Push2TV PTV3000-100JPS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

WiDi対応:○ Miracast対応:○ 無線LAN:IEEE 802.11a/b/g/n Push2TV PTV3000-100JPSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Push2TV PTV3000-100JPSの価格比較
  • Push2TV PTV3000-100JPSのスペック・仕様
  • Push2TV PTV3000-100JPSのレビュー
  • Push2TV PTV3000-100JPSのクチコミ
  • Push2TV PTV3000-100JPSの画像・動画
  • Push2TV PTV3000-100JPSのピックアップリスト
  • Push2TV PTV3000-100JPSのオークション

Push2TV PTV3000-100JPSNETGEAR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月下旬

  • Push2TV PTV3000-100JPSの価格比較
  • Push2TV PTV3000-100JPSのスペック・仕様
  • Push2TV PTV3000-100JPSのレビュー
  • Push2TV PTV3000-100JPSのクチコミ
  • Push2TV PTV3000-100JPSの画像・動画
  • Push2TV PTV3000-100JPSのピックアップリスト
  • Push2TV PTV3000-100JPSのオークション

Push2TV PTV3000-100JPS のクチコミ掲示板

(379件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Push2TV PTV3000-100JPS」のクチコミ掲示板に
Push2TV PTV3000-100JPSを新規書き込みPush2TV PTV3000-100JPSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV PTV3000-100JPS

クチコミ投稿数:13件

windowsアップデート1903にしてからワイヤレスディスプレイが調子悪く、マウスポインタしかテレビに映りません。グラフィックドライバはアップデートしましたが、その他の改善方法を教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:22830703

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2019/07/31 17:24(1年以上前)

後は、WiFiカードのドライバくらいだと思いますが...
何せPTV3000、古いしファームアップも終了してるので、そろそろ使えなくなるかも。
スマホ等でも、バージョンアップで使えなくなるケースが増えてます。

そろそろMiracast以外の方法考えた方が良いかも知れませんね。
Chromecastなど。

書込番号:22831349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Windows 10 Fall Creators Updateにしたら繋がらない

2017/12/15 05:06(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV PTV3000-100JPS

スレ主 かぷぅさん
クチコミ投稿数:12件 Push2TV PTV3000-100JPSの満足度4

Windows 10 Fall Creators Update(1709)にアップデートしたところ、Creators Update(1703)まででは問題なく接続できていたのですが、接続ができなくなりました。
接続からPTV3000を選ぶと、テレビ側は「接続しています・・・」表示に切り替わるのですが、その後画面が切り替わらず、接続が切られる感じです。
このとき、PC側ではIntelドライバのポップアップで「Intel WiDi」と表示され、デバイスマネージャーの「モニター」に画面が一時的には追加されるのですが・・・。

使用PCはLet's note SX2(IvyBridge)でWiFiアダプタはCentrino Advanced-N 6250 AGNで、ディスプレイドライバはWDDM1.3対応、WiFiアダプタのドライバもNDIS6.3対応で、DxDiagで「すべての情報を保存」して中の確認をした限り
Miracast: Available, with HDCP
となっています。

WiDiのサポート自体がFall Creators Updateでは切られてるらしく、ポップアップから判断するにWiDiとして接続してる様子なので、これが原因ではないかと思うのですが、Miracastで明示的に接続するためにはどうすればいいのでしょう?PTV3000のファームはv2.4.53JPです。

同様の症状の方、もしいらっしゃいましたらアドバイスいただけますでしょうか?

書込番号:21432890

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かぷぅさん
クチコミ投稿数:12件 Push2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2017/12/15 05:36(1年以上前)

原因は結局分からずじまいなのですが、IntelのWiFiドライバとか色々いじくってたら、いつの間にか接続できるようになりました・・・。ホントなんだったんだろう。

書込番号:21432907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2017/12/15 10:10(1年以上前)

Windows10のアップデートは毎回大型なので、何らか不具合が出ても不思議では無いです。
Miracast関係は、Andoridで非対応の機器が増えてますね。
PTV3000のファームも2016/11のv2.4.53を最後に更新がありません。
インテルのWiDiサポートも2016/10に終了してます。
マイクロソフトの最新Miracastアダプタの仕様でも、Windows以外のOSは非対応です。
仕様の更新も無く、今後の対応に不安が残りますね。
まあ、Chromecast等の他デバイスで画面の転送は出来るので、個人的にはあまり困らないと思います。
実際、画面転送する必要性自体がほとんど無くなってきてるのは事実です。

