Qwatch TS-WLCAM のクチコミ掲示板

2012年12月下旬 発売

Qwatch TS-WLCAM

映像をスマートフォンなどで見ることができるネットワークカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,400

有効画素数:130万画素 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n Qwatch TS-WLCAMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qwatch TS-WLCAMの価格比較
  • Qwatch TS-WLCAMのスペック・仕様
  • Qwatch TS-WLCAMのレビュー
  • Qwatch TS-WLCAMのクチコミ
  • Qwatch TS-WLCAMの画像・動画
  • Qwatch TS-WLCAMのピックアップリスト
  • Qwatch TS-WLCAMのオークション

Qwatch TS-WLCAMIODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月下旬

  • Qwatch TS-WLCAMの価格比較
  • Qwatch TS-WLCAMのスペック・仕様
  • Qwatch TS-WLCAMのレビュー
  • Qwatch TS-WLCAMのクチコミ
  • Qwatch TS-WLCAMの画像・動画
  • Qwatch TS-WLCAMのピックアップリスト
  • Qwatch TS-WLCAMのオークション

Qwatch TS-WLCAM のクチコミ掲示板

(783件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Qwatch TS-WLCAM」のクチコミ掲示板に
Qwatch TS-WLCAMを新規書き込みQwatch TS-WLCAMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォンから動画を見られますか。

2013/01/09 22:32(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

クチコミ投稿数:63件

ドコモのN-08Dというスマートフォンから部屋の中を様子を見たいのですが、
この機種は対応しているのでしょうか。
出来れば静止画じゃなく動画として見たいのですが、どうなんでしょうか。
ご存じの方、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:15595940

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/01/09 23:19(1年以上前)

こんばんは

この製品は、この製品とスマホを直に接続するのではないのですが、その点はOKでしょうか。

[この製品]---LANまたは無線---[宅内のルータ]---[インターネット]---[スマホ]

この製品を設置する場所にはインターネット環境が必要
スマホからはインターネットを経由して接続

http://www.iodata.jp/news/2012/newprod/11/ts-wlcam.htm

書込番号:15596236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/01/09 23:49(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

[この製品]---LANまたは無線---[宅内のルータ]---[インターネット]---[スマホ]

このような状態になっています。

書込番号:15596421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

スレ主 ウザマさん
クチコミ投稿数:1件

固定IPの回線を使っている場合にはiobb.netを使用しないで画像を見ることができると思いますが、そのやり方はどうやるのでしょうか?

書込番号:15563514

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/01/03 15:38(1年以上前)

グローバルIPで接続するわけです。
ご自分のグローバルIPを知るには、http://www.ugtop.com/spill.shtml
この確認くんのサイトでの 現在接続している場所(現IPアドレス)で知ることが出来ます。

xxxx.iobb.net の代わりに グローバルIPを置き換えるわけです。
(ルーターのポート設定は必要)

書込番号:15564399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/01/03 22:52(1年以上前)

スレ主表示が出ていないですが、レスありがとうございます。
その、「(ルーターのポート設定は必要)」のところがわからないので教えていただきたいのですが。参考になるページとかでも結構です。

書込番号:15566350

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2013/01/04 09:27(1年以上前)

お使いのルーターの型式が不明なので以下、2例を記します。
ポートの番号などは型式によってちがうのでカメラやルーターのマニュアルで確認して下さい。
http://www.net-cam.jp/camera.php
http://www.akakagemaru.info/port/webcam.html
その他、ネットで検索すると良いです。型式 ポート設定などで

書込番号:15567811

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ペット用カメラとして使いたいのですが…

2012/12/26 19:09(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

クチコミ投稿数:14件

ネットワークカメラ初心者なので…詳しい方教えてください。現在は、家で留守番をしているペット(犬2匹)のために、●ナソニックの「ペットカメラ」で「みえますねっとHOME」(月々525円必要)で携帯電話で静止画像を見ています。今後、スマートフォンの購入を考えていますが…みえますネットHOMEはスマートフォンに対応できていないみたいで…スマートフォンでペットを外出先から見ることができて、なおかつ月々の利用料を安く抑えられるようにネットワークカメラの購入を考えています。Qwatch TS-WLCAMだと、月々の利用料金はどのくらいですか?また「みえますねっとHOME」のようにどこかで契約が必要なのでしょうか?

書込番号:15532819

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 Mild7_鷲清 

2012/12/26 20:55(1年以上前)

同機種を所有してはおりませんが
通常、ネットワークカメラは無料のDDNS サービスを使えば外出先からスマホやパソコンからリアルタイム画像を見ることができます。
CATV やうちのAU 光のようにIP アドレスが変化しない回線ならDDNS も必要ありません。ルータのポート設定は必要ですけどね。

書込番号:15533250 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/12/27 05:39(1年以上前)

Mild7-1Softさん、返信ありがとうございます。
DDNSですね。IODATAの製品を購入したら無料で利用できるのですね。
我が家は●ahooのADSLなので、DDSNを利用したらいいのかな。
スマートフォンの利用料は定額制で考えてみます。ありがとうございました。

