2012年12月下旬 発売
Qwatch TS-WLCAM
映像をスマートフォンなどで見ることができるネットワークカメラ
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM
ユーザの方からのレスの方が確実ですが。
Android用アプリのLCAMViewの説明には
> オートフォーカス機能のあるカメラを搭載した端末を推奨します。
と書かれてます。
このアプリ自体はAndroid機も対象なのでしょうが。
http://www.iodata.jp/lib/manual/ts-wlcam/tab01/android_lcam.htm
また、TS-WLCAM のマニュアルには手動設定の説明もないので、
オートフォーカスである可能性が非常に高いと思います。
書込番号:15511909
0点
先ほど試した感じではカメラの10cm前も、5メートル先も同時に同程度にピントがあっています。
カメラのレンズ部が直径2mm程度なので被写界深度が超深い(F値の暗い)レンズなのだと思います。
手をかざしたり、話したりしても特にピント調整している様子はなさそうです。
書込番号:15512226
1点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







