Qwatch TS-WLCAM
映像をスマートフォンなどで見ることができるネットワークカメラ

このページのスレッド一覧(全61スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年8月8日 23:35 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月9日 09:25 |
![]() |
0 | 2 | 2013年7月19日 15:25 |
![]() |
0 | 3 | 2013年7月18日 11:07 |
![]() |
0 | 2 | 2013年8月8日 23:43 |
![]() |
1 | 2 | 2013年7月5日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM
たびたび申し訳ございません.
こちらの商品は,無線LAN,有線LANどちらでも大丈夫のようですが,
どちらも利用できない環境で利用する場合は,どのようにすればよいのでしょうか?
【本機】−−−【光ポータブル LTE】−−−(インターネット)−−−【PC】
という接続方法は可能なのでしょうか.
お教え頂けませんでしょうか.
よろしくお願い致します.
0点

こんばんは。詳しくはわかりませんが、ルーターで必ずポート開放しないと画像が見れませんので、ルーターは必須ではないでしょうか。
書込番号:16450871
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM
部屋全体がきれいに映りそうだということはわかったのですが,
カメラに近い被写体,たとえば,携帯電話の画面などは,きれいに映るのでしょうか.
お教え頂けませんでしょうか.
よろしくお願い致します.
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM
皆様、お世話様です。過去レスも拝見しましたが、一部重複していまいますが、
ご教授いただければと思います。
やはり、私も、自宅内にてPCでのアクセスは成功しましたが、外部でのアイフォン等での接続が
できませんでした。。
過去レスににもありました、注意点のとおり、当初は、
外部からのインターネット⇒マンションの中継器(ルーター?)⇒自宅にてルーター利用(バッファロー:機種現在自宅で
ないのでわからず)⇒無線LANにてTS-WLCAM接続
としてたのですが、2重ルーターの問題、TS-WLCAMのポート解放、などがよくわからなかったので、
外部インターネット⇒マンション中継器(ルーター?)⇒直接有線LANにてTS-WLCAMに接続、を試みました。
そのときに、QRコードにてアプリで設定したときの取得した、IPアドレスは、153.120.19*.***です。
ですが、はやりエラーとなってみれませんでした。
これは、
・マンションの中継器(ルーター?)でポートが解放されていない可能性が高い
・マンション内に、更にルーターが設置されてる可能性がある?
・IPアドレス自体が間違っている、本元のアドレスではない。
※マンションのプロバイダー(伊藤忠系)に確認したら、マンションのグローバルIPは教えられない
と言われてしまいました。。
からでしょうか。。
また、TS-WLCAMのIPを固定にする設定方法も併せてご教授いただければ幸いです。
宜しくお願いします。
0点

まずは、ご自分のネットワークの状況を確認します。
ネットに接続できるWindows マシンの場合、
スタートからファイル名を指定して実行で cmd と入力し enter
黒いDos画面になるので ipconfig /all と入力し enter
そのマシンのIP アドレス等の確認が出来ます。
グローバルIP は 確認くん のサイトなどで容易に知ることができると思いますが集合住宅の経験がないので確定はしません。
カメラのIP を変えるには
設定用パソコンのIP をカメラにあわせてからカメラに接続し、設定したら元に戻せば良い。
書込番号:16375708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
ちょっと自宅でトライしてみます。
書込番号:16382352 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM
こちらのカメラをbuffaloの無線LANルーターへ接続しようとしています。
WPSボタン押しても他の人のように無反応だったので手動設定しようとしているのですが、LANケーブルでカメラとパソコンを直結してmagicfinderでIPアドレスを変更しようとすると、デフォゲがPCと競合しているとエラーになります。
無線LANを切ってIPアドレスを設定しようとすると、無線LANルーターのIPアドレス範囲192.168.*.*が指定できません。
仕方なくmagicfinderで表示されるPCの有線LANのIPアドレスの付近を指定したのですが、案の定設定画面を開こうとしても無応答でエラーとなります。
どなたか手動設定のやり方教えてもらえませんでしょうか。
0点

カメラと直結したパソコンのIP,ゲートウェイ等は自動取得にしてみましたか?
設定終わったら元に戻せば良いので。
書込番号:16375361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現状のカメラのIP が解れば、パソコンのIP をカメラにあわせて有線接続するといけると思われますが
書込番号:16378487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM
QRコードを読み込み設定を行ったのですが、途中でポート番号の入力を求められシートを紛失したため先に進めなく困っております。80や8080は試しましたがダメでした。打開策があったら教えていただきたいです。
0点

サポートセンターに問合わせでしょうね。
書込番号:16357025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。カメラのポート番号は設定画面に入れれば確認できると思いますが。。。
書込番号:16450897
0点



ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WLCAM
一度目のセットはいとも簡単にできました。
しかし一旦電源を切り、再度ルータのWPSボタンを押して、本体のWPSボタンを押してPCでMagicalFinderを立ち上げ、ブラウザを起動しようとしましたが接続できませんでした。
iPhoneではLive画像が見れています。
どなたかアドバイスいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

http://www.iodata.jp/lib/manual/ts-wlcam/tab03/reset.htm
出荷時設定に戻してみたら。
書込番号:16331912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mild7-1Softさん
早速のご教示ありがとうございました。
初期化してやり直しましたら、ブラウザが起動できました。
ありがとうございました。
書込番号:16332081
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