書込番号:15534650

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フォーカスについて

2012/12/22 00:59(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

スレ主 gbypr464さん
クチコミ投稿数:36件

このカメラのフォーカスは自動でしょうか?それとも手動でしょうか?取説をダウンロードしても今ひとつ読み取れません。ご教示お願いいたします。

書込番号:15511851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2012/12/22 01:25(1年以上前)

ユーザの方からのレスの方が確実ですが。

Android用アプリのLCAMViewの説明には
> オートフォーカス機能のあるカメラを搭載した端末を推奨します。
と書かれてます。
このアプリ自体はAndroid機も対象なのでしょうが。
http://www.iodata.jp/lib/manual/ts-wlcam/tab01/android_lcam.htm

また、TS-WLCAM のマニュアルには手動設定の説明もないので、
オートフォーカスである可能性が非常に高いと思います。

書込番号:15511909

ナイスクチコミ!0


peach5さん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:8件 Qwatch TS-WLCAMの満足度4

2012/12/22 06:21(1年以上前)

先ほど試した感じではカメラの10cm前も、5メートル先も同時に同程度にピントがあっています。
カメラのレンズ部が直径2mm程度なので被写界深度が超深い(F値の暗い)レンズなのだと思います。
手をかざしたり、話したりしても特にピント調整している様子はなさそうです。

書込番号:15512226

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

3G回線での接続について

2012/12/12 17:25(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM

クチコミ投稿数:2件

家でのWi-Fi接続では問題ないことは確認できたのですが
iPHONE,スマホのWi-Fi接続を切って3G回線に切り替えると接続できません
設定方法には特に難しいことは書いてないのですが
設定で回避できるのでしょうか?
それともLTE接続でないとだめなのでしょうか?

書込番号:15469131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2012/12/15 11:41(1年以上前)

> 家でのWi-Fi接続では問題ないことは確認できたのですが

インターネット *** 無線LANルータ --- TS-WLCAM
--- :無線LAN
と云う構成ですよね。

> iPHONE,スマホのWi-Fi接続を切って3G回線に切り替えると接続できません

TS-WLCAMが接続されている無線LANルータへiPhone/スマホを無線LAN接続していたのを止めて、
3G回線経由でTS-WLCAMにアクセスするようにしたと云うのでしょうか?

その場合は、LAN内でアクセスしていたのが、インターネット経由になりますよね。
PCの場合は、外部ネットワークからのアクセスの場合は、
別途設定があるようですが、iPhone/スマホの場合はその設定はないようですね。

ちなみに無線LANルータの型式は?

書込番号:15481054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/12/15 13:58(1年以上前)

回答ありがとうございます。
メーカーサイトに質問したら
・ネットワーク環境でルーターが2重になっていたのが原因でした。
 無線ルータ−の機能を無効してブリッジモードに変更し、
 モデムルーター側でUPnP機能を有効にし、手動でポート開放設定したら
 アクセスできました。
 問題解決しました。
他のネットワークカメラ導入より、安いのでまあまあかなって感じです。

書込番号:15481627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42547件Goodアンサー獲得:9366件

2012/12/15 14:19(1年以上前)

> ・ネットワーク環境でルーターが2重になっていたのが原因でした。

二重ルータが原因だったのですね。
それでUPnPが機能しなかったということで。

書込番号:15481722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/01/01 20:21(1年以上前)

中継器もバッファローにしたほうがいいと思う。
無線機系はバッファローかNECが二大メーカーだと思う。
無線ランで二千円レベルの某メーカーの買ったが一メガしか出なくて
バッファローの2600円のに変えたら30メガ出た。

書込番号:15556874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/01/11 11:48(1年以上前)

家でも同様に3Gで見られませんでしたが、ここでの情報を参考に見えるようになりました。

書込番号:15602044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2013/01/22 07:31(1年以上前)

同じく宅内LANではアクセス可で、NASへの録画も設定できましたが、外出先の3G回線や公衆Wi-Fiからはアクセスできないです。無線ルーターは自動切替で、モデルONUからWebカメラのみ解放設定試みましたが、うまくいきせん。何が原因でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:15653685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


児海老さん
クチコミ投稿数:20件

2013/03/10 17:12(1年以上前)

昨日購入した商品が届きまして、早速使用してみました。
やはり、皆さん書かれていた様に手動設定しかないですね。
更に、口コミにアドバイスして下さる方の書き込みが理解出来なくて・・・

自分なりに格闘しまして、なんとか使用出来ましたのでご報告です。
まず、優先接続→HPから接続ツール(?)ダウンロード
カメラ設定の“IP自動”から“固定”へ変更し設定。
無線ルーターの設定から、ポート解放。
ポート番号は簡単接続シートに書いてあった。
双方の無線設定から、UPnP機能を使わないに設定。
全部終わってから再起動で、3GとLTEで問題なく機能しています。

書込番号:15874837

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Qwatch TS-WLCAM」のクチコミ掲示板に
Qwatch TS-WLCAMを新規書き込みQwatch TS-WLCAMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Qwatch TS-WLCAM
IODATA

Qwatch TS-WLCAM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月下旬

Qwatch TS-WLCAMをお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング