『ブレーカーが落ちる?』のクチコミ掲示板

2012年11月20日 発売

efeel EIH1470V

2口タイプの卓上型IHクッキングヒーター(音声付)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

設置タイプ:据え置き 最大火力:1.4kW ヒーター:2口 揚げ物温度調整:○ 電源:100V efeel EIH1470Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • efeel EIH1470Vの価格比較
  • efeel EIH1470Vのスペック・仕様
  • efeel EIH1470Vのレビュー
  • efeel EIH1470Vのクチコミ
  • efeel EIH1470Vの画像・動画
  • efeel EIH1470Vのピックアップリスト
  • efeel EIH1470Vのオークション

efeel EIH1470Vアイリスオーヤマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月20日

  • efeel EIH1470Vの価格比較
  • efeel EIH1470Vのスペック・仕様
  • efeel EIH1470Vのレビュー
  • efeel EIH1470Vのクチコミ
  • efeel EIH1470Vの画像・動画
  • efeel EIH1470Vのピックアップリスト
  • efeel EIH1470Vのオークション

『ブレーカーが落ちる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「efeel EIH1470V」のクチコミ掲示板に
efeel EIH1470Vを新規書き込みefeel EIH1470Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ69

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ブレーカーが落ちる?

2013/12/26 01:11(1年以上前)


IHクッキングヒーター・IHコンロ > アイリスオーヤマ > efeel EIH1470V

クチコミ投稿数:108件

引越し先がガスコンロも何も無いのでこの際IH調理器にしようと思っています。シンクのすぐ近くにコンセントはあったので使えるのは確認済みですが、ブレーカーのことを考えていませんでした。今の段階でも30A契約の1LDKで在宅時は常に稼働している1200wパネルヒーターに炊飯器+700wレンジが加わるとブレーカー落ちます。
引越し先は30A契約の2LDKで、大きく電気を食いそうなものはパネルヒーター、エアコン、レンジ、炊飯器です、この調理器を置けばブレーカーは落ちやすくなりますか?
どの組み合わせをするとブレーカーが落ちやすくなりますか?
引越し先はプロパンガスです。
給湯と料理でガスを使います。
今現在冬場は電気代10000円ガス代12000円ほど使います。
料理を電気にすれば安くなるかも!ってだけでIH調理器を検討していますが、オール電化ではないので電気の料金プランは通常のままですし、実際お得!と言えるほどの変化はありますか?
実際にお使いの方や電気など詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願い致します。

書込番号:16999429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/26 01:37(1年以上前)

>>1200wパネルヒーターに炊飯器+700wレンジが加わるとブレーカー落ちます。

パネルヒーターが1200W
炊飯器が800〜1300W
レンジが700W
IHクッキングヒーターが100〜1400W

MAX時 4600W(46A)

にもなるので50Aに上げないと落ちるのではないでしょうか?
他の電気機器の電力も数百Wあるでしょうから、すべて同時に使うのは避けた方が良さそうです。

書込番号:16999479

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/12/26 02:00(1年以上前)

契約アンペアを、高くして、解決出来るのでしょうか。
この製品の2口を、最大で使った場合、1,400Wと700Wで、2,100Wです。
台所の近くの、コンセントがあるからと、安心出来ません。
エアコン用としてあるなら、単独で1,500Wです。
一般的には、コンセントがあっちこっちにあるとしても、エアコン用は別として、一部屋で合計1,500Wです。
賃貸用のアパートやマンションは、そうなっています。
個人宅や、分譲マンションなら、配電工事で変えないと、何でも、単独で使うようになります。
買う前に、コンセントの数と、全体の容量を、確認した方がいいです。
http://www.irisohyama.co.jp/news/2012/1119.pdf

書込番号:16999514

ナイスクチコミ!6


美良野さん
クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:143件

2013/12/26 10:46(1年以上前)

回路図がないと確実に落ちる落ちないは分かりません。アンペアブレーカーの他に小ブレーカーの数が重要です。
あとエアコンが専用コンセントになっているかどうか。

回路図があればはっきり分かるのですが・・・・・

このHクッキングヒーターは2口同時使用で最大1400Wまでなので同時に2口最大での使用はできません。

書込番号:17000170

Goodアンサーナイスクチコミ!13


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/26 10:48(1年以上前)

この手の簡易型IHは100Vですから、火力は一般にガスの半分以下です。使い方次第ですが、相当物足りなく思うでしょう。
他方、プロパンは都市ガスに比べて馬鹿高いので、これまでが都市ガスだったら、ガス代は跳ね上がることになります。

家族構成その他の事情にもよりますが、まずは電気やガスの使い方そのものから考えた方がよいでしょう。
少なくとも、パネルヒーターとエアコンを同時に使うのは無駄です。サーキュレーターを使ったり、小さなカーボーンヒーターを併用するなどすれば、簡単に電気代は下げられます。また、LEDをうまく使っても、地味ながら効果は高いです。

書込番号:17000179

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:108件

2014/01/09 11:16(1年以上前)

kokonoe hさんありがとうございました(^^)!
具体的に数字を出していただいたおかげで納得しました!
30Aでは使い方に気をつけてハラハラしないといけないようですね(;_;)

書込番号:17051876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2014/01/09 11:45(1年以上前)

MiEVさん ありがとうございました!
コンセントの数はけっこうあったものの配電盤を見てみると、リビングとキッチンが同じ1つのブレーカーになっていました。
電気を良く使うのがこのリビングとキッチンなのでやはり厳しいようです。

書込番号:17051941

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:108件

2014/01/09 11:53(1年以上前)

美良野さん ありがとうございました(^^)!
回路図は手元にないです(;_;)
2口で1400wなんですね、1口でMAX1400w使ってたらもう1口は使えないんですね、ちょっと不便だなぁ
いろいろ検討してみましたが、アンペア変更も管理会社や大家さんの許可が必要で簡単にはできないようですし、
30Aのままでブレーカーおちるかな...と気を使いながら電気を使うのもどうなんだろう...という気持ちになって来ました。
ガスになりそうです。

書込番号:17051960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:108件

2014/01/09 12:10(1年以上前)

P577Ph2mさん ありがとうございました!
おっしゃるとおりプロパンなんです(;_;)
都市ガスの物件の人に聞くと我が家より家族も多いのにビックリするくらい安かった印象があります。
エアコンは常時ではなく帰宅したときなどパネルヒーターがあたたまるまでの短時間、一気に暖める為に使っていますが、それを忘れてレンジや炊飯など初めてしまうと即ガチャンです(^^;)
結構節約して圧力鍋を使ってガスの時間を減らしたり、お湯は電気ケトルで湧かしたり、必要に応じてレンジを使ったりしていますが、通常でも7,000円弱、お風呂も大きいようで冬場には1万越え当たり前になります。湧かし直しがないように家族3人で一気に入ったりしてますがガス使用料を見て毎回ため息が出ます。
ガスにするしかないかな〜と決まりそうなので、もっと上手に使って無駄を節約できるようにがんばろうと思います!
サーキュレーターは夏でも活躍できそうですね☆照明もこれを機にぜひLEDに変えたいと思います!

書込番号:17052000

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「アイリスオーヤマ > efeel EIH1470V」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アイリスオーヤマ電磁調理器 2 2016/06/01 20:29:54
ガイド音量はエラー音量も変えられる? 0 2016/02/15 21:41:01
突然の電源が落ちる現象で修理しました 5 2015/05/02 7:37:17
スイッチ故障? 2 2015/03/11 12:49:29
音声ガイドのON OFFについて 2 2014/09/16 19:46:15
電気代 1 2014/06/06 21:43:16
ブレーカーが落ちる? 8 2014/01/09 12:10:36
蛍光灯のチラつき 3 2016/06/07 11:40:48
アイリスオオヤマIH 0 2013/09/18 1:24:54
サイズを教えてください 5 2013/09/29 18:12:19

「アイリスオーヤマ > efeel EIH1470V」のクチコミを見る(全 50件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

efeel EIH1470V
アイリスオーヤマ

efeel EIH1470V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月20日

efeel EIH1470Vをお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング