
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > ANTEC > ISK-110 VESA
小型PCが組みたくて、
このケースを購入し、組み上げて起動しようとしたら電源が付きません。
他の電源ユニットを使うと起動するため電源ユニットかACアダプターが怪しいと思い新品をもう一度買い直しましたがやはり起動しませんでした。
なぜでしょうか....?
構成は
CPU Athlon5350
M/B MSI AM1I
ストレージ M550
メモリ A-DATA AX3U1866GC4G9B-DG2
ケース ISK-110
皆様小さなことでも教えて頂けると嬉しいです....
書込番号:17749151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACアダプター
電源ケーブルのことかな?
電源とマザーボードの相性は稀に発生します。
特定のメーカ同士の相性が悪いことがあるようです。
起動した電源と起動しない電源の型番を記載されると具体的なレスが有るかもしれません。
書込番号:17749270
0点

>>すたぱふさん
お返事ありがとうございます。
付属品のACアダプタですね
コードではなく....
正常に起動したのは
GE-N500A-C2という電源ユニットです
書込番号:17749530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

19VのACアダプターでは動いても、12VのACアダプターでは動かないM/Bもあるようですよ。以下を参照して下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000649629/#tab
書込番号:17840949
0点

今更蒸し返すようで申し訳ないのですが、本件結果はどうなったのでしょうか?
この口コミを全然見てなくておなじMBで同じ現象が出ました。
電源ボタンを押してもうんともすんとも言いません。
おまけに電源ボタンが押し込んだまま戻ってこないのでコネクタを外しピンをショートさせて起動を試みましたが、反応なしは変わりません。ケース交換手続き中です。
ちなみに通常のATX電源の場合はすんなり起動しますので、電源が犯人とは思いますが、このクチコミだと規格上の制限かもしれませんので、情報をいただければと考えております。
書込番号:18948955
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





