


動画編集ソフト > JUNGLE > Nero 12 Platinum
ももドラを再生しようとしました
前回視聴した時は問題なく視聴できたのですが
なぜか今視聴しようとしたときには
Attention
This disc has been coded for Region A only and will not play in this machine. Please eject this disc and play on a Region A player.
っていうエラーメッセージが出てきます
ももドラだけではなく所有してるすべてのブルーレイを再生しようとしたら全く同じ文章がでてきます。
おまけにディスクを入れずにプレイボタン押しましたが同じ文章がでてきます
もちろんサポートセンターにも連絡しました。アクティベーションできてないんじゃないかとかぬかしてきたので
むこうの対象法をすべて試してみました。何も変わりませんでした。
このまま無理ならpowerDVDに乗り換えようかと思います。
ご教授お願いします。
Windows7 64bit Ultimate SP1
Intel Core i7 3770k
書込番号:16439482
0点

リージョン設定は
光学ドライブ、neroともに日本にしてあります。
光学ドライブはBDR-206Dです。
書込番号:16439490
0点

nero起動したり終了したりしてたら(本当にこれの繰り返し)
なぜか見えるようになりました
自己解決しました
書込番号:16439537
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