書込番号:21433292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

砂嵐になる

2015/03/19 14:51(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV PTV3000-100JPS

半年ほど使用しています。

昨日、2時間ほど表示した後、Miracastを切断して外出しました。
20分後、帰宅して再接続を試みたところ、画面には砂嵐が…
いつもなら起動画面が出るはずが、何度接続し直しても砂嵐しか表示されません。

どなたか同様の症状に悩まされている方はいらっしゃいますでしょうか?
その場合、どう対処したか教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:18594835

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2015/03/19 16:38(1年以上前)

右手中指第一関節さん、こんにちは。
PTV3000使ってますが、砂嵐の経験は無いです。
Miracast接続前の初期画面は出るのでしょうか。
あと電源はどこから取られてますか。
もしTVのUSB端子なら、試しに付属のACアダプタ使ってみてはどうでしょう。

書込番号:18595044

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42686件Goodアンサー獲得:9403件

2015/03/20 00:04(1年以上前)

http://signal-flag-z.blogspot.jp/2013/09/windows-81miracastarrows-tab-wi-fi-qh55j.html
のUSBケーブルの話しが参考になりませんか。

書込番号:18596433

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/03/24 18:51(1年以上前)

>ひまJINさん
>羅城門の鬼さん

ご教授ありがとうございました。
今日になってようやく新しいUSBケーブルを調達し、ACアダプターで給電したところ、無事に起動画面が表示されました。

TVのUSBから給電していましたが、出かける直前までは問題なく映っていたため、本体の故障しか疑っておりませんでした(^^;
まさかUSBの電力不足とは・・・

お二方のアドバイスのおかげで、快適なMiracastライフが送れます。
心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:18611740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

LENOVO G500(Windows 8.1)で接続できない

2015/02/23 21:55(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV PTV3000-100JPS

クチコミ投稿数:15件

私の環境ではPTV3000で接続できませんでした。
皆さんのアドバイスを頂ければ幸いです。
1)PC
LENOVO G500(Windows 8.1)
2)ディスプレイドライバ
DXDIAGで確認。WDDM1.3。
3)無線LANドライバ
PowerShellで確認。NDIS6.4
4)フォームウェア
2.4.53
5)症状
デバイスの追加でPTV3000を検出できて、WPS PINの認証後にインストールが始まります。
しかしながら"接続できませんでした"とエラーが出てしまう。
Windows8.1のデバイス-表示で"ワイヤレスデバイス追加"も出てきませんので、LENOVO G500は
ワイヤレスデバイスは非対応ということでしょうか?
(LENOVO G500のディスプレイドライバの仕様?)
※下記のWebを参考にさせて頂きました。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20131015_619361.html
よろしくお願いします。

書込番号:18511132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2015/02/23 22:51(1年以上前)

インテル WiDi のシステム要件
http://supportkb.intel.com/wireless/wireless-display/templates/selfservice/intelwidi/#portal/1034/article/2511

少なくとも上記条件に合ってないと無理ですね。

書込番号:18511438

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2015/02/24 00:43(1年以上前)

グラフィックよりは、無線LANカードのドライバでしょうね。
適当なインテル製の無線カードに交換すると良いかも知れません。

書込番号:18511858

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2015/02/24 15:41(1年以上前)

ちなみに、PTV3000のファームウェアアップデートはされましたか。
初期状態だとかなりバージョンが古いので、まずファームアップは必須だと思います。
http://www.netgear.jp/support/info/push2tv/ptv3000_upgrade.html

あと、PTV3000は無線感度がかなり弱いです。
最初の設定、接続は2m〜3m程度の距離でやられた方が良いと思います。

書込番号:18513408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/02/25 00:56(1年以上前)

皆さま、アドバイス有難うございます。
ぴっかりいいさん
今回は購入前の調査不足で、そこまでの仕様確認をしていませんでした。
Windows 8.1であれば大丈夫だと思っていました。
ひまJINさん
早速インテルのUSB無線アダプタを探してみます。
なお下記のSiteから最新Firmware Version 2.4.53でUp-Date済です。
http://downloadcenter.netgear.com/en/product/PTV3000#
この時もPCから192.168.3.1に接続できず、手持ちのスマホAndroid4.2.2の
Chromeブラウザから192.168.3.1に接続してUp-Dateに成功しました。
但し、このスマホもPTV3000への接続に失敗します。
ちなみにPTV3000との距離はいつも1mくらいの場所で行っています。
引き続き、いろいろ試してみます。

書込番号:18515482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2015/02/25 03:02(1年以上前)

動作条件ですが、USB無線アダプタでは動作しません。
Intelの内蔵無線LANユニットが無難ですが、LenovoはBIOSによる無線LANユニット縛りがあり対応してないものだとパソコンの起動さえできません。
デバイスマネージャーで見えるはずなんですが、
CPU名
無線LANユニット名
を書き込んだほうがいいです。

書込番号:18515640

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2015/02/25 05:40(1年以上前)

インテル製のUSB無線アダプタはありません。
付けるとすると下記のようなパーツで、分解して換装が必要です。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C3DE3IM

保守マニュアルで調べた限り、G500に対応してるのはIntel Centrino Wireless-N 135のようですね。
ただ、Miracastは動作しないみたいです。

WiDi、Miracastは結構パソコンでの動作条件がシビアです。
残念ですが、G500での使用は諦めた方が賢明だと思います。

書込番号:18515707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2015/02/25 08:27(1年以上前)

Intel Centrino Wireless-N 135 というIntel無線LANユニットがあるんですね。
初めて知りました。
いやらしいことに、WiDi動作無線LANユニットに記載がありませんね。
G500って世代的にはIntel 6235とか動きそうなのですが、わざとBIOSで動作しないようにしてる確率が高そうですね。

誰かがG500でWiDi動作成功した情報がネットにあれば良いのでしょうが、現状無いですね。

書込番号:18515946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/02/25 08:43(1年以上前)

ぴっかりいいさん、ひまJINさん、アドバイス有難うございます。
LEVONO G500ですが、
CPU Intel(R)Celeron(R)CPU 1005M@1.9GHz
無線LAN Broadcom 802.11n Network Adapter
です。
残念ながら、PTV3000はお蔵入りとなりそうです。
MiracastやWidiがPCの仕様にこれほどシビアとは存じませんでした。

書込番号:18515968

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2015/02/25 09:42(1年以上前)

調べてみると、G500の無線LANはbluetoothとのコンボみたいです。
普通bluetoothは専用カード使うので、ちょっと特殊なカードだと思います。
同じLenovoでも、ThinkPadより制限が無い感じがするので、もしかしたら汎用カードが使えるかも。
ただ、その場合、bluetooth機能が無くなっちゃいますね。

ちなみにPTV3000の購入目的は何ですか。
単純にYoutube等の動画転送なら、GoogleのChromecastが良いですよ。
Android、iOS、Windows、Macで使えて、機種制限も殆ど無いです。
http://kakaku.com/item/K0000658728/

書込番号:18516110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2015/02/25 10:24(1年以上前)

あと、今回参考にしたG500の保守マニュアルは、下記ページで製品名にG500と入れると出てきます。
英語版ですが、何かあった時に役立つので、ダウンロードして保存しておくと良いでしょう。
Lenovo製品は、ThinkPadに限らず、パソコンを弄りたい人には有り難いメーカーですね。
https://support.lenovo.com/jp/ja/products?tabName=Manuals

書込番号:18516206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:185件

2015/02/25 11:17(1年以上前)

あらら、CPUがそもそもWiDi対応してないですね。

安いノートでWiDiするには、AcerかASUSあたりの第2世代以降のCore iノートで、WiDi対応無線LANユニットに自分で入れ替えるが良いかもです。
この2社では無線LANユニット縛りのBIOSに当たった事無いです。

ノートメーカーの日本語のサポートサイトでIntel無線LANドライバが置いてあるなら、電波法どうのこうの言われる筋合いは無いと考えます。

書込番号:18516365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/02/25 21:52(1年以上前)

ぴっかりいいさん
PCで見ているSlingbox350をリビングのTVに映す為です。
海外に住んでいまして、手が届きにくい場所に大きなTVが設置されています。
HDMIケーブルで繋げても良いのですが、かなり見栄えが悪く...。
ソファとの距離は4m弱なのですが。
ひまJINさん
同じ廉価PCならば、ASUSを選べば良かったですかねぇ...。
LEVONO G500と迷ったのですよ。
後悔しきり。

書込番号:18518260

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2015/02/25 23:16(1年以上前)

下手なPCではなく、流行りのWindowsタブレットの方が確実でしたね。
私のLenovo Miix 2 8ではちゃんとPTV3000にMiracast出来てますよ。
http://kakaku.com/item/K0000679823/

同様のAtom Z3740かZ3770のタブレットなら、確認は必要ですが、使える可能性が高いです。
資金が許すなら購入されてはどうですか。
ノートPCでやるより気楽に使えて良いかも知れません。

ただPTV3000が使えるようになったとして、実は一点問題があります。
Miracastのミラーリングは動画に結構弱いです。
画像のコマ落ち、音声の遅延、切断が結構起きやすいです。

これを解消してくれる一つの方法が上で書いたChromecastなんですが...
ちょっとググったら下記ブログがヒットしたので確認してみて下さい。
http://blog.slingbox.com/2014/09/17/chromecast-for-sling-has-arrived/

書込番号:18518634

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2015/02/26 12:02(1年以上前)

下記スレ見ると、やはりSlingbox 350 でChromecastが使えるみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000474277/SortID=18007919/#tab

SlingplayerはWindowsだとWEBベースなんですかね。
それならGoogle ChromeブラウザでChromecastが使えると思います。

書込番号:18519850

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/02/26 21:54(1年以上前)

ひまJIN さん、朗報を有難うございます。
早速Chromecastを購入しにパソコンショップへ走りましたが、残念ながら有りませんでした。
店員がMiracastをしきりに勧めてきましたが、振り切ってHDMIケーブル8mを購入しました。
Chromecastを取り寄せるまでの間、これで我慢します。
いろいろ有難うございました。

書込番号:18521702

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2015/02/27 00:19(1年以上前)

念の為ですが、WiFiルーターはお持ちですよね。
ChromecastはWiFiルーターが無いと使えないので注意して下さい。

書込番号:18522293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初期画面がでません…´Α`

2015/01/28 21:17(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV PTV3000-100JPS

スレ主 sandorskanさん
クチコミ投稿数:71件

スマホからのmiracast目的に本日購入しまして、早速USBとHDMIケーブルでTVに繋ぎましたが画面表示がなにも出ませんでした(ケーブル、HDMIポートは問題なさそうです、DVDレコーダがついていますが。。)

横のボタンを5秒押しましたが、ランプは点滅せず点灯のままでした
ファームウェアダウンロードはスマホブラウザからできたと思うのですが、まず本体が動いている気配がなく……本来はすぐに初期画面がTVに表示されるのと思ったのですが…スイッチが別にあるのでしょうか

ご教示のほど、どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:18416349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42686件Goodアンサー獲得:9403件

2015/01/28 21:42(1年以上前)

>横のボタンを5秒押しましたが、ランプは点滅せず点灯のままでした

マニュアルによると、10秒以上押下する必要があるようです。
http://www.netgear.jp/support/manual/ptv3000/PTV3000_IG_JP_27Mar2013_low.pdf
p18参照。

>ファームウェアダウンロードはスマホブラウザからできたと思うのですが、

バージョンアップは仕様前に事前に行う必要があるようです。
http://www.netgear.jp/support/manual/ptv3000/PTV3000_IG_JP_27Mar2013_low.pdf
p2参照。

書込番号:18416454

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2015/01/28 21:56(1年以上前)

そもそも初期画面が出ないのは、どう考えてもおかしいですね。
本来なら英語の初期画面が出るはずです。

テレビの入力切替は正しくされてますか。
PTV3000はHIMIリンク非対応なので自動切り替えされません。
手動で切り替えが必要です。
入力スキップが設定されてたら解除しましょう。
念のため電源は一旦付属のACアダプタでとってみて下さい。

書込番号:18416513

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sandorskanさん
クチコミ投稿数:71件

2015/01/29 01:12(1年以上前)

羅生門さん
ありがとうございます、10秒以上押し下げを再度してみましたけれども…動き出さずでした

書込番号:18417205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandorskanさん
クチコミ投稿数:71件

2015/01/29 01:21(1年以上前)

ひまJINさん
返信ありがとうございます、まったく何の表示もでないのです。
初めDVD(HD)レコーダがついていたチャンネルと交換もして切り換えてみましたが、レコーダの方は表示するのですが。。
ACアダプタ電源、なるほどと思い付け替えました、が……しーん、でした
何か起動フリーズてきなことが起こっているのか、カチカチとかの動作音もしないので、メーカー問い合わせをしてみることにします。。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:18417221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sandorskanさん
クチコミ投稿数:71件

