

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年10月26日 15:10 |
![]() |
4 | 5 | 2013年9月12日 19:24 |
![]() ![]() |
0 | 6 | 2013年9月8日 00:48 |
![]() |
0 | 6 | 2013年9月1日 10:10 |
![]() |
0 | 5 | 2013年8月28日 17:08 |
![]() |
1 | 2 | 2013年5月29日 18:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-208BK/WS バルク [ブラック]
別の板で同じことカキコしてる方がいましたが、わたしの聞きたかった事が書かれてなかったので、新たにスレを立てました。
よろしくお願いします<(_ _)>
このドライブにパンドルされてた『Media Suite10』内の『Power 2 Go7.0』というライティングソフトを
インストールしました。
いろいろ、触ってたらCDキーの入力というウインドが開きました。
しかし、CDキーの記載がどこにもなく入力出来ません。Power 2 Go7.0のヘルプを見たら『CD キーは、CD ケース、
箱、または Cyberlink ストアで製品購入時に受け取った電子メールに明示されています』とありますが、白い紙の袋に
CDが入っていただけで、CDキーの記載などドコにもありません??? バルク品だからでしょうか??
皆さんが買ったのにはCDキーの記載はありましたか??
一応、Power 2 Go7.0からユーザー登録はしましたが、CDキーを教えてもらえるか???です。
一番知りたいのは、CDキーを入力したら何かメリットがあるか??って事です。
わたしのはCDキーを入力しないで使用していますが『入力あり』『無し』とでは、
どう違うのか教えてください。よろしくお願いします<(_ _)>
0点



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-208BK/WS バルク [ブラック]
おはようございます。デジカメのバックアップとして容量が大きいので検討してます。
スペック情報では、BD-R書き込み速度が記載されてませんが、書き込みはできるのでしょうか?また、できれば何倍速でしょうか?宜しくお願いします!
0点

BD-R 1層 BD-Rx15・BD-R 2層x14
http://www.st-trade.co.jp/product/spec-bdr208bk.html
http://gamefish.blog5.fc2.com/blog-entry-1200.html
書き込み可能。
書込番号:16557918
2点

書き込みは可能です。
BD-R 1層 : 15倍速
BD-R 2層 : 14倍速
BD-RE 1層、2層 : 2倍速
となりますが、売られているBD-Rのメディアが4〜6倍速(REは2倍速)ですので、14や15倍速で書き込めるというわけではありません。BDのメディアによっては6倍速に10倍速以上で書き込めるものもあります。
書込番号:16558410
1点

最大はBD-Rで15倍速となっているが、それはSONYの6倍速メディアのみ。
他のメディアだと12倍速が上限なので実態としては特に高速ではないね。
書込番号:16558443
1点

>デジカメのバックアップとして容量が大きい
ー
bdは容量は大きいが、データ保持期間についてはまだ評価が固まってないと思うよ。dvd含めて光学メディア自体の信頼性も高いとは言えない。
書込番号:16558842
0点

オジーンさん
HPをお教え頂いてありがとうございました!非常に参考になりました。
kokonoe_h さん
メディアを衝動買いしなくて助かりました。ありがとうございます!
空気抜き(レビュ〜用) さん
ソニーのメディアですね ありがとうございます!
クアドトリチケール さん
まだまだ試作中ですかね 取り敢えず3年更新でやってみます。ありがとうございます。
書込番号:16576610
0点



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-208BK/WS バルク [ブラック]
初心者の質問で申し訳ありません。
こちらの商品はDELLのInspiron 620sに取り付けは可能でしょうか?
どなたかお詳しい方教えてください。
よろしくお願いします。
0点

>こちらの商品はDELLのInspiron 620sに取り付けは可能でしょうか?
可能です。今搭載しているDVDドライブと交換になります。
BDを観る場合、ソフトは付属していますが、PCと液晶との接続はHDMIにしてくださいね。
書込番号:16557265
0点

内蔵ドライブの奥行きを計って、それと同じか短ければ交換可能。
書込番号:16557292
0点

交換してBD再生ソフトをインストールしたらOKで、ドライバーに関しては何もしなくてもいいですよ。。
書込番号:16557403
0点

このドライブの奥行きは180mm(と思う)。
標準でついていたDVDドライブの方は、なんとなく165mm位のものじゃないかと思う。
予想だから確実じゃあないけど。
奥行きが長くなっちゃって問題ないか、どこかに干渉しそうかはユーザーじゃないのでわからないから、一度ケース開けて長さを測ってみるといいかと思う。
ケースがスリムタイプの場合、結構微妙な隙間しかなかったりすることもあるし。
設置に問題がなければ、あとは特になにもないのではないかとは思う。
書込番号:16557441
0点

皆様、ご丁寧にありがとうございます。
サイズを測って購入した方が良さそうですね。
書込番号:16557473
0点



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-208BK/WS バルク [ブラック]
本日 アマゾンから到着しました。
バンドルソフトのpower2goを使って BD-REを消去したいのです。
しかし 画面のようになり 消去できません。diskは入れています。
power2goを立ち上げる時も
「書き込み可能な 機器が存在しないか、書き込み可能な権限がありません。」というような
メッセージが出ます。
そもそもバンドルソフトは そのまま「無料で書き込み」に使えるのでしょうか。?
updateしようとすると cyberlinkの有料HPへジャンプします。
cyberlink [media suite 10 for blu-ray]が バンドルソフトです。
0点

>バンドルソフトは そのまま「無料で書き込み」に使えるのでしょうか。?
バンドルされているソフトウェアはその製品で使用可能なものです。
取り付けは正しく行い、正常に認識されていますか?
たとえばBIOSやデバイスマネージャなど。
書込番号:16529995
0点

このソフトを使わずに、Windowsから削除できませんか?
(マイコンピューターを開いてフォーマット)
書込番号:16530089
0点

早速のご回答ありがとうございます。
デバイスマネージャでも pioneerのドライブを認識しております。
DVDの再生は できました。
power2goの設定で アクティブ化というのがあり、これを押すと
キーコード入力画面が 画像のようになっています。
このキーコードは 本日の配達品で どこにも ありません。
書込番号:16530091
0点

おっと、フォーマットが目的じゃなくてそれじゃまともに使えない状態ですね。
ユーザー登録とか、そんな過程を経てからキーコードを取得ではないでしょうか?
違っていたら失礼。
製品版にはディスクが収納された袋にそのキーコードが記載されているのですけどバンドル版については判りません、すみません。
書込番号:16530170
0点

わかったことが あります。
「instanburn」という ソフトも付いています。
ただこれは リモートディスクトップ環境では使えないとのメッセージがでます。
リモートで使えないソフトというのも 初めてお目にかかりました。
しかたないので リモートではなく TVをdisplay、
あまったキーボード、マウスをつけて試しました。
instantburnで bd-reが消去できました。
ということで bdの書き込み機能が 活きているということで 安心しました。
書込番号:16530337
0点

バンドルソフトで、わかったことは
「instanburn」は フロッピー感覚で 書き込み、読み出しが使える
ただしリモート環境では使えない。
それ以外のpower2go/powerDVDは 有料でupdateすれば 使えるらしい。
ということです。
書込番号:16531725
0点



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-208BK/WS バルク [ブラック]
こんばんわ、
そろそろブルーレイドライブが欲しいと思っているのですが
我が家のPCにこのドライブを取り付けて問題なく使えるでしょうか
必要なPCのスペックを教えて下さい。
Dell Studio XPS 8100
CPU Intel(R) Core(TM) i7 CPU 870 @ 2.93GHz
Windows 7 Home Premium Service Pack
64 ビットオペレーティングシステム
実装メモリ(RAM) 6.00GB
ビデオカード NVIDIA GeForce GT 520
チップ GeForce GT 520
VRAM 1024.0MB
どうぞよろしくお願いします。
0点

使用可能ですy
現在搭載してるDVDドライブと交換でも、SATAが余っていれば追加でも、どちらでも可。
書込番号:16515322
0点


Blu-rayの再生ソフトは新たにインストールしてください。
書込番号:16515555
0点



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-208BK/WS バルク [ブラック]
外付けか内蔵型か悩んでおります。
dell studio xps 8100に接続可能でしょうか?
また、6倍速のメディアに15倍速で書き込みが可能なのでしょうか?
メーカーサイトには、可能とあるのですが
0点

> また、6倍速のメディアに15倍速で書き込みが可能なのでしょうか? メーカーサイトには、可能とあるのですが
メーカーサイトを見たのならその下まできちんと目を通すように。
http://pioneer.jp/bdd/products/bdr_208j/index.html
※3:高倍速書き込みを行うには、高倍速記録書き込み対応のメディアをご使用ください。
※4:BD-Rの15倍速書き込みは、SONY製6倍速BD-Rディスクで記録可能です。その他主な6倍速BD-Rディスクに対しては、 最大12倍速で書き込みができます。BD-R DLの14倍速書き込みは、Panasonic製6倍速BD-Rディスク(二層)で記録可能です。今後、追加されるディスクについては、最新のメディアリストをご覧ください。
http://pioneer.jp/device_e/product-e/ibs/device_e/pdf/BDR-208M_FW100_MediaList.pdf
書込番号:16191623
1点

>dell studio xps 8100に接続可能でしょうか?
SATA接続で取り付け可能でしょう。
>6倍速のメディアに15倍速で書き込みが可能なのでしょうか?
メディアによります。
簡単なのは外付けですが、内蔵方式でもそんなに難しくはないと思います。
マニュアル
http://www.dell.com/support/Manuals/jp/ja/jpdhs1/Product/studio-xps-8100
サービスマニュアルを参照して下さい。
書込番号:16191642
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)




