ScanSnap iX500 FI-IX500
Wi-Fiを内蔵したドキュメントスキャナー

このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年7月17日 02:57 |
![]() |
0 | 8 | 2013年7月6日 22:57 |
![]() |
0 | 1 | 2013年6月16日 17:24 |
![]() |
0 | 1 | 2013年6月14日 16:38 |
![]() |
0 | 6 | 2013年6月10日 22:37 |
![]() |
1 | 4 | 2013年6月2日 22:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500
白黒のものは問題なく読み込めるのですが
美術系解説書のカラー印刷物が読み込めません
紙詰まり継続確認が出てしまいます
押したりして送紙できることもありますが
どうしても駄目なページもあります
雑誌のペラペラの紙でもそうなるので、厚さではなくて
表面がつるつるで光るような紙が苦手なのでしょうか?
文字回転や向き自動判別・カラー判定など、自動判定機能は
すべてOFFにしても同じです
なにかコツなどありましたら教えてください
0点

これで解決、というほどのものではないのですが
正面から見て少し左に傾けると、送紙に関してはうまくいこことが多いです
左側に紙があるかどうかのセンサーが付いているのでしょうか
書込番号:16374299
0点



スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500
はじめまして。
先月中旬、この製品を購入しました。
今まで捨てられずに家に溜まっていた、教科書や書類を一気にスキャンし、みるみるうちに段ボール箱が減り、この製品を購入してよかったと満足しています。
しかし、二点ほど不具合が生じて困っています。
どうか皆様の知恵をお貸しください。
1つ目
scansnapセットアップCDをPCに挿入し、必要なアプリケーションをインストールできたのですが、5項目中1項目、ABBYY Fine Reader for scansnapだけ上手くインストールできません。
何回もインストールしようと試みましたが、下図のようにエラーが出てしまいます。
2つ目
製品付属のacrobat standard x for scansnapが起動しません。
CDを挿入し、手順どおりにインストールします。
インストールが完了し、ソフトを起動しますが、1回目は画面が現れず、反応なし。2回目も反応なし。
3回目で初めてソフトが起動しますが、初回起動時に現れるはずのシリアル・ユーザー登録画面が出ません。また、起動して数秒経つと、勝手に画面が消えてしまいます。
アンインストールし、何回かやり直しましたが変わらず。
こんな状態です。どうすれば改善されるでしょうか。
よろしくお願い致します。
PCスペック
OS windows7 32bit
CPU Intel core i5 M430 @2.27GHz
メモリ 4GB
0点

すみません、10行目の文章で、下図と書いてありますが上図でした。
ここでは画像が上に表示されるんですね。間違えました(^_^;)
書込番号:16275579
0点

Setupプログラムのダウンロード
http://scansnap.fujitsu.com/jp/downloads/setup-pg/#downloads
最新版ではどうでしょうか?
書込番号:16275895
0点

連投ゴメンなさい。
ABBYY FineReader for ScanSnap 5.0
とか入っているCDなら上記はスルーして下さい。
ウィルス対策系ソフトを止めてもインストール出来ませんか?
書込番号:16275898
0点

返信ありがとうございます。
はい、ネットの接続を解除し、セキュリティーソフトも止めましたが
上手くインストールできませんでした。
原因がさっぱりわかりません・・・
書込番号:16278978
0点

私もカ二ミソさんと同じ状況です。どなたか、アドバイスいただけたら幸いです。
書込番号:16284458
0点

私も全く同じ状況でした。 別件も合わせてPFUのサポートセンターに問い合わせた所、管理者権限の別IDを作成してインストールする事をアドバイスを戴き、そうすることで解決できました。
もし、それでもインストールできなかったら、Program filesの下ではなく、Cドライブの直下に適当なフォルダーを作って其処にインストールすればより確実と思います。
因みに、PFUのサポートの方は大変親切で好印象でした。
書込番号:16320630
0点

さきほどの投稿補足します。 私が書いたのはAABBYの方です。
Acrobatの方は、例えば古いVersionが既にInstallされているか、Acrobat Readerの方と
なんらかの干渉をしているのかも知れません。1度既にInstall済みのAcrobat関連を
uninstallされてから試しては如何でしょうか?
書込番号:16320801
0点

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。
Tigersharkさんの仰る通りに、管理者権限の付与されたアカウントを新しく作り、
そのアカウントでABBYYをインストールしたところ、無事に成功しました。
acrobatは、まだ試せていませんが、一度PDFreaderをアンインストールしてから
再度acrobatをインストールしてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
acrobatについては、改めてご報告したいと思います。
書込番号:16338333
0点



スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

OCRソフトは、もう何年も前から限界に達しており、どのメーカーのどのソフトでも大きな差はつきません。対象によって、得手不得手がある程度でしょう。
読み込み状態さえ良ければ、実用上、十分な認識は可能ですが、完璧ではない、というレベルです。
書込番号:16260610
0点



スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500
A3キャリアシートを用いないでムック本(29.2 x 23.4 28.4 x 20.6等)をスキャンすることはできますか。オレンジページなどのレシピ本などを保管したいと考えているので気になっています。
0点

試していませんが、
29.2 x 23.4はキャリアシートが必要かも
書込番号:16251713
0点



スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500
部内で書類をペーパレス化するために使いたいと考えています.ネックだったパソコンのWi-Fi接続も解決したようですし.ただ,acrobatは一台にしかインストールできないようですね.その他のソフトはいかがでしょうか?皆で共有するには専用のパソコンを一台用意しないといけないでしょうか?ご存じの方いましたら教えてください.
0点

FAQより。
>Q,添付ソフトウェアのライセンスについて
>A.ScanSnap に添付のソフトウェアのライセンスは、すべて1つですので、インストールできるパソコンは1台です。
複数のパソコンにインストールする場合は、追加ライセンスをご購入いただきますようお願いいたします。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/faq/common/ss8008.html
書込番号:16238139
0点


キハ65さん
素早い返信ありがとうございます.メーカーページに載っていたんですね.
リサーチ不足でご迷惑おかけしました.
書込番号:16238219
0点

コピー機ですとパソコンに個別にソフトライセンスも不要です。
業務用で使用するならば、コピー機の納入ベンダに依頼して、
コピーと同じ操作で、PDF化する機能が付いたコピー機への
機種変更又はオプションを選択するのが良いと思います。
業務用ですと故障したときに、電話一本でメンテナンス
サービスマンが来てくれる体制が整備されているコピー機
の方が安心です。
特にコピー機の場合、貼り付けてある連絡先に誰でも電話
できますから、特定の管理者が不在でも安心です。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:16238262
0点

eワイワイさん
なるほど.貴重なご意見ありがとございました.
部署でもう一度検討してみます.
書込番号:16238344
0点

ソフトの問題以前に、現時点では、1台のiX500に対し、1台のPCしか無線LAN接続出来ません。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130531_601624.html
書込番号:16238393
0点



スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500
この機種を購入するにあたり、楽2ライブラリ付属にするかどうか悩みます。
楽2ライブラリ自体どういうアプリかイマイチわからないのですが、アリorナシで購入された方、その時の判断をお聞かせください。
書込番号:16204773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


楽2ライブラリは紙ファイルや電子ファイルをデータベース化するソフトに見えます。
購入をためらっているようなので、本体だけを購入し、第2ライブラリの体験版をインストールしたらどうでしょうか。
書込番号:16204816
0点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000441155_K0000438099
この値段差ならセットモデルでも良いかも。
後から購入だと値段が高い
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/software/detail_raku2_smartmagic.html
特長とかはHippo-cratesさんが貼られているところで見て下さい。
書込番号:16204882
0点

お答えくださった皆様、ありがとうございます。
上手にフォルダ管理し、わかりやすい名前を付ければ、それで事足りるが、このソフトがあればよりビジュアルに、直感的にスキャンデータを管理出来る。と言うことなんですね。
書込番号:16208584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
