『色の再現性について,教えて下さい。』のクチコミ掲示板

2012年11月30日 発売

ScanSnap iX500 FI-IX500

Wi-Fiを内蔵したドキュメントスキャナー

ScanSnap iX500 FI-IX500 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:シートフィード 光学解像度:600dpi 両面読み取り:○ 無線LAN:IEEE802.11b/g/n ScanSnap iX500 FI-IX500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ScanSnap iX500 FI-IX500の価格比較
  • ScanSnap iX500 FI-IX500の店頭購入
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のスペック・仕様
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のレビュー
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のクチコミ
  • ScanSnap iX500 FI-IX500の画像・動画
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のピックアップリスト
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のオークション

ScanSnap iX500 FI-IX500PFU

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日

  • ScanSnap iX500 FI-IX500の価格比較
  • ScanSnap iX500 FI-IX500の店頭購入
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のスペック・仕様
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のレビュー
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のクチコミ
  • ScanSnap iX500 FI-IX500の画像・動画
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のピックアップリスト
  • ScanSnap iX500 FI-IX500のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

『色の再現性について,教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ScanSnap iX500 FI-IX500」のクチコミ掲示板に
ScanSnap iX500 FI-IX500を新規書き込みScanSnap iX500 FI-IX500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

色の再現性について,教えて下さい。

2013/08/15 11:22(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 FI-IX500

スレ主 Rosenzeitさん
クチコミ投稿数:170件

学会の予稿集を電子ファイル化しています。表紙の色が変化してしまいます。今読み込んだ冊子の表紙は青緑色なのですが,読み込むと青になってしまいます。どこをどう調整すれば正しい色再現になるのかご教示下さい。使い始めて2日目の初心者です。宜しくお願いします。

書込番号:16471531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/08/15 12:28(1年以上前)

一言だけ。
モニターが正しい色で映っているか、それも考慮に入れてください。

書込番号:16471730

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rosenzeitさん
クチコミ投稿数:170件

2013/08/16 13:28(1年以上前)

(1) D90+Capture NX2の撮影画像

(2)ScanSnap+Acrobatの画像

「モニターが正しい色で写っているかは」は難しい問題で(^_^ゞ,厳密には調整しておりません。Nikon D90でraw撮影(sRGB)し,Capture NX2で現像してモニターに表示させた画像を,EPSON PX-5Vでプリンタプロファイル(クリスピア)を使って印刷したとき,両者の差が自分的に許せるレベルにモニターの色温度を調整しているだけです。

表紙の色の差をご覧頂きたいと思って,青緑(緑青?)色の表紙を上記の方法で撮影・現像してjpegに落とした画像(1)と,ScanSnap+Acrobatがはき出した画像(2)をアップします。画像(1)の上部が本物の色に近く,画像(2)は全く異なる色になっています。この原因が知りたいです。ご教示の程,宜しくお願い申し上げます。なお,画像(1)の色温度は「撮影時の設定」ですが,これを蛍光灯4200Kに変えてやると,ほぼ画像(2)の色になります。

書込番号:16475468

ナイスクチコミ!1


kimifujiさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:24件

2013/08/16 23:04(1年以上前)

Scan Snapの別機種を使用していますが、
これくらいの差は出ますね。
学会資料の薄いピンクのものを取り込むと白になったりします。www
スキャン最初の一枚目でこのような現象が多い気がしますね。

解決策とはいきませんが、
ScanSnap起動時に中の白い板の部分でホワイトバランスを調整しており、
再起動すると随分改善されたりするので、それで我慢してます。

フラットヘッドのようにPDFするファイルの色の微調整は出来ないと思います。

書込番号:16477270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/08/16 23:31(1年以上前)

プリントアウト

スキャン無補正

Photoshop で暗く補正

当方でもスキャンしてみました。
・画像を保存してプリントアウト
・スキャンした画像の明るさを暗く補正

スキャンした画像ではやはり青色になってしまいました。
スキャナーが明るさを自動補正してしまうのでしょう。
それを補正したのが3枚目の画像です。
プリンターはCannon iP-4930
スキャナーはEPSON GT-9300UF

書込番号:16477355

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rosenzeitさん
クチコミ投稿数:170件

2013/08/17 09:03(1年以上前)

kimifujiさん,ピンクモンキーさん,お教え下さり有り難うございます。
確かに読み込み1枚目の表紙の色が無くなってしまうことも頻発です。勤務先で作業をしていますので,来週はじめに再起動をかけてやってみます。オートホワイトバランスが気まぐれ?ということで,何となく了解しました。カラー印刷文書の読み込みもやりたいのですが,無理なんでしょうかね。

書込番号:16478212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/08/17 10:39(1年以上前)

貴殿がアップされた青くなってしまった画像。
それの補正を試みたのですけど、明度を下げても何をやってもうまく行きませんでした。
スキャンした時点で緑(G)成分が欠落してしまっているのでしょうけど、理由は判りません。

書込番号:16478524

ナイスクチコミ!1


スレ主 Rosenzeitさん
クチコミ投稿数:170件

2013/08/17 12:22(1年以上前)

ピンクモンキーさん,色々とお試し下さり有り難うございます。画像1の適当なピクセルのRGB値は10, 136, 99で,画像2では71, 203, 216ですので,画像2では(Gを基準にすると)相対的に見て,Bが50%増,Rが4倍増??ということになるのでしょうか。Photoshop Elementsの画像調整,カラー,カラーバリエーションで,画像2のレッドを弱くく,ブルーを弱く,暗く,を3回位ずつクリックすると,画像1と似たような色調にはなるようです。

書込番号:16478842

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ScanSnap iX500 FI-IX500
PFU

ScanSnap iX500 FI-IX500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日

ScanSnap iX500 FI-IX500をお気に入り製品に追加する <918

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[スキャナ]

スキャナの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング