Qwatch TS-WLCAM のクチコミ掲示板

2012年12月下旬 発売

Qwatch TS-WLCAM

映像をスマートフォンなどで見ることができるネットワークカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,400

有効画素数:130万画素 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n Qwatch TS-WLCAMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qwatch TS-WLCAMの価格比較
  • Qwatch TS-WLCAMのスペック・仕様
  • Qwatch TS-WLCAMのレビュー
  • Qwatch TS-WLCAMのクチコミ
  • Qwatch TS-WLCAMの画像・動画
  • Qwatch TS-WLCAMのピックアップリスト
  • Qwatch TS-WLCAMのオークション

Qwatch TS-WLCAMIODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月下旬

  • Qwatch TS-WLCAMの価格比較
  • Qwatch TS-WLCAMのスペック・仕様
  • Qwatch TS-WLCAMのレビュー
  • Qwatch TS-WLCAMのクチコミ
  • Qwatch TS-WLCAMの画像・動画
  • Qwatch TS-WLCAMのピックアップリスト
  • Qwatch TS-WLCAMのオークション

Qwatch TS-WLCAM のクチコミ掲示板

(783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Qwatch TS-WLCAM」のクチコミ掲示板に
Qwatch TS-WLCAMを新規書き込みQwatch TS-WLCAMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください。お願いします。

2013/01/29 09:26(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

クチコミ投稿数:10件

質問させてください。

ネットワークカメラを使用したいのですがわからないことがあるので教えてください。
15kmほど離れた場所にカメラを設置してパソコンで確認したいのですが、カメラを設置する場所はネットが繋がりません。電源は取れるのですが、ネットが繋がる環境ではない(ひかりやADSLと契約していない)ため、パソコンで見れるのか気になります。無線のネットワークカメラでもネットが繋がる環境でないと離れた場所にあるパソコンから見ることはできないのでしょうか?
見れないのであればカメラを取り付ける場所付近にネットを繋げなければいけませんか?そうすると光回線だと6000円程かかるので高くて無理です。安くネットワークカメラを利用できる方法があれば教えてください。また、お勧めのネットワークカメラがあれば教えてください。わかりにくい文面で恐縮ですが、ご回答お願いいたします。

書込番号:15686366

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/01/29 11:40(1年以上前)

http://www.asa-tsu.co.jp/jirei/index_4.html
情報です。
その他、検索すると良いです。

書込番号:15686717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2013/01/29 12:14(1年以上前)

Mild7-1Softさん
なるほどこんな手があるんですね!
モバイル通信はやってみたいのですが、今の自分では使うシチュエーションが
ないなと思ってました。
が何時か使えるかも…

あやかーずさん
でもお金はそれなりにかかります。結構トラブルもあります。
慎重に吟味して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/bbstabmenu/BBSTabNo=90/
参考に
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=90/Page=11/SortRule=1/ResView=all/#15617023

書込番号:15686828

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/01/30 08:59(1年以上前)

Mild7-1Softさん、入院中のヒマ人さん
ご回答ありがとうございます。
やはりお金はかかりますね。う〜ん、便利な機能を使うためにはお金は必要ですもんね。もう少し検討してみようと思います。トラブルになることを考えると慎重に慎重にですね^^ありがとうございました。一人で悩まず知識のある方に質問できるこのサイトは本当に助かります!!


書込番号:15691055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/02/03 04:04(1年以上前)

工事無しで安くて簡単に済ませたい場合
ルータ端末だと月々3500〜ぐらいで有りますよ?
価格COMのモバイルデータ通信から
好きなのを選べば良いかな?と思います。

書込番号:15709474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

WiMAX

2013/01/26 15:59(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

クチコミ投稿数:23件

素人ですみません。

WiMAXを使っていますが、「Qwatch TS-WLCAM」との接続は出来るのでしょうか?

U-Road-8000を使ってます。

書込番号:15673262

ナイスクチコミ!0


返信する
nanba99さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件 Youtube 

2013/01/31 09:52(1年以上前)

U-Road-8000はUPnPという「自動ポート解放」と言える機能はないようです。
UPnPが使えないルーターの場合は、DMZやポート解放などの手動設定で利用する事ができます。

私はイーモバイルのポケットワイファイGP01とTS-WLCAMを無線LAN接続して、スマホで画像を見ています。

GP01はUPnP機能がありますが、長時間使うと動作が不安定になる事が多いため、手動でポート解放を行い非常に安定して利用しています。

書込番号:15695700

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/01/31 19:41(1年以上前)

nanba99さん、有難うございます。
手動設定により接続可能なんですね。
Uroadの設定画面でなんとかやってみます。
有難うございます。

書込番号:15697589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0091さん
クチコミ投稿数:1件

2013/10/14 02:24(1年以上前)

ふくろうちゃん さん
はじめて、コメントさせていただきます。
WiMAXU-Road-8000とQwatch TS-WLCAMの組み合わせを試されると書かれているこのスレを拝見しました。

今、私もWiMax U−Road HomeとQwatch TS-WLCAM(有線接続)の組み合わせで、同一ネットワークでは、W-iFi接続でiPod 及び PCで画像がみれるのですが、外部ネットワークでは見ることができません。
もし、既に、解決済みでしたら、どんな設定をすれば見れるようになるのか、教えていただけないでしょうか。
"手動でポート開放"とか、途方に暮れています。
お手数ですが、よろしくお願いします。

書込番号:16703667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プライバシーは守られますか?

2013/01/23 19:37(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

クチコミ投稿数:14件

ネットワークカメラの知識がないので質問します。この商品に興味があるのですが、設置して、外出先からペットを見たいのですが、他の人が画像を見るということができるのでしょうか?プライバシーが守られるのか少し心配です。どなたか、詳しい方教えてください。

書込番号:15660651

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/01/23 20:09(1年以上前)

通常、アクセスするにはあらかじめご自分で決めたユーザー名とパスワードを入力しないと見ることができません。
なので他人に知られなければ大丈夫です。
と、思われます。

書込番号:15660758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


F8sさん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:96件

2013/01/23 20:10(1年以上前)

*私も言うほど詳しくありません。


この機種を検討されているって事はPCなどがWiFi環境の方だと思います。
この機種はPCなどと同じWEPなどのセキュリティーで守られていますので
一般的には他者は見る事ができません。

ただ、本当かどうかは知りませんが、
携帯電話の通話なんかも結構な数が盗聴されているって話もありますし、、
無線である以上100%の安全は無理だとも思います。


不安がらせる様な事まで言って申し訳ないです(汗
そうわ言っても、コレを使って他人に画像を見られるときは
WEPが意味がなくて家庭内のPCの通信内容が筒抜けだったり、
スマホからのログイン内容が漏れてて他(googleのIDとか)も筒抜けだったり、
って状況の時で、カメラ以前の話になってきますから、、、

他(家庭内の無線LANやスマホ)同様に気にしないか、
気にして無線物は全部止めるかって事で、、
気にせずに安心して使って良いのではないかなぁと思います。

書込番号:15660768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2013/01/23 23:34(1年以上前)

>ネットワークカメラの知識がないので質問します。

機種選定ですが、なんか下の方でもそうですが、この機種難しそうですよ。
環境依存が高いのかな。他の機種を選定されたらいかがです。

書込番号:15661957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/01/24 05:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。とりあえず、ユーザー名とパスワードさえ、守れば大丈夫ということで安心しました。価格的にお手頃なので、購入の検討をしてみます。

書込番号:15662735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続について

2013/01/20 20:07(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

クチコミ投稿数:11件

【PC】
インターネット環境:JCNスピードスター160
ルーター:AirStation NFINITI WHR-G301N

無線での接続は他のかた同様電源が落ちてしまうので、
有線でつないでおります。

映像については「Qwatch」で確認することができました。

■「Qwatch」での設定について
ビデオの設定は変えることができるのですが、
他の設定が全くできません。ログインすらできません。
(※なのでNASへの保存や動作検知ができません)
こちらは当方の知識不足なのか不具合なのか。。。
ご教授頂ければ幸いです。

■スマホについて(Android2.3)
「LCAMview」こちらのアプリにて確認することができました。
ただしWi-Fiのみで3Gでは無理でした。これは仕様なのでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:15647231

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/01/21 19:12(1年以上前)

マニュアルは見ましたか?
外出先から見るところなど

書込番号:15651213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

スレ主 taztaztazさん
クチコミ投稿数:4件

2台購入しまして両方とも自宅内の無線LAN環境では
動画も写真撮影+NASへの保存も可能です。
動体検知機能を利用したメール送信は、感度の調整は難しいものの
OKで、監視カメラとして使いたい目的はほぼ達成しております。
ただ、外部からの動画視聴ができません。

◆環境
ISP:NTT東日本+OCN(フレッツ光ネクスト)
ルータ:GV-ONU PR-S300NE
無線LAN:AtermWR9500N
PC:windows7とmacOS両方

INTERNET==ルータ==無線LAN-------TS-WLCAM
===(有線)  ---(無線)

トレースルートで二重ルータになっていないことは確認済

ルータのポート解放をすべく、詳細設定「静的IPマスカレード設定」において5桁の特定のポートを
TS-WLCAMのIPアドレスへ変換させておりますが・・・駄目です。

似たような状況の方、解決方法をご存知の方お教え
いただけないでしょうか。

書込番号:15642573

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/01/19 23:19(1年以上前)

ポート解放はオッケーのようですけど
DDNS についてはいかがですか?

書込番号:15642906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taztaztazさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/20 00:41(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。
DDNSとは、つまり iobb.net への登録ですよね?

Magical finderの基本設定で iobb.net 設定を見る限りでは
ステータス:正しく設定されました
と表示されています。

あとは、インターネット経由で
http://wcam-xxxxxxx.iobb.net:zzzzz
でアクセスするだけですね・・・駄目なんです。

書込番号:15643326

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/01/20 08:35(1年以上前)

自分はこの機種を所有しておりませんので検索した結果、
iobb.net への登録だけではないように思います。
 ↓参考サイト
http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-wagr/htm2/ddns.htm
健闘を祈ります。

書込番号:15644091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2013/01/22 06:19(1年以上前)

>あとは、インターネット経由で
>http://wcam-xxxxxxx.iobb.net:zzzzz
>でアクセスするだけですね・・・駄目なんです。

間違いかも知れませんが…
このインターネット経由とは、外から、つまり友人宅とか会社からとかネットカフェからとか、
試しておられますよね。ご自分のカメラに繋がれているパソコンからではないですよね。

なにが、どう駄目なのでしょう?

良く文章をみたら
>動体検知機能を利用したメール送信は、感度の調整は難しいものの
>OKで、監視カメラとして使いたい目的はほぼ達成しております。
>ただ、外部からの動画視聴ができません。
と、あるので外部から静止画は見られると言うことかな?
外部からと言うのはPC?スマホ?私と同じガラ携?
ガラ携だと静止がしか見られない。

書込番号:15653574

ナイスクチコミ!0


スレ主 taztaztazさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/22 20:22(1年以上前)

Mild7-1Softさん
レスありがとうございます。

教えていただいたサイトは、IOデータのルータを使用した場合の
設定方法かと思います。
小生はNTT東日本からレンタルしている「GV-ONU PR-S300NE」を
使用しているため、設定ができませんでした。


入院中のヒマ人さん
レスありがとうございます。

> このインターネット経由とは、外から、つまり友人宅とか会社からとかネットカフェからとか、
> 試しておられますよね。ご自分のカメラに繋がれているパソコンからではないですよね。

はい、その通りです。
自宅内の同一LAN環境であれば、動画視聴も撮影もすべて可能です。
ご指摘のとおり、インターネット経由の外部からは
http://wcam-xxxxxxx.iobb.net:zzzzz
にアクセスしても「接続できません」と表示されるのです。
これは、PCでもスマホ(android/iOS)でも同様です。(ガラ携ではありません。)
ただし、動体検知でメールの送信は可能です。
むむむ。。

書込番号:15656263

ナイスクチコミ!0


FOKAIさん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/25 10:10(1年以上前)

同じように悩みました私の場合は、同環境で、ポートの解放が間違えていました。ntTのルーターの
ネットの説明書を読み解決染ました。お試し下さい。1ヶ月悩みました!

書込番号:15667640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/01/25 12:14(1年以上前)

ポート解放の解説は
http://www.akakagemaru.info/port/PR-S300NE.html
尚、御使いの機種の型番など明記して問い合わせすれば早期解決につながると思われます。

書込番号:15667968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

手動設定方法

2013/01/12 14:50(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

スレ主 miya24さん
クチコミ投稿数:3件

年末に量販店の店頭で購入して、同じ症状だったので初期不良という事と、
店頭での在庫が切れていたので返金して頂きました。
メーカーが年末という事で、再入荷の見込みもなく、年明け後ネットで再購入しましたが、
また同じ症状の物が届きました・・・
手動設定でもつながるという事で確認し、『有線LAN』の接続で設定変更は出来そうでしたが、
『無線LAN』設定はハード的な問題がある為か、設定変更で有効になりません。
WPS接続の認識させる事も設定完了とは出ても、有効にはなっていない状態です。
※固定IPでも試しましたがダメでした。

同様の初期不良の状態で、無線LAN接続出来る方法をご存じの方が居れば教えて頂けませんか?

書込番号:15607120

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 miya24さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/12 14:53(1年以上前)

申し訳ありません。
同じ症状というのはWPSボタンを押しても電源が切れてしまい、
WPSボタンが正常に機能しない事です。

書込番号:15607131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 15:05(1年以上前)

 市場に出回っているのは、そのような不良品が多いようですから、あきらめるしかないようです。サポートに送り返して正常品を送ってもらうしか手はないようですよ。

 過去のレスを見るとその状況がわかります。

 不良品が出回っていることを隠そうとする体質もあるようですから、気を付けてください。

 それから、プラネックスのネットワークカメラと同じ会社のOEMのようですから、返品して別の製品を買いなおすのも良いかもです。でも、同じような他の問題を抱えるだけかもしれません。

 あまりにも値段が安いから、いろいろおかしなことが起こるのもやむを得ないかもしれません。それを嫌うなら高いけどパナソニックの製品を買うというのも1つの考えでしょうね。

書込番号:15607176

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/12 15:46(1年以上前)

パナソニックは赤字だし、今電子機器はほとんど中華パーツだから
パナソニックなら不具合ないとは限らない。
自動設定出来ないなら自動設定すればいいし
簡単な手動設定がイヤだから機能の劣る三万のパナソニックを買うのはナンセンス。

書込番号:15607323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 15:54(1年以上前)

IOだって赤字ですよ。

おかしなことを書いてたくさん消されましたね。また、また、消されますよ。

書込番号:15607355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 15:58(1年以上前)

IOデータが新安値、赤字転落を嫌気
http://stock.searchina.ne.jp/data/disp.cgi?id=1233762

事実さえ、受け入れないのでしょうか?

書込番号:15607368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/12 16:01(1年以上前)

でもパナソニック買ったら自分が赤字になる(笑)

書込番号:15607381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 16:07(1年以上前)

平成25 年6月期連結業績予想の修正および配当予想の修正ならびに繰延税金資産の一部取崩しに関するお知らせ
http://www.iodata.jp/company/ir/perform/271i2t00000034ig-att/271i2t00000034np.pdf

>売上高は引き続き伸び悩む見通しにあります。
>また在庫調整には時間を要する見通しにありますことから、売上高、営業利益、経常利益は、前回公表いたしました第2四半期累計期間の業績予想値を大幅に下回る見込みであります。また、四半期純損益につきましても、以上の業績見込みを踏まえ、繰延税金資産の一部を取崩し、法人税等調整額を計上した結果、前回予想を大幅に下回る見込みとなりました。

書込番号:15607414

ナイスクチコミ!0


スレ主 miya24さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/12 20:53(1年以上前)

ありがとうございました。
販売元に連絡して交換対応してもらう事となりました。
ただ、メーカー確認が必要そうなので、連休明けになりそうです。
今度こそアタリを引けると良いのですが…

書込番号:15608571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Qwatch TS-WLCAM」のクチコミ掲示板に
Qwatch TS-WLCAMを新規書き込みQwatch TS-WLCAMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Qwatch TS-WLCAM
IODATA

Qwatch TS-WLCAM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月下旬

Qwatch TS-WLCAMをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング