


スキャナ > PFU > ScanSnap iX500 Deluxe FI-IX500-D
接続状態にならないことが頻繁に起きます。
何とも無いときは蓋をあけると起動音がして起動状態になるのですが、しばらく蓋を閉じた状態で時間を置くと、蓋をあけても起動音もせず起動状態になりません。また蓋を閉じても、中でブルーのランプも光ったまんまです。マネージャーからサポートツールの修復をクリックすると、USB接続されていませんとのエラーメッセージが出ます。コンセントを抜いてしばらくおくとまた治ります。ちなみに購入1日目です。
書込番号:15708687
1点

Macで利用。同じような症状が見られます。
蓋を開けても電源が入らなかったりすることもあります。
電源を抜き差ししたりすると改善する場合もありますが、とにかく不具合が頻発。
プログラムを再インストールしても改善されないため、サポートに電話したところ、初期不良のようです。
製品交換になるようです。
電話してから交換という結論になるまで早かったので、珍しくもない症状なのかと感じました。
サポートに電話することをおすすめします。
書込番号:15719997
0点

書き込み遅くなりました。
サポートに連絡したら初期不良ということですぐに交換となりました。
ありがとうございました
書込番号:15738688
0点

Macで使用です。私も同じ症状でした。購入2日目で発生。
蓋を開けてもウィーンという作動音がせずScanSnap Managerもグレーのままで通信してない状態。
コンセント抜差しで復活しますが、30枚以上ぐらいを連続で読み込むと、途中で読み込みボタンがオレンジに点滅しメッセージで「ScanSnapがスリープ状態です。」となり、紙送りローラーも回りっぱなし。コンセントを抜かないと止めることは出来ません。
サポートセンターに電話したらすぐ新品に交換となりました。
ネットで検索してみても割りと頻発している故障のようですね。
サポート対応が良くてすぐ交換になりましたが、それまでは作業ができないことや、もう一度箱から出し入れ、返送作業等を考えると鬱陶しいです。
ただ読み込み速度や静粛性は満足です。再送品がちゃんとしたものでありますように。
書込番号:15788231
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