2015/01/29 01:43(1年以上前)

羅生門の鬼さん

リンクを貼っていただいたマニュアルを再度確認しまして、リセットボタンをピンで10秒以上押すのと、横のボタン7秒押してWifi接続先に出てこないかスマホで見てみましたが出てきませんでした。リセットボタンについては、添付の紙マニュアルには書いていなかったので、古いシリアルなのかもしれません(Amazon購入です)。ユーザー登録&問い合わせをしてみます。返信いただきありがとうございました。m(__)m

書込番号:18417249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2015/01/29 09:47(1年以上前)

Amazon購入だと、明らかな不良ならすぐ返品してくれます。
ただ手続きとしては、返品処理と別に、再度購入する形になると思います。
その辺、他の通販とは違うので注意して下さい。

書込番号:18417723

ナイスクチコミ!1


スレ主 sandorskanさん
クチコミ投稿数:71件

2015/01/29 15:26(1年以上前)

ひまJINさん
ありがとうございます!!

書込番号:18418471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > NETGEAR > Push2TV PTV3000-100JPS

スレ主 j-K-hiroさん
クチコミ投稿数:2件

グラフィックス・コントロールパネル

TV画面

TV画面2

先日Pdush2TV PTV3000を購入し、アップデートも苦労しながら無事できまして、Intel WiDiで、PC画面をTVに映すことが無事できたのですが、どうしてもTV画面に黒い縁が表示されてしまい、実際のテレビ画面の大きさよりも1まわり〜2回り小さい表示になってしまっています。

グラフィックプロパティー → インテルR HD グラフィックス・コントロールパネル で、スケーリングをいじろうと思ったのですが、「ディスプレイ・スケーリングを保持する」にチェックが入っているだけで、ほかに調整できるところが無く、縁なし表示させることができなくて困っております。

当方が使用しているノートPCのディスプレイアダプターは、intel です。

文章能力無くて、大変わかりづらいかもしれませんが、本当に困っております。
お手数とは存じますが、なにとぞ皆様のお知恵をお借りできたら幸いです。

書込番号:18190482

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2014/11/21 12:54(1年以上前)

-K-hiroさん、こんにちは。
使われてるテレビのメーカー、モデルが不明ですが、テレビ側で調整出来るのでは。
パソコンのディスプレイでも同じですが、普通余白調整の機能があると思います。
一度テレビのマニュアルで確認されると良いと思います。

書込番号:18190524

ナイスクチコミ!0


スレ主 j-K-hiroさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/23 01:28(1年以上前)

「ひまJIN」様、さっそくの返信ありがとうございます。
返信が遅れてしまい大変申し訳ありませんでした。。。

さっそく確認してみようと思います。
が、先日テレビのリモコンを壊されてしまい、何も設定をいじれませんのでリモコンを手に入れ次第試してみたいと思います。。。

本当にありがとうございました♪

書込番号:18196351

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件 Push2TV PTV3000-100JPSのオーナーPush2TV PTV3000-100JPSの満足度4

2014/11/23 09:38(1年以上前)

念のため、テレビのメーカーとモデル名をあげて下さい。
他の方の参考にもなると思いますので。

書込番号:18196928

ナイスクチコミ!0


heikidoさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/28 22:27(1年以上前)

>>-K-hiroさん
私も同じ症状で苦労しています。
Miracast元はauのFJL22で、出力先はAQUOSだったりREGZAだったりビエラだったりと色々です。

TVでスケーリングして黒縁を無くすことはできるのですが、
細かい文字などがぼやけてしまい困っています。
普通に考えれば1080pで出力されてdot by dotでクッキリした画像が楽しめるハズなのですが…
すくなくとも、接続方法などが表示される初期画面は1080pの縁なしで表示されてますし。

auのPHOTO-UにMiracastが内蔵されていたので試したところ、
こちらは問題なく表示されました。

PTV3000は映像に縁を付けて出力するのが仕様なのでしょうか?

書込番号:18416658

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Push2TV PTV3000-100JPS」のクチコミ掲示板に
Push2TV PTV3000-100JPSを新規書き込みPush2TV PTV3000-100JPSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Push2TV PTV3000-100JPS
NETGEAR

Push2TV PTV3000-100JPS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月下旬

Push2TV PTV3000-100JPSをお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る