『プロケーブルてどうなの』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:90W/8Ω/105W/6Ω/115W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/6Ω/4Ω 再生周波数帯域:20Hz〜20kHz アナログ入力:5系統 E-260のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-260の価格比較
  • E-260のスペック・仕様
  • E-260のレビュー
  • E-260のクチコミ
  • E-260の画像・動画
  • E-260のピックアップリスト
  • E-260のオークション

E-260Accuphase

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年11月21日

  • E-260の価格比較
  • E-260のスペック・仕様
  • E-260のレビュー
  • E-260のクチコミ
  • E-260の画像・動画
  • E-260のピックアップリスト
  • E-260のオークション

『プロケーブルてどうなの』 のクチコミ掲示板

RSS


「E-260」のクチコミ掲示板に
E-260を新規書き込みE-260をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロケーブルてどうなの

2016/09/20 18:43(1年以上前)


プリメインアンプ > Accuphase > E-260

クチコミ投稿数:12件

アンプアキュ E260 CDPアキュ DP410 スピーカーエピコン2を使用しております。
まともなケーブル類で何も接続出来ていない為 
安い プロケーブルなどで 電源ケーブル スピーカーケーブル ラインケーブルをそろえてもいいかなと考えていました。

私の知り合いがプロケーブルから購入したことがあるのですが、クレームか何か言ったら おかしなことをまくしたてて来る所で
客と思わず自分を偉い人間と勘違いしているおかしな所だからやめとくように言われました。
音も値段相応かそれ以下と言われました。 

みなさんどうでしょうか やめておくほうがいいでしょうか?

書込番号:20220493

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2016/09/20 20:32(1年以上前)

今まで使用して来たケーブルなのですが、ラインケーブル XLR アリコバ LINE-1.0XS ゾノトーン 5000マイスター  スピーカーケーブル ゾノトーン 6600マイスター バイワイヤリング接続 電源ケーブル オヤイデBLACK MAMBA-α V2
アンプとCDPに使用しております。 まとまり無くてお恥ずかしいです。
色々と交換して来たのですが、DALIのふくよかな中音 低音が出ず 中高音寄りになって悩んでおります。
ケーブルが中高音寄りなのかと思い フラットな音を探してると プロケーブルにたどり着いたのですが、
ホームページの内容が、インチキ臭過ぎて どうなのかと思い質問させてもらいました。
ニアフィールドで使用しております。

書込番号:20220922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6834件Goodアンサー獲得:119件

2016/09/20 20:37(1年以上前)

よく知らないので…

プロケーブルってたまに聞くけど…お店の名前?商品の名前?

書込番号:20220938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/09/20 20:39(1年以上前)

>スプーニーシロップさん 返信有難うございます。
ケーブルを作成しているお店みたいです。

書込番号:20220946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6834件Goodアンサー獲得:119件

2016/09/20 20:43(1年以上前)

>もりぞうですさん

そうなんですね

納得しました

書込番号:20220958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/09/20 20:45(1年以上前)

>スプーニーシロップさん
ありがとうございます。 

書込番号:20220966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6834件Goodアンサー獲得:119件

2016/09/20 20:46(1年以上前)

アキュフェーズのケーブルは?

友人がオクへ出品したら予想以上に高く売れたって言ってましたので気に入らなくてもあまり損しないかと…

書込番号:20220974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/09/20 21:00(1年以上前)

>スプーニーシロップさん お返事ありがとうございます。
アキュフェーズの純正のケーブルがCDPについてる分だと 中高音少しだけましになるのですが、音場が狭くなるのと
音が上品過ぎるようになるように感じました。
そうなんですねー オークションでは、中々人気があるのですか オークションしてるといいのですが、してないので
外れた時のダメージが怖いです。
実を言うと私の友人がプロオーディオは、客を小ばかにしているとすごく怒っているのを聞いているので、何かそこが
引っかかってしまいます。

書込番号:20221040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2016/09/20 21:03(1年以上前)

>もりぞうですさん

プロケーブルは電源タップとアイソレーショントランスを使っています。

音の傾向としてはアコリバに近く、中高域がくっきりすっきりとダンピングの効いた音のように思います。

「ふくよかな中音、低音」がお望みであれば、van den Hulが向いているのでは、
http://www.esoteric.jp/products/vdh/index.html

タンノイのスピーカーの内部配線に使われていたように思います。

書込番号:20221054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/09/20 21:08(1年以上前)

>Minerva2000さん 貴重な意見ありがとうございます
そうですか-中高音寄りになってしまうのですねー それはまずいです。
スピーカーケーブル参考になります有難うございます。
スピーカーケーブル調べてみます。

書込番号:20221078

ナイスクチコミ!0


1818さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:35件

2016/09/20 21:20(1年以上前)

もりぞうですさん、今晩は。

プロケーブルさんは、業務用ケーブルをメインにオーディオ用として販売しているお店ですので、現在ご使用のケーブルの方がグレードは上かと思います。

比較の為に購入するなら良いと思いますが、あまり良い結果は出ないと思います。

今の電源ケーブルに不満が有るようでしたら、スプーニーシロップさんの言われる様に、アキュの純正ケーブルに一度戻してみてはと思います。

オヤイデの電源ケーブルをご使用との事ですので、外していなければ、参考までに機器側またはコンセント側のアース線とシールド線を外して見るのも良いかと思います。(アースループ防止)

ふくよかな感じにとするならば、SPケーブルをカナレの4S8G等は、わりと柔らかめの音になります。






書込番号:20221131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/09/20 21:44(1年以上前)

>1818さん こんばんわ お返事有難うございます。
そうですか プロケーブルさんは、業務用なんですね えらいHPでは褒めちぎっていたので 
今のより質が落ちるのは嫌です。
別に今の電源ケーブルに不満はないのですが、原因が分からず 四苦八苦しております。
中高音が大きいというか ボーカルがデカすぎるのです ドラえもんの顔位で歌われている位
でかい感じなんです。 アースループは気が付きませんでした。 アースとシールド外してみます。
スピーカーケーブル カナレの4S8Gかなり興味深いです。値段がお安いのでお試しで買えそう
です。 ありがとうございます

書込番号:20221237

ナイスクチコミ!0


1818さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:35件

2016/09/20 22:10(1年以上前)

もりぞうですさん、再度今晩は。

バイワイヤーで接続との事ですので、高音側に4S6G何て言うもの良いかと思います。
カナレのケーブルはよく籠る様な感じを受けると言われる方も多い様ですが、私は300B真空管アンプで高音が強く出る時には多用しております。

書込番号:20221379

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/09/20 22:16(1年以上前)

>1818さん ありがとうございます。
あーなるほど 低音ゾノトーンをスターカッドで接続して 高音用にカナレをスターカッド使用をすると
スターカッドで低音も出るし 高音もカナレで落ち着く訳ですね なるほど! ありがとうございます。

書込番号:20221409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2016/09/20 22:45(1年以上前)

もりぞうですさん、初めまして。

質問内容のお答えではありませんが、気になりましたので書き込みさせていただきます。

アンプの上にCDプレーヤーが載っておりますね、これはよくありません。

お手持ちのアンプはAB級動作のアンプとは言え、熱を出しますので、、、アンプの寿命を縮めることになります、お止めになられた方が良いかと、大変に高価な機器ですし。


書込番号:20221536

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2016/09/21 10:19(1年以上前)

>レザー好きさん おはようございます。
やっぱりまずいですか
置き場がなく適当に置いていました。
なけなしのお金で買ったので
大切に使用したい為 早速ボードか何か探して
みます。ありがとうございます。

書込番号:20222638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/09/21 10:24(1年以上前)

>圭二郎さん おはようございます
電源ケーブルすごくリーズナブルな値段ですごく気になります。
アクセサリー関係のメーカーをあまり知らなかった為すごく参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:20222653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2016/09/21 18:17(1年以上前)

カナレ4s6です。赤にしてみました。

今日お休みだったので、知り合いからプロケーブルの電源ケーブル1.5Mを借りれたので聞いてみました。
オヤイデと全然違う音質で電源ケーブルでここまで違ってくるのかと正直びっくりしました。
アンプだけ接続して聞いてみました。
オヤイデの方は、高音がきつめだったのに対し プロケーブルの方は、高音は刺さらないような丸い
感じの音に感じました。
オヤイデに比べて多少音数が増えたような感じに思いました。
全体的には、音が丸くなって音場感も良かったのですが、ボリュームを上げないと迫力がないように感じました
多分刺激音が減ったからだと思います。音量を上げて聞ける所ではいいんだろうなーと感じました。
ただ私の家の周りが住宅密集地なので、あまり音量が上げれない為十分に性能を発揮できないなーと感じました。
なのでプロケーブルはやめておくことにしました。
ボーカルはやはり同じ位の大きさでした。
ケーブルは、オヤイデもフラットになってるし プロケーブルもフラットになっているのに どちらも音が違った為
フラットが分からなくなってしまいました。
中々難しいですね

それとカナレの4s6G 実際今日買ったのは、4s6しか無かったので4s6を購入してみました。
最後にGがついてません Gの違いが分からず買ってしまいました。

書込番号:20223656

ナイスクチコミ!3


1818さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:35件

2016/09/21 20:31(1年以上前)

もりぞうですさん、今晩は。

色々と遣っておられますね。ご苦労様です。
あまり嵌らない様にして下さい。

GはOFC線材で、付かない物は1グレード下のTFC線材です。

私の経験では、GのOFC線材の方が、柔らかめの音になる様な気がします。

先ずは、お試し下さい。



書込番号:20224065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2016/09/21 20:56(1年以上前)

みなさん有難うございました。
低音側ゾノトーンをスタカッドで接続  高音側カナレを使用した所 私の好きな音にかなり近かずけました。
有難うございました。 カナレ OFC が欲しくなってしまった。

書込番号:20224160

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Accuphase > E-260」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
テレオンにてE-260 未開封の新品2台特価在庫有り 0 2017/01/04 23:11:44
プロケーブルてどうなの 20 2016/09/21 20:56:07
パネル文字が印刷 7 2017/03/20 23:26:51
何方か試聴された方 18 2012/12/17 11:23:41

「Accuphase > E-260」のクチコミを見る(全 49件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-260
Accuphase

E-260

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年11月21日

E-260をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング