、もともとは端が糊付けされいて、1枚1枚はがしてルーズリーフにしていくものです
(最初からリーズリーフ用の穴は開いています)。糊はできるだけキレイに除去しています。


(質問2)
両面でスキャンしていく場合、見開きのページは画面上ではどのように表示されるのでしょうか?
たとえば、1ページ目が表紙、2ページ目と3ページ目が見開き、4ページ目が裏表紙の場合、
1ページ目と2ページ目が表裏、3ページ目と4ページ目が表裏になっている2枚の紙を両面スキャンするのですが、
パソコン画面上では2ページ目と3ページ目が見開きになるように表示できるのでしょうか?
(SV600は見開きのままスキャンできたので問題なかったのですが)。

詳しい方、お教えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18365265

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/13 10:06(1年以上前)

こんな所で聞いても間違った解答が出るかも出し保証はない

何故メーカーに問い合わせない?

書込番号:18365603

ナイスクチコミ!0


伝吉さん
クチコミ投稿数:156件

2015/01/13 11:23(1年以上前)

(質問2)
> 両面でスキャンしていく場合、見開きのページは画面上ではどのように表示されるのでしょうか?
> たとえば、1ページ目が表紙、2ページ目と3ページ目が見開き、4ページ目が裏表紙の場合、
> 1ページ目と2ページ目が表裏、3ページ目と4ページ目が表裏になっている2枚の紙を両面スキャンするのですが、
> パソコン画面上では2ページ目と3ページ目が見開きになるように表示できるのでしょうか?
> (SV600は見開きのままスキャンできたので問題なかったのですが)。
 「見開き」にはなりません。
 1つのページがA5版だとすれば,見開き状態はA4版の大きさになりますが,
1ページずつスキャンされますので,A5版4ページのPDFになります。

 見開きを再現させるには,添付されているA3キャリアシートに2ページ目と3ページ目を裏表にして挿入しスキャンさせる必要があります。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/feature/cs.html
これは本来,A4版より大きい紙,例えばA3版資料をスキャンするためのものですが,表向きで半分に折りシートに入れるので,手間が掛かかります,

書込番号:18365751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/01/14 04:26(1年以上前)

Musa47さん

すみません。掲示板に書き込みされている方は達人の方が多いのでと思い質問させていただきました。


伝吉さん

ありがとうございます。
そうですかー。
見開きにはならないのですね。
A3キャリアシートにはさむのも面倒そうなので、
あとはPDF画面上で加工処理するほうがいいかもしれませんね。

もう少し検討してみます。
ご回答いただきありがとうございました。

書込番号:18368420

ナイスクチコミ!0


(liberty)さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/15 14:27(1年以上前)

リフィルやルーズリーフをスキャンして見開き表示する方法
これでググるとpdfでの見開きの調整のやり方見つかります

書込番号:18372551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/01/16 06:30(1年以上前)

libertyさん

情報ありがとうございます!
Adobeにこんな便利な機能があるんですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:18374723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

クチコミ投稿数:4件

在庫の有無の欄に、「問い合わせ」や「○営業日後」などの表示がずいぶん、多くなってきました。

これは、新型が発売される前兆と考えてもよいのでしょうか?

この1ヶ月くらいで、不自然に値段が上昇したのも、怪しい、と勘繰ってしまいます。

どなたか情報をお持ちの方いらっしゃいませんか〜?^^

書込番号:18255396

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件

2014/12/15 11:16(1年以上前)

メーカーに問い合わせましたが、
「現状、予定は聞いていない」との回答にて
曖昧なものでした。


ただ、アマゾンに尋ねても
品薄な状況にて、現状価格が精一杯と回答を得たところありました。

選挙等、特需で品薄なのか?
ただ単に在庫調整中なのか?
不明点ばかりで、なんとも推測できませんね。

書込番号:18272216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/12/15 12:18(1年以上前)

御返信ありがとうございます!

そうですねぇ・・・
12月15日時点で、最安値から9番目までは、すべて在庫が「問合せ」
になっています。

これは、ますます怪しい。

私は、購入を考えていたのですが、この状況を鑑みて
購入を延期しようと考えています。

いろいろ調べて頂いてありがとうございました!!

書込番号:18272345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型は?

2014/11/01 11:03(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

クチコミ投稿数:64件

発売されてから、まもなく2年。
突然、市場価格値上がりましたが、在庫切れ?


そろそろ、新型発表されるのでしょうか?

書込番号:18116561

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/11/04 01:30(1年以上前)

つい最近だと ScanSnap iX100 FI-IX100(2014年6月) が出ましたね。
下記の表を見ると順番的にそろそろ出そうな予感です。

PFU スキャナ
http://kakaku.com/pc/scanner/itemlist.aspx?pdf_ma=438

書込番号:18128420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ポイントは「重送」についてです。

2014/10/06 14:45(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

スレ主 raraboさん
クチコミ投稿数:130件

この機種と、Canon社の「imageFORMULA DR-C225W」で、どっちにするか?迷っています。
ポイントは「重送」についてです。

ix500は重送が少ないっていうけど、Canonのスキャナと比べてどうなんでしょうか?
S1500使っているけど、本当に重送が多くて困っています。
1年ほどスキャナについて調べる事はなかったので・・・、
個人ブログのレビューや、当時の2chの該当スレでも、Canonのスキャナ(ごめんなさい、機種名は忘れましたが、ほぼ同機能のADF{オートドキュメントフィーダ})の方が重送が少ないとで見た憶えが・・
後、当時の2chのスレでも、S1500は本当に重送が多いという書き込みが多かったのを覚えてます。

特に、古くなって黄色に変色した単行本など、本当に重送で苦しみました。

書込番号:18021111

ナイスクチコミ!0


返信する
Rosenzeitさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/06 18:52(1年以上前)

15万ページほど自炊しました。たまに重送されることはありましたが,それが苦になった記憶はありません。重送検知機能が優秀ですので安心です。

書込番号:18021796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/10/06 20:09(1年以上前)

コミック約200冊スキャンしましたが綺麗に切り離せてない場合を除いて
重送した記憶はありません。

書込番号:18022038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/11/15 09:21(1年以上前)

S1500とIX500の両方を使って各々40万枚以上スキャンしていますがIX500はS1500に比べて重送の発生率はかなり減少していると思います。特に薄いコート紙を使用した雑誌類において差が顕著です。

それでも湿度や本の保存状態、紙の種類によって発生しやすいものはあります。
そういったときは事前に紙をさばいておくと機種に係わらず重送は発生しにくくなります。

書込番号:18169310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

名刺スキャン

2014/09/08 13:55(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

クチコミ投稿数:48件

名刺のデータ化の為に購入を検討しています。
A4普通紙ですと、最大50枚セットできるようですが、一般的な名刺の厚みのものですと何枚ほどセットできるのでしょうか?
又、名刺読み取りで大量にセットできるもののおすすめが有りましたら教えていただきたいです。

書込番号:17914107

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2014/09/08 14:27(1年以上前)

名刺の厚み、標準で0.1mm。普通紙の厚み、標準で0.08〜0.1mm。
大雑把に言えば、普通紙で50枚なら、名刺だとその半分以下になると思います。もらった名刺は、少しよれて曲がりますから。

書込番号:17914161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2014/09/08 16:01(1年以上前)

パーシモン1wさん>
ご回答頂き、ありがとうございます。
やっぱりそんなもんですかね。

書込番号:17914354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ScanSnap iX500 FI-IX500」のクチコミ掲示板に
ScanSnap iX500 FI-IX500を新規書き込みScanSnap iX500 FI-IX500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ScanSnap iX500 FI-IX500
PFU

ScanSnap iX500 FI-IX500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日

ScanSnap iX500 FI-IX500をお気に入り製品に追加する <898

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング