Qwatch TS-WLCAM
映像をスマートフォンなどで見ることができるネットワークカメラ

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2014年1月22日 22:12 |
![]() |
3 | 2 | 2013年3月5日 16:02 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月15日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM
http://deji39.iobb.net:46026/
本日TS-WLCAMのファームウェアを1.01から1.04へアップしてみました。
連続で何ヶ月(何日(^_^;))動作できるか試してみようと思います。
上記のURLを「手入力」もしくは「コピーして貼り付け」等でブラウザでアクセスしてください。
ユーザー設定画面にて匿名ログインを有効にしたのでIDやパスワードは不要です。
パソコン(WindowsやMac)やスマートフォン(iPhoneやAndroid)のブラウザ(IE/Chrome/Safari/Androidブラウザ)でご覧ください。
スマートフォンの方は「LCAMView」や「QwatchView」などインストールする必要はありません。
もしご覧いただけないときは、環境等ご指摘いただけると嬉しいです(#^.^#)
※写るのは魚のいない水槽です(^^ゞ
3点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM
地震や災害が起きた際に自宅の猫×2の様子が気になって購入しました。
主にiPhone5(iOS 6.1.2)と仕事場のMac(MacOS 10.8.2)で見ていますが、今のところ何の問題もなく、この価格でこの画質なら申し分ないと大満足です。
最初の設定時に手元にパソコンが無かったので、ルーターとカメラをLANケーブルで接続し、iPhoneから「カメラを追加」で同一LAN内からは即見る事ができました。
試しにiPhoneのWi-fiを切って、LTE及び3Gでも試しましたが問題なし。
翌日、仕事場のMacから「wcam-ホスト名.iobb.net:ポート番号/」で接続。こちらもサクッと繋がりました。
後日MacBookProを持って帰って無線の設定を試みましたが、MagicalFinderは使用できませんでした。(起動すると一瞬だけウィンドウが開き、すぐに落ちてしまう)
なのでIPアドレス(192.168.x.xxx)でカメラに直に接続。ユーザー名とパスワードは初期値だと「admin&MACアドレス」です。あとはマニュアル通りに無線設定をしてLANケーブルを抜き、問題のないことを確認して設定終了。
iPhoneから見る際に現在のモニタ画面がなかなか更新されないことが唯一の不満点でしょうか。
そういう時は一度LCAMViewを終了(閉じるだけではなく、ホームボタンをダブルクリック→最下段に並んだアイコンを触っているとプルプルするので、LCAMViewのマイナス部分をタッチしてアプリケーションを完全に終了)すると更新されます。
とても気に入ったので2台目を購入して現在発送待ちです。
2台目の接続時に何かありましたらまたレポートします。
私はネットワーク系にとても弱いのですが、上記のように簡単に接続することができました。
同じようなスキルの方やMacユーザーの役に立てばと思い、初レポートしてみました。
3点

良い買い物をされたようでなによりです。
この経験はいつか必ず役に立つこと請け負います。
そして、後に続く者を思いやったコメント いたみいります。
暗視が必要になったら Tenvis のカメラもご参考に。無線の設定にひとクセありますが。
書込番号:15851863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mild7-1Softさん、返信ありがとうございます^^
こちらの口コミはとても為になるのですが、皆さん詳しい方ばかりのようで私のような素人には理解不能な内容も多いため、敢えて素人目線で書かせてもらいました。
ご紹介頂いたTENVISのカメラ、公式サイトで見てみました。
パン&チルト対応でこの価格はすごいですね。
ギリギリまでPLANEXのCS-WMV04N2と迷っていたのですが、設定でつまずくと大変そうなのでTS-WLCAMを選んだ次第です。
本当はカワイイ猫にゃんをズームで見たいのですが 笑。
書込番号:15852186
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





