Qwatch TS-WLCAM のクチコミ掲示板

2012年12月下旬 発売

Qwatch TS-WLCAM

映像をスマートフォンなどで見ることができるネットワークカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,400

有効画素数:130万画素 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n Qwatch TS-WLCAMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qwatch TS-WLCAMの価格比較
  • Qwatch TS-WLCAMのスペック・仕様
  • Qwatch TS-WLCAMのレビュー
  • Qwatch TS-WLCAMのクチコミ
  • Qwatch TS-WLCAMの画像・動画
  • Qwatch TS-WLCAMのピックアップリスト
  • Qwatch TS-WLCAMのオークション

Qwatch TS-WLCAMIODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月下旬

  • Qwatch TS-WLCAMの価格比較
  • Qwatch TS-WLCAMのスペック・仕様
  • Qwatch TS-WLCAMのレビュー
  • Qwatch TS-WLCAMのクチコミ
  • Qwatch TS-WLCAMの画像・動画
  • Qwatch TS-WLCAMのピックアップリスト
  • Qwatch TS-WLCAMのオークション

Qwatch TS-WLCAM のクチコミ掲示板

(783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Qwatch TS-WLCAM」のクチコミ掲示板に
Qwatch TS-WLCAMを新規書き込みQwatch TS-WLCAMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 qwatchからの設定に関して

2013/10/22 22:57(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

スレ主 <gloomy>さん
クチコミ投稿数:3件

外出先から自宅の監視用に購入しました。
つまづくところもありましたがこちらのレビューを参考に設定を終え外出先からスマホにて
アプリで映像を見ることができました。

しかし、いざ動作検知を設定しようとしたところアプリからQwatchを開くことはできましたが、メニューの動作検知を押しても反応が無く設定することができません。
メニューの中で反応があるのはビデオの項目のみです。

現在の状態です。
○カメラと同じルーターに接続されたPCからmagical finder でカメラが検索できません。ゆえにこちらからも設定がおこなえません。
○はじめにカメラの設定を行った時は上記のPCからmagicalfinderで行いました。その時動作検知のテストを行い正常に動作することを確認済み。一旦検知機能をOFFにし、翌日にONにしようとすると現在の状態に。
○スマホのブラウザ(外部ネットワーク)からxxxx.iobb.net:ポート番号でqwatchを開くことはできましたがはじめにログイン画面が何度も出てきて先にすすめません。

原因がわからず困っております。
解決策を教えて頂ければ嬉しいです。
使用しているスマホはiphone4sです。
みなさまよろしくお願いいたします。

書込番号:16741762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/10/23 15:19(1年以上前)

最初に有線LANでmagicalfinderを利用して設定したカメラ自体のIPアドレスはわかりますか?
わかっている場合(magicalfinderは使わず)
有線LANでカメラと接続したPCのブラウザのアドレス欄にカメラのIPを入力するとカメラの設定画面に入れませんか?
例 
http://カメラのIPアドレス:ポート番号 これで入れませんか?
(ブラウザがIEでだめなら 他のブラウザでも試す)

書込番号:16744219

ナイスクチコミ!0


スレ主 <gloomy>さん
クチコミ投稿数:3件

2013/10/23 22:23(1年以上前)

回答ありがとうございます。
IEでしか試していなかったのでブラウザを変えて再挑戦しましたが接続できませんでした。

最初に設定した時も無線で接続し、IPを固定にしたのでそのIPアドレスを使用して接続を試みました。
>有線でカメラと接続したPC
とありますが当方PCもカメラも無線で接続しておりますので、後日LANケーブルを購入して再度試してみたいと思います。
また報告させていただきますね。

書込番号:16746111

ナイスクチコミ!0


スレ主 <gloomy>さん
クチコミ投稿数:3件

2013/11/06 17:47(1年以上前)

解決しました。
PCとルーターを有線で接続することでブラウザから設定することができました。
スマートフォンに関しては再チャレンジしたところブラウザから設定画面を開くことができました。
回答してくださった方ありがとうございました。

書込番号:16802670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

インストール後接続が切れる

2013/10/15 20:39(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

スレ主 JayMさん
クチコミ投稿数:1件 Qwatch TS-WLCAMのオーナーQwatch TS-WLCAMの満足度1

先日購入しセットアップをしました。パソコン接続、nexsus7 ともに接続直後は問題なさそうに
動作していましたが接続したままにしておいたところネット接続そのものがが数十秒おきにとぎれたりつながったりの状態になっていることが分かりました。(認証を繰り返すじょうたい)カメラの電源を切ると問題なく接続が安定するので原因はカメラ側にあると思います。 ファームウエアのアップデートも試みましたがカメラの電源を入れての操作で途中で途切れるせいか出来ませんでした。パソコンはwindows7です。

書込番号:16710727

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/10/16 07:34(1年以上前)

不良品かも?

書込番号:16712457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi で見えません。

2013/10/10 11:42(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

クチコミ投稿数:8件

初めまして。このカメラの設定でつまずいています(>_<)。
自宅にはauの光回線を引いてます。購入後、説明書に従ってWPSで、
ルーターと無事接続。LANケーブルで接続しているPCと無線LANで接続しているノートPCから
MagicalFinderを実行したところ2台ともブラウザ(ie10)からカメラの画像が見えました。(^o^)
で、早速スマホもQRコネクトで設定。こちらもサクッとLCAMViwでカメラの映像が見えました。(^o^)

ここからなのですが、自宅内でスマホをLTE回線からWi-Fiに替えると画像が見えなくなってしまいます。(T_T)
MagicalFinderでもカメラが見つからなくなってしまいます。
こちらの書き込みを見てIPアドレスやiobb.netとかのホスト名、ポート番号などを色々打ち込んで見ましたが
ダメでした。(>_<)
スマホはアンドロイドと、iphone4、2台ともWi-FiだとMagicalFinderでカメラが探せない状態です。
逆の方はいらっしゃるようですが、、、。何処の設定がいけないのでしょうか(?o?)

書込番号:16687832

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2013/10/10 11:54(1年以上前)

無線ルータのプライバシー設定が有効で、
無線LANで接続した機器の相互通信ができない
のだと思います。

書込番号:16687873 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/10/10 12:00(1年以上前)

Wifi は 同一LAN 内の接続なのでブラウザにカメラのIP 直打ちで接続できるはず。
カメラのIP は、自分なりに固定で設定したのですよね。
他の機器とのIP の重複などないですよね。

書込番号:16687887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/10/10 13:37(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
jm1omhさん。
「無線ルータのプライバシー設定」とは、具体的に何という項目の設定なのでしょうか?
すいません。むちなもので、、、(T_T)

Mild7-1Softさん。
カメラのIP 直打ちでもスマホ2台ともダメなのです。
他の機器のIP重複も無いようです。他の子機等全部止めてやってみたのですが、
ダメでした。orz

書込番号:16688167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/10/10 13:49(1年以上前)

プライバシー設定の一例です。
http://www.tooljp.com/wireless/doc/buffalo/baffalo-privacy-separator.html
AU のルータとは違っているかも知れないけど、一応。

書込番号:16688199 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/10/10 13:55(1年以上前)

http://smartgoods.me/2012/03/home-spot-cube_setting_tips_be_wild/
こっちの方が良かったかも?
目次を見ただけですが。

書込番号:16688225 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/10/10 15:55(1年以上前)

Mild7-1Softさん。  見えました。!!v(^o^)v

HOME SPOT CUBEは使っていなかったのですが、ご紹介いただいたページを参考に
ルーターの「ネットワーク分離機能」を「使用しない」にしたらipとポート番号で、
カメラに接続できました。これで、家事の途中でもケージの中のワンコを
見ることが出来ます。

ありがとうございました。感謝ですm(_ _)m

書込番号:16688522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外部からのアクセス

2013/10/05 17:32(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

スレ主 fumikingさん
クチコミ投稿数:72件

ブラウザでhttp://IP:ポート番号や、http://ホスト名:ポート番号
でアクセス出来ません。
ホスト名も製品が持っているものから
iobb.netで新たに登録しなおして試したのですが、ダメでした。
ポートの開放もしています。
Jcomに問い合わせても、グローバルIPであり、なんら問題もないとの回答で、

どうやったら、外部からアクセス出来るのですか?
教えてください。

書込番号:16669487

ナイスクチコミ!0


返信する
kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/05 19:59(1年以上前)

ipアドレス直接入れるようですよ、httpは必要ないみたい。
下のスレ参考になるのでは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000438633/SortID=16507955/#tab

書込番号:16670023

ナイスクチコミ!0


スレ主 fumikingさん
クチコミ投稿数:72件

2013/10/05 20:05(1年以上前)

参考になりませんでした。
わざわざありがとうございました。

書込番号:16670051

ナイスクチコミ!0


スレ主 fumikingさん
クチコミ投稿数:72件

2013/10/05 20:57(1年以上前)

ポート開放とかもうどうでも良いです。
VPN設定して解決しました。

書込番号:16670260

ナイスクチコミ!0


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/10/05 21:11(1年以上前)

解決して良かったですね。
結果を書かれたので、検索でたどり着いた人の参考になるでしょう。

書込番号:16670327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidアプリが見つけられない

2013/09/30 23:58(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

知人に頼まれて買ってきてセットアップしましたが、私のiPhoneから試しの接続はOKで、じゃ、依頼人の持っているNexus7でセットアップしようと思ったら、Google Playの上でLCAMviewが見つかりません。

パソコンからGoogle Playに入って検索すると見つかりますが、Nexus7から検索すると見つかりません。Androidを普段、あまり使っていないのでよくわからない状態になりました。

Android側で言語設定などは日本語なので、検索で引っかかっても良さそうなのですが、出てきません。ちなみにMagical Finderはすぐに見つけられました。

書込番号:16651975

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2147件 Qwatch TS-WLCAMのオーナーQwatch TS-WLCAMの満足度4

2013/10/01 00:06(1年以上前)

申し訳ありません。 まさかNexus7(2012)がサポートされていないとは想像もしてませんでした。お騒がせしました。Nexus7というか Android 4.1までの対応なんですね...

明日のいい訳が見つかりません...



書込番号:16652009

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/10/01 07:13(1年以上前)

アプリを使わなくても付属のブラウザで見れませんか?

書込番号:16652564 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件 Qwatch TS-WLCAMのオーナーQwatch TS-WLCAMの満足度4

2013/10/01 08:17(1年以上前)

すいません、後ほど、試してみたいと思います。今、MacのSafariとNexus7のChromeからササッとURLをたたいた限りではアクセスできませんでした。

書込番号:16652716

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件 Qwatch TS-WLCAMのオーナーQwatch TS-WLCAMの満足度4

2013/10/01 21:32(1年以上前)

やっと時間がとれたので、ブラウザーからアクセスしてみました。

@Windows 7, Firefox24で、映像表示できました。
ANexus7(2013)の標準ブラウザーで画像表示できました。

今朝、自宅から出来なかったのは何か打ち間違えしていたのだと思います。

Android版は画面サイズがたくさんあってアプリつくるのがとっても大変だ
と思うのですが、売れ筋系はサポートしてほしいですね。

書込番号:16655090

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2147件 Qwatch TS-WLCAMのオーナーQwatch TS-WLCAMの満足度4

2013/10/02 00:12(1年以上前)

やっと解決しました。以前、このカメラを買って、そのときは自宅のルータがAirMacだったので、uPnP対応していないので、QWatchシリーズのQR設定などは使えず、手動でポート開放、DDNS設定が必要で、それは面倒なので手放してしまったので、実質、ほとんど使っていませんでした。

今は自宅のメインルータはPlanexのMZK-1200DHPになっており、uPnPは動いているのでQRセットアップなどはそのまま動いたので開通までは面倒なことはなく進みました。

ここから先はAndroidアプリが見つからないから始まって初心者モードでした。

1) iPhone : iOS7でも動作しました。
2) iPad : iOS7でも動作しました。iPadの画面を生かすマルチスクリーン対応ではありません。
3) Android: 4.1までなので、2013年の新型製品などはアプリが動きません。ブラウザーから DDNSサービスを経由してポート番号指定のうえ、カメラにアクセスして映像が見れます。

http://wcam-xxxxxx.iobb.net:1234 って感じです。Androidキーボードからはこの入力が苦痛です。
この入力する文字列はユーザーごとによって異なりますので、ご注意を。

当たり前といえば当たり前なんですが、LANの中にいるときと、LANの外、つまりカメラが設置しているあ自宅と、自宅以外からでは映像の見方が異なります。

【自宅の場合】
1) Magical Finderをダウンロードして、インストールし、QWatchに割り振られたIPアドレスを探します。(他の方法でわかる人はそのままブラウザーにIPアドレス入れてください)

2) カメラのWebGUIに入るためのIDとパスワードを入力します。IDはadminです。パスワードはカメラのMACアドレスを使いますので12桁ありますので、間違えないようゆっくりと。

3) WebGUIメニューが開きます。普通だとここで、ファームウェアの設定画面ですが、この製品ではそれもここで出来ますし、ライブ画像もここから選択して見る事ができます。というか、この方法でしか見る事はできません。(RTSPでも読み出せると思いますが試していません)

【自宅以外の場所から】
1) ブラウザーからhttp://wcam-xxxxxx.iobb.net:1234 (これは例です)にアクセス。
2) カメラのWebGUIに入るためのIDとパスワードを入力します。IDはadminです。パスワードはカメラのMACアドレスを使いますので12桁ありますので、間違えないようゆっくりと。

3) WebGUIメニューが開きます。普通だとここで、ファームウェアの設定画面ですが、この製品ではそれもここで出来ますし、ライブ画像もここから選択して見る事ができます。というか、この方法でしか見る事はできません。(RTSPでも読み出せると思いますが試していません)


書込番号:16655875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

検知後の動作

2013/09/28 15:58(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

スレ主 fumikingさん
クチコミ投稿数:72件

防犯用に購入を考えております。
検知後、動画撮影をスタートしてもらえるのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:16642391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/09/28 16:58(1年以上前)


スレ主 fumikingさん
クチコミ投稿数:72件

2013/09/28 19:42(1年以上前)

ありがとうございました。

しかし、明るさや動作検知後、画像を保存、お知らせメール配信とあります。
検知後に録画してもらいたいのです。
それは可能でしょうか?

画像もメールに添付して送ってもらえるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:16643126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2013/09/29 02:12(1年以上前)


スレ主 fumikingさん
クチコミ投稿数:72件

2013/09/30 22:50(1年以上前)

出来ないのですね。
ありがとうございました。

書込番号:16651596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/10/14 11:34(1年以上前)

>出来ないのですね。
>ありがとうございました。
どこをどう読み取ったのでしょうか?

最初の「YouTube」解説にも「動画で保存」という説明がありますが..._| ̄|○


自分は、「TS-WPTCAM」を持っているのですが、こちらと仕様が違うって事なのかなぁ...
 <「YouTube」の1個目の動画は「TS-WLCAM」の説明のはずだから、同じ様に出来ると思ったのですが...
  2個目の動画は、両方同時にプレゼンしていて、「同じモノ」という扱いのようですが...


ちなみに、「TS-WPTCAM」では、「動体検知での動画録画」で、
「保存先」に「FTPサーバー」でも「NAS(LANDISK以外)」でも正常に出来ました。

書込番号:16704722

ナイスクチコミ!0


amity-さん
クチコミ投稿数:42件

2014/01/14 17:52(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

TS-WLCAM取説
http://www.iodata.jp/lib/manual/ts-wlcam/tab02/detect.htm

TS-WPTCAM取説
http://www.iodata.jp/lib/manual/ts-wptcam/tab02/detect.htm



TS-WPTCAMの方には、「撮影方法」が選択(静止画、動画)でき、「メールで通知」、「撮影したファイルの送信先」という項目もありますが、TS-WLCAMの方には「撮影方法」の項目がなく、「画像をメールで送信」、「FTPサーバーに画像を送信」と、画像限定として書かれています。この文章を素直に読めば、画像ファイルしか送信できない、と解釈されるのではないでしょうか。


私も、この件に関して知りたいです。検知後に動画撮影が可能かどうか、実際に行ったことのある人の情報提供をお願いします。

書込番号:17072116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/01/16 01:36(1年以上前)

amity-さん、MiEVさんへ、
>TS-WLCAM取説
おぉ〜、なるほど!
そういう事でしたか...ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
 <「画像を〜」という項目しか無かったとは..._| ̄|○


fumikingさんへ、
自分が勘違いしていました。大変失礼いたしましたm(_ _)m

書込番号:17077470

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Qwatch TS-WLCAM」のクチコミ掲示板に
Qwatch TS-WLCAMを新規書き込みQwatch TS-WLCAMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Qwatch TS-WLCAM
IODATA

Qwatch TS-WLCAM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月下旬

Qwatch TS-WLCAMをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング